名前: ねいろ速報

『ジョジョの奇妙な冒険』作者:荒木飛呂彦 集英社
名前:ねいろ速報 1
もともと呼吸法の例えみたいなもんだったのに
普通に正式名称みたいになっててなんか腑に落ちない「波紋」
名前:ねいろ速報 65
>>1
そういや同じ時代の別の漫画家がジョジョの当時を語るときに
あれが太陽の波紋を描いてる荒木先生かあ
みたいなこと言ってたけど波紋がイコール単体で正式名称って認識じゃなかったからなのかな
名前:ねいろ速報 2
>S&Wって割と何でもアリな性能してるよね
名前:ねいろ速報 3
シーザーがやってた女の子を操るやつはもうめちゃくちゃだと思う
名前:ねいろ速報 4
対生物なら下手なスタンドより便利
失神波紋なら即無力化出来るし
名前:ねいろ速報 5
>鉄球って割と何でもアリな性能してるよね
名前:ねいろ速報 6
幽波紋とはいったい…
名前:ねいろ速報 7
>シーザーがやってた女の子を操るやつはもうめちゃくちゃだと
あそこだけの設定と思ってたけどゾンビを操って船を破壊させたりもしてたな…
名前:ねいろ速報 8
スタンドは引いた能力によって出来ることが限定されるからな
名前:ねいろ速報 9
でも修行も凄まじいからな
名前:ねいろ速報 10
個人的にはだけど波紋は説得力感じたけど鉄球は無理だった
名前:ねいろ速報 22
>>10
波紋は超能力だからである程度納得できるけど
鉄球は回転の力だけでそうはならんやろってなるからな…
名前:ねいろ速報 11
傷を治療してた人が一番すごく感じる
名前:ねいろ速報 12
>でも修行も凄まじいから
油ヌルヌルタワーは殺意に溢れ過ぎてる
名前:ねいろ速報 13
鉄球というより回転の技法だよねSBRのツェペリ家の秘伝
名前:ねいろ速報 14
ジョセフの才能が凄まじい
名前:ねいろ速報 70
>>14
個人的にはジョセフは才能そこそこで知恵とか勇気とか起点とか小細工で補う印象がある
生まれた時から波紋の呼吸してるんだから才能もあるんだろうけど
名前:ねいろ速報 15
スタンドも初期は割と融通がきくくらいはあったと思うが
それでも限定的ではあるか
名前:ねいろ速報 19
>>15
スターフィンガー!とか4部以降のスタンドにはできなそうだよね
名前:ねいろ速報 16
吸血鬼と柱の男に特効攻撃できて普通の人間も気絶させるくらいはできて
物同士をくっつけたり水の上を歩けたり水を固体にしたりできて肉体も若々しくなって
更に修行していくとヒーリングとか催眠術とか未来予知もできるようになる程度の呼吸法
名前:ねいろ速報 17
>仙道とはいったい…
名前:ねいろ速報 18
ツェペリさんも言ってたけど無機物にはほとんど効果がないのが弱点
名前:ねいろ速報 20
強すぎて存在を消された能力
名前:ねいろ速報 21
スタンド戦ではあまり役に立たなくなったとはいえ全然出なくなったのは残念
名前:ねいろ速報 23
まず太陽のエネルギーと波紋の関係性がなんかよくわからん
名前:ねいろ速報 25
>>23
太陽光の出す波長とほぼ同じ事を波紋で出来るってだけじゃない?
名前:ねいろ速報 24
チベットがあんななのにイタリア波紋レベルが違いすぎない
名前:ねいろ速報 69
>>24
老師なぜか予知までやれるんだぞ
名前:ねいろ速報 26
幽波紋っていつのまに消えたの?
名前:ねいろ速報 28
>>26
幽波紋(スタンド)だから消えてないよ
名前:ねいろ速報 27
波紋&スタンド使いってジョセフくらいだな
名前:ねいろ速報 49
>>27
ちゃんと組み合わせて使うのが良いよね
名前:ねいろ速報 29
ジョセフは一応ラストバトルで波紋使ってる
ディオには相手にされてなかったけど
名前:ねいろ速報 30
この呼吸の作り出す波紋は太陽と同じ波長のエネルギー!つまり吸血鬼を倒せる!
という謎の説得力で最後まで持っていった感じ
名前:ねいろ速報 31
波紋法は修行によって体得できる超能力兼戦闘技術ってのが最高に格好いい
名前:ねいろ速報 32
文字通り人外と戦ってる頃だし波紋くらいの万能能力がないときつかったと思う
名前:ねいろ速報 39
>>32
カーズ結局倒せてないしな
宇宙外に放り出してようやくなんとかなった
名前:ねいろ速報 33
キス交わす仲だった女を操ったり口の中にハト押し込むのはどうかと思う
名前:ねいろ速報 34
1部2部では対吸血鬼達の話だからいっぱい波紋使い出たけど
3部以降全然出てこないのは秘術らしさあるよね
名前:ねいろ速報 38
>>34
スト様が絶滅させてるので…
名前:ねいろ速報 35
ツェペリさんが最初に会った波紋を使う医者も戦えるのかな?
名前:ねいろ速報 44
>>35
あの厳しい修行を耐え抜いたからには戦えるんだろうな…
普段は優しいけど悪い奴には容赦しないのかもしれない
名前:ねいろ速報 36
スタンドに波紋をまとわせて攻撃って隠者じゃなければもっと強かったろうにな
名前:ねいろ速報 43
>>36
衰えた生っちょろい波紋じゃなかったら隠者がジョセフの戦い方的にもかなり適してると思うけど
強いて言うならポルポル君が使えたら第3部完!してた
名前:ねいろ速報 48
>>43
刺した瞬間流してもDIOの時を止める方が早いんじゃないかな
名前:ねいろ速報 94
>>43
それ以前に対吸血鬼装備一切持ってないジョースター御一行はなんなんだよ…相手吸血鬼だって分かってるだろ
名前:ねいろ速報 101
>>94
装備届ける財団員が妨害を受けてたのかもしれない
名前:ねいろ速報 37
修行してる人達はそのまま奥地で修行してるだろうしな
名前:ねいろ速報 40
設定が固まってなかったり昔の漫画だからからしょーがねーかと思ってた波紋や初期スタンドの何でもあり感が
鉄球やシャボンで帰ってきててちょっと前世代的で微妙に感じる
名前:ねいろ速報 41
どうせならたまには波紋使い出てきてもいいと思うけどなんかこだわりがあるんだろうか
名前:ねいろ速報 42
柱の男は吸血鬼産み出した始祖みたいな存在なんで強さもヤバい
名前:ねいろ速報 45
波紋って今でも伝わってるのかも怪しいな
名前:ねいろ速報 127
>>45
リサリサに子供居たら伝わってるんじゃないの?
名前:ねいろ速報 130
>>127
息子には伝わってたけどそういう話ではないと思う
名前:ねいろ速報 144
>>130
ジョセフじゃなくて再婚相手との子供
名前:ねいろ速報 46
波紋は対吸血鬼のための力だから吸血鬼がいない事には
名前:ねいろ速報 47
波紋はなんか不思議な説得力ある
名前:ねいろ速報 50
最後の波紋戦士みたいなもんなんだからジョセフが誰かに伝えとけよってなるが
まぁジョセフがそういうの人に教えるタイプじゃないよねって
名前:ねいろ速報 51
吸血鬼以外の相手なら鉄球の方が有効そう
名前:ねいろ速報 52
吸血鬼や柱の男に効くのは太陽光線中の紫外線なわけで
太陽光線では石化するだけの柱の男を滅ぼせる波紋パンチは紫外線量もやばい?
名前:ねいろ速報 106
>>52
いつも思うんだけどまず体内に紫外線が生まれるのがやばいよねこれ
名前:ねいろ速報 53
承太郎に伝承されてたらDIOがさらにボコボコにされるところだった
名前:ねいろ速報 54
カーズの究極生物の波紋水中戦ならめっちゃ強そう
名前:ねいろ速報 55
柱の男と戦うために編み出された技法だから
問題解決したらもう継承の必要もないかなーって…
名前:ねいろ速報 56
クラッカーヴォレイはもうちょっと使って欲しかった
名前:ねいろ速報 57
波紋の技術の一部が対吸血鬼に使えるというだけで波紋法自体はもっと広い体系を持つものなんだろうと思う
気功と中国拳法の関係みたいなイメージ
名前:ねいろ速報 58
波紋パワーはカーズぐらい強すぎると手が溶けるし増幅したらビームになる
やっぱり有害な放射線出てる気がする
名前:ねいろ速報 59
パパウパウパウ
名前:ねいろ速報 60
長生き健康法として広まった方がヤバいから吸血鬼が全滅した瞬間封印するのは正しいと思うよ
名前:ねいろ速報 63
>>60
っても元々素養がないと使えないしな...
名前:ねいろ速報 61
カーズ一味以外の柱の一族がいても人間を食いに来ないもんな
名前:ねいろ速報 62
病気を癒すとかの健康法として残ってるんじゃないかというとロマンとも違うが
なんとなくいい話っぽい気はしてくる
名前:ねいろ速報 64
リサリサクラスじゃないと無理だけど不老が実現できてしまうからな…
あのレベルの波紋使い何人いるんだって話だが
名前:ねいろ速報 67
>>64
リサリサの波紋はそもそもジョセフの3倍出力でなおかつまだ50だったわけだし
達人レベルでも80とかになれば歳は取るでしょうストレイツォのように
名前:ねいろ速報 66
数百倍の波紋の絶望感いいよね…
名前:ねいろ速報 68
まあ多分普通の人が本業の片手間に波紋学んでも文字通り健康法くらいにしかならんだろ…
名前:ねいろ速報 71
普通の人が健康増進目的でやっても太極拳健康法くらいだろうなきっと
名前:ねいろ速報 72
というか他の拳法とかも実は極めたら波紋とかみたいに超凄い何かになるんじゃないの
あの世界だと
名前:ねいろ速報 78
>>72
筋肉神様はそういうのなんだろうか
名前:ねいろ速報 86
>>72
ジョジョ世界は波紋も鉄球もスタンドに至るまでの途中の技術だからなるっちゃなる
でも波紋も鉄球もスタンドより凄い部分あるよな…
名前:ねいろ速報 73
元は仙人になる為の修行を柱の男や吸血鬼と戦う為に流用したと考えれば
陽の気を取り込み体の中で練り上げ循環させる技を攻撃に転用している感じなのかな
一方亀仙流は陽の気を頭部に収束して一気に放出する技を編み出した
名前:ねいろ速報 79
>>73
元は鶴仙流の技よ
名前:ねいろ速報 74
イギリスのかの有名な英雄とか生前もめちゃくちゃだったしな
鍛えればいくらでも強くなれるやつが一定数存在するんだろう
筋肉の神もきっとそういうあれ
名前:ねいろ速報 75
ジョセフにスタープラチナが発現してたらな...
名前:ねいろ速報 76
「呼吸法」で体内のいろんな流れを整えて能力を引き出すメソッドだから要は気功だよね…
漫画的に誇張しすぎてほとんど超能力になっていったけど
名前:ねいろ速報 77
風水パワーだってあるし
ほぼ経絡秘孔にも同然な溺死拳法もあるぞ
名前:ねいろ速報 80
スタンドに波紋流せるのは掘り下げればもっと色々できそうな感がある
名前:ねいろ速報 81
なんかそう考えると
野生のストリートファイターがウロついてても不思議じゃないんだなあの世界
名前:ねいろ速報 82
>>81
ブルりんとかプロだけどストリートファイトもしていそう
名前:ねいろ速報 83
スタンドと吸血鬼を抜きにするとジョジョって割と格ゲーみたいな世界観になるのか…?
名前:ねいろ速報 84
波紋は2部のヌルヌルタワーでかなりインフレした気がする
あの修行法頭おかしいよ
名前:ねいろ速報 88
>>84
2部は敵のレベルをインフレさせすぎちゃったからな…
名前:ねいろ速報 89
>>84
あそこは柱の男を倒せる戦士を育成する超スパルタな施設だからな…
名前:ねいろ速報 85
ジョジョ世界は柱の男以やスタンド以外にも
神秘や怪異が普通に存在している世界だからなあ
名前:ねいろ速報 87
ケンゾーはヤバいジジイだけど磨きぬいた技は超スゴイ
名前:ねいろ速報 90
>>87
カルト教祖がなんで暗殺拳を…?
名前:ねいろ速報 102
>>90
暗殺教団かな…
名前:ねいろ速報 91
1部タルカス戦のジョナサン
2部究極カーズ
3部DIOと承太郎の決戦
ここら辺りがなんか変なインフレ起こしてる
名前:ねいろ速報 93
>>91
完全に北斗の拳世界の住人過ぎる…
名前:ねいろ速報 92
スタンド能力が占いの奴と
スタンドとは無関係の占いの能力持ちと
占いの能力があるけどそれとは別にスタンドも持ってる奴と
占いを極めた結果スタンド化した奴がいるみたいな世界観
名前:ねいろ速報 97
>>92
二行目と四行目は覚醒する一歩手前なだけで同族だと思う
名前:ねいろ速報 95
ジョセフは才能はSだけど努力しないからBでそこに智略が加わって結果的にSみたいな感じだな
名前:ねいろ速報 96
トンペティも描写的には波紋の先に到達したガチの能力者だったよね
触った相手の未来が分かるって
名前:ねいろ速報 98
波紋がなまっちょろいんじゃなくて事ここに至って茨に波紋をまとませただけの攻撃そのものをなまっちょろいと評してるからな
名前:ねいろ速報 99
DIOはジョセフには波紋使いって事で警戒してた
波紋入りハーミットパープルの鎖帷子とか
名前:ねいろ速報 100
占いってのは運命を読み取る技術みたいだから…
名前:ねいろ速報 105
>>100
ジョジョ世界の運命はかなり強固っぽいし読み取れるだけでもかなり上位感あるな
名前:ねいろ速報 107
生命磁気への波紋が一番すごい
なんか滑空できるのも凄い
名前:ねいろ速報 108
カーズの肉が焼けて溶けて気化するビームの数百分の1の威力ってさ
それジョセフの波紋でも人体に流し込んだら普通に殺せない?
