396 名前: 名無し@ねいろさん
七武海って三竦みとして全く機能してないけど
こいつらって肩書き与える必要あんのかね
こいつらって肩書き与える必要あんのかね
397 名前: 名無し@ねいろさん
>>396
イッショウ「ないないwさっさと撤廃や撤廃w」
イッショウ「ないないwさっさと撤廃や撤廃w」
399 名前: 名無し@ねいろさん
>>396
ミホークいるからセーフ
ミホークいるからセーフ
403 名前: 名無し@ねいろさん
>>396
七武海は海軍と一緒になって四皇を抑止するための存在だから
そもそも三竦みになることを想定してるわけじゃないだろう
上位陣なら四皇最高幹部レベル、下位でも幹部レベルの強さを持つ奴らが
四皇の下に付かないだけでも七武海にする価値はあるはず
七武海は海軍と一緒になって四皇を抑止するための存在だから
そもそも三竦みになることを想定してるわけじゃないだろう
上位陣なら四皇最高幹部レベル、下位でも幹部レベルの強さを持つ奴らが
四皇の下に付かないだけでも七武海にする価値はあるはず
398 名前: 名無し@ねいろさん
正直、四皇が強大過ぎてひとくくりにしちゃいけないけどな
正しくはカイドウ、マム、赤髪、黒ひげ、海軍、七武海の世界の均衡を保つ6大勢力として扱いべきやな
正しくはカイドウ、マム、赤髪、黒ひげ、海軍、七武海の世界の均衡を保つ6大勢力として扱いべきやな
400 名前: 名無し@ねいろさん
大将が全員ギア3レベルだから七武海いなくなったら海軍は四皇大幹部1人に滅ぼされるよ
今は七武海に変わる戦力があるらしいけど
今は七武海に変わる戦力があるらしいけど
406 名前: 名無し@ねいろさん
>>400
ギア5レベルの間違いだよね?
ギア5レベルの間違いだよね?
401 名前: 名無し@ねいろさん
>>400
パシフィスタ完全版とかなんかな
パシフィスタ完全版とかなんかな
404 名前: 名無し@ねいろさん
なぜ四皇は七武海を先に潰さなかったのかw
411 名前: 名無し@ねいろさん
>>404
縄張りの住み分けが出来るし、自分たちに盾突いてこない相手を潰す意味がないからかな?
縄張りの住み分けが出来るし、自分たちに盾突いてこない相手を潰す意味がないからかな?
405 名前: 名無し@ねいろさん
四項は七武海に興味が無い
カイドウの言動からどうでもいい存在と思われてる
カイドウの言動からどうでもいい存在と思われてる
408 名前: 名無し@ねいろさん
若い頃の白ひげ級と言われるウィーブルと戦いたい四皇はカイドウくらいだろう
他の四皇は内心七武海(ウィーブル)にガクブルである
他の四皇は内心七武海(ウィーブル)にガクブルである
552 名前: 名無し@ねいろさん
七武海が要らなくなるほどの強い兵器をベガパンクが作ったって言ってたけどなんだろうな
ウィーブル量産とか
ウィーブル量産とか
566 名前: 名無し@ねいろさん
>>552
カイドウの量産型パシフィスタとか?
カイドウの量産型パシフィスタとか?
591 名前: 名無し@ねいろさん
>>566
カイドウやっと倒した後に黄猿がそれ数人で向かってくる地獄絵図とか面白そう

カイドウやっと倒した後に黄猿がそれ数人で向かってくる地獄絵図とか面白そう
619 名前: 名無し@ねいろさん
藤虎は海軍辞めそうな雰囲気ビンビンだなぁ
ドレークが海軍辞めた理由も気になり
ドレークが海軍辞めた理由も気になり
620 名前: 名無し@ねいろさん
621 名前: 名無し@ねいろさん
藤虎は権力に疑惑はあれど権力が無きゃ何も出来ないって考えてる人物だし、そうそう辞めないでしょ

622 名前: 名無し@ねいろさん
このまま海軍大将としての地位をフル活用して五老星やサカズキを困らせるよ
628 名前: 名無し@ねいろさん
>>622
七武海をなくして海軍をぶっ壊して、そしたら世界の均衡も終わるけど
ウソつかなきゃ維持できない秩序なら終わっちまえってみたいなスタンス
七武海をなくして海軍をぶっ壊して、そしたら世界の均衡も終わるけど
ウソつかなきゃ維持できない秩序なら終わっちまえってみたいなスタンス
(´・ω・`)14武海位にした方がいいんじゃね?
コメントする