名前:ねいろ速報
新海誠監督「天気の子」封切り、「君の名は。」対比118%の“晴れ晴れ”好スタート!
新海誠監督の最新作「天気の子」が7月19日午前9時、全国359館448スクリーンで一斉封切り。東宝によると2016年8月26日に公開され
興収250.3億円を記録した「君の名は。」の初日動員対比で、118%を記録する“晴れ晴れ”好スタートを切った。
名前:ねいろ速報
公開初日の天気もバッチリだったしな
これは行けるで
名前:ねいろ速報
世間も映画好きなら盛り上げてくれよ
名前:ねいろ速報
むしろそんなもの?
もののけ姫でブランド確立して以降の宮崎駿は
千と千尋でもっと初動が凄かったのでは?
名前:ねいろ速報
こっから君縄になるにはブーム作らんと無理やろ
名前:ねいろ速報
そりゃ成功してからのこれやから最初は勢いええよ
名前:ねいろ速報
そら君の名はの後やから初日は超えるやろ
元が注目されとらんところから今回は注目されとるわけやし
名前:ねいろ速報
君の名ははもともとあんま注目されてなかったんだから当たり前やろ逆に超えなかったらやばいわ
名前:ねいろ速報
今年はゴジラみたいなライバルいないから張り合いがないね
名前:ねいろ速報
>>24
アラジントイストーリー定期
名前:ねいろ速報
>>29
アラジンはともかくトイストーリーってリピーター狙えるタイプなんかな
ネットに毒されとるから正直その辺わからん
名前:ねいろ速報
次回作の方が大きくなるに決まってるやんけ
名前:ねいろ速報
君の名はとかもそうだけど
この人の物語の10代のキャラクターはとにかく青臭くて年齢によっては合わないかもね 刺さる若い人には本当に刺さるんだと思うが
ジブリのキャラクターとかは見た目は幼いんだけど中身が思春期のそれではないのが多いやん
名前:ねいろ速報
>>30
瀧くんと穂高どこで差がついたんやろな
名前:ねいろ速報
>>30
それくらいターゲットにしてるからまあええんやない
名前:ねいろ速報
>>30
なんやそれ
耳すまとか猫の恩返しとかも見れそうにないやんそんなん
名前:ねいろ速報
>>30
ジブリの主人公は若くして老成しとるよな
名前:ねいろ速報
>>57
年齢に見合った主役ってそれこそ紅豚の豚さんぐらいやな
名前:ねいろ速報
むしろ君の名は。がそんなに初日から人気だったわけやないし普通なんやないか
名前:ねいろ速報
まあまあ面白かったよ
三葉と瀧くん出てたし結婚してたよ
名前:ねいろ速報
>>33
してたっけ?
名前:ねいろ速報
やっぱ一発当てたら次のも売れるんやな
名前:ねいろ速報
>>47
FF8が売れたんと一緒やね
名前:ねいろ速報
で
本田翼問題どうなったの?
ほとんど出番ないの?
名前:ねいろ速報
>>48
つーつぉーどーりはアカンかったけどそれ以外は別に悪くなかったぞ
名前:ねいろ速報
>>51
そんなに声は気にならんかった
むしろいい姉御キャラだったわ
出番も多かった
名前:ねいろ速報
>>48
ほぼほぼメインやけど演技はそーつぉー以外全く気にならない
名前:ねいろ速報
>>48
そーつぉー以外は全然問題なかった
名前:ねいろ速報
ソォーツォードーリだな
名前:ねいろ速報
君の名はぐらいののリピーターは見込めそうなんか?
名前:ねいろ速報
>>55
無理ンゴ考察厨のオタクが行くかどうかってくらい
名前:ねいろ速報
>>55
厳しいやろな君の名はほどエンタメに振ってない
名前:ねいろ速報
君の名はって結構ジワ売れやろ
名前:ねいろ速報
>>86
しかも半年くらい上映してたし
名前:ねいろ速報
君の名ははリピーターおったからな
この時点で天気の子が勝つと思ってるやつは中古市場考えずにFF7よりFF8の方が売れたとか言ってるやつや
前評判が凄い状態やからな
名前:ねいろ速報
いやー良かった
最近期待外れの劇場アニメばっかだったから
期待通りのやつが出てj来て安心した
コメントする