名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
太いのが好き
名前:ねいろ速報 5
ジガの作者
名前:ねいろ速報 26
>>5
マジで!?
名前:ねいろ速報 7
孤月よりスコーピオン
名前:ねいろ速報 8
BLEACHを読んでください
名前:ねいろ速報 9
BLEACHが大好き
名前:ねいろ速報 11
なんか太いやつ
名前:ねいろ速報 13
現実の女を知らない男だよ
名前:ねいろ速報 14
休みたいけど休めない人
名前:ねいろ速報 16
ジャンプの柱
名前:ねいろ速報 17
足が細い
名前:ねいろ速報 18
監修したファンブック発売決定だそうだけど
大丈夫?過労死しない??
名前:ねいろ速報 20
まあ顔隠して出てきたとき男だったし…
名前:ねいろ速報 21
猫じゃなくて犬らしい
名前:ねいろ速報 22
なんかチェンソーマンの作者にも女って言ってる奴いたけどなんなんだろう
女であって欲しいっていう願望?
名前:ねいろ速報 23
ジャンプでは冨樫と久保作品が好きでfateもバッチリ遊んでましたな
とても分かりやすい2000年代を過ごした男
名前:ねいろ速報 25
話のノリや掛け合いやキャラの組み立てが女性オタっぽいとこあるぞみたいなので
女性作家だと推測する人が割といるけど
それ女性オタでなくただの伝奇モノや中2向けのノリなだけだよみたいなのは多い
名前:ねいろ速報 27
造語とか設定とかに凝るタイプだから担当編集がNARUTOみたいに優秀なんだろう
次回作は設定をダラダラ説明する展開で早々に打ち切られそう
名前:ねいろ速報 29
>>27
一行目はともかく二行目ただ叩きたいだけじゃない?
名前:ねいろ速報 28
女だからなんだってんだよな
名前:ねいろ速報 30
チェンソーマンの作者は妹
名前:ねいろ速報 31
なんでスレ画こんなにぼんやりしてるの…
名前:ねいろ速報 32
太くない?を流行らせた人
名前:ねいろ速報 33
説明しすぎるきらいはあるけどまあ単行本の合間で発散してるからちょうどいいのだろう
名前:ねいろ速報 37
>>33
ファンブックで余計なこと色々言ってそうで楽しみ
名前:ねいろ速報 34
自分の年齢より一世代二世代上の作品にハマってた時期があったんだろうな感のある男
名前:ねいろ速報 38
太いね❤
名前:ねいろ速報 39
ファンブックで各話解説をするそうなので
「逃げるなと言ったはずだが?」をいつ言ったのかも補足してくれるはず
名前:ねいろ速報 40
チェンソーマン大好き
名前:ねいろ速報 41
これ着ぐるみで中身は美女だよ
名前:ねいろ速報 43
鬼滅で好きなのは鬼舞辻無惨
名前:ねいろ速報 44
本棚に幽白とハンタがあった
名前:ねいろ速報 45
fateに寄稿したキャラはランサー
名前:ねいろ速報 46
ファイティンしたらお前が頑張れよになった
名前:ねいろ速報 47
おそらく30代
名前:ねいろ速報 48
28歳だけど同世代より38歳辺りの人と話が合いそうな男
名前:ねいろ速報 49
たぶんボーボボの影響受けてる
名前:ねいろ速報 50
とりあえず大学か専門学校辺りの時期は仙台で過ごしましたな分かりやすい東北の人間
名前:ねいろ速報 51
音楽の好みはアラサーだから年齢相応に見える
名前:ねいろ速報 52
オタクネタの古さが本当に20代?っていう時がしばしばある
あとこの前のじゅじゅさんぽでやっぱりエヴァも大好きなんだってなった
名前:ねいろ速報 58
>>52
兄がオタクだったんだろうか
名前:ねいろ速報 53
BLEACHの影響よりハンターハンターの影響がデカい
名前:ねいろ速報 54
生まれと育ちは古舘先生と同じだけど違う生活送ってそうな猫
名前:ねいろ速報 57
>>54
リア充と陰キャオタクぐらい生態が違いそうだ
どっちもホラー好きだったりするんだが
名前:ねいろ速報 64
>>57
通りで虎杖と順平の出会いの描写が…
名前:ねいろ速報 55
兄嫁のおかげで足が細くなった猫
名前:ねいろ速報 56
若い頃の俺は捻くれた話しか作れなかったけど…
今は少年漫画書けてるよ…!と思ってる単眼猫
名前:ねいろ速報 59
カラオケで出てくる曲が俺の世代にマッチしすぎる…
名前:ねいろ速報 60
自分世代よりちょっと古い漫画アニメに傾倒するのはやや面倒なオタクにありがちだと思う
名前:ねいろ速報 61
番外編で唐突にバスケットボールを書き出す男
名前:ねいろ速報 62
兄が虎杖のモデル
名前:ねいろ速報 63
タツキ先生お疲れ様でしたのコメントを残す為に休載などしないを選んだ猫
名前:ねいろ速報 68
面倒くさいオタク要素抱えて大喜びでアニメ監修しながら自分の首をじわじわ絞めて苦しむ猫
コメント
コメント一覧 (18)
何かしらコンプレックなきゃかけないだろうね
この正月の時期に一人でそんな事書いて悲しくならないの‥?
多分秀才タイプで呪術のあともヒット作造れると思う
順平の映画研究の話とか見るに、芥見面白いマンガもつまらないマンガも研究しまくったんだろうな
女性作家ならスタイル細く描きがちだし(仮にムッチリさせるにしても)あの変な体型は描かない
コメントする