654: ねいろ速報

80493 1003767 鬼10
79603 *991676 鬼11
78717 *983046 鬼12
75998 1033094 鬼8
75878 *956115 鬼14
75861 *975237 鬼13
75595 1011443 鬼16
75119 *966985 鬼15
74501 1023927 鬼7
74086 1015655 鬼9
68392 1060981 鬼1
66177 1027833 鬼2
63844 1055090 鬼
63509 *999924 鬼3
61129 *978918 鬼4
61108 *977870 鬼6
60447 *974945 鬼5
19048 *424215 鬼
16867 *423644 ハ
-
14309 1911639 O
13359 **13359 キ
*9914 *358187 S
1104-1201
249994 *423644 ハ
238922 1055090 鬼
235671 1033094 鬼8
231641 1023927 鬼7
229196 1015655 鬼9
225710 1003767 鬼10
213081 1011443 鬼16
212535 *991676 鬼11
211696 *983046 鬼12
211525 *966985 鬼15
208553 *975237 鬼13
208436 *956115 鬼14
207381 1060981 鬼1
206486 1027833 鬼2
195296 *999924 鬼3
191848 *977870 鬼6
190867 *978918 鬼4
188968 *974945 鬼5
*83353 1911639 O
*79999 *424215 鬼
*79969 *126898 D
656: ねいろ速報
>>654
鬼滅は来週のが特典と同時買いブーストで積むな
鬼滅は来週のが特典と同時買いブーストで積むな
665: ねいろ速報
>>654
8冊が100万部突破かー
一番売上が低い14巻があと4.4万だけど、
この勢いならいけるかな
8冊が100万部突破かー
一番売上が低い14巻があと4.4万だけど、
この勢いならいけるかな
671: ねいろ速報
>>669
むしろまだ伸びてる途中
>>654 だけ見てもわかる
月集計1巻207000のうち、ここ2週が72000+68000=140000
前半67000、後半140000
伸び盛りやで
むしろまだ伸びてる途中
>>654 だけ見てもわかる
月集計1巻207000のうち、ここ2週が72000+68000=140000
前半67000、後半140000
伸び盛りやで
659: ねいろ速報
2020年ランキング2週で鬼滅は232万
残り50週でどこまでいくか
残り50週でどこまでいくか
661: ねいろ速報
1113321
1210457
もう二週で2323778冊だな鬼滅
1210457
もう二週で2323778冊だな鬼滅
664: ねいろ速報
POSでもまだ上位に固まってるから今週も既刊だけで100万行きそうだな
10日から重版なら在庫切れも酷いことにはならないだろうし
問題は新刊だ
10日から重版なら在庫切れも酷いことにはならないだろうし
問題は新刊だ
670: ねいろ速報
鬼滅これ来年>今年になるでしょ年間累計
普通にオリコンで200万まで行くんじゃねえの
毎週6~8万積むってさ
普通にオリコンで200万まで行くんじゃねえの
毎週6~8万積むってさ
632: ねいろ速報
進撃の巨人2013年
1,299,048 1巻
1,267,129 2巻
1,250,663 3巻
1,241,299 4巻
1,247,333 5巻
1,248,339 6巻
1,261,251 7巻
1,339,845 8巻
1,950,807 9巻
1,915,976 10巻
1,453,879 11巻
鬼滅も2020年は全巻ミリオン達成して欲しい
1,299,048 1巻
1,267,129 2巻
1,250,663 3巻
1,241,299 4巻
1,247,333 5巻
1,248,339 6巻
1,261,251 7巻
1,339,845 8巻
1,950,807 9巻
1,915,976 10巻
1,453,879 11巻
鬼滅も2020年は全巻ミリオン達成して欲しい
635: ねいろ速報
>>632
それは余裕というか
下手すりゃ年明けまでに今出てる巻全部そうなる
それは余裕というか
下手すりゃ年明けまでに今出てる巻全部そうなる
636: ねいろ速報
>>635
累計じゃなくて年間売上の話だから割とキツイだろ
累計じゃなくて年間売上の話だから割とキツイだろ
639: ねいろ速報
>>636
それじゃ今度は逆に難しすぎるな
