名前:ねいろ速報
死神いいよね!
周囲の霊子集めて固めるのとか大好きだ!!
68A93D30-BDED-4F23-BBFF-B5FD4E4C72AA
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 
名前:ねいろ速報  1
これ飛廉脚じゃん!


名前:ねいろ速報  2
死神はこうやって飛ばないの…?怖…

名前:ねいろ速報  3
楽しそうだな斬月じゃないおっさん…


名前:ねいろ速報  4
死神は自分の霊子放出で飛ぶんだっけ?


名前:ねいろ速報  5
おっさんがやって見せてるのぶっちゃけこの時点ですら石田がやってるやつまんまだからな…


名前:ねいろ速報  6
お…俺は死神じゃねえっ!?


名前:ねいろ速報  8
>>6
そうだよ


名前:ねいろ速報  9
>>8
そう…
ってちゃんと肯定してるじゃねぇか


名前:ねいろ速報  7
死神は周囲の霊子利用はあまりしない
周囲の霊子を利用するのは滅却師と虚の技


名前:ねいろ速報  10
死神が空中にたってるのは?


名前:ねいろ速報  11
>>10
そもそも死神って現世だと霊体だから足場固める必要なんてないんだ


名前:ねいろ速報  12
前々からこの回想シーンが本編のどのあたりなのか分からない


名前:ねいろ速報  14
>>12
シャタードシャフト!


名前:ねいろ速報  13
でっち上げた設定の矛盾に対する突っ込みは無視する


名前:ねいろ速報  15
瞬歩って飛廉脚・ソニードと比べて何か利点があるんだろうか


名前:ねいろ速報  18
>>15
極めたら瞬歩が一番速いイメージがある
マユリ曰くこれすごく疲れるんだヨらしいが


名前:ねいろ速報  19
>>18
体術の派生っぽいから戦闘技術として体系化されてるところかな


名前:ねいろ速報  30
>>18
隊長クラスで疲れ感じるって相当使い勝手悪いよね…


名前:ねいろ速報  16
超序盤からクインシーパワー使ってんじゃん!


名前:ねいろ速報  17
そう!死神の力がなくても飛廉脚はできるぞ!


名前:ねいろ速報  20
死神とは死を司る者!
からの霊なるものを支配する!!がスムーズな滅却師マーケティングすぎる


名前:ねいろ速報  21
なぜならお前は人間と───


名前:ねいろ速報  22
>>21
滅却師と死神と+虚の特典付きの子だからだ


名前:ねいろ速報  23
改めて見ると霊子集めて戦うってまんまクインシーの解説だな…


名前:ねいろ速報  24
フルブリンガー独自の歩法があるんだよな
名前付いてないけど


名前:ねいろ速報  25
このおっさんクインシーのことしか喋らない


名前:ねいろ速報  26
やっぱり魂の理を破壊しまくってる滅却師のスペック凄すぎるな


名前:ねいろ速報  27
月歩とかそんな感じの名前じゃなかった


名前:ねいろ速報  28
色付くとモロにクインシーの技だな…


名前:ねいろ速報  29
>>死神であった時お前は無意識のうちに空中に足を止めていたことがある
(死神の力によってとは言ってない)
叙述トリックすぎる…


名前:ねいろ速報  31
ソニードは霊圧で大砲みたいに自分を撃ち出すらしいけど何ともゴリ押しな移動方法だ


名前:ねいろ速報  32
作中で霊子固めて足場作ってるのがクインシーとチャン一だけって聞いたときは鳥肌立った


名前:ねいろ速報  35
>>32
卯の花さんも最終章でやってたよ…


名前:ねいろ速報  33
おっさんは結構口うまいな…
ホワイトさんはあんなに口下手なのに


名前:ねいろ速報  34
元ユーハバッハだからな
そりゃ頭良いよ


名前:ねいろ速報  36
それぞれの歩法の具体的な動作の違いが知りたい…


名前:ねいろ速報  38
成田御大じゃない方の小説で死神の基礎技能って説明あった気がする


名前:ねいろ速報  39
飛廉脚は固めた足場の下で霊子を流す一人サーフィンみたいなもんで
足場作りは死神ならやってるんだけど
最近は何度も「足場作ってる!飛廉脚!」みたいなスレが立つ


名前:ねいろ速報  40
でも元ユーハバッハなのに性格良いよ?


