名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
1話の時点でおもしれぇ漫画…と思いながら読んでたぞ
偉そうなキャラが偉そうにサッカー語ってるシーンはネット民が嫌いそうだな~とは思ってたけど案の定だったな
名前:ねいろ速報 6
ネット民じゃなくてもコイツ何?ってなるよ1話は
名前:ねいろ速報 7
エゴが御堂筋だったの最初の3話くらいだろ
名前:ねいろ速報 9
御堂筋君面白いキャラになったん?
名前:ねいろ速報 12
馬狼煽りまくってた辺りから面白くなったってよく言われるけど個人的にはチームZ編の終盤くらいから既に面白かった
名前:ねいろ速報 13
やっぱり蜂楽はヒロインと言うより相棒枠なんだなと今週読んで思いました
名前:ねいろ速報 14
ジメっとした雰囲気とやたらネチネチ煽ってくるキャラ達は一貫してるけどどいつもデレると極限までデレるのは共通してんな
名前:ねいろ速報 15
御堂筋とかいう単語使ってる時点で読んでないの丸わかりすぎる
名前:ねいろ速報 16
これともう一本載ってるサッカー漫画がDAYSな辺りバランス取れてるわ
名前:ねいろ速報 18
サッカーとバトロワと恋愛リアリティーショーを混ぜた全く新しい
名前:ねいろ速報 20
デスゲームの形式っぽいけど意外とキャラが敗北抜けしてないというか仲間になってからが本番というか
名前:ねいろ速報 22
>>20
ちゃんと後でまたキャラを拾う&色んなキャラの見せ場作りまくる事前提のあのゲームシステムだろうしね
名前:ねいろ速報 23
オシャさんとか滅茶苦茶キャラ立ってるから可能な限り見せ場をたくさん見たい
名前:ねいろ速報 25
本当にいなくなるキャラはまぁゲスい奴ばっかだからな
ヒロイン候補は一目で分かるが
名前:ねいろ速報 26
ていうかエゴがあとあとちゃんとした事言ってるのも分かるし色々前振りをしてるのも分かるけど初期嫌がられるのもそれ引きずってる人がいくらかいるのも分かるよ
名前:ねいろ速報 27
なんか架空の選手の名前出てきただけでめっちゃ叩かれてたやつ
名前:ねいろ速報 30
>>27
あいつなんか意味あんの?
メッシやクリロナ に匹敵するオリキャラとか扱えないだろ
名前:ねいろ速報 35
>>30
ブルーロックとかいうトンチキなシステムの成立する世界観で架空の選手の一人や二人とかどうでもいいかな…
名前:ねいろ速報 28
実在人物もじったキャラ出すのやめてほしい
名前:ねいろ速報 29
女っ気無さすぎるのに今のマガジンでも屈指のラブコメやってる漫画
名前:ねいろ速報 32
FWじゃない人が出てくると新鮮だな…
名前:ねいろ速報 42
>>32
FW相手に点取ってても仕方ないだろというツッコミどころがあるからね…
名前:ねいろ速報 33
いまヒロインレーストップって誰なんだろ
名前:ねいろ速報 39
>>33
凛ちゃんさんじゃない?
チームの中心に据えられてるし
名前:ねいろ速報 36
突然無料開放したりアニメ化するのかな
名前:ねいろ速報 37
未だに連載当初のをグチグチ言ってるのかなりアレだな…
もう2年以上前の話だろ
名前:ねいろ速報 40
漫画が軌道に乗ったら引っ込んだからなあいつ
名前:ねいろ速報 41
凜ちゃん主体のチームが潔ハーレムチームになってる…
名前:ねいろ速報 43
蜂楽との幼なじみ感いいよねと久しぶりに思わされた
名前:ねいろ速報 44
1位 凛
2位 バチラ
3位 凪
あたりだろうか
名前:ねいろ速報 45
蜂楽は親友ポジにも思える
名前:ねいろ速報 46
今はまともに選手育成もしてるし監督勤めてるし
御堂筋扱いはかなり失礼にあたる
名前:ねいろ速報 47
本当に序盤だけだからな…
その序盤もいい見方をするなら過激なこと言って引き込むための話術とも思えばありといえばありだし
名前:ねいろ速報 48
ディフェンスの人も落とすの?
名前:ねいろ速報 50
そりゃフォワードしかないないブルーロックに比べて守備は堅いよねって
U-20だし
名前:ねいろ速報 54
>>50
いや一応あのキャプテンがすごいって描写では…
他は抜かれてるし
名前:ねいろ速報 53
なんかイマジナリーフレンド持ちの子が怖かった思い出がある
名前:ねいろ速報 55
>>53
今は1番の相棒になってるぞ
名前:ねいろ速報 57
あのディフェンスのキャプテン歳の割に老けすぎじゃない?
名前:ねいろ速報 60
>>57
ハ…ハーフだから…
名前:ねいろ速報 58
かいぶつ君は潔好きすぎ
名前:ねいろ速報 59
蜂楽は今週愛してるぜ相棒ってモノローグまで出てたからな…
名前:ねいろ速報 61
世一的にはもう最近凛ちゃんさんしか見えてないよね…
名前:ねいろ速報 62
冴さんが凛ちゃんさんに輪をかけて身勝手で俺様なの好き
名前:ねいろ速報 64
凪は一時期メインヒロインだったのに最近影薄いね
名前:ねいろ速報 66
負けた組も敗者復活戦やってるらしいけどいつ出てくるのかわからん
名前:ねいろ速報 67
今の試合で一度凛ちゃんが曇るんだろうなぁ
名前:ねいろ速報 68
凛ちゃんさんが曇るのが楽しみ
名前:ねいろ速報 69
脱落したら日本代表になれないってだけで別にサッカー選手としてやっていけないわけじゃないよな?
なんか落ちたらサッカー人生終わりみたいなノリだけど
名前:ねいろ速報 73
>>69
うn
むしろ普通の大会なら無双できそう
名前:ねいろ速報 77
>>69
まぁ普通にサッカー選手になるのが目標ならともかく世界一になろうってのに代表から締め出されるのは死んだも同然ってのはあると思う
名前:ねいろ速報 84
>>77
代表至上主義すぎる日本の体質の方がフォワード云々より問題な気がする
名前:ねいろ速報 85
>>69
そもそもブルーロックってストライカー育ててるだけじゃなかったっけ
なんか途中からそれ以外やる人も出てきたけど
名前:ねいろ速報 70
凪には玲王がいるんですけお!!
名前:ねいろ速報 80
>>70
素直にライオンじゃなくてカメ"レオ"ンなのいいよね…
名前:ねいろ速報 71
個人的には士道好きだからせっかくむこうに獲られたし活躍してほしい
名前:ねいろ速報 72
マガポケだともう拡大してもまともによめないけど存在はしてる
名前:ねいろ速報 75
まあ気付いたら日本は守備が堅い国になってるからな…
名前:ねいろ速報 76
最初は分かりやすさの為に実在選手挙げたんだろうけどちょっと前に出たトッププロ達は普通に架空選手だしもう現実引き合いに出す意味ないししないだろう
名前:ねいろ速報 78
主人公の成長率がなかなかエグい
名前:ねいろ速報 79
最初の方読むと潔滅茶苦茶レベルアップしたなーって思う
名前:ねいろ速報 81
序盤だけ読んだけど主人公の能力アオアシと被ってるなって思った
名前:ねいろ速報 86
>>81
ちょっと昔で言えばてっぺーも同じような能力だったし同時期で後追いなのはちょっと印象悪いけどサッカーものでバリバリの身体能力!って主人公より動かしやすいんだろ
名前:ねいろ速報 90
>>86
俺は言うとおり2のアカシックアイを思い出してしまった
名前:ねいろ速報 82
ベンチ十二人もいるけど出す暇あるのか?
名前:ねいろ速報 88
相棒に捨てられたキャラが吹っ切れるんじゃなくてずっと俺を見ろ!!!!!!するの好き
名前:ねいろ速報 91
> 代表至上主義すぎる日本の体質の方がフォワード云々より問題な気がする
サッカーはどこの国もそうじゃねえかな
名前:ねいろ速報 93
ただサッカー漫画始めたって埋もれるだけだからな
そして人知れず消えてく
名前:ねいろ速報 99
じゃああの芸ってプラスに働いてるの…?
名前:ねいろ速報 109
>>99
同じことやってた前作も実写映画化したヒット作だし
少なくともマイナスにはならんのだろう
たぶん
名前:ねいろ速報 118
>>109
働いてない
仮に俺たちがブルーロックの担当だったら全盛期キャプ翼近くの人気出てたろうし
名前:ねいろ速報 101
DAYSが多分もうすぐ終わる
マガポケ入れたらサッカー漫画多過ぎる
名前:ねいろ速報 102
初動って言ってもページ切り抜かれてネットのサンドバッグにされただけじゃん
名前:ねいろ速報 105
スジくんは1話のあれ以外は概ね妥当なこと言ってたりする
まぐれで終わらせてんじゃねえちゃんとなぜそうなったかを考えて再現しろは大事だよね
名前:ねいろ速報 115
(作中世界の)日本サッカーの話にならなければ面白いし
最初の数話以降は基本的にサッカーというより個性とその成長の話だから
名前:ねいろ速報 121
>>115
今作中の日本サッカーの話になってるけど面白いぞ
コメント
コメント一覧 (8)
主人公の手持ちの武器を階段を着実に一歩ずつ上るかのような発展のさせ方で、成長の仕方がスポ根漫画として正統派なのが好き
それより2話の蜂楽の蹴りの方がヤバイと思う
鬼ごっこはともかく何のルール説明もなくスタート、とか言ったときビックリしたぞ
コメントする