今までやっと売れた分とほぼ全く同じ量を一年で積むのはw
それに仮にできたとしたら強すぎるなんてレベルじゃないな
巻割が跳ね上がりまくってナルトより格上になる
それじゃ今度は逆に難しすぎるな
今までやっと売れた分とほぼ全く同じ量を一年で積むのはw
それに仮にできたとしたら強すぎるなんてレベルじゃないな
巻割が跳ね上がりまくってナルトより格上になる
640: ねいろ速報
637: ねいろ速報
>>635
2020年度で鬼滅の刃15巻はまだ58,394しか売り上げてないから
年明けまでにあと94万売るのは現実的ではないな
2020年度で鬼滅の刃15巻はまだ58,394しか売り上げてないから
年明けまでにあと94万売るのは現実的ではないな
648: ねいろ速報
>>632
イカれてるな…
鬼滅全巻累計ダブルミリオン条件か
いつまで持続するかだな
シリーズ累計とオリコンから、11月の分割重版が各巻20万、12月の分割も同様、追加の全巻一括が各巻10万と予想してるが、まずこれらをサクッと捌いてからの勝負か
11月分は今週でほぼ無くなりそうな感じだが…
イカれてるな…
鬼滅全巻累計ダブルミリオン条件か
いつまで持続するかだな
シリーズ累計とオリコンから、11月の分割重版が各巻20万、12月の分割も同様、追加の全巻一括が各巻10万と予想してるが、まずこれらをサクッと捌いてからの勝負か
11月分は今週でほぼ無くなりそうな感じだが…
672: ねいろ速報
新刊5冊で500万確定と考えて
1000万まで500-232であと
約268万だからな…
1000万まで500-232であと
約268万だからな…
673: ねいろ速報
恐ろしいことにまだ紅白ブーストと映画ブーストの余力残してるからな
674: ねいろ速報
来年>今年になるだろって言っても否定する奴が多かった
寧ろ今年はブースト発動してから2ヶ月くらいしか稼げてないわけで
来年はもっとエグいことになるよ
寧ろ今年はブースト発動してから2ヶ月くらいしか稼げてないわけで
来年はもっとエグいことになるよ
706: ねいろ速報
>>674
何しろ祭の始まりがアニメラスト付近からだからなぁ
無惨様パワハラで終わるのはどうか、と言われてたけど、そこからこれだものね
ピークが年跨ぐから年間ミリオン厳しく見えるが、アニメ始まってからのミリオン越えはほぼ確定してるようなもんだし、あとは持続次第よな
何しろ祭の始まりがアニメラスト付近からだからなぁ
無惨様パワハラで終わるのはどうか、と言われてたけど、そこからこれだものね
ピークが年跨ぐから年間ミリオン厳しく見えるが、アニメ始まってからのミリオン越えはほぼ確定してるようなもんだし、あとは持続次第よな
675: ねいろ速報
問題はそのブーストに在庫が追いつくかということ
680: ねいろ速報
アニメが終わってもこんな勢いが衰えないって進撃レベル?
進撃ってどんな推移だったんだ
進撃ってどんな推移だったんだ
684: ねいろ速報
>>680
google trendだけで見た場合、進撃は3月から半年かけてピークまでいって
その後2か月で半分以下まで落ちてる。
年間売上Top:2013_1600万部、2位2014_1170万部
鬼滅は2019年3月から昇り続けて今に至る。まだ下がる兆し無し
もし進撃と同じ推移を辿るとしても今年2000万部はいきそうかな
12月:400
1月:300
2月:250
3月:200
4月:200
5月:180
6月:160
7月:150
8月:140
9月:130
10月:130
11月:120
こんなペースでも2360万部
google trendだけで見た場合、進撃は3月から半年かけてピークまでいって
その後2か月で半分以下まで落ちてる。
年間売上Top:2013_1600万部、2位2014_1170万部
鬼滅は2019年3月から昇り続けて今に至る。まだ下がる兆し無し
もし進撃と同じ推移を辿るとしても今年2000万部はいきそうかな
12月:400
1月:300
2月:250
3月:200
4月:200
5月:180
6月:160
7月:150
8月:140
9月:130
10月:130
11月:120
こんなペースでも2360万部
681: ねいろ速報
進撃は初版275万の推移だね
アニメか前は初版ミリオンくらいで
アニメか前は初版ミリオンくらいで
682: ねいろ速報
ナルトの全盛期すら超えそう
634: ねいろ速報
今日のオリコンで鬼滅の既刊の半分近くがミリオンに到達する
そんで来週のオリコンで全巻ミリオン達成だ
そんで来週のオリコンで全巻ミリオン達成だ
688: ねいろ速報
ジャンプ最新刊
ジャンプ最新刊

コメント
コメント一覧 (1)
鬼滅は来週のが特典と同時買いブーストで積むな
これは18巻発売一週間前の段階か
コメントする