名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
(ちがうよ黒ガウナだよ…)
名前:ねいろ速報 5
ブラムもアニメ化したし行ける行ける!
名前:ねいろ速報 6
弐瓶漫画はね
安易なアニメ化なんてしないの
名前:ねいろ速報 7
>>6
タツキのレス
名前:ねいろ速報 10
>>6
連載デビュー作が映画に
TVアニメ化されたシドニアも今度完結編が映画になる男になんてことを
名前:ねいろ速報 8
今更これやるんだったら完結してから人形の国をアニメ化して欲しい
名前:ねいろ速報 9
どう言われようとあの超音速戦闘の演出はアニメで見たい
名前:ねいろ速報 11
上下しかないしそこそこ明かされてるはずの設定が難解すぎるのと戦闘描写が漫画専用すぎる…
名前:ねいろ速報 12
デジモータルも観たい
名前:ねいろ速報 13
効果音が動きに追いつかなくて遅れてくる演出がめちゃくちゃカッコイイの
名前:ねいろ速報 19
>>13
効果音の文字が写植なのはちょっと…
名前:ねいろ速報 22
>>19
あれなんでなんだろうね
アバラでしかやってないから余計目立つ
名前:ねいろ速報 31
>>22
ガウナは音より速く動いてるので
名前:ねいろ速報 14
劇場版ブラムくらい改変しないと視聴者の頭上に?がいっぱい浮かぶ作品になってしまう
名前:ねいろ速報 15
すげえ! Fateのランスロットだ!
名前:ねいろ速報 16
(継衛のプラモで串刺しにされるタツキ)
名前:ねいろ速報 17
今更だけどデンジ君ってそうか電次君か~ってなった
名前:ねいろ速報 18
ちょうど人形の国でナユタちゃんがスターシステムで登場したよ
名前:ねいろ速報 20
5分くらいのショートムービーで黒寄居子が暴れまわるだけのアニメでいいからなんとかなりませんか…
名前:ねいろ速報 23
おとーさんチェンソーマンみたいな漫画描いてよ
名前:ねいろ速報 24
>>23
ガビ山先生もタツキもお父さんの大ファンなのにどうして…!
名前:ねいろ速報 26
>>24
鬼滅みたいな漫画描けって言われてそう
名前:ねいろ速報 25
おとーさん再婚してよ…
名前:ねいろ速報 28
話はよくわからんが全ページの画が格好いいABARA
名前:ねいろ速報 29
アバラとシドニアと人形の国は一見スターシステムのようで
それぞれ別の播種船の話ってことで世界観つながってそうに思える
名前:ねいろ速報 36
画集とかのコメントから考えてなくて適当言うか考えてても言わねーやつなのはわかってたけど
最後どういうことなんですか!?→どういうことなんでしょうね?は怒るぞクワガタヤロー!
名前:ねいろ速報 38
デスマンにある二次個人製作のアニメも好き
名前:ねいろ速報 39
今の登場人物皆可愛くて嬉しいけど凄い困惑する
名前:ねいろ速報 43
>>39
アジェイトいいよね…
名前:ねいろ速報 41
編集さん!
出来ました!!!
名前:ねいろ速報 42
>>41
遊んでんじゃねえよ!!
名前:ねいろ速報 44
チェンソーマンになってからの戦闘はかなりアバラだよね
あとファイアパンチのラストもアバラ感
名前:ねいろ速報 45
もう嫁と娘はいないんだ
名前:ねいろ速報 46
アバラはクワガタの漫画の中でも一番って言っていいくらいわからん漫画ではあるが
それはそれとして戦闘描写と黒ガウナのデザインだけでセンスぶっ千切ってる漫画ではある
名前:ねいろ速報 50
ブラムの映画が最高によかったから
別の編もやってほしい
名前:ねいろ速報 57
>>50
姫路でやったスタッフのトーク付き上映会だと水面下では作り始めてます!アピールしてたけどさすがに何年も前すぎるか
なんにせよシドニア完結編終わってからかな
名前:ねいろ速報 60
>>57
話半分に思っとくがそういう話もあったのね
やるとしたらドモチェフの辺りだろうか
名前:ねいろ速報 69
>>60
キャラ数的にそこか東亜重工編のどっちかだろうな
名前:ねいろ速報 51
この1pだけでかっこよすぎでしょ
名前:ねいろ速報 53
アニメ化するにしてもアバラはいいかな・・・
名前:ねいろ速報 54
シドニア描く前のクワガタは言葉で意思疎通できない存在であって欲しいっていう願望がある
名前:ねいろ速報 56
じゃあブラム学園アンドソーオンの中身を一話づつとか…
名前:ねいろ速報 59
動くメイヴが観たい
名前:ねいろ速報 64
造一兄さんも好きだけど勇者ヒグイデがカッコ良すぎんよ
名前:ねいろ速報 67
構造物の質感とか独特な世界観はBLAMEの1,2巻が一番好きだわ
名前:ねいろ速報 68
ヨーピヨーピ
名前:ねいろ速報 70
出番が消えたニ銖に哀しき現実…
名前:ねいろ速報 72
>>70
百合子孫作ったんじゃ…いやそもそも出来るのかな…
名前:ねいろ速報 71
喋るウィルデンシュタイン博士を観たい
名前:ねいろ速報 73
BLAME初期の重力子放射線射出装置のクソみたい威力がある質量弾みたいな描写が好きだった
名前:ねいろ速報 74
ジョーカーアンデッドだ!
名前:ねいろ速報 77
お父さんも進撃の巨人みたいな漫画描けばいいのにって言われたの2回目らしいけど1回目はなんの漫画だったんだろう…
名前:ねいろ速報 83
デンジとナユタとかチェンソーマン意識しすぎだろこの漫画…
名前:ねいろ速報 92
>>83
そうかこっちでも那由多が電次の妹に当たるのか…
名前:ねいろ速報 84
すげえ!チェンソーマンだ!
名前:ねいろ速報 85
タツキ次はロボもの描くのか
名前:ねいろ速報 86
>>85
流石にそっちは興味なさそうだな…
名前:ねいろ速報 90
人形の国の世界観とか背景とかすごい良いから映像で観たいってのはある
名前:ねいろ速報 91
質問いいですか?アニメ化したブラム見たんだけどアレ原作何巻分までやったの?
凄い綺麗に終わったけど10巻を2時間にまとめた!は流石にねぇだろって思って
名前:ねいろ速報 94
劇場版ブラムは違う作者がコミカライズしたのもあるな
無難に1巻にまとまってるし女の子も可愛い
名前:ねいろ速報 95
シドニア途中でリタイアして以降全然読んでねえなクワガタ…
今やってる人形の国面白いんだろうか
名前:ねいろ速報 104
>>95
シドニアのどこで切ったのかによるけどあいもかわらずクワガタらしさ満載の漫画だぞ
名前:ねいろ速報 96
シドニアのアニメ新作早く見たいな
名前:ねいろ速報 97
チェンソーマンもパクられるくらいにはメジャータイトルになったってことか…
名前:ねいろ速報 99
デンジじゃないよ…電次だよ…
名前:ねいろ速報 102
ドロヘドロ大いに参考にしてるところあるけど呪術は全くないだろ…
まあMAPPAでドロヘドロの名前出すなら呪術も言わないといけないのは分かるが
名前:ねいろ速報 103
フリクリとスレ画にデビルマンだよな…
名前:ねいろ速報 105
シドニアは一貫性あるけど人形の国は昔通りふわっふわしてる
名前:ねいろ速報 108
>>105
兄貴のクズ加減だけは一貫してる…
名前:ねいろ速報 106
人形の国は過去作と比べるとなんかこう、バランスいいな!ってなる面白さしてる
シドニアの時も似た感覚してたけど
名前:ねいろ速報 107
ネトフリでアニメ化したら少しはちゃんとしたストーリー付きそう
名前:ねいろ速報 110
>>107
凡百のストーリーになったABARAは見たくない
…ってことはなく普通に見たい…
名前:ねいろ速報 109
ブラム2一生待ってる
名前:ねいろ速報 112
スレ画こそ3DCGアニメに向いてると思う
名前:ねいろ速報 113
アニメ化してくれないと理解出来ない
名前:ねいろ速報 117
>>113
アニメ化したところでストーリーを理解できるだろうか…?
名前:ねいろ速報 114
>弐瓶漫画はね
>可愛い女の子なんて出てこないの
名前:ねいろ速報 115
売れる漫画の為に変化した弐瓶
変化する前の弐瓶フォロワーで売れたタツキ
名前:ねいろ速報 116
勇者ヒグイデとかは見たい
コメントする