名前:ねいろ速報  53
>>40
1000年前はこんな感じだった
山爺筆頭に初代隊長達にボコボコにされて狂った


名前:ねいろ速報  41
死神が空中に立ってる描写なんていくらでもあるのにね…


名前:ねいろ速報  42
山爺にやられたトラウマで切り捨てた善性だからな


名前:ねいろ速報  43
サーフィンしてるのがクインシーで歩いたり走ったりが瞬歩?


名前:ねいろ速報  44
滅却師基本の霊子操作での戦闘はやっぱり訓練しないと中々使えないものなのかね


名前:ねいろ速報  63
>>44
混血はそう
純血なら生まれつき血装が使えるのでもっと楽にできる


名前:ねいろ速報  45
>>このおっさんクインシーのことしか知らない


名前:ねいろ速報  47
クインシーは空気中の霊子をキャタピラにするイメージ
プルプルプリンは物質内の霊子をトランポリンにするイメージ
死神は足の裏から霊圧をロケット噴射のイメージ
破面はなんだろう響いて転ぶ…?


名前:ねいろ速報  49
>>47
鋼皮に任せて体ごとすっ飛ぶのが近い


名前:ねいろ速報  51
ツルリンが寿司河原くんに空中に立ってること教えてるからジェット噴射なんてしてないハズだが


名前:ねいろ速報  58
>>51
飛廉脚は足場作り+歩法だけど
瞬歩は歩法だけだから足場作りとはまた別技能なんじゃね


名前:ねいろ速報  60
>>58
飛んでんじゃねえ立ってんだって言ってる
よくわかんないよもう…


名前:ねいろ速報  65
>>60
ちゃんいちと卯ノ花隊長が藍染との決戦の場に向かうとき作ってた足場が死神が空中に立つ方法だと思われる


名前:ねいろ速報  52
この浅打って刀は死神にもなれないような下っ端の使う刀だ(ったような覚えがある)


名前:ねいろ速報  54
響転の話題の度に思うけどゾマリより織姫さらったときのスタークの方がぜってえ速い


名前:ねいろ速報  55
滅却師って周りの霊子で戦うなら自分自身の霊圧は大したことない奴が多いんだろうか…


名前:ねいろ速報  61
>>55
周囲の霊子を操るのに自身の霊力を使うから高ければ高いほど効率がよくなると思われる


名前:ねいろ速報  56
死神は自分の霊圧を外に放出するよー
滅却師は周囲の霊子を集めて操作するよー
フルブリンガーは周囲の霊子を隷属させて操るよー
だからほんのちょっぴり違う


名前:ねいろ速報  57
フルブリンガーは滅却師の亜種って感じなのかな
結構特性似てるよね分類分け必要か?ってほど


名前:ねいろ速報  62
>>57
霊王パーツと聖文字も似てるよな
というか聖文字がドイツ語じゃなく英語なのはそういうことだよね


名前:ねいろ速報  59
フルブリング技術も極めれば強そうだ
素でプチ滅却師最終形態みたいなことやってる


名前:ねいろ速報  64
型月世界のマナとオドみたいなもんで自身が放出した霊子を固めるか周りの霊子かき集めて固めるかの違いかと思ってた


名前:ねいろ速報  68
>>64
基本はそれでいいはず…


名前:ねいろ速報
スレ画像は普通に死神の基本技能だと思うよ…
足からジェット噴射って100%妄想じゃん

名前:ねいろ速報


下級死神が持つ名も無き斬魄刀だ
IMG_0792
【BLEACH】久保帯人 集英社
名前:ねいろ速報  1
…え?
だってコレ一部例外除いて全ての死神が最初に手にするものなんじゃ…


名前:ねいろ速報  2
良く考えたら知らない同士だから適当言えたのかこれ
ユーハバッハお茶目だな…


名前:ねいろ速報  3
(殺伐とした殺し屋じゃないからこいつらは十三隊じゃないな…)


名前:ねいろ速報  4
そもそも十三隊に入れぬ下級死神ってなんだ…
霊術院の生徒の事か…?


名前:ねいろ速報  5
王悦「まあ死神全員浅打持ってるんだけどNE!」


名前:ねいろ速報  6
護廷入る前の霊術院で貰える(未だ)名もなき斬魄刀
ということなら合ってるんじゃないの?


名前:ねいろ速報  7
霊術院に入った時点で渡されて霊術院の成績上位者だけが護廷十三隊に入れて
さらにその中で上位席官になれるくらい才能がある奴だけが名前を聞ける
みたいな感じだけどオッサンもホワイトさんもその辺知らない


名前:ねいろ速報  9
斬月のおっさんがユーハバッハと知った上で最初から読み直すのも面白いかもな


名前:ねいろ速報  10
>>9
斬月の卍解が昔痛い目見た残火の太刀そっくりだったり、卍解を「卍!解!」って威勢よく言うのは実は一護だけだったり


名前:ねいろ速報  18
>>10
おそらく静血装で出血を止めてたり聞こえるか奴の斬魄刀の悲鳴がしたり


名前:ねいろ速報  69
>>18
やちるは剣ちゃん楽しそう!よかった!しか思ってないのにね…


名前:ねいろ速報  73
>>69
剣ちゃん楽しそうのシーンやちるの表情映ってないから多分悲鳴あげてんのもマジだと思うぞ…


名前:ねいろ速報  13
>>9
最初名乗ったときのノイズがきっちり6文字分なのいいよね


名前:ねいろ速報  16
>>13
何考えてんだあのバカ!!ってなったであろう白一護と和尚


名前:ねいろ速報  27
>>9
退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ!叫べ!我が名は――


名前:ねいろ速報  29
>>27
報告!ユーハバッハの名を叫ぶ死神がクインシーとフルブリンガーと四楓院夜一を連れて瀞霊廷に突入しました!


名前:ねいろ速報  31
>>29
🔥🔥🔥👴🔥🔥🔥


名前:ねいろ速報  32
>>29
夜一さんだけとんだとばっちりすぎる…


名前:ねいろ速報  11
叫べ!我が名は!


名前:ねいろ速報  35
>>11
なんか斬月にしては黒塗り部分なげーな…


名前:ねいろ速報  41
>>11
ここでもしユーハバッハって正確に呼んでたら何がどうなってたの


名前:ねいろ速報  43
>>41
一護のスキルツリーが滅却師ルートに伸びる


名前:ねいろ速報  47
>>43
そんで虚化してる最中だからそのままどうにもならずに死ぬ


名前:ねいろ速報  12


名前:ねいろ速報  14
>ホワイトの正体知った上で最初から読み直すのも面白いかもな


名前:ねいろ速報  17
卍解は昔おっさんが見たデザイン参考にしてるし必殺技は昔ホワイトが食らった技の流用だ


名前:ねいろ速報  19
なんだその貧相な卍解は…


名前:ねいろ速報  20
実際ユーハバッハだとしたら何してくれるんだろ
千年前は聖文字も無いし血装と飛廉脚と弓くらい?


名前:ねいろ速報  21
>>20
血装だけで初期だと強すぎじゃないか?


名前:ねいろ速報  23
>>21
初期だと霊圧そうでもないから相応の出力の血装になるかと


名前:ねいろ速報  22
神聖滅矢ってなんで読むんだよオッサン!


名前:ねいろ速報  25
一護って頑張れば聖文字つくれるのかな


名前:ねいろ速報  26
斬月のおっさんイコールユーハバッハなのはわかったけどなんで力を持って貸してくれてたんだっけ


名前:ねいろ速報  30
>>26
死神の性質も虚の性質も混じってるから自己防衛の為の制御人格として出て来てた
白一護も自己防衛の戦闘担当で出てた


名前:ねいろ速報  33
>>26
ユーハバッハの記憶は有るけど結局一護に宿ってる滅却師パワーだから


名前:ねいろ速報  37
>>33
滅却師ってもしかしてみんな内にオッサン居るのかな…


名前:ねいろ速報  40
>>37
死神の具現化ありきだから内面世界とか無いんじゃない?


名前:ねいろ速報  44
>>40
あと滅却師始祖って霊王の方だからオッサンじゃなくて霊王出てくるほうがしっくり来る


名前:ねいろ速報  28
リアルタイムで妨害したのかそれとも1000年前の封印が未だに効いてるのかわからん…
和尚の無法っぷりならどちらもありえるけど


名前:ねいろ速報  34
やっぱバッハソード斬月に似てるよね


名前:ねいろ速報  36
昔は始解できたら入隊出来るまで入れませんのルールだったのかもしれん
今は始解できただけでエリート側だから温くなっちまったなあ


名前:ねいろ速報  38
おっさんの知識1000年前だから…


名前:ねいろ速報  62
>>38
陛下が護廷十三隊は1000年前に死んだって言ってたみたいに当時の武闘派しか知らないのか…


名前:ねいろ速報  45
死神の仕事って整にスタンプ押して虚をぶった斬ることだから前者するための頭数は必要なんだろうな


名前:ねいろ速報  46
(死神ってなんかこう…こんな武器と衣装だよな…?)
って試行錯誤してたのかなおっさん…


名前:ねいろ速報  48
なんで自分の才能が結晶化したようなものなのに初心者用のなんてあるんだろと思ってた
そもそも初心者用を強化するものであって無手から斬魄刀作れるチャンイチがおかしかった


名前:ねいろ速報  49
斬魄刀です(斬魄刀じゃないです)
死神の力です(死神の力じゃないです)
そりゃチャンイチも混乱するわ


名前:ねいろ速報  52
おっさんはなんで死神のフリしてたの


名前:ねいろ速報  58
>>52
卍解するまでホワイトさん封印されててあんまり自由に動けないっぽい
基本的に力関係はホワイトさん<オッサンみたいだし


名前:ねいろ速報  53
必要最低限のことは一時入居した袖白雪さんが教えてくれたんだろうか


名前:ねいろ速報  56
>>53
一護は心の中にも自分の部屋にもいっぱい入ってきて大変だな…


名前:ねいろ速報  57
>>53
中に滅却師と虚がいたのびっくりしただろうな


名前:ねいろ速報  71
>>53
ホワイトボートに変な絵で説明したせいで微妙に食い違った理解になってたのか…


名前:ねいろ速報  54
私だ
ザンゲーッツだ


名前:ねいろ速報  55
思い返してみるとチャンイチの人生綱渡りすぎないか?


名前:ねいろ速報  59
>>55
どこまで愛染に誘導されてたかもわからんしな…


名前:ねいろ速報  61
>>59
全て私の手のひらの上だ


名前:ねいろ速報  67
>>61
(よく考えると説明全部アドリブ)


名前:ねいろ速報  76
>>67
推測をあたかも事実のように語るのもやめろ


名前:ねいろ速報  60
仲良かった袖白雪さんが急に消えた…悲しい…


名前:ねいろ速報  64
爺は和尚が説得するとして本物のほうが反応しちゃうとすごい面倒なことになる


名前:ねいろ速報  66
仮に一人二人ニ周目BLEACHやる機会があったとしても何をどうしたらいいかわからんくらい事情がこんがらがってる


名前:ねいろ速報  68
チャンイチの精神の中に色んなおかしな奴いすぎだろ
普通なら病むぞ


名前:ねいろ速報  70
ルキア取られてからの一護って死神じゃないのか…?


名前:ねいろ速報  77
>>70
持って産まれた才能だけで斬魄刀作れる死神なんていないから…


名前:ねいろ速報  72
設定が固まってなかったのを良いように解釈しすぎだろ


名前:ねいろ速報  82
>>72
キャラが憶測で喋ってるってそんないい解釈かな…


名前:ねいろ速報  75
止血は初期構想的に間違いなくクインシーの力だけど斬魄刀の悲鳴はただのフカシだよねこれ…


名前:ねいろ速報  78
>>75
今風に言えばエモくて大好きなシーンだったんだけどこれ判明するのきついなあ


名前:ねいろ速報  80
>>75
一応チャンイチの持つ力って区分ではおっさんもちゃんと斬月だから…


名前:ねいろ速報  81
浅打ができる前の死神は自分で斬魄刀生み出してたのかな


名前:ねいろ速報  83
>>81
BURNTHEWITCHみたいな感じかなぁ


名前:ねいろ速報  86
>>81
Oh悦が作るまでは鬼道と和尚みたいなオリジナル武器とかじゃないかな


名前:ねいろ速報  84
作劇上当たり前と言えば当たり前だけど
あんだけ卍解始解できるやつばっか出てくるのに死神全体でいうと画面外で大虚やゾルダートに殺されてるやつの方が圧倒的多数なのなんか笑う


名前:ねいろ速報  85
チャンイチ周りに近いほど初期から固まってる設定だとは思う
そこから離れた死神連中ほどたぶんアドリブの固まり…