名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 11
>>3
何だかんだであれブウがいなくても殴り倒した気はするな…
名前:ねいろ速報 19
>>11
アナウンサーが逃走促しても子供が戦っているのに
チャンピオンが逃げたら笑い者にされると言って逃げなかった奴だしな
名前:ねいろ速報 4
ブウ編のMVP
名前:ねいろ速報 5
サタンはブウ編あってこそだよなあ
名前:ねいろ速報 6
そうだったんかよ(かわいそうに…)
並みの飲み込みの早さ
名前:ねいろ速報 7
マシンガン持った相手に素手で勝つのが精一杯の一般人
名前:ねいろ速報 8
ブウと接触してからずっと活躍しててすごいよサタンは
名前:ねいろ速報 9
素直すぎるな太ってるブウ...
名前:ねいろ速報 14
>>9
イヤなヤツの言うことと好きなヤツの言うことどっちを聞くかって選択だから
別に素直すぎるってことはない
名前:ねいろ速報 10
ラストでブウ殺さないでくれって頼むのがすごすぎる
俺だったら多少打ち解けても絶対こんな面倒なの抱えたくねえ
名前:ねいろ速報 12
セル編ラストからいざという時にはやる男ではあった
それも自分の力量わかってて自分のできる範囲のことしかしないというのが結果的にめっちゃ賢い
名前:ねいろ速報 13
犬は別に死んでないんだっけ?
名前:ねいろ速報 15
>>13
サタンが悪党蹴り飛ばした後ブウが治してるよ
だいぶ年取ってるけど最終回にもいる
名前:ねいろ速報 16
そりゃあイヤな奴の言うこと聞くことないもんな
当たり前なんだよ
名前:ねいろ速報 18
犬はギリ生きてるって判明したので急いで回復した
つーかブウ能力が多いな
名前:ねいろ速報 21
>>18
魔人だしな
名前:ねいろ速報 22
>>18
便利すぎてなかなか闘わせてもらえない
名前:ねいろ速報 23
逆らったら封印してくる嫌なやつを消してようやく自由になったところだからな
名前:ねいろ速報 24
お菓子にする能力が強すぎる
名前:ねいろ速報 31
>>24
これに対するアンサーが最強のお菓子になって戦えばいいなの無敵すぎる
名前:ねいろ速報 25
嫌な奴て認識してたのもデブの影響だったんだろうか
名前:ねいろ速報 26
特に目的とかないしなブウは
名前:ねいろ速報 27
治す能力が怪我以外にも先天的な要素でも治せるのが便利すぎる
名前:ねいろ速報 28
逆にいうと壊したり殺したりするよりサタンや犬と遊んだり少年の目直してやった方が楽しかったんだな…
名前:ねいろ速報 29
ビビらせるために目を治した子に懐かれるのいいよね
名前:ねいろ速報 32
世界の救世主だからな
名前:ねいろ速報 33
お菓子になっても意思とかちゃんとあるのは最強のお菓子だったからだと思いたい
食われたやつ意思があるまま食われたとかだったらムゴすぎる
名前:ねいろ速報 34
あと20年はやく生まれてたらクリリンと一緒に三人でいたかもしれねえ
名前:ねいろ速報 35
ゲームであの乱射魔がモデルの使い回しだったのか皆で元気玉を作るシーンに登場しててモヤモヤした
名前:ねいろ速報 36
小物ではないんだよな犬助ける場面とか
名前:ねいろ速報 37
ブウはイケメンに化けてキス迫ったりもするから面白い
名前:ねいろ速報 38
スポーツ化した武闘会で世界一になってる以上は最低でも全盛期のヒョードルくらいには強いはず
名前:ねいろ速報 39
チャパ王くらいは強そう
名前:ねいろ速報 40
セルに吹っ飛ばされてよく死ななかったね
名前:ねいろ速報 46
>>40
サタンだけ半分くらいギャグ漫画に入ってた感がある
名前:ねいろ速報 41
相手が悪すぎて小物にもなるよな
名前:ねいろ速報 42
能力がファンタジーと言うか絵本とか童話の区分だからシリアスに戦ってる世界にぶち込むと恐ろしいチートになる
名前:ねいろ速報 44
大会のレベルが下がった時期だっただけで世界チャンピオンだもんな
娘もセンス抜群だし
名前:ねいろ速報 45
娘みたいにしっかり修行すれば娘ぐらいの強さにはなるんだろうか…
名前:ねいろ速報 49
>>45
舞空術位は使えるかもな
名前:ねいろ速報 47
戦闘力10くらいありそう
名前:ねいろ速報 50
>>47
