名前:ねいろ速報
BAC5A32A-5A74-43DE-8068-ADEEDBEC999D
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 
名前:ねいろ速報  3
ブリーチは中盤から目に見えて一護が曇らせ対象になってたのがひどい…


名前:ねいろ速報  4
序盤から曇ってない…?


名前:ねいろ速報  5
産まれる前から曇るのが決まってたような男


名前:ねいろ速報  6
人助けをしたい優しい高校生にガチの戦争の最前線を走らせる


名前:ねいろ速報  7
何ですか期待されるとそれに応えないとってなる頑張り屋で自分の大事な物傷つけられないとまともに敵を殺せないチョコラテな男子高校生の絶望する顔が見たいって言うんですか?


名前:ねいろ速報  8
ならない
何故なら故意にへし折らなくても勝手にへし折れる中折れメンタルだから


名前:ねいろ速報  9
曇るどころかずっと雨降ってたからな...


名前:ねいろ速報  10
かっこいい一護より曇ってる一護の方が筆が乗ってそうな師匠


名前:ねいろ速報  11
でもへし折れてもへし折れてもへし折った時よりも強くたくましくなるよ
いいよね


名前:ねいろ速報  12
本当は物理的にボコボコにする方が好きなんだけど勝てなくなっちゃうからメンタルの方弱くするね…


名前:ねいろ速報  13
ゴボゴボ


名前:ねいろ速報  14
私は雨が嫌いだ…


名前:ねいろ速報  15
いつだって何度でも折れるよ


名前:ねいろ速報  17
曇るチャン一が沢山見られるのでプリングルス編意外と好き


名前:ねいろ速報  20
>>17
やりすぎだよ!


名前:ねいろ速報  18
なんでみんなフルネームで呼ぶんだろ…?


名前:ねいろ速報  22
>>18
外様の仕事相手でしかないから壁があるんじゃないか


名前:ねいろ速報  35
>>22
初対面でしかも敵対関係なのに普通に一護呼びしてた一角とキャンディスの気安さが際立つな


名前:ねいろ速報  43
>>22
一応死神連中は個人的に親しいやつら以外は現世の人間だからなるべく深く関わらせたくないって気持ちがある
ただどんどんそんなこと言ってられなくなったが


名前:ねいろ速報  19
卍解と虚化と月牙天衝だけはかっこいいやつ


名前:ねいろ速報  21
少年漫画らしく粋がってるの指図で描かされたSS編だけであとは全編何…だと…メンタルじゃねえか
印象としては気丈な感じは薄い


名前:ねいろ速報  24
俺一護が無力感に苛まれる過去編好きなんだ
廻転しているってやつ


名前:ねいろ速報  25
粋がるにしても初期のガサツヤンキーだった頃と尸魂界以降じゃ大分精神の成熟度に差があるんだよな


名前:ねいろ速報  26
連れ去ったルキアと織姫が中々曇らないから一護を曇らせた


名前:ねいろ速報  27
なにも知らなかったからガサツヤンキームーブできてたけど色んなこと知れば知るほどそんな態度取れないくらいがんじがらめになってく…


名前:ねいろ速報  28
二年後は少し大人になったからか物事を俯瞰して見て簡単に絶望するようになった気する


名前:ねいろ速報  29
最初の頃は卍解の特訓に失敗したときのことは考えないって言ったりポジティブだったのに…


名前:ねいろ速報  31
ルキア奪還の頃は俺と友人達で済んでたけど
それ以降は新たに知り合った死神達の期待みたいなのが常に伸し掛かる人生になったからな…


名前:ねいろ速報  33
1話目から冒頭で助けた少女幽霊を虚に食わせてたりとか割とそういう描写徹底してる


名前:ねいろ速報  34
責任感が強すぎるチョコラテだから死神たちの過剰な期待にも答えようとしてしまう
というか100年とか生きてる連中が10代半ばの男の子に期待全部のせするんじゃねぇよ!


名前:ねいろ速報  37
>>34
期待というかめっちゃ使える駒が現世側にあるから使ってるだけというか


名前:ねいろ速報  38
>>34
山爺のレス


名前:ねいろ速報  44
>>34
だって俺達よりこんな小さい青臭いガキがこんな活躍するなんて…


名前:ねいろ速報  39
ただ殺すとか死ぬだと何やら満足して死ぬのもいるし
それだと敗北感がないよね!しっかりメンタルも壊してから殺さないと!
って破壊に真摯な悪人が多い


名前:ねいろ速報  40
バッハたちに攻め込まれて死屍累々の状況の尸魂界を知ってで全員俺が護るんだよ!!って叫ぶ精神はやばいと思う
こういうところオッサンも危惧してたんかなって


名前:ねいろ速報  50
>>40
脱出不可の檻入れられて蹂躙生中継は高校生が耐えられるやつじゃないと思う


名前:ねいろ速報  94
>>50
しかもみんなが自分が来るのを耐えて死んでいく


名前:ねいろ速報  41
なんか辛そうだし霊王の代わりになって静かに暮らさない?


名前:ねいろ速報  46
>>41
和尚!(バシィ


名前:ねいろ速報  42
チャン一はすごい優しくて強い男で尸魂界はチャン一のおかげでいい方向に変わったから死神達がチャン一に期待するのも分かるんだけどそれでも十数年しか生きてない高校生に色々ちょっと過剰な期待寄せすぎな感じがある


名前:ねいろ速報  47
母ちゃんを目の前で失ってから精神的に自立したというか強くもなったけど
全部俺が守るんだよというか誰かの為に生きてそれが全てでいいでしょう的なトラウマ抱えたまんまになった節もある


名前:ねいろ速報  54
>>47
というか自立した強くなったってのが間違いでたつきが言うように本質は変わってない
ただそれじゃ駄目だと思うようになって必死にキャラ作ってるんだ


名前:ねいろ速報  48
チャン一は優しいけどBLEACH世界はチャン一に優しくない


名前:ねいろ速報  49
井上もチャドも結構一護に期待かけまくりだし本当の意味で対等な関係は石田だけだったのかもしれない


名前:ねいろ速報  51
優しくない世界をそれでもチョコラテを捨てずに戦ってきた結果仲間や友達が増えてバッハ撃破に至れたので
チャンイチの行動は何も間違ってなかったんだ


名前:ねいろ速報  52
目的の為に命奪る必要が無い時は破面ですら奪らないのはかなり甘い
逆に言うと奪る必要を感じた数少ないヤツは殺したけど


名前:ねいろ速報  60
>>52
結果的に破面殺さなかったからギリギリ世界のバランス持ちこたえたって感じもする


名前:ねいろ速報  55
破面は殺すと魂のバランス崩れるから結果的に殺さない方が良いのが難しい所


名前:ねいろ速報  56
俺はチャン一が優しい顔してるのが好きなんだ
それはそれとして曇った顔も好きだが...


名前:ねいろ速報  57
綱渡りが最適解だったからね…曇るのは当然として


名前:ねいろ速報  58
本体は下手な虚よりもよっぽど虚みたいな精神性してるのにホワイトさん孔のない意味不明な虚なせいで虚らしくない性質なの面白いよね


名前:ねいろ速報  59
チャン一虚はともかく破面は死神とかと同じで分かり合える奴もいるって思ってそう
実際そうだし


名前:ねいろ速報  61
銀城に関してはチャンイチが意図した事じゃないけど結果的に殺した事で銀城の目的の半分達成したというね


名前:ねいろ速報  62
10年後チャンイチは妻も子供もできて色々落ち着いただろうけど
高校生チャンイチだと母性あるキャラは特攻だったろうなというか
敵側にその手のベクトルでメンタル攻撃しかけてくるキャラいなくてよかったなとは


名前:ねいろ速報  63
劇場版一作目が正史に組み込まれてる辺り茜雫が自分を護るために消えたのがめちゃくちゃトラウマになってそう


名前:ねいろ速報  81
>>63
母親の時から自分が何も出来ずに何かを失うっていうのが酷いトラウマになってる
だから皆を直接護れる戦う力をくれたルキアには本当に救われてるし
周りの人皆滅茶苦茶にされた挙げ句その力も奪われて護れる可能性が完全に消えた消失篇の時は本当にヤバかった


名前:ねいろ速報  89
>>81
これがあるのとユーハバッハの幸せの絶頂になったら殺すからな!がメンタルにかなりキてて本編後めちゃくちゃヤバかったくらいだからな…


名前:ねいろ速報  97
>>81
それなのにルッキャさんはこんな程度の絶望は一護にとって絶望ではない!!!!!!とか言い放つ


名前:ねいろ速報  107
>>97
ルッキャさんにその気は全く無いと思うけどなんかチャン一に結構背負わせてくるよね


名前:ねいろ速報  64
よくよく考えると凄まじい人生歩んでんなこのチョコラテ


名前:ねいろ速報  83
>>64
大学受験考える時期に千年血戦開始とか色んな意味で大変すぎる…


名前:ねいろ速報  90
>>83
ちゃんと成績が落ちる描写もあるぞ!


名前:ねいろ速報  66
チャン一の事を知ってるけど直接会話した事は少ないって隊長副隊長多いよね


名前:ねいろ速報  69
>>66
急に日番谷と知り合いみたいに話したりもするし
幕間で交流してそうだなって


名前:ねいろ速報  72
>>69
副隊長はともかく隊長とは全員会話してた気が
京楽さんと山爺とはどうだったっけな


名前:ねいろ速報  73
>>72
尸魂界でゆっくり過ごせた時間マジで短いからな…


名前:ねいろ速報  67
死神達が掟なんか知るかって感じでチャン一の力復元させる刀作るの協力してくれるのいいよね…


名前:ねいろ速報  68
山爺も京楽も使える手は使う派というか若者には大変な目に合わせるけど済まないが頑張れタイプなので
日番谷とチャンイチは遠慮なく使う


名前:ねいろ速報  71
そりゃオッサンも私が護りたかったのはお前だってなる


名前:ねいろ速報  74
良かれ悪かれある程度イキってくれないと物語にならないし
知った風な体で終わりだ…されたらストーリーが立ちいかん


名前:ねいろ速報  75
読めば読むほどわかるこの子戦い向いてないわ…感


名前:ねいろ速報  76
挨拶回りしてそう


名前:ねいろ速報  77
なんであいつ毎日眉間にシワ寄せてんだなコンの台詞が


名前:ねいろ速報  78
チャンイチのさん付け基準は尊敬できる人かどうかみたいな感じっぽいし狛村さんはよっぽどいい人というか尊敬できるな…ってなったんだろうな

名前:ねいろ速報  87
>>
兄は私を尊敬できないと申したか


名前:ねいろ速報  92
>>87
うんまぁ
はい


名前:ねいろ速報  93
>>87
タイマン張って分かり合ったからダチ公枠なのだと思います


名前:ねいろ速報  100
>>93
冬獅郎!!!


名前:ねいろ速報  79
ルキア恋次兄様11番隊乱菊シロちゃん仮面の軍勢くらいかな明確に友人っていえる死神


名前:ねいろ速報  84
SS編のあとそこそこいたっぽいんだよな
チャドが檜佐木にギター教えてるし石田が女性死神たちにおねだりされて洋服の型紙大量生産してるし


名前:ねいろ速報  85
年上からの愛され方がすごい


名前:ねいろ速報  86
十三隊隊長チャンイチ交友ランキングは多分一位平子二位剣八とかそのレベルになってしまう…


名前:ねいろ速報  88
あいつあんな強いのに真っ直ぐすぎる…で護廷十三隊の拗れた歳上組を一気に落としたからな


名前:ねいろ速報  91
チョコラテがチョコラテじゃなければもっとうまく生きられたかもだけどチョコラテだからこそあの世界は救われたんだよなって思いもある


名前:ねいろ速報  95
兄上はわりと子供っぽいのバレてるから…


名前:ねいろ速報  105
>>95
ぽいというか精神年齢人間換算だと精々高く見積もってうぇーい系のフレッシュマンだ
100年前ちんちくりん立った訳だから


名前:ねいろ速報  96
平子にさんつけないのはおかしいんじゃねえか…?


名前:ねいろ速報  99
>>96
一瞬同級生だったし…


名前:ねいろ速報  101
>>99
初対面の時に同級生だったのがいけない


名前:ねいろ速報  102
>>101
最初同級生として接触してきたし...


名前:ねいろ速報  104
>>102
だって胡散臭いし…


名前:ねいろ速報  111
>>104
修行期間中同じ釜の飯を食った仲だし…


名前:ねいろ速報  98
普通に医者になる程度には勉強頑張るからな…


名前:ねいろ速報  103
友達みたいなもんなのにさん付けするのも変だし…


名前:ねいろ速報  106
まあ今更平子さんとか言う方が嘘くさいわな


名前:ねいろ速報  108
わんわんにはちゃんとさん付けるあたり分かってる


名前:ねいろ速報  109
平子はさんづけされるの嫌がりそうだし…


名前:ねいろ速報  110
子供隊長はがんばってはいるしスペック高いけど尊敬できるかと言うと割と微妙だと思う
ニーサンも同じようなカテゴリーに入る


名前:ねいろ速報  112
浦原にはさん付けしなくていいんじゃねぇかな…マジでしなくていいんじゃねぇかな…なんならとりあえず殴っていいんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  118
>>112
崩玉入り義骸はほんと酷い


名前:ねいろ速報  119
>>118
なのでこうして真っ先に謝罪する


名前:ねいろ速報  122
>>119
俺より先にルキアに謝れや!(肘鉄)


名前:ねいろ速報  125
>>122
一歩間違ったら謝罪じゃすまなかったよね?


名前:ねいろ速報  113
チャンイチはハッチとラブとローズ辺りはさん付けしてそう


名前:ねいろ速報  114
距離感と尊敬具合というか
犬隊長は狗村さんって感じだけど砕蜂はもう砕蜂って感じじゃん


名前:ねいろ速報  115
よっぽど年上っぽい描写が無いとダチ枠って見なされてタメ口になる
多分仮面の軍勢が京楽や浮竹より少し下程度の人間で言うとおじさんおばさんなの気づいていない


名前:ねいろ速報  116
子供隊長は呼び捨ての方が気が楽そう
隊員でも無いわけだし


名前:ねいろ速報  117
とりあえず見た目も背も自分より同年代かそれ以下だと感じる人は呼び捨ててる気がする
砕蜂とか


名前:ねいろ速報  120
呼び捨てしても気にしなそうな人にはさん付けしてる気がする


名前:ねいろ速報  126
>>120
兄は呼び捨てのままなのだろうか…呼び捨てのままか…そうか…


名前:ねいろ速報  121
そういえば名前覚えてくれないけどイモ山さんにはさん付けしてるな


名前:ねいろ速報  123
>>121
死ぬかもしれない状況でみんなを護ってくれたからな…


名前:ねいろ速報  124
シロちゃんにも言えるけど周りの大人とかがもうちょいフォローしたり
頼りになったら...若いのに背負わせすぎだよ...


名前:ねいろ速報  127
俺が護るんだマンしてるのをダメだよ!と思ってるのが織姫と斬月のおっさん達ぐらいしか居ない


名前:ねいろ速報  131
>>127
けど織姫も助けて黒崎君!って…


名前:ねいろ速報  165
>>131
あいつをどうにか支えてやらないと…と思ってるのが石田とチャドしかいない
石田は不器用だしチャドは力不足…


名前:ねいろ速報  128
ルキアを送り込んだのも自分だしルキアが死神の力全譲渡しちゃったのは崩玉がルキアの死神であることを疎む気持ちを叶えたせいだよ!って藍染が言ったことは果たして適当吹かしただけなのか否か


名前:ねいろ速報  129
浦原さんは尊敬も出来ないし親しみも感じないからさん付けした方が良い


名前:ねいろ速報  132
>>129
距離感つけるためのさん付けかぁ…
まぁそうなるわ


名前:ねいろ速報  136
>>132
ミストさんと同じ理由のさん付けかよ
まぁ妥当だけど


名前:ねいろ速報  130
まああんな一気に死神と知り合ったら敬称グチャグチャになるよね
そもそもからして精神年齢抜きに実年齢で見たらルキアが遥かに年上だし


名前:ねいろ速報  133
兄様だけは完全に1度喧嘩したからダチみたいな雰囲気で呼ばれてる


名前:ねいろ速報  134
ルッキャさんがキレて裏原さん叩き斬っても受け入れるくらい非道なことしてるけど
それやっちゃうと色んなことができなくなるからできない
なんとヒキョウな


名前:ねいろ速報  135
マユリはどうだっけ
さん付けだっけ


名前:ねいろ速報  140
>>135
フルネーム呼び捨て


名前:ねいろ速報  137
チャン一なんて織姫と一勇くんと一緒に幸せになっちゃえばいいと思うよ


名前:ねいろ速報  141
>>137
開業医として家族皆で平和に生きるのがチョコラテにはお似合いだよな


名前:ねいろ速報  154
>>141
一護の進路ってそもそも医大なの?


名前:ねいろ速報  138
まぁ兄様とはお互い全力でぶつかり合って腹の中のもの吐き出したからな
チャンイチも兄様の考えを理解した上でそれでも俺はルキアを助けるぜしたし兄様もそんなチャンイチに絆されたからチャンイチの勝利を認めてくれたんだ


名前:ねいろ速報  139
本編終わったあとしれっと消息謎なあたり浦原さんはさぁ…


名前:ねいろ速報  146
>>139
小説で夜一さんと相変わらず駄菓子屋経営してるよ
69カモったり実は崩玉作ったの完全な趣味なんスよねーって夜一さんにぼやいたりしてるよ


名前:ねいろ速報  148
>>146
相変わらずクソ野郎だな!


名前:ねいろ速報  149
>>148
けどその小説でも何か色々サポートしてくれて勝利に繋がったし…


名前:ねいろ速報  152
>>149
もうお前も無間行けよ


名前:ねいろ速報  161
>>152
無間か零番隊か0か1かだと思うアイツ


名前:ねいろ速報  142
マユリ様は劣化版な分だけまだ浦原さんより親しみやすいからね


名前:ねいろ速報  144
>>142
石田みたいにちゃんと説明してくれるしな


名前:ねいろ速報  143
マユリ様はマユリさんって呼ぶのは違うしマユリって呼び捨てするといきなりキレそうだしな…


名前:ねいろ速報  151
>>143
マユリ様って呼ぶ「お前に様付けで呼ばれる覚えはないヨ気色悪い」
マユリさんって呼ぶ「なんだネ距離感を図りそこねたその呼び方は無礼だヨ」
マユリって呼ぶ「なんだネ急に呼び捨てにして!!!!無礼だヨ!!!!!!」
涅マユリって呼ぶ「なんだネ黒崎一護」


名前:ねいろ速報  158
>>151
なんかわかる


名前:ねいろ速報  145
チャン一がさん付けする隊長は駒村さん浮竹さん京楽さん卯の花さんなどなので
見た目チャンとした大人って感じの人にはさん付けしてる印象がある


名前:ねいろ速報  147
でも本当にただ巻き込まれた立場だからこそ死神の皆が力を貸してくれるんだと思う


名前:ねいろ速報  150
新しい力手に入れたらすぐ悟った顔するとか頼りにならないとか言われるのも分かるけどなんだかんだでやっぱりチャン一好きだわって読み返して思った


名前:ねいろ速報  153
チャンイチの事だからお礼の類一切受け取ってないだろうしな
完全ボランティアで命懸けてる


名前:ねいろ速報  159
>>153
むしろこれまで見るか話すしかしてやれなかった霊達まで直接助けられるようになって喜んで身を削っておる…


名前:ねいろ速報  155
浦原さんの弟子なだけは割とあるな


名前:ねいろ速報  156
まあ長短期間で隊長格以上の強さになったら皆頼るよね


名前:ねいろ速報  157
チャン一は殴り合って土手で一緒に寝転んだら親友的なかなり古い価値観が強いというか
GJJJの「お前を虚圏以外の何処で殺せってんだ?」に「そうだな」って笑顔向けたり喧嘩友達の概念あるからな


名前:ねいろ速報  160
親の後を継いで町医者してる時点で大学は医学部なんでないか


名前:ねいろ速報  164
>>160
そもそも話一心って医学部出てるの?


名前:ねいろ速報  162
始解出来るのがエリートな業界に数日で卍解までいく若いのが降ってきたらそりゃ期待するよね


名前:ねいろ速報  163
チャン一くらいの若造が絶対守る!助ける!とか言っても自分ひとりじゃ全然できなくて
周囲がお膳立てをしてくれて棚からぼたもちでミッションコンプリートするのまあリアルだよね…
身体張ってるから丸切り何もしてないってことはないし


名前:ねいろ速報  166
クソ強いけどチャン一に任せれば大丈夫感は全然ない