名前:ねいろ速報
サウジアラビアでも大人気らしい
名前:ねいろ速報 18:59:31 No.669622813
海外サイトGuruGamerは、サウジアラビア王族の王子、サルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ・ビン・サルマーン・アール=サウード氏のSteamアカウントが発見されたと報じた。
プロフィールアイコンは『鬼滅の刃』のヒロインの「ねずこ」になっており
名前:ねいろ速報 18:51:21 No.669620454 6
ワカル
名前:ねいろ速報 18:51:41 No.669620546 5
鬼滅の人気は世界共通
名前:ねいろ速報 18:52:02 No.669620636 45
なぜサウジ?
名前:ねいろ速報 18:52:09 No.669620667 7
和服と刀前面に出てるし当たれば大きいよね
名前:ねいろ速報 18:52:30 No.669620764
アニメでやる範囲もう戦闘ないんだよな…
きっと最終話に凄い作画の戦闘あるとワクワクしてる人もいるよね…
名前:ねいろ速報 18:52:59 No.669620903 3
忍者がいればもっと人気出る
名前:ねいろ速報 18:53:39 No.669621086 1
そうか善逸はサウジアラビア人だったのか!
名前:ねいろ速報 18:56:23 No.669621861
鬼の概念伝わるんだろうか
名前:ねいろ速報 18:59:19 No.669622752
>>設定は説明済みだからな
元々の鬼のことなら向こうにはジンという妖怪の伝承がある
名前:ねいろ速報 20:06:48 No.669643674
向こうでマギはどんな評価だったんだろう
名前:ねいろ速報 20:11:54 No.669645198
中国の鬼「俺らの場合は幽霊の別称です」
名前:ねいろ速報 20:14:16 No.669645960
>>仏教でいう羅刹のような存在、明らかに幽霊ではない怪物も鬼と呼ばれることがある
日本の鬼も仏教の鬼の影響じゃないかと言う説がある
漢籍の影響が強い日本書紀には鬼が出て来るが古事記には出て来ないし
名前:ねいろ速報 18:56:57 No.669622036
なぜ羊羹をくわえているのですか
名前:ねいろ速報 18:57:30 No.669622186 8

元忍者っぽい設定の人なら
名前:ねいろ速報 19:03:55 No.669624092 6
なんで刀や忍者って外人に人気あるんだろ
こっちでいう白人甲冑女騎士が人気あるのと似たようなもんなのかな?
名前:ねいろ速報 19:05:09 No.669624472
>>ウィザードリィが発端
名前:ねいろ速報 19:05:10 No.669624478
剣技の浮世絵エフェクト大喜びらしいな
あんなの出てない設定だけど

名前:ねいろ速報 19:20:57 No.669629222
コミケにくる王子様いなかった
名前:ねいろ速報 19:24:02 No.669630192
王子何人いるのよ
名前:ねいろ速報 19:26:28 No.669630944
サウジは人口の2割は王族と言うからな
それでも住居から察するにあちらでも身分が高い部類なんだろうけど
名前:ねいろ速報
え?味方幹部が登場したのにもう終わりなの?
名前:ねいろ速報 18:58:24 No.669622472 3
>>次か次の次には敵幹部もいっぱい登場するな
名前:ねいろ速報 18:58:55 No.669622629
キャストが随分と海外のアニメイベントに出張してるよな
名前:ねいろ速報 18:59:26 No.669622782
そもそも原作的に今何%ぐらいのところまでアニメで消化したんだ?
名前:ねいろ速報 19:39:40 No.669634781
25話で終わり?
じゃあ下弦処分するところまでか
名前:ねいろ速報 19:47:27 No.669637188
26クールだぞ
名前:ねいろ速報 19:50:12 No.669638132
マジぽか26クール目
名前:ねいろ速報 20:17:10 No.669646913
英語圏でのタイトルは「Demon slayer」なんだよな
名前:ねいろ速報 20:17:59 No.669647185
>>味気も素っ気もないな
名前:ねいろ速報 20:18:54 No.669647476
鬼がdemonに翻訳されているからな
コメント
コメント一覧 (4)
敬称って大切
コメントする