絶対もっとあるよ…100はいかないくらいじゃない
名前:ねいろ速報 52
>>50
50くらいあっても不思議はないと思ってる
名前:ねいろ速報 48
駄目な所も多いけどそこらのボンクラにはとても出来ない様な事を現状認識した上でやってるのも事実
形はどうあれチャンピオンの器
名前:ねいろ速報 51
猟銃持った成人男性が1だったか4だったか
須藤元気や棚橋ですら凶器持った相手に不意を打たれればあっけなくやられるしな
名前:ねいろ速報 53
ムラサキ曹長とどっちが強いかな
名前:ねいろ速報 54
武装してない一般人が1らしい
銃があって3とか4とか
名前:ねいろ速報 55
スーパーサイヤ人化できるガキンチョとのエキシビジョンマッチいいよね
命がけの綱渡りすぎる
名前:ねいろ速報 70
>>55
エンターテイナーとしても一流だよね
名前:ねいろ速報 56
少なくともヒーロー的なことやってたのもあって自分より弱いやつの前ではそいつのために行動起こせるし手本見せるべき相手には手本となる行動する
名前:ねいろ速報 57
海外では調子のいい卑怯者って評価でボロクソだって聞いてびっくりした
名前:ねいろ速報 60
>>57
指摘されてる部分自体は間違いではないからな…
名前:ねいろ速報 125
>>60
海外はたぶん日本よりアニメの影響が大きいんだと思う
映画だと名声や自分の命優先して一般人見捨てて逃げようとするし
名前:ねいろ速報 130
>>125
そんなのあったっけ?
名前:ねいろ速報 59
ハイスクール編結構好きなんだよな
グレートサイヤマン超だせえ
名前:ねいろ速報 61
アメリカ人はヒーローを見る目は肥えてるからな
名前:ねいろ速報 62
パンナプットとかチャパ王あたりの強さか
名前:ねいろ速報 64
悟空やベジータが読者の基準になってるだけで一般人の範疇としてはかなり強い
名前:ねいろ速報 65
目が見えない子供の目を治すブウはかっこいいぜ
名前:ねいろ速報 66
チャパ王もかなりの強さだからな...
現実のすげえ格闘家みたいなもんでしょあれ
名前:ねいろ速報 67
ブウ編後時間が経っても現役退かずにブウと八百長してるのはちょっと擁護できない
名前:ねいろ速報 73
>>67
放送に超人の戦いのせたらパニックになるし…
名前:ねいろ速報 69
武天老子のかめはめ波は世に聞こえた武芸だったのにこの世代だと全く知らないんだな
名前:ねいろ速報 71
友達になることで魔人ブウの脅威を解決は絵本にしてもいいストーリーだ
名前:ねいろ速報 72
音に聞こえただった
書き直してて変になった
名前:ねいろ速報 74
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社初登場のコマはなんか造形変わらないのにいつも格好良く見えるんだよね
名前:ねいろ速報 79
>>74
こんなにデカかったかな…デカかったか
名前:ねいろ速報 84
>>74
頭身もだけどやっぱ目と眉毛の位置関係が大きいと思う
名前:ねいろ速報 75
サタンの悪い所はブゥ編の後でも八百長試合してたところだけど
見方を変えればそうすることで悟空たちへの注目をそらして道化を演じてるんだよな…
名前:ねいろ速報 76
外国だとサタンって名前自体もよくなさそう
仮にキムジョンイールって名前の創作ヒーローがいたとしても多分応援できないよ
名前:ねいろ速報 87
>>76
海外だとHerculeって名前だよ
ヘラクレスの意味
ちなみにサタンはリングネームで本名はマーク
名前:ねいろ速報 91
>>87
知らなかったそんなの…
名前:ねいろ速報 77
サタンはチャパ王とかにも負けそうな
名前:ねいろ速報 78
魔人と逃げずに話できるだけで凄いし銃持ってる相手に立ち向かえる時点で凄過ぎる…
名前:ねいろ速報 80
八百長無しだと自分は引退して弟子枠のブウガチらせるだけだろうし…
名前:ねいろ速報 81
お調子者なんだけど引いちゃいけないところは弁えてるのがいいんだ
あと娘さんは似なくて本当に良かったと思う
名前:ねいろ速報 83
>>81
16号の顔投げるところとかすげえ頑張ったと思う
名前:ねいろ速報 86
>>81
でもサタンと同じにおい
名前:ねいろ速報 95
>>86
言われてみると親子感はある
ガワが美少女なだけでだいぶ印象違うな!
名前:ねいろ速報 82
サタンは人気を維持できるし悟空たちは目立ちたくないし人手や金が必要な時は助かる
ウィンウィンの関係
名前:ねいろ速報 85
16号の格闘技のチャンピオンなんだろ?
に応えるだけの矜持があるのはさすがだと思う
名前:ねいろ速報 88
なぜ急に武闘会のレベルが落ちたのか…
ってそういえばピッコロ大魔王とその部下にめぼしい格闘家は全員殺されてたな
いやあれはドラゴンボールでまとめて生き返ったんだっけ?
名前:ねいろ速報 93
>>88
また似たようなのに殺されたらかなわんから本当に強いのは引きこもって事情を知らんトーシローだけ出るようになったとか
名前:ねいろ速報 104
>>93
マジュニア時代のピッコロさんが島壊滅させたから
10年以上開催できなかった
久しぶりに開催して優勝したのがサタン
名前:ねいろ速報 89
昔の選手ってその場限りの奴結構いたな
バクテリアンなんかはピッコロの時に死んで復活してたりしたけど
名前:ねいろ速報 90
アメリカとかで不評なのは向こうで重視される公正さに欠けるとみなされるからだと思う
パッと見だけだと悟空たちが表に出ないのを良いことに名声や功績を盗んでるやつだからなあ
名前:ねいろ速報 92
「オレたちが力でなんとかしようとしていたときに、ミスターサタンは動機はどうあれ魔人ブウと友になることを選んだ・・・」
名前:ねいろ速報 94
ヤバい奴と戦わなきゃいけないとき腹が痛くなったり古傷が痛んだり仮病使おうとするけどなんだかんだやってくれるよね
名前:ねいろ速報 98
>>94
映画版でボージャックにビビってトイレに引きこもってたけど声援に答えて戦うの決心したのはサタンらしかったと思う
名前:ねいろ速報 96
力は俺達には敵わないかもしれんが誇り高い世界チャンピオンって評価が的確
名前:ねいろ速報 97
ピッコロさんの評価良いよねえ
名前:ねいろ速報 99
ここのブウの反応好きだからこの後撃たれる所が辛い
名前:ねいろ速報 116
>>99
でも本能っていうか悪ブゥの意志に逆らって頑張ってサタンを治すのは良いシーンだと思うんだ
名前:ねいろ速報 100
ヒゲがキマってるアフロのマッチョって普通に渋くてかっこいいよな
少年漫画ではあるまじきかっこよさではあるんだが
名前:ねいろ速報 101
確かにアメリカのヒーローって正体こそ謎だけど
存在や功績は認知されてるのが多いイメージ
名前:ねいろ速報 102
「やかましい!名前も知らない連中が戦ってるんだ!
チャンピオンがこのまま逃げたんじゃいい笑いものだぜ!」
いいよね
名前:ねいろ速報 103
チャンピオンは強いだけじゃなくて君臨しないといけないからな
大会の時だけ出張って強いやつよりファンサービスの巡業もこなして
道場で技を教えて名声を集めないと誰も憧れない
名前:ねいろ速報 105
サタンも真面目に気の練習すればよかったのに
ビーデルでも舞空術ぐらいは使えたんだし
名前:ねいろ速報 113
>>105
真面目に修行してる感じじゃないのにどうしてこんな強くなれたんだろう
名前:ねいろ速報 106
最後の奥の手の元気玉とサタンを組み合わせるのは上手いよね
冷静に考えれば一般地球人の気をかき集めてもそんなに威力出るかな…とは思うけど熱いから良いんだ
名前:ねいろ速報 107
最後にベジータ背負って避難するところも良いよね…
名前:ねいろ速報 117
>>107
「オメェはホントに世界の救世主かもな!」いいよね…
名前:ねいろ速報 108
亀仙流もピッコロ大魔王の脅威があってのものだろうし異常な武芸者がなりをひそめたのもそれだけ世界が平和になってるってことなんだわな
名前:ねいろ速報 109
子どもの頃はサタン死ねとか思ってたけど
大人になると人間としての凄さにビビる
名前:ねいろ速報 111
元気玉ってエネルギー効率かなりいいよな
名前:ねいろ速報 112
時間稼いで倒れてたベジータ避難させる位にはいざという時の度胸もあるし機転も効く
そもそも元気玉自体がサタンが怒鳴ってないと出来なかったしな
名前:ねいろ速報 115
ラストバトルで一般人達が元気送るの渋ってるところに業煮やして一喝するのマジかっこいい
名前:ねいろ速報 118
まあ最後の元気玉は一般人からしたらいきなりちょっともらい過ぎではある
名前:ねいろ速報 120
>>118
アンタほどの実力者にお願いされるんなら…
名前:ねいろ速報 119
いわゆる黄金の精神を持ってるタイプよねサタン
名前:ねいろ速報 121
一人ひとりがベジータ倒したときのサイズくらい出してそう
名前:ねいろ速報 122
元気玉って普通に気を貰ってるという認識でいいのかな
正しくは元気を貰ってる?
ただの気だと地球中集めてもブウ倒せる気があんましないけど
名前:ねいろ速報 128
>>122
何かしらのエネルギーを貰っているとだけ
人じゃなくても草木や星からもエネルギーを貰える青天井な技ではある
名前:ねいろ速報 129
>>122
このデカいのは悟飯たちの気だ!
って言ってるしよく言われるKIには違いないんだろうな
名前:ねいろ速報 133
>>129
気はqiだよ
名前:ねいろ速報 139
>>133
ドラゴンボール的にはKIだろ
名前:ねいろ速報 143
>>139
そういやゲームボーイのやつはKIだったな
名前:ねいろ速報 137
>>129
包括的な意味の活力って解釈でいいのかな
ラストで人々からもらった分は確か全力ダッシュ後くらいには疲れるんだったか
名前:ねいろ速報 123
ブゥ編は強さがいつも以上にインフレしたり何かといまいちピンとこない面白さだったんだけど
最後は何の戦力にもならなかったサタンが勝利の鍵なのが好きなんだ…
名前:ねいろ速報 124
Z戦士や敵の力量が判明した上でも
一般人にとっての世界の救世主ポジなの分かってて尽力してるのがいいんだ
名前:ねいろ速報 126
脅迫紛いのやり方で悟飯との距離縮めたりビーデルも何だかんだとこの父親の娘である
名前:ねいろ速報 136
>>126
正義感が強い所も親父譲りではあるんだ
名前:ねいろ速報 127
相手を見て出したら引っ込めたりするのら正義じゃねえもんな…
名前:ねいろ速報 131
亀仙人の修行で気の説明としてそんなのがあった気がする
名前:ねいろ速報 132
一般人に分けてもらうより周りの星から分けてもらうナメック星タイプのほうが強そうに見える
名前:ねいろ速報 134
世間体もあったとはいえセルゲームでさっさと逃げなかったのは本当に凄いと思う
名前:ねいろ速報 138
ドラゴンボール世界の住人ってちょっとプロレスファンのノリがあると思う
名前:ねいろ速報 145
パワー無限と再生能力だけでかなり強い
名前:ねいろ速報 146
ダラケてただけで基本は正義の男だよな…
コメント
コメント一覧 (12)
anigei
が
しました
ビーデルの年齢考えたら
サタンが20年早く産まれたらだいぶ歳下やろ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
けっこう強いと思うけどボブサップほどじゃない
みたいに答えてたよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
サタンの顔や名前を見たり聞いただけで信者を増やせる能力者とでもないと説明がつかんぐらいにはすごい、VTuberなら誰もが欲しがりそうな能力や
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
悟空たちが影でこっそり何かやるときもサタンの影響力でカバーできるし
ところでサタンの世代になると天下一のころの超人たちは全滅してしまったんです?
あの時代だけ豊作だったんかね
anigei
が
しました
ワンピースとは
中谷悦次郎シャンクス
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする