名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
~終了~
名前:ねいろ速報 4
出たらめっちゃ課金する
名前:ねいろ速報 16
>>4
いきなり課金って発想だもんな
時代だわ
名前:ねいろ速報 5
黒死牟使わせろ
名前:ねいろ速報 7
>>5
ラスボスは縁壱
名前:ねいろ速報 10
>>7
弱攻撃2回で殺されたんだけど
名前:ねいろ速報 19
>>10
その昔はクリアされたら悔しいじゃないですかと言い放ったゲームクリエーターも居たと言う
名前:ねいろ速報 237
>>10
サイタマより有情あるな
名前:ねいろ速報 11
>>7
1フレームに1500回の攻撃判定があります
名前:ねいろ速報 68
>>7
クリア後の裏ボスだろそいつは
名前:ねいろ速報 6
隠しコマンドでワニ先生が使える
名前:ねいろ速報 8
鬼滅無双
名前:ねいろ速報 9
今からでもカプコンに変えるべき
ジョジョの悲劇を忘れまらいけない絶対に
名前:ねいろ速報 17
>>9
あそこなのか
課金しないとキャラ使えないんだろうな最悪
名前:ねいろ速報 205
>>9
昔のジョジョ3部の格ゲーは理想的だったと思う
名前:ねいろ速報 206
>>205
黄金のワゴンはたいして面白くも無かったんで3部だけが特別なんだ
名前:ねいろ速報 12
このモードは呼吸が出来る分だけ無料でヒノカミ神楽を舞う事が出来ちまうんだ!
名前:ねいろ速報 13
アニメと同じ声優使う事
名前:ねいろ速報 24
>>13
ゲームからアニメはよく変わるけど
アニメから変わるって聞いたことないな
名前:ねいろ速報 14
耳飾りのデザインは変えない
名前:ねいろ速報 15
悪口言い続けると鬼は心折れて自殺するシステム
名前:ねいろ速報 18
炭治郎のセクシービキニ姿
名前:ねいろ速報 20
アークに任せよう
名前:ねいろ速報 21
【SSR】浅草の旦那
名前:ねいろ速報 30
>>21
まぁ確かにMVPだけども
名前:ねいろ速報 33
>>30
先発が試合を作り中継ぎが仕事をし抑え投手ががんばり
打撃陣が奮起し
守備がもれなく動いて
勝てましたみたいな?
名前:ねいろ速報 22
鬼滅天国ゴールド
名前:ねいろ速報 26
ゲーム作るにはキャラ少なすぎない?
名前:ねいろ速報 29
鬼滅が流行ってハラワタ煮えくりかえってる人も少なくないだろう
名前:ねいろ速報 35
>>29
仮に作品は楽しめなかったけど
作る側にとっちゃ分析材料やビジネスモデルの構築として面白いサンプルにはなってんじゃね
名前:ねいろ速報 36
>>35
そういう必要とされているからなおさらに許せない
名前:ねいろ速報 31
同キャラ衣装替えでいくらでも量産できる
水着無惨サンタ無惨着物無惨
名前:ねいろ速報 32
多分ナルティメットみたいなゲームだろうな
名前:ねいろ速報 34
子供向けに激忍みたいなのだそう
名前:ねいろ速報 37
しかし発表から5年経つのに未だにゲームの一つも出てないなんてアニメが当たるまであまり期待されてなかったんだなってのがよくわかるな
名前:ねいろ速報 39
>>37
13巻ぐらいで300万部だからな…
これでもすごい方なんだが
名前:ねいろ速報 46
>>39
ぼく勉「ですよね」
名前:ねいろ速報 42
ベヨネッタみたいな感じのゲームなら買いたい
パズルゲームならいらない
名前:ねいろ速報 238
>>42
無限城とか一般人殺すとゲームオーバーの浅草とか
名前:ねいろ速報 43
エヴァや進撃の巨人が上手く落とし込んで何本も出せたんだから鬼滅も今後どんどん出るよ
その内名探偵鬼滅の刃とかやりだす
名前:ねいろ速報 48
>>43
アクションパートよりも探査パートが長いゲームかあ
沼鬼回のにおいを辿って鬼を探すみたいな
名前:ねいろ速報 45
ダン町みたいなソシャゲ展開だけは断固反対する
名前:ねいろ速報 49
一部の鬼相手だと愈史郎のサポートアイテムがちゃんとつく
名前:ねいろ速報 51
でも無双みたいに何千人の鬼と戦うってのもなんか違う感じはするな
どれだけ無惨頑張ったの
名前:ねいろ速報 141
>>51
鬼滅無双は出る気がするな
原作設定ガン無視で
名前:ねいろ速報 143
>>141
玉壺さん「しんどかった。それも良い」
名前:ねいろ速報 149