蒸発しないだけでってなるんだけど
名前:ねいろ速報 129
>>108
普通に数日以上昏倒するから心臓に思いっきり流したら多分死ぬ
名前:ねいろ速報 137
>>129
スージーQが乗っ取られた時に協力してプラマイゼロにしたのもそのまま流したら死ぬからだろうしな
名前:ねいろ速報 109
直接的な破壊は苦手な波紋
名前:ねいろ速報 111
>>109
ジョナサンくらい身体を鍛えれば解決だな
名前:ねいろ速報 110
紫外線の波長と同じ波長ならOKってだけで紫外線そのものが効いてるわけじゃないと思う…
名前:ねいろ速報 112
波紋は無機物に伝わせることもできるのがやばい
名前:ねいろ速報 113
スタンド出せる人はみんな仙道の才能があるっと事に思う事にすれば違和感なくせるよ
名前:ねいろ速報 114
ジョナサンは鋼鉄引きちぎるからなあ波紋で
名前:ねいろ速報 116
>>114
あれは波紋でなくフィジカルでは
名前:ねいろ速報 115
最強の波紋使いは究極カーズとして次点はリサリサなのかジョナサンなのか
名前:ねいろ速報 117
>>115
ディーパス前ならリサリサでツェペリさんから受け継いだ後はジョナサンじゃないの
名前:ねいろ速報 118
波紋疾走
波紋オーバードライブ
波紋オーバードライブのビート
名前:ねいろ速報 119
幽波紋とはなんだったのか
名前:ねいろ速報 123
>>119
スタンドだよぉ!
名前:ねいろ速報 121
究極!の後のジョナサンは首の骨折治るぐらいの波紋パワーもだけど
元々の肉体がさらに凶悪に膨れ上がってるから…
名前:ねいろ速報 122
長旅の3部で紫外線照射装置なんて背負ってたら重いしどうせ即ぶっ壊される
名前:ねいろ速報 131
>>122
2部から結構年月経ってるから小型化されてるかもしれないし…
逆に吸血鬼いないから一切ノータッチかもしれないけど
名前:ねいろ速報 124
黄金の回転を格闘技に活かしたい
名前:ねいろ速報 126
>>124
空気を黄金の回転させてふっとばすアレとかめちゃくちゃ便利だろうに一回しか出なかった
名前:ねいろ速報 132
>>126
なんか螺旋丸みたいだったし…
名前:ねいろ速報 125
先行してた財団の工作員が持ってたけど殺された時一緒に全部壊されたのかもしれん
名前:ねいろ速報 128
どっかの港町にツェペリさんが会った波紋使いの医者もいたし
柱の男たちがいなくても有用な技だと思うんだけど出てこねえよなぁ
名前:ねいろ速報 133
もう柱の男倒して石仮面もなくなったから伝える必要がないのかな
名前:ねいろ速報 134
水を一瞬回転させてやり過ごすのと空気を圧縮してレンズにするのはあったけど
空気を回転させて吹っ飛ばすなんてあった?
名前:ねいろ速報 135
なんとなくチベットの山奥の波紋道場は現代には無くなってそう
名前:ねいろ速報 136
元々隠れ里にいるような人たちだし
ストレイツォの暴走聞いてますます技術秘匿して隠れ住むようになったんじゃいかな
名前:ねいろ速報 138
戦闘特化のを表立ってやってる人はいなくなったんだろう
名前:ねいろ速報 139
殺人拳が時代の流れで廃れていく
みたいな問題とそっくりな辺りやっぱり格闘物のメソッドに通ずるものがあるなこれ
名前:ねいろ速報 141
>>139
真っ先に思い出したのがタフだった
名前:ねいろ速報 140
柱の男が死んで戦闘技術の為の波紋は廃れたと思っている
名前:ねいろ速報 142
後付けでスタンド能力の派生に
名前:ねいろ速報 145
>>142
派生というかスタンドに近づくため対抗するためのアプローチの一つみたいな感じでは
名前:ねいろ速報 146
技術だけにスタンド使いより量産が効くし
安定した戦力として供給できるから軍隊格闘技としてやったが最後
席巻しそうで逆に怖い
名前:ねいろ速報 147
波紋を極めた先に幽波紋(スタンド)という超能力があり
それは隕石に含まれていた謎のウイルスによる感染症を克服する過程で目覚めることもあれば
聖人の遺体パワーや鉄球の回転技術を極めた先に発現することもある
名前:ねいろ速報 148
タフは何がしたいのかまったくわからん
格闘技より爆弾のほうが強いだろみたいな話になってるのが…
コメント
コメント一覧 (4)
スタンドが異世界モノみたいにランダムで付与される能力って思い込んでる奴まだ居るのかよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする