名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
黒ひげクルーの中でまだルフィと仲良くなれそうな奴
名前:ねいろ速報 4
馴染むぜ
お前の右腕
名前:ねいろ速報 5
いつもボコボコにされてるから弱く見えるだけで本当は強いのかも
名前:ねいろ速報 6
波動エルボーは多分技術的には上位の技
本人は2年前は他の仲間とまとめてエースの相手にもならないレベルなので
これで成長中の若手枠
名前:ねいろ速報 7
ダイヤモンドジョズ!
名前:ねいろ速報 8
ドレスローザの闘技場だとどうだったっけ
最後まで残ってたのは覚えてる
名前:ねいろ速報 9
こんな図体してるけどこいつは諜報員としてはすごく優秀だと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 11
>>9
こんなでかいのがボロボロの状態で潜伏して密航できてしまう革命軍のセキュリティ…
名前:ねいろ速報 10
闘技場でブロック優勝するくらいには強い
名前:ねいろ速報 14
>>10
Aブロックの人が誰も分からないから何とも言えない
名前:ねいろ速報 13
エースには全く敵わないとされる
サボには負ける
全く強い印象がない
名前:ねいろ速報 15
黒ひげの肉壁要員だったのに立ち位置を完全にサンファンウルフに取られたの
悲しいだろ
名前:ねいろ速報 16
格闘最強であって欲しいんすがね…
名前:ねいろ速報 18
2年前だと麦わらの一味だってエース相手にあんな感じだろうし…
名前:ねいろ速報 19
こいつに限らず初期黒ひげメンバーは弱く見える
オーガー以外
名前:ねいろ速報 25
>>19
ラフィットの方が底知れない雰囲気あるわ
名前:ねいろ速報 29
>>25
ラフィットはおつるさんが名前を知ってる程度には悪どいことしてたけどおつるさんの反応的にそんなに強い人には見えない
名前:ねいろ速報 30
>>29
悪魔の実による空飛んでの諜報活動とか謎の催眠能力とか多才だよね
名前:ねいろ速報 26
>>19
ラフィットも強そうだろうよい
名前:ねいろ速報 20
2番隊長で白ひげ海賊団で言うとエースのポジションだから納得の強さというか
名前:ねいろ速報 21
黒ひげに捨てられそう
名前:ねいろ速報 22
雑魚っぽい言動のわりには普通に強いよね
名前:ねいろ速報 23
ヒゲこんなにはやしてたっけ?
名前:ねいろ速報 24
ドクqのファイトスタイルが気になりますよ私は
名前:ねいろ速報 27
騙し打ちでナイフ使う汚さとか密航して革命軍の本拠地暴いたりする転んでもタダで起きないとことか好きよ
名前:ねいろ速報 28
麦わら海賊団の反転版だと思ってるからゾロくらいは強いと思ってんすがね…
名前:ねいろ速報 31
麦わらの一味と一対一になったらジンベエあたりとやるんだろうか
名前:ねいろ速報 32
初期黒メンは全員マゼランにやられてたからどうしても弱く見えてしまう
名前:ねいろ速報 37
>>32
あそこは一回やられるのか作戦ではあるし(シリュウが寝返らなかったらそのまま死ぬ)
閉鎖空間でのマゼランに勝てるやつなんてそういねえ
名前:ねいろ速報 39
>>37
追加メンツが少なく見積もっても七武海クラスなのが…
名前:ねいろ速報 33
オーガーは狙撃できるし
ラフィットは便利だし
ドクQは船医だし
って考えると格闘家なのに別に物理強くないコイツはショボく感じる
名前:ねいろ速報 34
ウソップとオーガーはほぼ対戦カード決まったようなもんだけどスレ画は一味だと誰と戦うんだろう
シリュウはゾロなのかサンジなのか分からん
名前:ねいろ速報 38
>>34
体型的にフランキーと戦う枠だろと思ってたけどもっとデカいのが出てきたしフランキーも将軍使い出したからその線は全く無くなった感がある
名前:ねいろ速報 35
革命軍の島に辿り着いたのに誰も殺せなかった雑魚
名前:ねいろ速報 36
実力的にはチョッパーとかでも相手できそう
名前:ねいろ速報 40
こいつも次出てくる頃には能力者になってそう
名前:ねいろ速報 45
>>40
カゲカゲは相性悪そうだし
ちょうど良いゾオンがいるといいな
名前:ねいろ速報 48
>>45
やはりカイドウ…
名前:ねいろ速報 42
チャンピオンとか抜かす割に小細工してた印象
ディアマンテもだが
名前:ねいろ速報 43
ジョズよりよっぽど描写あるのになんでジョズより思い出せない人がいるんだよ!
名前:ねいろ速報 44
カゲカゲは強いけどゾンビ欲しいかって言うと微妙かな
ドッペルマンだけで十分強いけど
名前:ねいろ速報 51
>>44
モリア様死んでほしくないんすがね…
一船員助ける為だけに四皇本拠地に正面から殴り込みとかかっこよすぎ
名前:ねいろ速報 57
>>51
世界政府に切り捨てられて死にかけのモリアを助けに来た船員だしお互い仲間想いで美しいよね
名前:ねいろ速報 46
ジーザスって名前負けしすぎだろ
名前:ねいろ速報 47
こいつも何かの能力者になるんだろうか
名前:ねいろ速報 50
オーガーはギロギロ辺りが相性良さそう
名前:ねいろ速報 54
>>50
ヴィオラが殺されるのはさすがに鬱すぎる…
名前:ねいろ速報 52
初期メンだとあのステッキ持ってる奴が一番影薄いイメージある
名前:ねいろ速報 53
ラフィットはちょっとだけ強そう

『ONE PIECE』作者:尾田栄一郎 集英社
名前:ねいろ速報 59
>>53
よく見たらラフィットここで剃使ってるんだね
名前:ねいろ速報 60
>>53
この時点でエースはバージェスオーガーより強いんだな
名前:ねいろ速報 62
>>60
そもそも黒ひげともほぼ互角だったし
名前:ねいろ速報 70
>>53
作中でも数少ない催眠術持ちだからな…
名前:ねいろ速報 55
見た目被ってるしジョズの能力奪っていいよ
名前:ねいろ速報 56
黒ひげの初期面子は強いというかしぶといってイメージだな…
なんだかんだで革命軍の居場所突き止めてたし
名前:ねいろ速報 58
判断するほど活躍が描かれてない気がする
名前:ねいろ速報 61
ドクQは絶対ドクドクの実だと思う
名前:ねいろ速報 63
エースは末路がアレなだけで滅茶苦茶強いのをなんか忘れられがち
名前:ねいろ速報 69
>>63
描写不足がね……
名前:ねいろ速報 86
>>69
ONEPIECEのキャラってそんなやつばかりなことをお前に教える
名前:ねいろ速報 64
エースは能力抜きでも強い奴が火力あるロギア持ってる作中でも上の方のタイプ
死に方と負け方の印象が悪い
名前:ねいろ速報 65
言うて黒ひげ海賊団の初期メンツは黒ひげ以外若手なんだよね…ドクQも20代でビビった
名前:ねいろ速報 68
>>65
老け顔過ぎる…
名前:ねいろ速報 66
赤犬とタイマンしたらだいたいのキャラは負ける
名前:ねいろ速報 67
赤犬って作中でも最上位の強さでしょ確か
名前:ねいろ速報 71
ラフィットの催眠は能力関係ないだろうからズルいよ
名前:ねいろ速報 72
ドクQだけ何も描写ないよねあいつ
名前:ねいろ速報 73
黒ひげの一味は相手が実力上でも底知れない隠し玉持ってて格上が足下すくわれるイメージがある
名前:ねいろ速報 74
ダイヤモンドジョズは例のコラと元天竜人のバカに良いようにされたせいでなんか弱いイメージあったけど無料で読み返したらクソ堅い上に強かった
名前:ねいろ速報 76
>>74
アトモス隊長違ってジョズはバカの不意打ちで少し拘束されただけだからな
名前:ねいろ速報 77
>>76
やたらパワーあるし能力の割に防御タイプというわけではなかった
名前:ねいろ速報 78
>>77
でも敗北描写しかない上に生死不明なのは痛い
名前:ねいろ速報 75
船長の黒ひげもバクテリアン選手みたいなみたいな汚い外見と夢追い人なんだかただの小物何だかよく解らん性格だからお似合い
名前:ねいろ速報 79
正直ジョズとか他の白ひげ残党を出すタイミングもうなくない?と思ってる
名前:ねいろ速報 85
>>79
今のままだとルフィたちとマムカイドウとの戦力差が激し過ぎるからちらっと出して同盟化とかに落ち着きそう
名前:ねいろ速報 92
>>85
白しげと戦う時出てくるだろ
名前:ねいろ速報 80
マルコもジョズも大将や七武海が相手だったからそんなに強く感じなかっただけで
四皇幹部って時点で強いに決まってるからな…
名前:ねいろ速報 81
でもサボにボコボコにされる程度じゃん
名前:ねいろ速報 82
モリアは屈して傘下に下るのか抵抗して殺されて実を奪われるのか果たして
名前:ねいろ速報 83
マルコはキングとクイーンの首根っこ掴んで抑えられる時点で四皇最高幹部の中でも頭一つ抜けてる感じがする
名前:ねいろ速報 84
というか黒ひげの初期メンはみんな強さがよくわからない
名前:ねいろ速報 87
>>84
黒ひげ以外まとめてかかってもエースは無理そうだったし大した強さじゃなかったんじゃね
名前:ねいろ速報 88
黒ひげはなんか敵の中途半端な立場のヤツが強力な主人公補正を持ってる感じでイライラする
名前:ねいろ速報 90
>>88
インペルダウンでシリュウに助けて貰ったのはワニに一回負けたルフィがロビンに助けてもらったくらいの主人公補正ある
名前:ねいろ速報 89
まあ麦わらの一味も一部の奴ら以外は戦闘員としては力不足もいいところだしなァ
黒ひげ海賊団もそんな感じだろう
名前:ねいろ速報 91
ジョズは青キジ相手に一撃入れたりドブラミンゴの拘束抜け出したり頂上戦争では強ムーブしかしてない
名前:ねいろ速報 93
追加メンバーがシリュウ以外ちょっとブサイク過ぎる
名前:ねいろ速報 94
>>93
本当はもっと美系の予定だったのを合わないからってブサイクにしてたりするからね…
名前:ねいろ速報 95
白しげ要る?
名前:ねいろ速報 96
いるかいらないかだと要らないけど尾田さんが活躍させる気満々だしな
待つしかない
名前:ねいろ速報 98
「巨大戦艦サン・ファンウルフ」というカッコ良さしかない字面から現れるうすらデカイ雪だるまみたいなの
名前:ねいろ速報 99
>「巨大戦艦サン・ファンウルフ」というカッコ良さしかない字面から現れるうすらデカイおにぎりみたいなの
名前:ねいろ速報 101
せめて紅一点くらい美形スカウトしてきてほしかったんすがね…
名前:ねいろ速報 103
あんなふざけた見た目の連中がレベル6の極悪海賊って言われても正直ワクワクしないんすがね…
名前:ねいろ速報 104
>>103
殺し合いを生き残った猛者なことを教える
名前:ねいろ速報 105
カイドウとかマムも十分ふざけた見た目してるし…
名前:ねいろ速報 106
カイドウはクイーンがあれだけど割りと見た目はいい方
名前:ねいろ速報 107
操舵手だからジンベエと戦うのか
名前:ねいろ速報 108
シリュウゾロとオーガーウソップ以外対戦カードわからないと思う
名前:ねいろ速報 109
ラフィットはブルックかなぁとは思う
名前:ねいろ速報 110
囚人服の時はイマイチだったけど今のデボンはそんな嫌いなデザインではない
名前:ねいろ速報 111
ストレートな荒くれ女海賊って感じてデボンは結構いい感じよね
コメント
コメント一覧 (14)
とりあえず初期に仲間になってそのままいる
いらんけどとりあえず置いておく
でもこれから強くなって七武海クラスになる感じ
二年後ルフィ達よりは弱い
こいつと戦って盛り上がる時期は頂上戦争の頃くらいだったのだろうけど、その時期を逃したせいで輝く機会を失ったキャラ
そんな印象
まぁぺーたんよりつよいかどうかくらいにかんじる。麦わらの一味ならサンジより弱くフランキーより強いくらい?
銀メダリストは血を吐きながらぶっ飛んで追撃食らうところをドフラに助けられたんですが...
コメントする