名前: ねいろ速報

名前:ねいろ速報 1
アカツキいつも難しいって言ってないかい?
名前:ねいろ速報 2
そんなことはないぞ
じょしりょくの話ならまかせろ!
名前:ねいろ速報 3
ぶっちゃけ原作もこの話は色々難しい話なのでアニメは要点良く綺麗に纏めてるなって思う
名前:ねいろ速報 4
もっとせんとうしーんふやしたりしたほうがいいんじゃないか
名前:ねいろ速報 6
>>4
それは後半で盛り込むからね
名前:ねいろ速報 5
まぁなんか不穏な空気だということは分かった
名前:ねいろ速報 7
われわれのごはんがぴんちだということはわかったぞ
名前:ねいろ速報 8
でも戦闘でも今期だとアカツキの出番少なくないかい
名前:ねいろ速報 9
というかもろ3期から先の範囲の伏線貼ったりして驚いた
名前:ねいろ速報 10
それではただかわいいだけではないか…
名前:ねいろ速報 11
>>10
アカツキちゃんがかわいいだけな事に何か問題がありまして?
名前:ねいろ速報 12
梅子きたな…
名前:ねいろ速報 14
伏線張っても続き作れんのかね
ていうか続き書かれてんの?
名前:ねいろ速報 17
>>14
2年前に止まってる
ただ15・16巻の一部シーンは公開してた
名前:ねいろ速報 15
ホネスティの人数増やすのが打算的って言われるけど人数増やさないと今の最低辺の発言権すら維持できないってのが正しいんじゃないかな…
アインスさんのところはマジで人数だけで選ばれたギルドだし
元の世界で標榜してた知識もwikiがない今生産職3ギルドが牛耳ってるようなもんだし
それで調査依頼も失敗感出た時点でも円卓から降ろせって声が出てもおかしくないという…
名前:ねいろ速報 18
>>15
クソ大変なのわかってるからあんまり取って代わろうなんて思ってるギルドないんだけどね…
名前:ねいろ速報 19
>>18
なのに誰もフォローしないのである!
名前:ねいろ速報 20
>>15
1割で9割養うような歪みっぷりがやばい
名前:ねいろ速報 16
スタンディングオペレーション…?
名前:ねいろ速報 22
インティクスとKRの会話はなろうにも無かった話だしなぁ
わざわざ追加する必要もないはずだけど
名前:ねいろ速報 24
>>22
あったよ?!
名前:ねいろ速報 25
>>22
あるよ!108の頭
名前:ねいろ速報 23
そもそも元から寄生虫いっぱいいたギルドってのがガン不利すぎるホネスティ
名前:ねいろ速報 26
あーそういうことね
名前:ねいろ速報 27
原作ってエターナってんの?
名前:ねいろ速報 28
ホネスティは唯一長所の人数すら三番手だからな…
名前:ねいろ速報 30
政治家に文句いっても政治家になろうなんて人はそうそういないだろうし
俺ならこうするっていうお茶の間監督が実際の監督なんてできないだろうし
どうしようもないな!
名前:ねいろ速報 31
先週も言ってたように円卓に強制力なんてないからあの席座れて得られるメリットなんて殆ど無いんだ
その癖に色んな雑務だけは山のように降り注ぐからな
名前:ねいろ速報 34
円卓のメンバーもホネスティ煽るような態度取るから拗れたんじゃないの
名前:ねいろ速報 35
>>34
まあなんか必要以上に喧嘩腰じゃないって思うよ
カラシンとか自覚はあるようだけど
名前:ねいろ速報 38
>>35
会議なんだから全員内情含めて話合えよということに尽きる
皆内緒で色々やりすぎでしょ
名前:ねいろ速報 36
そのへんはカラシンさんだって後悔してたし…
先週口調も声もなんか違う気がする…と思ったら今週戻ってたから本当にイラっとして煽ってるだけだったわ
名前:ねいろ速報 43
>>36
まぁあれはアインスさんも悪いので…
名前:ねいろ速報 37
結局自治組織として自主性に依存できないくらいにはアキバがでかくなりすぎた
名前:ねいろ速報 39
全方位に腐す為だけにあそこまで行動出来るインティクスもまぁ凄いよね
名前:ねいろ速報 47
>>39
行動力ある狂人って怖いよね…
名前:ねいろ速報 40
しゅくんはやることが無茶苦茶過ぎるのと
自己評価低くて相談とかしないのが…
名前:ねいろ速報 41
そもそも立ち上げからして話し合わず裏で勝手にシロエがあれこれやった結果なんだから
報連相せず勝手にこういうことしまーす! っていう今回のアインスのやり方自体は
円卓の一員として相応しい行動な気もする
名前:ねいろ速報 45
みんな大地人とちゃんと向き合わず責任から逃げてたのも事実なので
アインスがぶち上げて円卓抜けてちゃんとした統治機構作ろうと言い出した後はなんか対応が優しくなってる気さえするのが…
名前:ねいろ速報 46
一番最初がもうギルド会館買い取っちゃったんですけどみんなで仲良くしません?だからな
名前:ねいろ速報 51
>>46
戦闘ギルドと生産ギルドで冷戦になっても困るし・・・
名前:ねいろ速報 48
アインス視点だと黒剣もグルになって引き抜きしてるように見えるんじゃねえかなあれ…
円卓真っ黒だし理不尽だよマジで
ゲーマーがちゃんとした行動できるわけないから仕方ないとはいえ
名前:ねいろ速報 50
メンヘラに振り回されるヤマトの未来はどっちだ
名前:ねいろ速報 55
>>50
最終的に陽キャに全て吹き飛ばされるからいくら荒れてもよい
名前:ねいろ速報 52
言っちゃえば正当性や発言力なんてのはそういう風に見えればいいってのが円卓会議のスタンスだからな
客観的に見たらそもそも円卓のメンバーのどこにも正当性も発言力もゼロだよ
名前:ねいろ速報 56
>>52
実際正当性ある気がする!で押し切って冒険者まとめるのも大地人との関係もスムーズにしたのが1期だからな…
ポーズってのはポーズってだけで力持つんだ
名前:ねいろ速報 54
結果的に一番大地人と向き合って共に生きていたのがホネスティみたいな形になっちゃってるの
他がサボり過ぎなんだよな色々あったとはいえ…
名前:ねいろ速報 57
ぶっちゃけ統治機構としてやる気がある分西のほうがマシって面もある
名前:ねいろ速報 58
ギルドとして目立った実績も無いのに偉そうなこと言っても賛同は得られない
名前:ねいろ速報 62
>>58
フェアリーリング探索が成功してたらいくらかホネスティの立場はマシだったんだけどね
無理ゲーになったから…
名前:ねいろ速報 70
>>62
あれはなんで失敗したん
重要な仕事だし他のギルドと連携してもよかったのでは
名前:ねいろ速報 73
>>70
時間とか周期とかあるやつかな…って調べたんだけど
そういうの見つからなくてランダムとか乱数では…ってなっちゃった
名前:ねいろ速報 74
>>70
しらみ潰しに探さなきゃいけない上に復活ポイント更新したら帰れなくなるからリスクが凄く高い
名前:ねいろ速報 76
>>70
そもそも周期がアホみたいに長くなってるんじゃない?って話と月齢絡みなので月からの操作受けてるんじゃない?っていう疑惑が…
他のギルドはそもそも別の役割を受け持ってる
名前:ねいろ速報 81
>>70
あれは「転移条件が複雑すぎて事実上利用不可能だと判明した」という話なので別にホネスティの失敗ではない
でもフェアリーリングが使えるようにはならなかったのでホネスティが失敗したみたいに見えて結果的に風当たりが強くなる
名前:ねいろ速報 59
正当性って意味では貴族の肩書持ち出したアインス一強すぎるんだよな…
名前:ねいろ速報 67
>>59
つまり貴族には貴族をぶつければいいってことじゃん!
名前:ねいろ速報 60
妖怪眼鏡ならなんか立ち振る舞いが偉いっぽい貴族っぽい騎士っぽい人に見えるっぽい気がする!
で顔にした組織だからな
名前:ねいろ速報 61
わからない…僕たちは雰囲気で円卓を運営している
名前:ねいろ速報 64
>>61
マジで大学の体育会くらいのノリだからな…
名前:ねいろ速報 63
妖怪眼鏡は貴族視点でさてはこいつ貴族だな?ぐらいになれるので強い
名前:ねいろ速報 65
無理ゲー担当になったことに対して誰もフォローしていないのだからそれはね
それはいつか爆発するしそもそも現実見てちゃんと対応しようみたいな意見が会議で誰も出さなかったのが…
名前:ねいろ速報 66
妖怪眼鏡はリアル貴族みたいなもんだから…
名前:ねいろ速報 68
メッキの肩書でなんとか取り繕ってた円卓だから本物の肩書には弱い
名前:ねいろ速報 69
そもそもホネスティはギルドの規模で円卓に選ばれてたんだから人数に気を掛けるのは当然の話な訳で
名前:ねいろ速報 75
>>69
大規模ギルド全部が参加してるのでなんか正しい雰囲気が出てくるってのがシロエの思惑なわけで
円卓参加ギルドとしては人数大きくするのを意識するのはむしろ正しい対応なんだよな
名前:ねいろ速報 71
言っちゃえば妖怪が消えた時点で大急ぎで組織の刷新しなきゃ駄目だったんだよな
そんな暇なかったという言い方もできるけどある程度平和に遊んでた時期もあったのは事実でもあるし
名前:ねいろ速報 72
>わからない…僕たちは雰囲気で円卓の人達に任せている
名前:ねいろ速報 77
行政とか大事だよねってみんなふわっと思ってるけど本腰入れられるほどの知識持ってる奴少ないしいても本腰入れるの面倒すぎて嫌だわってなるのが行政だからな…
名前:ねいろ速報 87
>>77
アインスは実質そういうのやろうぜ!って提案したけど嫌がられたんでじゃあ勝手に作るわ!と動いたってお話だよね
名前:ねいろ速報 78
次でトウリ様の会話と姫様覚醒やって四話目で円卓崩壊ラストかな
名前:ねいろ速報 79
ほかキャラもそうなんだけど元々ただの院生なのにシロエの仕事量が尋常じゃなくてやばい
学科とか出てた?
名前:ねいろ速報 80
>>79
工学科
名前:ねいろ速報 82
フェアリーリング探索が無理ゲーなのに探索が進まないことでホネスティがアキバの住民から予算泥棒扱いされてて
その現状を知った上でフォローしようとする人がゼロだったんだから円卓会議に対する義理とかもうないでしょ…
名前:ねいろ速報 88
>>82
これはひでぇ…
名前:ねいろ速報 83
ある程度の規模で時間と根気さえあれば可能かと思われていたが
他のどこがやっても失敗するような案件だった
名前:ねいろ速報 86
>>83
だからマジでホネスティ貧乏くじだったんだよな…
名前:ねいろ速報 93
>>83
というか検証だけなら人数は多いホネスティが適任でそのホネスティが無理ってなったから
マジでアキバじゃそれこそ全員でやってもわかるかどうかわかんないってレベルだったと判明したわけだからな
名前:ねいろ速報 84
シロエが多忙なのは八割がた自業自得
名前:ねいろ速報 89
>>84
多忙とかもそうだけど処理能力が高いなって…
俺も院通ってたけど無理だよこんなの
名前:ねいろ速報 107
>>89
あいつ森ビルに内定してるエリートよ
名前:ねいろ速報 85
フェアリーリングの仕様もゲーム時と変わってるのがクソすぎる…
名前:ねいろ速報 90
転移条件探るの無理だなというのがわかったので探索は成功だな!
アキバ住民からホネスティが探索に失敗した寄生扱いされてホネスティ所属冒険者が冷たい対応されるようになったけど特にフォローはしませんが…
名前:ねいろ速報 92
OPは物理的に円卓会議壊れてるところで笑ってしまう
名前:ねいろ速報 94
>>92
円卓崩壊ってそういう意味じゃねーから!ってなるよな…
名前:ねいろ速報 95
お互いに義理なんてない上でなんとかしなきゃいけなくて作ったのが円卓会議だからな
逆によくもったよ
名前:ねいろ速報 96
ニート冒険者に関してはミナミに乗せられたのもあるしさっさと相談しなかったアインスさんにも非はあるので…
名前:ねいろ速報 98
相談せず裏で勝手に行動するのは円卓会議ではよくある話なので
貴族になって新しい統治組織作ろうとしてるアインスを責める理屈は円卓会議にはないっていうのが一番つらい
ガバガバ組織が異様に長持ちしちゃったのが一番ひどいが
名前:ねいろ速報 100
最終的にあの円卓ある場所そのものがぶっ壊されるわけではないのか…
名前:ねいろ速報 101
いずれ来るであろう問題がいろんな原因が重なってドッときたのでアインスさんが動いちゃった話ではある
名前:ねいろ速報 102
人がやりたくない事をやるところだから骨
アインスの根っこが貧乏クジ引く性格
名前:ねいろ速報 105
まあみんな安心して暮らせればいいだろうし進んで面倒事を抱えたくないでしょ
名前:ねいろ速報 108
そもそも何の強制力もない定期的に相談するだけの組織が
アキバの自治組織ぶってたのがおかしいからな
名前:ねいろ速報 109
14巻くらいで回収しそうな話も出してるし4期もやらないかなぁ
名前:ねいろ速報 110
シロエはゲーム能力異常だし森ビル内定してるし…
アカツキちゃん良い彼氏捕まえたな…
名前:ねいろ速報 111
互助会みたいなもんだし自治組織じゃないしとなぁなぁにしてたツケが出ただけの話よ
最初のころはそれでよかったんだけど西の存在やちょっかいが分かってもそれは致命的
名前:ねいろ速報 112
というかミナミやべえぞって情報すら満足に回ってない気がする
結構な割合でなんかよくわからないまま対立に向かってるって連中がいるんじゃねえかな
名前:ねいろ速報 117
>>112
ミナミの中枢にフレンドいて連絡取れるやつならともかく
ミナミの大半も普通に暮らしてるだけだからな
名前:ねいろ速報 120
>>112
ミナミの危険性に関する情報ちゃんと共有してないな? となる話が多すぎるんだよな
ミナミが危険だって円卓会議で周知していない以上ミナミの思惑で踊らされるギルドが出るのは当たり前の結果でしかない
名前:ねいろ速報 124
>>112
殆どの冒険者は対立してるって意識もないんじゃなかったか特に東側
名前:ねいろ速報 113
ニート囲い込んだ挙句突っ走ったアインスくんはもちろん悪いとこあるけどじゃあ円卓は何も悪くないかと言われればこれを解決できない組織体型そのものが悪い
名前:ねいろ速報 114
>>113
それは皆わかってるし作者もそう書いてるでしょ
名前:ねいろ速報 116
これ今すぐとりかからないと大事故になるぞ派と時間かけて余裕のある時に取り組めばいいでしょ派では
致命的に話が噛み合わない
名前:ねいろ速報 119
>>116
認識の齟齬があってそれを埋めるための場でもあるんだけど
皆埋めようとしないゲーマーどもだから決裂!
名前:ねいろ速報 121
そもそもミナミの冒険者も大半は対立する気無いしね…
名前:ねいろ速報 122
妖怪眼鏡がその気になれば早い内にその辺もどうにかなってたんだろうがシロエの円卓立ち上げみてアイツ面白れって観察モード入っちゃったから……
名前:ねいろ速報 123
善意の集団だったから悪意に弱いし当然のように善意を受けようとする相手にイラっとくるのも仕方ない
世界に冒険者しかいないならなんとかなったかもしれないけど
名前:ねいろ速報 129
>>123
ウィリアムとかがいいやつだったからそのあとのこれがキツイっていうのはある
名前:ねいろ速報 125
そもそもなんでミナミが敵対的なのかアキバ組はほぼ全員理由がわかってないし…
名前:ねいろ速報 126
大災害初期にギルド纏めて行政府作ります!!!
やっても崩壊一直線な感ある
名前:ねいろ速報 132
>>126
実際最初は円卓ぐらいのノリが理想だったんだ
半年ぐらいでそのノリで通じる状況終わったのにまだ続けた結果だ
所詮政治のせの字も分からん素人集団よ
名前:ねいろ速報 134
ミナミのフレンドとかとは普通に連絡してるだろうしなアキバの冒険者も…
名前:ねいろ速報 135
一年近くいるハメになってるのも大きいからなぁ
帰還の手掛かりもようやく手に入り始めたって所だし
名前:ねいろ速報 136
大災害直後はよかったけど現状だと円卓会議じゃ無理ですよ
ってのはみんなある程度自覚あったからそれ言われたらなあみたいな空気になるし
一番最初にビジョン持って動いたんだから民意ではそりゃ勝てない
名前:ねいろ速報 137
一応今なろうで止まってる所より先の章の冒頭とか書かれてたりストック自体貯まってそうなんだけど実際どうなんだろうね?
名前:ねいろ速報 142
>>137
アニメの企画って1年半から長いやつで数年かかる場合もあるので止まった時期的に3期の話が出始めた頃じゃないかねとは思ってる
その間全く書いてないってこともないだろうし12巻はいつでも書籍化できる状態だし
名前:ねいろ速報 139
円卓会議そろそろ無理あるよねはたぶんクラスティがいなくなった時点で皆薄々感づいてたけど代案作ってる余裕もなかったから…
名前:ねいろ速報 140
そもそも円卓会議が大地人と全然向き合ってこなかったせいで
アキバ運営の上で大地人の方が重要になっちゃった現状との齟齬がね…
名前:ねいろ速報 141
>>140
え?
名前:ねいろ速報 143
ミナミの眼鏡はネットの荒らしの精神だし正常な人は理解できないし…
名前:ねいろ速報 144
二期のときとか原作追い越してたからアニメはプロット貰ってる可能性はありそう
名前:ねいろ速報 149
>>144
というかがっつり打ち合わせで話し合ってるタイプだろう
名前:ねいろ速報 145
クラスティさえいたらあいつと姫くっつけちまおうぜー!という円卓きぶり隊が結成されていたかもしれない
名前:ねいろ速報 147
ミナミは読者視点シロエ視点だと地雷ばっかりなんだけど
ヤバいからどうにかしようぜ!って外に打ってでるのもなんか違うしな
だいたいヤバいの大地人とサイコメガネだぞ
名前:ねいろ速報 148
アキバ中にある大半の店舗運営とか食材調達とか普段の連絡係とか
そもそも冒険者にとっての重要施設の管理も大地人なので…
名前:ねいろ速報 150
12巻の表紙が画集に収録されるぞ!出てないのに!
名前:ねいろ速報 151
>>150
15巻と16巻の先見せしたやつも載るぞ
名前:ねいろ速報 155
>>151
あれ原作者と一緒に作ってた監修の人が絵つけてやったから早く本出せやってメッセージらしいな
名前:ねいろ速報 168
>>155
良い仕事人すぎる…
名前:ねいろ速報 152
冒険者は大地人に供給貰わないとパイが先細りして楽しく快適に暮らせないし
大地人は冒険者に守ってもらわないと絶滅する
そんな関係よ
名前:ねいろ速報 153
ミナミ関連の事情とかそうなんだけどログホラのキャラはネトゲプレイヤーだからなんか読者の知らんところで情報交換してるの多いしね
シロエはミナミの中に何人も知り合いいるしカラシンもいたしDDDとかも規模からしたら知り合いが余所行ってて事情知ってるとかいくらでもいそうだし
名前:ねいろ速報 156
>>153
ススキノレイドする理由も「アキバはだいたい監視ついてるから」だしね
独自の情報網持ってて明かさないタイプ
名前:ねいろ速報 154
大災害直後にミナミを完全支配下に置くような行動起こせるのが頭おかしい
それできたらリアルでもなんでもできるだろ
名前:ねいろ速報 157
>>154
結果としてルディの故郷は即壊滅したぞ!
早すぎる…
名前:ねいろ速報 160
>>154
組織作りながら意味なくわざと爆発する地雷何個も設置してるのは本当に頭がおかしいとしか言えない
名前:ねいろ速報 158
ネット荒らしが力持っちゃったタイプだからリアルじゃ何も出来ないんじゃねぇかな…
名前:ねいろ速報 159
お揃いの衣装作ったりしてはいるけど内情はふんわりとした結束力しかないのはまぁしょうがないよね・・・
名前:ねいろ速報 162
>>159
ボランティア的というかやはり善性によるものなのはどうしようもない
名前:ねいろ速報 165
海外鯖の話出てきたときの世紀末感読んでるだけでもきつかったなあ
淡々とした文章なのに血なまぐさすぎた
名前:ねいろ速報 166
当たり前のようにKRとシロエ情報やりとりしてたよね
カズ彦とてとらも知り合いだっけか
でてとらの元ギルド名が新撰組絡みなんだよな
名前:ねいろ速報 169
いやもうこんなふわふわ運営限界でしょってのみんなうっすらわかってたけど
今はある程度ちゃんと回ってるしちょっとずつでいいだろうぐらいのつもりだったんだろうな
ミナミのあれこれの余波でアインスさんが暴発したのはしゃーない
名前:ねいろ速報 170
今録画みてるけど実況でシャア!ってなった?
名前:ねいろ速報 173
>>170
なってちげぇよ!ってなった
名前:ねいろ速報 174
>>173
シャアっぽいけどシャアじゃないよ
名前:ねいろ速報 172
そういえばアニメだと伝説の集団としか言われて無いけど
茶会って元々は嫉妬からの悪評で有名になったんだよな
名前:ねいろ速報 176
>>172
最初は姫囲いみたいに言われててインティクス主導で名前付けて旗揚げしたんだったかな
名前:ねいろ速報 177
眼鏡が悪い
名前:ねいろ速報 179
>>177
眼鏡多くない?眼鏡だいたい曲者じゃない?
名前:ねいろ速報 184
>>179
(どの眼鏡だ…?)
名前:ねいろ速報 178
姫囲いは割と正しい
但しその姫は暴風だった
名前:ねいろ速報 182
選ばれた運営ギルドでも大勢力以外の中小枠は
最初に調理法を出したことになってる三日月同盟以外
うちのギルドでも良いじゃん!って思ってるやつ多そう
名前:ねいろ速報 183
茶会は執着しちゃいけない存在なんだけど囚われちゃってる人結構いるせいで…
名前:ねいろ速報 185
>>183
特別感とか万能感とか持たずにはいられなかったプレイヤーもそりゃいるよ
ソウジロウはむしろさわやかでよかったね
名前:ねいろ速報 186
>>185
なんならしゅくんですら10巻まで拗らせてたからな…
名前:ねいろ速報 187
>>186
そういうの好きだもんな
俺も好き!
名前:ねいろ速報 188
円卓のみんなが割とホネスティとアインスを軽んじてたのが原因でもある
みんな自分の問題だけ対処して困ってる人のことを軽んじてたというか
名前:ねいろ速報 189
円卓の仕事量みてて自分があそこに入れていればって思う奴はいるんだろうか?
円卓自体には報酬なんて無いのに
名前:ねいろ速報 190
シロエだって会議で金が足りねーよってなった時に(音信不通)になった後にはい一兆円とかする報連相しない奴だから何も言えないのだ
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする