名前: ねいろ速報
恋愛争奪戦に勝つ為には何が重要なんだろう
人気投票一位になっても意味無いんでしょ?
nisekoimain181027-1-725x375
名前:ねいろ速報  3
ニセコイは最初からメインヒロインとして用意されたキャラが
出番多く与えられて順当に勝っただけなんでなんとも


名前:ねいろ速報  5
>>3
キャラの扱いが酷かったから叩かれてるだけだしな
小咲派の俺ですら途中から「ゴリラエンドだなこれ…」だったし

名前:ねいろ速報  8
>>5
途中からというか最初からゴリラエンドにしか見えなかった


名前:ねいろ速報  4
編集の意向


名前:ねいろ速報  6
ニセコイは本来メインヒロインにやるべきことをあっちにもこっちにもやってたのが悪い


名前:ねいろ速報  7
1590427692491
最初からどうにもならないのも


名前:ねいろ速報  9
>>7
この子とアスナと恵は勝利前提なお話のヒロインだから…


名前:ねいろ速報  113
>>9
そもそもがラブコメが話のメインに来てるんじゃないから当然っちゃ当然だしね
そこで変にひねってもメリットがほぼほぼないわけで


名前:ねいろ速報  10
ゴリラって奈央坊が演じたヒロインでは数少ない勝利キャラなのか


名前:ねいろ速報  19
>>10
CV東山にすら負けるざーさん…


名前:ねいろ速報  11
番狂わせがあったのなんていちごと僕勉くらいじゃないの?
他はラブコメでも順当にメインとくっ付いてるような


名前:ねいろ速報  12
>>11
ネギま、神のみ


名前:ねいろ速報  14
>>12
でも僕勉はゲームみたいなマルチエンドやりはじめてるしなあ
いちごは最終巻で作者が「最初は東城エンドの予定だった」って書いてたね



名前:ねいろ速報  17
確かに言われないな
ドラゴボは


名前:ねいろ速報  18
人気以外で勝つ場合作者の筆が乗るとか?


名前:ねいろ速報  22
>>18
てか最初から決めてる場合がほとんど
俺も途中で勝利ヒロイン変更したのっていちごくらいしか知らん
別作品で知ってるとしあきいたら教えてほしい


名前:ねいろ速報  20
タイトルからしてニセモノの恋が本物になるってのが物語のコンセプトなんだろうから
そりゃ選ばれるのは千棘だろうと思うんだけどな…


名前:ねいろ速報  21
そりゃ元々ブルマ⇔ヤムチャで成立してたからな


名前:ねいろ速報  23
そりゃニセコイが叩かれたのは選ばれたヒロイン以前の問題だし


名前:ねいろ速報  24
読めなかったのならムシブギョーとか


名前:ねいろ速報  27
>>24
コアな作品知ってるなとしあき…


名前:ねいろ速報  25
ニセコイは楽様が家業は廃業しないし警察幹部の娘とと一般市民は倫理的に最初から勝ちの目がない


名前:ねいろ速報  29
ラブコメじゃないけどナルトは


名前:ねいろ速報  33
>>29
男の方が折れてくっついた夫婦が多い


名前:ねいろ速報  128
>>33
よくぞやってくれた!正解をつかんだ!…と思いました


名前:ねいろ速報  30
恋愛対象じゃなくても幼馴染みのまも姉がヒル魔と良い感じになったのは当時もやもやした


名前:ねいろ速報  31
作者の初期構想で決まってること


名前:ねいろ速報  32
千棘に対して何か特別な感情を感じたけど正体が分からない!…ハッそうか親友か!
をやり出したのが実は結構な序盤という楽さん
終盤で急に好きになったわけじゃないけどこれはこれで罪な男


名前:ねいろ速報  34
そもそも「最初この子勝たせようとしたけどこっちにした」って裏話を語ってくれる作者少ないし…


名前:ねいろ速報  41
>>34
それこそいちご100%くらいか


名前:ねいろ速報  35
ソウルソサエティ編だけだとルキアエンド


名前:ねいろ速報  38
>>35
アニメとかも見るとスタッフはルキアをメインヒロインとして認識してた節あるな
映画三作目とか完全にヒロインだった


名前:ねいろ速報  48
>>38
あれ助けた直後に恋次にもう手離すんじゃねえぞ!って投げ渡して役目譲ってるからどうだろ


名前:ねいろ速報  39
ラノベのレンタルマギカはサブが勝ったけどこれは途中で読めるか


名前:ねいろ速報  42
お色気枠はヒロインレースに絶対勝てないという風潮誰か変えて


名前:ねいろ速報  45
>>42
お色気にぎやかし役のうるかちゃん勝ったよ!


名前:ねいろ速報  51
>>45
僕勉のお色気枠は先生では?


名前:ねいろ速報  57
>>51
色気じかけの女は
男で言うと財力でヒロインを奪おうとする嫌味なボンボンキャラポジションだからな…


名前:ねいろ速報  61
>>57
ラノベなら正ヒロインがスタイル抜群のお色気ヒロインってのがいくつかあるんじゃないのか


名前:ねいろ速報  43
うる星のラムは人気でヒロイン化パターンだっけか


名前:ねいろ速報  44
コナンは蘭がお色気も担当だぞ


名前:ねいろ速報  47
ハイスクールDDとかフリージングはメインが一番ひん剥かれてる気がするな


名前:ねいろ速報  53
>>47
HSDDは朱乃さんもロスヴァイセもゼノヴィアも全部ひん剥かれてるし…


名前:ねいろ速報  49
キスシスは誰が勝ってもお色気枠しかいない…


名前:ねいろ速報  50
お色気枠は完全に真冬先生なんだよなあ…


名前:ねいろ速報  52
先生も後で勝つ予定だから…


名前:ねいろ速報  55
恋愛争奪の権を楽様に握らせるなって読んでしまった
寝る


名前:ねいろ速報  56
>>55
おやすみとっしー


名前:ねいろ速報  60
変にひねらずカナヲエンドにしたのは正解だっただろうな


名前:ねいろ速報  67
【BLEACH】 作者 久保帯人 集英社 

1590433451355
結局作者の好みじゃない?と思わなくもない
なんとなく負けそうなキャラづけでも勝てることあるし


名前:ねいろ速報  69
>>67
ザックリ言っちゃえばそうなんだろうけど


名前:ねいろ速報  86
>>67
織姫はほかに対抗馬いなかったし…
ルキアはそういうんじゃないし


名前:ねいろ速報  87
>>86
たつき…
自分はルキアとくっつくと途中まで普通に思ってたぞ
同棲で始まって周囲から恋愛ネタでからかわれるとかやってたし


名前:ねいろ速報  70
作者の好みではなかったが話の都合上勝ったとかいう例はないのか


名前:ねいろ速報  75
>>70
俺の知る限りではないなあ…


名前:ねいろ速報  78
>>75
作者の好みではない、ってレベルでもないけどいちご100%
上でも書いてるけど最初は東城エンドの予定だった
俺が知ってるのはいちごくらい


名前:ねいろ速報  71
恋愛モノは連載前から最終話だけは考えてる作者が多そう


名前:ねいろ速報  77
>>71
というかそれ恋愛ものに限らず連載モノの基本中の基本だそうだよ
漫画家もラノベ作家も人気なくなって打ち切り想定する場合、大体4巻か5巻めどに最終回はテロップにしておくそうだ
40年以上連載してるガラスの仮面ですら作者いわく「最終回はもうあらすじにしてまとめてる」だし


名前:ねいろ速報  82
>>77
ガラスの仮面は有名だよな


名前:ねいろ速報  73
ぬーべーとかぬらりひょんは読者人気でヒロイン変わった?かなと思った


名前:ねいろ速報  104
>>73
雪女はサブだとメインかっさらう


名前:ねいろ速報  74
他人の恋愛フラグを阻止し逆利用する力が大事


名前:ねいろ速報  76
人気投票でヒロイン選びまーすよりは作者がやりたいようにやってくれたほうがいいよ


名前:ねいろ速報  79
昔特別な約束をしててそれを忘れた今でも奇跡的に互いに両想いになったヒロインと書くと小野寺がラブコメ正ヒロインにしか見えない


名前:ねいろ速報  80
1エピソードのために登場したサブヒロインがそのエピソード終わって物語上必要ないのにハーレム要因として残されてるのはなんかかわいそう


名前:ねいろ速報  94
>>80
でも他の男キャラに好意向けると興味失せるんでしょ?


名前:ねいろ速報  95
>>94
いちご100%の後日談とか酷かったな


名前:ねいろ速報  97
>>95
文壇の重鎮の愛人になるとかで良いのになんで真中に似た年下とかね


名前:ねいろ速報  99
>>94
SAOのMORE DEBANは出番ないならいっそハーレム要因にせんでほしかった


名前:ねいろ速報  98
本誌でマルチエンド掲載できるならいちごでやってほしかったわ


名前:ねいろ速報  127
1590445026583
前までは黒髪の5連敗だったのに分からんもんだ


名前:ねいろ速報  141
>>127
誰で連敗が止まったと言いたいのかわからない


名前:ねいろ速報  142
>>141
そもそも黒髪が勝つ作品とか普通に前からあるだろうに
金髪勝った例だけ羅列されても

名前:ねいろ速報  106
カップル成立したらあとは横恋慕で奪い取るしかないし
成就しない恋愛に縋っててもしゃーないし


名前:ねいろ速報  118
単純に人気じゃないの?


名前:ねいろ速報  120
1番人気と主人公がくっつかないなんていくらでも例があるぞ


名前:ねいろ速報  122
>>120
エスデスもそれだった
くっついたら困るが