名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
16号ってロボットなのに発光で目がやられるのか…
名前:ねいろ速報 4
焼きついちゃったんじゃないの
名前:ねいろ速報 5
センサーがやられてもおかしくはない
名前:ねいろ速報 6
実際熱の無い光だけでセンサーいかれたりするのかな
名前:ねいろ速報 7
攻撃技はインフレ激しいけど搦手は少ないから最初から最後まで太陽拳強技だよねDB
名前:ねいろ速報 40
>>7
攻撃技も最初から最後までかめはめ波が現役だったし…
名前:ねいろ速報 8
自爆してない?
名前:ねいろ速報 9
自分の前面だけじゃなかったんだなこの技
名前:ねいろ速報 10
なに自分も目押さえてんだタラコ
名前:ねいろ速報 14
>>10
使用時に自分も目を閉じてないとダメだから…
名前:ねいろ速報 11
かめはめ波も発光してるんだから応用だろう
名前:ねいろ速報 12
こんな技を開発するなんてやっぱり天サンはすげえや…
名前:ねいろ速報 13
なんだかんだで目に頼っている…
名前:ねいろ速報 15
解説書だと気を光にして放射してるらしいぞ
名前:ねいろ速報 16
スキルレベル上がるとめまい効果+とかなんだろう
名前:ねいろ速報 17
太陽拳や気円斬とかガチなの多いよなクリリン
名前:ねいろ速報 18
実際太陽レベルだったら恐ろしい
名前:ねいろ速報 19
このポーズをとらないと出せない?のと眼を閉じないと自爆の恐れがあるってことか太陽拳
それでもほぼタメなしの不意打ちで出せる目潰しは便利だな…
名前:ねいろ速報 20
気円斬の殺意が高すぎる
名前:ねいろ速報 21
フリーザ以降のボスに再生能力付きがデフォになるくらい気円斬はヤバかったからな…
名前:ねいろ速報 22
天さんの技地味に見えつつもみんな割と使ってる…
鶴仙流なのか天さんオリジナルかは分からんが
名前:ねいろ速報 23
ノーマル悟空が悟飯吸ったブウを引き裂けるからな気円斬…
名前:ねいろ速報 24
格上相手にも通じる系だと真っ先に魔封波とか気円斬が上がるもんな
気円斬は相手が再生能力持ってるとほぼ無意味だけど
名前:ねいろ速報 25
太陽拳で2回Z戦士を出し抜いてるセルこそ作中最高の太陽拳の使い手と言える
名前:ねいろ速報 26
舞空術排球拳太陽拳みんな使ってるよね
名前:ねいろ速報 27
気円斬の防御無視っぷりが好き
格上用に編み出したんだろうな…
名前:ねいろ速報 28
新鶴仙流とかは全部天さんオリジナルだと思う
名前:ねいろ速報 29
四妖拳もみんなで覚えよう
名前:ねいろ速報 30
エネルギー弾がそもそも光ってるからな
なんで?と言われてもわからん
名前:ねいろ速報 31
気功砲もブウのエネルギー弾相殺させるし格上相手を想定した武術なんだろうな鶴仙流
名前:ねいろ速報 39
>>31
舞空術も鶴仙だしすごいんだよな鶴仙…まあ正統派は滅びたけど
名前:ねいろ速報 32
四身の拳からの四方向からの太陽拳!
名前:ねいろ速報 33
四妖拳は鍛えれば結構使えると思う
名前:ねいろ速報 34
ファミコンジャンプの話だけどエシディシ一発でやっつけたからね太陽拳
名前:ねいろ速報 35
逆に言えば再生能力持ってないと回復不可の切断ダメージを防御無視で与えられるなんて性能してるってことですよね…?
名前:ねいろ速報 37
>>35
さらに誘導性能まであるぞ
…味方が使っていい性能じゃねーなこれ
名前:ねいろ速報 36
四身排球拳
名前:ねいろ速報 38
クリリンの気の練り方が上手いのか外れた後もしばらく飛んで行って切断してたからね…
名前:ねいろ速報 41
気を察知してなんとかしろや
名前:ねいろ速報 42
>>41
ジャミング効果があるのかもしれない
名前:ねいろ速報 43
>>42
なにかやる気だ!
よく見て対処しないと!
オイオイまともに目つぶしくらったわ!
名前:ねいろ速報 44
最悪目を閉じていても気で動きを察知できるけどパニック状態にさせられるとダメなんだろう
名前:ねいろ速報 53
>>44
そもそもセルは気のコントロールで気配消せる
名前:ねいろ速報 45
DB世界はスキルが基本的にはユーザーのステ依存なんだ
気円斬や太陽拳が例外的にステ無視なんだよ
名前:ねいろ速報 46
体を鍛えても目へのダメージは抑えられないところを付くからな太陽拳
名前:ねいろ速報 47
それこそ気軽に月とか壊せるようなエネルギー波の余剰で出る光も同じくらい眩しそうなんだけど
そういう実弾は特に眩しい感じしてないのなんか不思議
名前:ねいろ速報 48
トランクスとクリリンセルの太陽拳に二回も引っかかったんだよな…
名前:ねいろ速報 52
>>48
得体の知れない化け物だったから何してくるかちゃんと見ないといけないし…
名前:ねいろ速報 49
かめはめ波も戦闘力によって強くなるんだから太陽拳も極限まで気を高めれば相手を失明させる事も出来るのかな
名前:ねいろ速報 50
変換効率が高いから熱や光に化け辛いんだろう…
名前:ねいろ速報 51
かめはめ波のいいところはステ依存技であることにあると思う
名前:ねいろ速報 55
>>51
RPGなら最初から最後まで頼りにされる技だ…
名前:ねいろ速報 57
>>55
実際作中でも最後まで使われてたしな
名前:ねいろ速報 54
相手が太陽拳使えるとわかったら普段からサングラスしておかなきゃ駄目だな
名前:ねいろ速報 56
超の強化太陽拳が目を瞑って腕で抑えても無理な光量とかいう本当に必殺技だったな
名前:ねいろ速報 58
でも鶴仙流にはかめはめ波無効化する技があるし…
名前:ねいろ速報 65
>>58
今の悟空さのかめはめ波防げるのかな
名前:ねいろ速報 59
気の使用法に関しては天さんクリリンの2強の様な気がする
名前:ねいろ速報 60
鶴仙人は消えても鶴仙流の技は基本として生き続ける
名前:ねいろ速報 66
>>60
武道家の理想の一つだよね
本人は全く嬉しくないだろうけど
名前:ねいろ速報 61
ブウブウバレ-ボ-ル
排 球 拳 ‼︎
名前:ねいろ速報 62
格上にも効くし気の消費も少なそうだから秒間三回くらい光るゲーミング太陽拳しながら殴るの強そう
名前:ねいろ速報 64
赤青に点滅するポケモン太陽拳で相手を気絶させよう
名前:ねいろ速報 67
天さんの細胞を持つはずのセルにかめはめ波が効いたから効くんじゃね
名前:ねいろ速報 68
鶴仙流は元はピッコロ大魔王対策の技だったのかなあ
名前:ねいろ速報 72
>>68
魔族の技に近いみたいなことマジュニアに言われてた気がする
名前:ねいろ速報 84
>>72
もしかして元々異星人の技なのでは…
名前:ねいろ速報 87
>>84
DBの一般人てケモとか他にも変なデザインのやついっぱいいるし
瞬間移動を編み出したなんとか星人みたいなのがひそかに定着してそこから技が伝播していくみたいなのもなくはなさそうなんだよな
名前:ねいろ速報 69
一定以下の威力のかめはめ波が無効化されるんだろう
当時の火力だと完全無効に見えただけで
名前:ねいろ速報 70
亀と鶴のツルッパゲ!うるせー中途半端ハゲ!って罵倒の応酬好き
名前:ねいろ速報 71
圧倒的に戦闘力に差があるはずの第二形態フリーザでさえ避けまくるしかなかったからな気円斬
最終的にはパクるし余程怖かったんだろうなアレ
名前:ねいろ速報 73
ダメージ判定が無いぶん有情
名前:ねいろ速報 74
亀仙人は不老と言われてるけど鶴も不老なんだろうか
名前:ねいろ速報 76
>>74
まあほぼ同年代だから
名前:ねいろ速報 75
エシディシを一撃で倒せるすごい技
名前:ねいろ速報 89
>>75
流石に太陽拳に紫外線は含まれてないだろう
名前:ねいろ速報 77
大小関係なくかめはめ波効かないって言われてたからかめはめ波は効かないのかもしれない
でもブウに蹴られただけで伸びてしまうからかめはめ波いらない
瀕死パワーアップと超化や大猿化があるサイヤ人や融合があるナメック星人と違って
三つ目星人は戦闘力上がる特徴がないんだろう
名前:ねいろ速報 78
アニメでセルにクリリンの気円斬直撃しても効かなかったことあったな
名前:ねいろ速報 81
>>78
描写が塩くなる覚悟で切断技対策に再生能力つけてるのにわかってないと思う
名前:ねいろ速報 79
太陽拳と気円斬組み合わせたら必中みたいにならないかな
名前:ねいろ速報 80
太陽拳は基本的に絶対効く技だからな
事前に対策してない限り
名前:ねいろ速報 82
カメラだって強い光を浴びれば白飛びするんだから16号が見えなくなるのは普通だろ
何を持って突っ込んでるんだ
名前:ねいろ速報 83
>>82
というか人造人間は知覚センサーが視覚しかないから悟空達がどこにいるかわからずとりあえず悟空の家に向けてのんびり旅してたような…
名前:ねいろ速報 85
>>83
16号はパワーレーダーあるよ
名前:ねいろ速報 86
太陽拳て拳でもなんでもないよな
名前:ねいろ速報 88
なんで太陽「拳」なんだろう
名前:ねいろ速報 94
>>88
拳法だからでは?
名前:ねいろ速報 90
大体効く状態異常技太陽拳とステ依存のダメージ技かめはめ波と溜め長い準備最強のロマン技元気玉とバランスいいな悟空…
名前:ねいろ速報 91
太陽拳無効キャラとか居たか思い出せない
発動したらサングラス対策が無い限り全員に効いてた気がする
名前:ねいろ速報 92
悟空って自分だけのオリジナル技ジャン拳と猿拳くらい?
名前:ねいろ速報 99
>>92
龍拳は違うっけ?
名前:ねいろ速報 93
天下一武道会の時は目に頼りすぎると太陽拳で目潰しくらうと戦えねえぜって悟空が言ってたけど気を探って戦うようになっても太陽拳で目潰しされるとやられてるな
名前:ねいろ速報 95
これって現実的には即時発動のスタングレネードでしょ
あとは確殺技あれば強すぎるよね
名前:ねいろ速報 97
>>95
ここに気円斬だな
名前:ねいろ速報 101
>>97
既に読者からこういう提案ありそう
でもエグすぎて鳥山先生が使わない気がする
名前:ねいろ速報 96
スレ画的に太陽拳って全身発光なの?
名前:ねいろ速報 98
クリリンが頭を反射させて太陽拳みたいな真似してたな
名前:ねいろ速報 100
拳だから手から出してると思ってた
コメント
コメント一覧 (10)
見ただけで再現して撃ってみせてるからな
anigei
が
しました
ベジータの尻尾からフリーザまでスパスパ斬るし止めるときは大抵受けて砕くとかじゃなしに白羽取りするし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
「太陽拳太陽拳太陽拳太陽拳!はい太陽拳太陽拳太陽太陽太陽太陽太陽太陽拳拳拳拳拳拳拳たたたたたたたたたたたたた拳拳拳拳拳拳拳拳拳拳拳!!!」
anigei
が
しました
要所要所で使ってれば楽に勝てたのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
そんな中で気を探るのも不可能では?
anigei
が
しました
トランクスは気の感じない人造人間を目標に修行してたから判断が遅れたね
他のやつじゃ撃退できないし
その前にピッコロがセルを逃がしたときは油断してたとしか思えないけど
いくら気を隠して逃げようとしても飛び去ったときに気を追って攻撃しとけば撃退できたはず
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする