名前: ねいろ速報
7008E41A-A5A1-4818-AF87-36D05A2E5E3E

名前:ねいろ速報  1
だからスロットで稼ぐね…


名前:ねいろ速報  2
機関銃の弾とか切ってるけど見切ってるのは五右衛門だしな

名前:ねいろ速報  3
日本刀逆手に持つのは五右衛門と座頭市位、凄く使いにくいと思う


名前:ねいろ速報  4
>>3
蒼紫は小太刀だから駄目?


名前:ねいろ速報  9
>>4
戦前からやってるようなベテラン殺陣俳優はさらっと逆手に持ち替えて振るったりしてすごいぞ
近衞十四郎とか


名前:ねいろ速報  10
>>9
シンケンゴールド


名前:ねいろ速報  5
強すぎるので別行動させられる


名前:ねいろ速報  6
ストイック気取ってるけど煩悩の塊


名前:ねいろ速報  7
まあ泥棒だし…


名前:ねいろ速報  8
燃えよ斬鉄剣だとものすごい動きでステルス切ってたな


名前:ねいろ速報  11
>戦前からやってるようなベテラン殺陣俳優はさらっと逆手に持ち替えて振るったりしてすごいぞ
>近衞十四郎とか
>シンケンゴールド
逆手で殺陣出来るのが次郎さんしかいなかったという伝説の…


名前:ねいろ速報  12
斬鉄剣で切れないもの多すぎ


名前:ねいろ速報  14
>>12
映画だと序盤切れなくて最後に切れたりして五右衛門の技量やメンタルの方が問題なんだよな


名前:ねいろ速報  17
>>14
そりゃ何時でもなんでも切れたら刀だけ使えばいいからな…


名前:ねいろ速報  13
地上から人工衛星も斬ってたよね確か


名前:ねいろ速報  15
>>13
どうあがいても届かねーだろ…
でもヘリとかも大概か


名前:ねいろ速報  16
弾丸斬りとかすげーと思うけど
そのまま身体にぶち当たるのではとちょっと思っている


名前:ねいろ速報  26
>>16
実際その通りです
なので身体に当たらないような位置関係に居る
もしくは弾丸が大きく逸れる角度の付いた特製刃物である必要があります


名前:ねいろ速報  18
切った弾が弾ける演出はよく分からない


名前:ねいろ速報  19
刃渡りよりデカいもの斬るのはどういう理屈なんだ


名前:ねいろ速報  21
>>19
五右衛門のテンションが高いと何でも斬れる


名前:ねいろ速報  20
必要とあらば火炎放射や機械も使う


名前:ねいろ速報  22
床くりぬいて移動するの好き


名前:ねいろ速報  23
刀が弾丸を切れるのは割とフツーで
その場で落とすとかそっちの方がトンデモなんだよね


名前:ねいろ速報  24
月切ったりふざけてるの好き


名前:ねいろ速報  25
確かに明らかに刃渡りより大きい直径のジャンボジェットとかを真っ二つにするのはどうかと思う
ただ五右衛門なら確実にやってくれるって謎の安心感もあるんだよな…


名前:ねいろ速報  27
血煙はちゃんと切った後の弾丸避けてたな


名前:ねいろ速報  30
>>27
最初から切らずに避けるだけでいいのでは


名前:ねいろ速報  32
>>30
後ろにいる雇い主のヤクザの組長守ってたので…
弾丸はちゃんと二つに分かれて組長の両サイドに逸れたよ


名前:ねいろ速報  28
次元はハードボイルドだから女との付き合い方には常に気を付けてるし
ルパンは騙されるのまで含めて男女関係だって割り切りを最初からしてるので
結果的に一番異性関係で割を食う奴


名前:ねいろ速報  34
>>28
どうせ使い捨ての設定だけど気を付けてる割には子供いすぎじゃない!?


名前:ねいろ速報  29
すんげえ分厚い天井を丸く切ってスコーンて落とすの好き


名前:ねいろ速報  31
ヤクザの群れが殺しに来てたし


名前:ねいろ速報  33
刀って結構厚みがあるから斬るだけで自分には当たらんのではとも思う


名前:ねいろ速報  35
弾丸切った瞬間刃をひねって弾道に角度つけてるのかも


名前:ねいろ速報  36
またつまらぬものを斬ってしまった
は後世に残る名言だと思う


名前:ねいろ速報  37
空想科学読本だと五右衛門の顔がものすごい薄くなってた