1: ねいろ速報
あとひとつは?

2: ねいろ速報
ヒカルの碁
421: ねいろ速報
>>2
絶対これ入るやろ
絶対これ入るやろ
4: ねいろ速報
ちはやふる
15: ねいろ速報
>>4
これはガチだろう
しかも女子が増えるから釣られて男も増えるという
これはガチだろう
しかも女子が増えるから釣られて男も増えるという
5: ねいろ速報
咲
6: ねいろ速報
アイシールド21
69: ねいろ速報
>>6
そんな増えてへんやろ
そんな増えてへんやろ
142: ねいろ速報
>>6
ファンは増えたけどやるのは無理やろ
ファンは増えたけどやるのは無理やろ
155: ねいろ速報
>>142
アイシールド見て始めたやつ首の骨折ってたわ
アイシールド見て始めたやつ首の骨折ってたわ
10: ねいろ速報
ハイキュー見てバレーやる奴おるんやろか
アレも見ててバレー面白いって思える作品やけど
アレも見ててバレー面白いって思える作品やけど
64: ねいろ速報
>>10
高校の男バレ人口はハイキュー以前と以後で1万人以上増えてたはずや
高校の男バレ人口はハイキュー以前と以後で1万人以上増えてたはずや
79: ねいろ速報
>>64
マジか すげーなハイキュー
マジか すげーなハイキュー
16: ねいろ速報
メジャー
21: ねいろ速報
YAWARA
22: ねいろ速報
ベイビーステップ
23: ねいろ速報
ガンバfly high
137: ねいろ速報
>>23
ガンバfly high以上に競技者に愛されてる漫画は無いと思うわ
ガンバfly high以上に競技者に愛されてる漫画は無いと思うわ
24: ねいろ速報
海猿
26: ねいろ速報
弱虫ペダルだぞ
28: ねいろ速報
そろそろイナズマイレブンを見てサッカーを始めたってプレーヤーが出てもおかしくない
323: ねいろ速報
>>28
そろそろどころか昔からおるやん
そろそろどころか昔からおるやん
33: ねいろ速報
らいとういんぐ
35: ねいろ速報
拳児はどうなん?
239: ねいろ速報
>>35
増えたと思う
んまバーチャファイターのせいも大きいが
増えたと思う
んまバーチャファイターのせいも大きいが
36: ねいろ速報
遊戯王
38: ねいろ速報
ドッジ弾平
40: ねいろ速報
>>38
あーあるな
あーあるな
41: ねいろ速報
メジャーとか影響ねぇだろ
200: ねいろ速報
>>41
ジャイロボールに騙された奴が沢山いるんだよなあ…
ジャイロボールに騙された奴が沢山いるんだよなあ…
215: ねいろ速報
>>200
コロコロのジャイロボールの投げ方講座みたいなのに騙されたわ
いやでも本当にジャイロ回転の球を投げれたから騙されてはないのかも
コロコロのジャイロボールの投げ方講座みたいなのに騙されたわ
いやでも本当にジャイロ回転の球を投げれたから騙されてはないのかも
44: ねいろ速報
ハイキューも連載はじまったら競技人口増えてたな
ジャンプ漫画は影響力すごいわ
ジャンプ漫画は影響力すごいわ
56: ねいろ速報
>>44
なんかで見たデータは誤差でしかなかったぞ
一緒にデータ公開されたテニスの王子様は万単位で増えてたけど
なんかで見たデータは誤差でしかなかったぞ
一緒にデータ公開されたテニスの王子様は万単位で増えてたけど
76: ねいろ速報
>>56
何のデータかは知らんけど日本バレー協会が公開してる推移だと高校の男子バレー人口はハイキュー始まって万単位で増えてるで
元々が3~4万程度だから誤差とは言えんはずや
そらテニヌとかと比べたら弱いやろうけどな
何のデータかは知らんけど日本バレー協会が公開してる推移だと高校の男子バレー人口はハイキュー始まって万単位で増えてるで
元々が3~4万程度だから誤差とは言えんはずや
そらテニヌとかと比べたら弱いやろうけどな
240: ねいろ速報
>>44
ワイの妹もあれ見てバレー部入ったわ
影響力やばい
ワイの妹もあれ見てバレー部入ったわ
影響力やばい
45: ねいろ速報
メジャーなんか見たら寧ろ野球始めたいなんて思わんやろ
543: ねいろ速報
>>45
めっちゃ怪我しとるしな
めっちゃ怪我しとるしな
47: ねいろ速報
ヒカルの碁やろ
囲碁の競技人数が10代20代40代よりも30代が多いらしいし
囲碁の競技人数が10代20代40代よりも30代が多いらしいし
55: ねいろ速報
特攻の拓
152: ねいろ速報
>>55
なんの競技やねん
なんの競技やねん
59: ねいろ速報
咲でネット麻雀の人口は増えたぞ
61: ねいろ速報
>>59
ワイもや
ワイもや
62: ねいろ速報
>>59
カンが出来ない風潮作られたな
カンが出来ない風潮作られたな
66: ねいろ速報
>>59
チョロいな
チョロいな
68: ねいろ速報
テニプリ直撃世代やがテニス部はクッソ人数多かった
83: ねいろ速報
麻雀だと何が一番影響力強いんやろ
86: ねいろ速報
>>83
だから咲やって
だから咲やって
100: ねいろ速報
>>86
アカギの方が遥かに売れてるやろ
アカギの方が遥かに売れてるやろ
235: ねいろ速報
>>100
売れてないぞ
売れてないぞ
84: ねいろ速報
ワイ大学4年やが小学校の時メジャー見て野球始めた人に結構会ってきたで
88: ねいろ速報
るろ剣で剣道説
89: ねいろ速報
バスケ部の部室絶対スラダン置いてあるやろ
96: ねいろ速報
>>89
BUZZER BEATER置いてたわ
BUZZER BEATER置いてたわ
91: ねいろ速報
ガンダム
93: ねいろ速報
ハイキューはプロでも読んでる奴多いからな
YouTubeでプロがガチトークする企画あったりするし
YouTubeでプロがガチトークする企画あったりするし
95: ねいろ速報
てか未だにバスケ選手に影響与えてるのスラムダンクよな
確か八村塁もそうやろ
黒子のバスケどこ行ったんや
確か八村塁もそうやろ
黒子のバスケどこ行ったんや
105: ねいろ速報
>>95
八村がイノタケと対談した時にスラダン読んでないって言ってなかったっけ
それでイノタケがへこんでた様な
八村がイノタケと対談した時にスラダン読んでないって言ってなかったっけ
それでイノタケがへこんでた様な
122: ねいろ速報
>>105
調べたらアニメ見てただけみたいやな
調べたらアニメ見てただけみたいやな
116: ねいろ速報
>>95
八村はスラムダンクを読んだことのない
バスケ部に入った後、アニメだけ見た
八村はスラムダンクを読んだことのない
バスケ部に入った後、アニメだけ見た
99: ねいろ速報
ロウきゅーぶ!
はないな
けいおんやろあるのは
はないな
けいおんやろあるのは
101: ねいろ速報
弱虫ペダル読んでクロスバイク買ったわ
街乗りやからロードは手が出なかった
街乗りやからロードは手が出なかった
102: ねいろ速報
弱虫ペダルは高校の競技人口増えたんやろか?
ロード自体は売り上げ好調とは聞くけど
ロード自体は売り上げ好調とは聞くけど
131: ねいろ速報
>>102
弱虫ペダルは競技人口とかには別に影響を与えてないと思うが
観光面では結構貢献をしてるな
ロケ地とか聖地とか
弱虫ペダルは競技人口とかには別に影響を与えてないと思うが
観光面では結構貢献をしてるな
ロケ地とか聖地とか
103: ねいろ速報
格闘技系はなんやろ
138: ねいろ速報
>>103
大正義、空手バカ一代
大正義、空手バカ一代
141: ねいろ速報
>>103
プロレススーパースター列伝
プロレススーパースター列伝
151: ねいろ速報
>>103
ドラゴンボールとかNARUTOじゃね
UFCのミドル級王者も八卦封印のタトゥー入れてるくらいやし
ドラゴンボールとかNARUTOじゃね
UFCのミドル級王者も八卦封印のタトゥー入れてるくらいやし
173: ねいろ速報
>>151
勝手に拳児も影響あると思ってるわ
勝手に拳児も影響あると思ってるわ
108: ねいろ速報
三月のライオン
112: ねいろ速報
モンキーターンも一瞬やけど増えたとか
114: ねいろ速報
はじめの一歩見てボクシングになったやつ地味におらんよな
128: ねいろ速報
>>114
めちゃめちゃいるぞ
めちゃめちゃいるぞ
120: ねいろ速報
アイシールドは見る人増やしたな
121: ねいろ速報
め組の大吾で消防士になりたいやつめっちゃ増えてたな
148: ねいろ速報
>>121
サンデーすごい
サンデーすごい
123: ねいろ速報
キャプテン翼以上に影響あったのないと思うで
あれ世界中やからな
あれ世界中やからな
コメント
コメント一覧 (8)
競技人口少なかったから設立すぐに全国大会かなんかまでいっちゃって後援会が寄付よこせってしつこかったな
激熱で大好きな作品なんだけど終わり方が悲しすぎて未だに辛い
まあ漫画後半で主人公扱いされた弟子達に大山が嫉妬して嫌がらせして離脱されて別流派起こされるてオチまでつくが。
試合の動画見たけど小学生の試合はサーブ入らんラリー続かんで全く面白くない
高三の木兎が「バレー楽しいと思えるようになったのは最近」と言ったようにバレーボールは上達して楽しいと思えるまでのハードルが他の球技に比べて格段に高い
これはバレー普及の一番のネックらしい
野球の国じゃないと誤魔化せない程度には
これができるようになった って実感が湧きにくいな
上手くできた!感も
新テニはテニスを超えた何かやし新テニ見てテニス始めたいと思う人はいないだろうが
コメントする