>>141
無惨が鬼殺隊なぎ倒すゲーほうが設定に沿ってるな
名前:ねいろ速報 54
TRPG化
名前:ねいろ速報 66
>>54
世界観としてはだいぶアリだよな
大正時代で縛れてお使い任務も出しやすくプレイヤーも敵キャラもドラマ作れる
名前:ねいろ速報 71
>>66
パワハラ会議で見せ場なく潰された下弦が公式キャンペーンシナリオのラスボスとして出てくるパターンと見た
名前:ねいろ速報 81
>>66
クトゥルフ系のシステムが良いんじゃないかなと思う
上弦と当ったら死にます
名前:ねいろ速報 84
>>81
大体のシステムでは上位存在と当たるとレベル差とか切り札保有量の差とかで余裕で死ぬから
CoCじゃなくても大丈夫だ
名前:ねいろ速報 55
アニメ化してる範囲のゲームだろうから村田さんとかも参戦しそう
名前:ねいろ速報 57
>>55
隠しボスがアカザと思うと結構な難易度や
名前:ねいろ速報 56
無残の野望
名前:ねいろ速報 58
オリ隊員になって原作キャラとイチャイチャ出来てたまに訓練して指令達成するような緩いので
名前:ねいろ速報 59
時代が時代なら即2D格ゲーできてたな
かまぼこ組と柱と十二鬼月の戦ったやつと無惨と後なんか適当に鬼でええ感じになるやろ
名前:ねいろ速報 61
>>59
隠しコマンドで縁壱でるやつ
名前:ねいろ速報 60
お館様を主人公にして俺の屍を超えて行けゲーやりたい
名前:ねいろ速報 62
鬼殺隊の隊員になって交流を深めて無惨戦で好きな柱の肉の盾になろう!
名前:ねいろ速報 63
スカートの内部が黒い影じゃないこと
名前:ねいろ速報 64
風柱のと岩柱の肉盾になりたい
名前:ねいろ速報 65
壺の後釜の新上弦五登場ありそう
名前:ねいろ速報 67
鬼殺隊の歴史を延々追体験する歴史ゲー
歴代の柱とか新しい設定が次々出てきてワニ先生が死ぬ
名前:ねいろ速報 69
投げ出さない事
名前:ねいろ速報 70
1人だけリーチが長過ぎて環境破壊の岩柱
名前:ねいろ速報 72
ゲーム会社「無限列車までで、どうゲーム化しろってんだ!」
名前:ねいろ速報 74
>>72
原作完結してるからまだやりやすいほうかなって…
名前:ねいろ速報 79
>>74
別に原作準拠でやりゃいいじゃん
名前:ねいろ速報 82
>>79
じゃあこうしましょう
名場面に合わせて名曲を奏でる音ゲー
鬼滅の刃サウンドインパクト
名前:ねいろ速報 88
>>79
岩が切れない人続出(課金すると即切れる仕様)
名前:ねいろ速報 80
>>74
声どうすんだ
名前:ねいろ速報 86
>>80
別に声なんて適当に当ててもいいし
名前:ねいろ速報 89
>>86
まあジョジョでさえアニメ化前に声優決めてたケースもあるので…
そのあとにかえるかどうかはアニプレ次第だけど
名前:ねいろ速報 90
>>86
wikipediaにアニメ版とゲーム版で声優が併記されるパターンっすね
名前:ねいろ速報 73
下弦の鬼になって無残様の無理難題を克服するゲーム
名前:ねいろ速報 76
>>73
SSSランクとってやっと「殺されない」で済むゲームなんだ…
名前:ねいろ速報 239
>>76
上弦はあれに慣れっこなの凄いよね
名前:ねいろ速報 242
>>239
アカザ殿みたいに達成できなくても八つ当たりで済んでるし
結局は柱倒せるか倒せないかや金銭やバンド出来るかとかで温情が変わるだけだろ
名前:ねいろ速報 75
ニンテンドースイッチで罠や道具も駆使して仲間と一緒に戦うCMで鬼狩りいこうぜ!
名前:ねいろ速報 77
SAOだって1エピソードごとにゲーム出てるし大丈夫だろ
名前:ねいろ速報 78
主人公がtier上位に入れないバランスのゲームって珍しいな
名前:ねいろ速報 83
アニメ化より先にゲーム化の例が稀だろ
名前:ねいろ速報 85
善逸使えるとしたら使ってて楽しいキャラにできるんだろうか
名前:ねいろ速報 111
>>85
熟練度的なのあるシステムなら一芸特化キャラは作りやすいしむしろ強い
キャラロールの際は及び腰を装いつつ如何に違和感のない展開で気絶or睡眠させられるかが重要となる
名前:ねいろ速報 87
プレイヤーは善逸となり好きな柱と交流し愛を深めていくシミュレーション
名前:ねいろ速報 93
>>87
ドラえも~ん
名前:ねいろ速報 94
>>93
音柱の嫁になるんだろ?
名前:ねいろ速報 96
>>94
好感度-800くらいからスタートかな…
甘露寺さんだけ優しいから-350くらい
名前:ねいろ速報 116
>>96
甘露寺さんは初期値高めからスタートするけど
異常に伸び悩むので攻略に必要な規定好感度まで全然上がらない方向で
名前:ねいろ速報 91
CR鬼滅の刃
夢で家族が罵倒を始めたら炭治郎ブチ切れ演出で再抽選
名前:ねいろ速報 92
もうあらかた上限のオーディションも終わってるんじゃね
名前:ねいろ速報 95
巨大ひょうたんコントローラーが付属
名前:ねいろ速報 99
宮野に出て欲しかったら今からスケジュール抑えにかからんと
名前:ねいろ速報 100
どのジャンルで出してもクソゲーにしかなりそうにない
マジ出さないほうがいいかもな
名前:ねいろ速報 102
>プレイヤーは冨岡となり様々なキャラと交流し皆からの人気者になるシミュレーション
名前:ねいろ速報 104
いうてもういくつかゲーム化決まってるんじゃろ
名前:ねいろ速報 120
>>104
権利関係は抑えてあるだろうしね
まずソシャゲのコラボ参戦はボーナスやおカネが動く
12月~1月あたりにいろんなタイトルで一気にきそうだと思う
名前:ねいろ速報 107
鬼側が家族総出でも可哀想過ぎる
名前:ねいろ速報 109
格ゲーでプレイアブル化するとガン逃げ前提の戦い方になる無惨様
名前:ねいろ速報 114
>>109
ボタン連打だけしてれば勝てるにならないんですか?
名前:ねいろ速報 117
響凱が町中走ってるSSでフフッてなったあと改めてクソゲーだろうなと思った
名前:ねいろ速報 118
セレクト画面で時間かかったら鱗滝さんの台詞が聴こえる
名前:ねいろ速報 121
UR緑壱
名前:ねいろ速報 122
ストーリーがオリジナルで時間と空間を操れる血鬼術を持つオリ鬼が出て来る
これなら本編で死んじゃったキャラも出せる
名前:ねいろ速報 123
出たらサーバー落ちるなすげー集中しそう
名前:ねいろ速報 125
ナルティメットくらい原作愛あるゲームが出ればな
名前:ねいろ速報 126
タイミング的に数か月前に出てたら売り上げすごかったろうにやっちまった感ある
名前:ねいろ速報 131
>>126
こんなストーリー重視の原作のゲーム化なんて難しい
出しててもベルセルクのゲームみたいになるだけだ
名前:ねいろ速報 127
完成度高いのはラストまでアニメ化しないと出せそうにないからなー
名前:ねいろ速報 128
マンガ原作のゲームで面白いものが生まれる可能性は本当に稀
その上ソシャゲでゲーム化できる範囲も途中までとなるともうおわかりですね
名前:ねいろ速報 129
ソシャゲならコラボで人数絞って適当参戦してるほうが良さげではあるな
名前:ねいろ速報 133
侍道みたいなゲームにしよう
名前:ねいろ速報 135
もうPS4で格ゲー出るから
まだ隠れてる企画がありそうだけども
名前:ねいろ速報 137
儲かっているんだから貧乏くさいこと言わずに買い切りゲーにして
名前:ねいろ速報 140
版権ゲーって基本ゲーム性がいいじゃなくてキャラゲーよね
名前:ねいろ速報 144
無料で遊べちまうモード
名前:ねいろ速報 146
任天堂とかカプコンが本気で作って欲しいけどないだろうな…
名前:ねいろ速報 147
>>146
任天堂はゲームシステム作って後からキャラ乗せる形式だからやってやれなくもないのだろうが
潤沢にキャラ資産あるから他所から借りる理由がない
名前:ねいろ速報 148
ゲームにするにあたり善逸がすごく作りにくそう
名前:ねいろ速報 153
>>148
ピヨらないと使えない超必とかロマンはあるが
使えず終わる方が大半だろうな…
名前:ねいろ速報 154
>>153
普通に眠り状態がデフォでええんちゃいますかね
名前:ねいろ速報 156
>>154
それでも基本居合斬りだけだからな…
名前:ねいろ速報 151
キャラゲーACTならバンナムあたりに投げればそれなりのものをお出ししそう
たまにクソみたいなもん作るけど
名前:ねいろ速報 152
任天堂は自分のところのキャラが沢山いるしそいつらを売り出したいから余所のキャラを使うのは基本的にない
名前:ねいろ速報 155
縁壱モード
適当にボタン押しても無惨に勝てる
コメント
コメント一覧 (20)
anigei
が
しました
それが無理ならバランス糞でいいからアーク並のグラで格ゲーやりたい
anigei
が
しました
優しい
普通
鬼滅の刃
縁壱モード
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ブームが去る前に出せるかどうかにかかってるな
anigei
が
しました
鬼滅コンテンツあっちゃこっちゃで潤ってるみたいだが
ゲームだけは唯一失敗しそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
鬼殺隊殲滅による日本統一、青い彼岸花発見による日光克服と2種類のエンディング有り
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
オリキャラ隊員を育成するゲームが楽しそう
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする