名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>2
中位入りしてたはずだったのにまくられた…
名前:ねいろ速報 19
>>6
ウルティマやザキさん隊らの中位の壁は厚い…
名前:ねいろ速報 3
それで使ったデータは誰が取りまとめるんだ?って言わせる為のプレゼンしたんだろうな…
名前:ねいろ速報 4
実況解説の音声データは自分で独占してるのが上手いんだけどズルい
名前:ねいろ速報 5
>>4
たのもー!
名前:ねいろ速報 8
>>5
公開しろお前!とお前ほどの功績があれば・・の間で迷うところだ
そのかわりたのもー!される
名前:ねいろ速報 12
>>8
お楽しみに使うだけなら独占する意味があまりないし
解説とか聞きたければ会場に集まれとかで
隊員同士の交流をする機会が増えるのを期待してるのではとか思ってる
名前:ねいろ速報 7
東さんの解説とか聞かない手がないからな…
名前:ねいろ速報 10
かつての真の本業はジャンプ本誌での広報だと聞いた
名前:ねいろ速報 11
将来のボーダー運営側内定っぷりは恐らく東さんに次ぐレベルかと思われる
組織運営じゃなくて広報方面だろうけど
名前:ねいろ速報 13
B下位って防衛任務出てんのかな
静岡戦誰も居らんかった
名前:ねいろ速報 14
アニメのランク戦編でまた変な声聞けるのが楽しみだ
あとアホの子18歳組
名前:ねいろ速報 15
ガロプラ戦は対外秘の作戦でメンツ絞ってるからね
名前:ねいろ速報 22
>>15
人型ネイバーというかネイバーフッド人の存在ってどの程度情報開示されてるんだろう
結構な人数のC級が目撃してる以上は完全に情報封鎖も出来ないだろうに
名前:ねいろ速報 16
普通の防衛任務は下位でもチームのランク戦出てない人でも当然参加してシフト回してるさ
名前:ねいろ速報 17
B級中位の壁分厚そうだもんな
名前:ねいろ速報 18
設定上はチームは組んでもチーム戦ランクには参加せず防衛任務だけしてるところとか
隊も組まず防衛戦とソロランクだけやってるのとか色々いるんだっけ
名前:ねいろ速報 20
ザキさん隊も下位チームからしてみればこんなところに来てんじゃねーよ!ってくらいのメンツだよな…
名前:ねいろ速報 21
下位の描写がなさすぎる
名前:ねいろ速報 27
>>21
まともに戦闘描写あった隊を基準にして考えればいい
つまり茶野隊だ
名前:ねいろ速報 23
中位って言っても鋼とか那須さんとかタイミングによってはカトリーヌや弓場ちゃんもいるし
ずっと下位だったけど初めて中位入りしました!なんて部隊は散々に蹂躙される予感しかしない
名前:ねいろ速報 24
下位ってウルティマ1人で荒らされるぐらいなのか…
名前:ねいろ速報 30
>>24
こう言っちゃ何だけどグラホも持ってない頃のユーマでも素のレベル差でズタボロに出来る程度だし…
名前:ねいろ速報 25
柿崎隊は手堅いだけに不意に下位に落ちてきたら一番クソゲーになる…
名前:ねいろ速報 26
実況は全試合でやってる訳では無いっぽいから実況の無い下位戦は人気無さそう
名前:ねいろ速報 28
なんで中位にいるのかわけがわからないウルティマ隊
生存点なんて取れないだろうし
名前:ねいろ速報 29
この娘はたぶんボーダーやめても喋りで食っていけますよ
名前:ねいろ速報 31
元は普通の中高生だろうにA級連中のキルエリート適性がそもそもおかしいんだよ…
組織だって効率良く伸び伸び少年兵を育成してるって冷静に考えて悪の組織の所業では
名前:ねいろ速報 37
>>31
ラガーマン居るし今更・・
名前:ねいろ速報 32
下位のトリガー構成は何か変なの多いから見てるだけでも楽しいよ
名前:ねいろ速報 35
>>32
み、ミーには下位以外にも変な奴がちょくちょくいるように見える
名前:ねいろ速報 33
柿崎隊は手堅過ぎて実力不足だったら崩すこともできなそう
戦略が尖ってるせいで運良く上手いことはめれればワンチャン点取れるかもって思えるのは諏訪荒船
名前:ねいろ速報 34
キュアマリンみたいな声の人物
名前:ねいろ速報 36
メタ的な話みんなアニメで聞いたような声だから滅茶苦茶聞き取りやすい!
名前:ねいろ速報 38
アイドラが単品だとB級下位と同等でモールモッドより弱いらしい
チームで当たればギリギリ防衛任務できる程度の実力なんだろうか
名前:ねいろ速報 40
>>38
大体オッサムとサシで5-5くらいだと思ってる…
名前:ねいろ速報 39
逆に専門外であろう他のオペはなんで普通の実況できてるんだ
戦況汲み取って端的に伝える実況がオペレーター業の肥やしにはなるかもしれんが
名前:ねいろ速報 41
持ち回りじゃなくて声かけて依頼する方式だから実況できなそうなヤツには回ってこないのだ
名前:ねいろ速報 42
モールモッド単独で勝てるかが結構なライン担ってる感じはする
だからメガネはあれでやっぱりかなり頑張ってる
名前:ねいろ速報 45
>>42
逆に言うと唯我くん結構頑張ってんだな…
名前:ねいろ速報 47
>>45
まがりなりにもA級1位内でしごかれてるわけだからオッサムとも境遇は似てるのかも
名前:ねいろ速報 43
まあ師匠ついて支部ぐるみで教えてもらってたらそのくらいにはなっててもらわんとな…
名前:ねいろ速報 44
オッサムがモールモッドに勝ったのはちゃんとそれ用に練習した成果だしね
名前:ねいろ速報 46
唯我はチームメイトじゃ相手にならないし他はプライドが邪魔するしオサムと模擬戦しまくって本人も大分良くなったんじゃって思う
名前:ねいろ速報 49
辻ちゃん解説回とかないのかな
名前:ねいろ速報 52
>>49
実況のオペ子に解説振られても目をそらしてしどろもどろになっちまう…
名前:ねいろ速報 50
唯我くんオッサムと模擬戦するのたのしみにしてるのかわいいよね
名前:ねいろ速報 56
>>50
唯一威張れる相手だろうにめっちゃかわいがってるな…ってわかるリアクションいいよね
名前:ねいろ速報 57
>>56
下手にA級にコネで入ったせいで相手は格上しかなくてソロだと陰口とか馬鹿にされるの考えたら自分で撒いた種とはいえ可哀想だな…
名前:ねいろ速報 53
ひゃみさんに実況してもらうしかないな・・
名前:ねいろ速報 54
解説の人選は誰がしてんだろうな
名前:ねいろ速報 58
>>54
声かけてくる人
名前:ねいろ速報 68
>>58
まずスレ画がシフト空いてる人の中から実況やってくれそうな人に声かけてさらにその人がシフト空いてる人に解説頼むって流れだったかな
名前:ねいろ速報 55
唯我じゃなくてとりまるが入ってる太刀川隊ってインチキだな…ってなるけど
実戦訓練って意味では唯我入れた方が重しとしてちょうどいい気がする
名前:ねいろ速報 59
>>55
民間人がいる事前提で練習出来そう
名前:ねいろ速報 61
>>59
元A級1位東隊とかも大概なので…
名前:ねいろ速報 60
オペは誰の実況聞いてみたい?
名前:ねいろ速報 77
>>60
羽矢さんの実況を…聞いてみたいと言うか見てみたいだけど
もちろん隊員アイコン持参で
名前:ねいろ速報 62
ののさん!
名前:ねいろ速報 63
過去のA級ランク戦スピンオフ外伝とか読みたすぎるけど絶対猫しか描けねえそんなの
名前:ねいろ速報 64
小夜子ちゃんとかヒカリちゃん
名前:ねいろ速報 65
>小夜子ちゃん
死ぬわアイツ
名前:ねいろ速報 66
前期ランク戦のA級星取り表ぐらいならスイと出してきそうなんだよな猫…
名前:ねいろ速報 67
唯我は冬島隊相手とかどうしてんだろう…
転送位置しだいじゃ即死しないか
名前:ねいろ速報 69
マリオちゃんの関西弁実況
名前:ねいろ速報 75
>>69
これは聞きたいよね
生駒隊の他の面子を解説につければ完全に居酒屋実況になる
名前:ねいろ速報 70
むしろ冬島隊は普段どうしてんだ
名前:ねいろ速報 74
>>70
レーダーに映らない最強スナイパーがワープしながら狙撃してくるんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 76
>>74
なんだそのクソゲー
名前:ねいろ速報 81
>>76
なあに一つ上は弾馬鹿の支援でバカが暴れるクソゲー
一つ下は超聴覚持ちがステルスしてくるクソゲーだ
名前:ねいろ速報 71
実際最前線で実績持ってる人間による解説とかもう資産だから
こいつのやってる事は人類にプラスレベルだと思う
名前:ねいろ速報 73
転送、隠れる、トラップ設置しつつ殺す、トラップに引っ掛けつつ殺す、勝ち
じゃないの
名前:ねいろ速報 78
イコさん解説とかできるんスか?
名前:ねいろ速報 79
A級はクソゲー押し付けてなんぼだから
名前:ねいろ速報 83
イコさんは解説中もずっとカメラ目線なんだろうな…
実況やもう一人の解説が「おぉっとこれは!」とか驚きながらモニターの方向いてる時にイコさんだけこっち見てたら絶対笑うわ
名前:ねいろ速報 84
イコさんアニメでも毎カット面白くなる予定とかズルくない?
名前:ねいろ速報 85
生駒さん声は誰なん?
名前:ねいろ速報 86
C級の訓練が進めばB級に上がるチーム増えてくると思うんだけど
将来的にはA級チームの数も増えたりするのかしら
名前:ねいろ速報 87
>>86
スポンサーも増えたし雇用枠は増やせそうだよね
コメント
コメント一覧 (17)
主人公中2人にいたっては1期放送後にプリキュアになったし
15位…海老名隊 22pt
16位…早川隊 21pt
17位…吉里隊 21pt
柿崎隊が26pt、漆間隊が25ptってことを考えると、上位と中位の差よりも、中位と下位の差の方がやっぱり開いてそう
番外編で何とか…
まあJCなんて変態ばっかりだが
コメントする