名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ウッザム
名前:ねいろ速報 4
佇まいはちょっと強そうなザコ
名前:ねいろ速報 5
攻撃力は低いけどそこそこ固くてほっとくとバフデバフばらまいてくる雑魚
名前:ねいろ速報 8
ヘイトコントロールがうまいメガネ
名前:ねいろ速報 9
いるだけ迷惑だけどコイツに人員割くのももったいないという
名前:ねいろ速報 11
>>9
一番厄介なタイプじゃん…
名前:ねいろ速報 39
>>11
倒したときのポイントは同じだからむしろ人員割きやすい方だぞ
名前:ねいろ速報 41
>>39
はぐれメタルみたいに逃げる癖にポイントがほかと同じなんだぞ
名前:ねいろ速報 42
>>39
下手に人員割くとユーマやヒュースに襲われた時にキツくなるぞ
おまけにそこそこ粘る上鉛弾やらユーマやら釣りの可能性も考慮しなきゃならない
名前:ねいろ速報 51
>>42
そのへんと正面からやりあってるときに妨害されるのもキツイから結局弱いやつから狙うってのは正しいんだ
名前:ねいろ速報 10
この雑魚以外はクソ硬いクソ火力の後衛とクソ回避力の前衛×2
名前:ねいろ速報 12
1:1交換でも損な雑魚いいよねよくない
名前:ねいろ速報 20
>>12
将棋の歩みたいな…
名前:ねいろ速報 14
主人公の戦法か?これが…
名前:ねいろ速報 16
>>14
正統派っぽいのは他の主人公がやってくれるから...
名前:ねいろ速報 15
嫌がらせメガネ
名前:ねいろ速報 17
レイガストうっざ…
名前:ねいろ速報 18
オッサムがあらわれた!
名前:ねいろ速報 19
メテオラで一帯爆破されるだけでパーになる儚い戦術だからワイヤー陣見つけ次第爆破でメガネは放置でいいんじゃないか
名前:ねいろ速報 26
>>19
一帯爆破されたらユーマの技のデパートに鉛玉ついてくるぞ
名前:ねいろ速報 21
エルフーンみたいなヤツ
名前:ねいろ速報 22
だから落とせるときに落とす(壁抜き
名前:ねいろ速報 23
もう少しでアニメでも香取華さんの激重回想からハメ殺ししてくる悪役玉狛が見れるのか
名前:ねいろ速報 24
ほっといたらあいつ無限にワイヤー張り続けるわよ!でダメだった
名前:ねいろ速報 25
放置したらしたでちくちく撃ってくるやなやつ
名前:ねいろ速報 28
>>25
クソザコトリオンだろうと弾がトリオン体に当たったら損傷するからシールド割かなきゃいけないのめんどいよね
名前:ねいろ速報 27
普通に弧月握っていたら死んでいた
名前:ねいろ速報 29
ワイヤー陣ってまともに使ったの結局5回戦と6回戦だけ?
ヒューストン加入まで機能したから十分なのかな
名前:ねいろ速報 31
>>29
最終戦でもオビニャンがハマってはいる
名前:ねいろ速報 36
>>31
そういえば使ってたね
>使わせないような対策を敵にさせてる時点で機能しているともいえる
>機能しなくても相手のリソースを割くだけで十分ではある
ワイヤー陣対策にオッサム狙いに行けばヒューストンとクーガーが暴れられるから確かに戦術面のアドバンテージで機能はしてるんだね
名前:ねいろ速報 33
>>29
使わせないような対策を敵にさせてる時点で機能しているともいえる
名前:ねいろ速報 34
>>29
機能しなくても相手のリソースを割くだけで十分ではある
ワイヤーそのものはROUND8でユーマが使ってたし
名前:ねいろ速報 30
ネイバー界でユーマ父が教えてた格下が格上を足止めする価値うんぬんのメガネ
名前:ねいろ速報 32
射線通してスナイパーに身を晒すかワイヤー内でユーマに襲われるかどっちに転んでも玉狛の戦術を食らわなきゃいけないし迷ったら迷っただけ削られる
名前:ねいろ速報 35
ヒュースの圧があればまた機能するし…
名前:ねいろ速報 37
爆破で射線通るのはお互いだしむしろタイミングは爆破する側の自由なんだから有利なのでは
名前:ねいろ速報 45
>>37
スレ画の戦闘は他チームにスナイパーいない
仮に他のスナイパーいても普通のスナイパーは狙撃ポイント予測して防げても鉛玉はシールドで防げないから身を守る場合片手とかが瓦礫で塞がる
そしてもしもチカちゃんが人を撃てた場合視認して撃たれたら何しようが死ぬ
名前:ねいろ速報 46
>>45
やっぱこれ糞ゲー過ぎるよ!
名前:ねいろ速報 38
入り組んだ場所で戦う→エスクードで分断される→死
開けた場所で戦う→ユーマが暴れてる間に千佳ちゃんの狙撃爆撃が飛んでくる→死
名前:ねいろ速報 40
マップ選択できなくても自分達の陣地を工事できる人員が三人(ワイヤー 大砲 壁)いるのは便利だな…
名前:ねいろ速報 43
B級嫌がらせメガネ榛名
名前:ねいろ速報 44
デパート内でも足止めでスパイダー使ってたりするんだよね
この試合もそうだけどスパイダーでメガネ個人の戦闘能力も一応向上してる
名前:ねいろ速報 47
>>44
オッサムにスパイダー授けた木虎が玉狛第2への貢献度高すぎる…
名前:ねいろ速報 49
>>47
さすがメインヒロイン
名前:ねいろ速報 48
ヒュースもユーマも生存能力高いのが酷い
名前:ねいろ速報 50
とはいえ隠密性の高いスナイパーは対玉狛第2でかなり有効に見える
射線通る自体はチカちゃんを利するけど技術的にはチカちゃんが一番利益を得るわけではないし
名前:ねいろ速報 53
孤立してる時にさっさと落とすのがベストだと思う
名前:ねいろ速報 56
>>53
(わりかししぶとい)
名前:ねいろ速報 337
>>56
孤立してるのか誰かが隠れてて罠なのかわからんことと
ワイヤー陣初見だと初見殺しされかねないしあらかじめ知ってるとそれを警戒して深追いしにくいという
そしてオッサムは場に長居すればするほど厄介なユニット
名前:ねいろ速報 54
チカちゃんはまだ一般トリガー使ってるからいいけどA行って自分用にチューニングされた改造トリガー使い始めたらもうどうしようもないよね
名前:ねいろ速報 55
👓うっざ……
名前:ねいろ速報 57
メガネ追うのに時間かけると残りの三人が合流して無敵戦艦が完成する
名前:ねいろ速報 59
やはり壁抜きで無理やりオッサムを落とした東さんが正しかった…?
名前:ねいろ速報 61
あとワイヤー陣をうまく使えるのはユーマだけだからヒュース囲んで殴るノリでユーマのほう殴るとメガネも一緒に腐ってお得な感じはする
名前:ねいろ速報 69
>>61
これやるとチカちゃんが爆撃してくるよ
名前:ねいろ速報 70
>>69
対人直撃やメテオラまで解禁されたから本当にひどい…
名前:ねいろ速報 71
>>70
それは最終戦同様スナ一人つけとけばかなり抑止できるし
名前:ねいろ速報 79
>>71
爆撃とか砲撃とか対人戦闘に聞こえないワードばかりだ…
名前:ねいろ速報 72
>>69
でもそれやってるとヒュースとチカちゃんが合体するよ
名前:ねいろ速報 75
>>72
ワイヤー陣+ユーマチカメガネ>ヒュースチカメガネなら後者にしたほうが得じゃない?って話なので
名前:ねいろ速報 62
ごちゃごちゃしてる状況だったとはいえコアラ奥寺コンビに狙われても生き延びてるのは中々凄い
名前:ねいろ速報 63
なんならメガネを追うと他チームに隙を晒す事になる動きをしだす
ヒュースの時みたいな包囲戦をたかがメガネのためにするのが最適解
名前:ねいろ速報 64
俺敵だったらコイツ嫌いになってたと思う
名前:ねいろ速報 65
シールド無しだとどんな豆鉄砲でもそれなりにダメージ入るおかげでゲームバランスが保たれてる感ある
名前:ねいろ速報 67
無理にオッサム取りに行ったら首借り兎がやってくるし
万が一オッサムと1:1トレードなんかしちゃうとコマ損失がひどい
かと言って放置したら無敵艦隊が完成する
敵に回すとめんどくさいチームだよ
名前:ねいろ速報 73
トノが狙撃してくれたから助かったけどヒューストン包囲網にチカオラ叩き込まれたら大惨事になってたよね…
名前:ねいろ速報 74
もうちょっと欲を出してポイント狙いで前に出てきてくれたら鴨打ちで殺せるのに普通に逃げるからなこいつ……
名前:ねいろ速報 77
>>74
欲張ったら駄目だなって気付いちゃった眼鏡だからな…
名前:ねいろ速報 78
>>77
自分が弱いと自覚した上で逃げを打ったり囮になるのに躊躇しないからな…
名前:ねいろ速報 280
>>78
レイガスト+シールド+スパイダー+アステロイド引き撃ち&置き弾って構成は逃げにめっぽう強いよな
名前:ねいろ速報 315
>>280
砂とアサシンが伏せられてると強引に攻める手を縛られた状態でこのめんどくさい相手を倒す必要が出てくるのでマジでめんどくさい
名前:ねいろ速報 76
チカオラ爆撃の話出すと大抵の作戦が無意味だから…
名前:ねいろ速報 80
>>76
ヒュースが俺ごとまとめて落とせは身も蓋も無かった
名前:ねいろ速報 83
>>80
いけ!やれ!
名前:ねいろ速報 82
出たチカちゃんの適当メテオラ
これはヤバい
名前:ねいろ速報 85
>>82
マップが半壊しました
名前:ねいろ速報 84
お前のために足を止める気はないってオッサムを焦らせて自分から来るように仕向けたところで一気にオッサムに集中して落とす王子はかなり上手かった
名前:ねいろ速報 86
一番うざくては誉め言葉すぎる…
名前:ねいろ速報 87
まあ来ると分かってればチカオラでも運が悪く無い限り全滅にはならんだろう
問題は間違いなく陣形は崩壊してそこをヒュースやユーマが見逃すはずがないってことだが
名前:ねいろ速報 88
大規模侵攻でゴリラがやってたみたいにチカちゃんの置きメテオラにワイヤートラップ仕掛けといたらひどいことになるよね
名前:ねいろ速報 92
>>88
核地雷みたいなもんだな
火力過剰過ぎる…
名前:ねいろ速報 96
>>92
でも設置した後急いで逃げないと巻き込まれる…
名前:ねいろ速報 100
>>96
チカちゃんいればチカちゃんともう一人くらいなら守れるし…他の人は何やっても死ぬだろうけど
名前:ねいろ速報 103
>>96
チカちゃんは自前のシールドで自分の爆撃防げるんだ!
名前:ねいろ速報 89
成長したよなぁ・・
名前:ねいろ速報 90
スレ画以外がやたら攻撃力あるのもウザイ要因
名前:ねいろ速報 91
物理的に人の足を引っ張るワイヤー貼りまくりメガネ
名前:ねいろ速報 93
マップの底までメテオラで削りきったら
生き残った隊員も全員が下に向かってエリアオーバーで完勝できそう
以降禁止カード扱いされる
名前:ねいろ速報 97
>>93
グラスホッパー持ちが空中戦始める
名前:ねいろ速報 94
適当メテオラは模擬戦か敵国でだけ使ってくれ!
名前:ねいろ速報 120
>>94
着弾する前に全部撃ち落とせば大丈夫だぞ
名前:ねいろ速報 130
>>120
できそうな人材居るのが怖いよね
名前:ねいろ速報 95
落ちる間際にワイヤー引っ掛けたりもする
ホントウザメガネだ…
名前:ねいろ速報 98
チカオラも撃てば迎撃出来るから…
名前:ねいろ速報 99
集結させるとヤバいから機動力でより早く集結して先に複数で殴る王子隊
チカちゃんから他を切り離して遊撃を狙う二宮隊
あたりが作中で出てるわかりやすい対策かな
名前:ねいろ速報 106
>>99
こっちはチカちゃんが人を撃てないの前提だったしなぁ
名前:ねいろ速報 102
B級隊員たちにとっての救いは
玉狛第二は遠征さえ行ければよくて遠征で目的達成できればもうランク戦には用事がないってことくらいだ
名前:ねいろ速報 104
チカオラというかチカちゃんの出すキューブはデカ過ぎて隠せないからトラップには使えなさそうなのが救いだ
名前:ねいろ速報 111
>>104
(電柱の陰からはみでてる超でかい箱)
名前:ねいろ速報 114
>>111
ゴリラトラップも大玉の大きさではなかったし分割すればいいだけの話よ
名前:ねいろ速報 107
王子はほぼ最適解を出した
問題はイコさんが空気全く読まなかった
名前:ねいろ速報 124
>>107
チーム戦で他が同調しない作戦な時点で完璧ではないからな…
諏訪さんを上手く使った対荒船隊戦みたいな他も含めて動かす戦術でないと考えても崩れる
名前:ねいろ速報 108
前までのワイヤー陣は鉛弾だったけど最近は極太レーザーで家ごとってパターンもあり得るようになった
名前:ねいろ速報 109
ランク戦ではワイヤー戦法機能してるけど遠征先で機能するかな…
名前:ねいろ速報 117
>>109
開けた場所じゃなければどこでも機能する戦法だと思う
名前:ねいろ速報 110
ここまで役割あるなら雑魚でも何でもなくね?!
名前:ねいろ速報 118
>>110
タイマンなら雑魚だし……
名前:ねいろ速報 128
>>118
その隊員が点を取れるかどうかでしか見てないカトリーヌと
仲間に点を取らせるために自分を使うって視点をくれた木虎との差だと思う
名前:ねいろ速報 134
>>128
メインヒロインとサブヒロインの差か…
名前:ねいろ速報 112
置き弾は分割したものを使えばいいけど
分割したらトリオンの大きさを活かせないと思う
名前:ねいろ速報 133
>>112
その分数が多いから連鎖爆発させれば充分活きると思う
名前:ねいろ速報 113
戦闘力は雑魚だけどそれ以外と仲間がヤバい雑魚
名前:ねいろ速報 115
ワイヤーエリア作成
砲撃でマップ破壊
エスクードで壁作成
地形戦の真髄だな
名前:ねいろ速報 116
でもチカオラも一応固定シールドすれば防げる…よね?
メテオラ自体の火力は高くないはずだし
名前:ねいろ速報 127
>>116
チカちゃん並のシールド強度なら余裕だな
名前:ねいろ速報 131
>>116
チカオラ暴発した時はチカ固定シールドで防げたけど
他の隊員のトリオン量の固定シールドで防げるかは分からない
名前:ねいろ速報 119
トリオンキューブって常に最大で出るからチカオラは常に狙撃を警戒しないといけないんだよな
名前:ねいろ速報 121
チカのメテオラを狙撃するっていうのもかなり正解だよね
キューブがでかいのも弱点になるんだって思った
名前:ねいろ速報 122
何するかわからんから落とせるなら即落としたいけど
構えば構う分だけこっちのリソースが無駄に消費されるという
名前:ねいろ速報 123
オッサムの最大の武器は智謀でそれなりの戦績あげてるのに
なんか知らないが舐められやすいので的が無意識に油断してくれる
一番舐めてたニノだけは油断してなかった
名前:ねいろ速報 125
ワイヤー陣の弱点は自分たちが攻め込まないといけないときには使いづらいってことくらいだろう
名前:ねいろ速報 126
一度の遠征で目的達成できないと何度でも出てくるじゃないこの隊
ヒュースはどうだろうなぁ・・アフトに着けば何がなんでも一度は離脱しそう向こうでの情勢がどうなるか
名前:ねいろ速報 139
>>126
主の家ごと玄界に来る流れならともかく本国で状況が好転したらもう戻らないよね
名前:ねいろ速報 129
攻めのワイヤー陣の使い方をオッサムはガトリンに師事するべきだな
名前:ねいろ速報 132
今のランクにいるのが間違いみたいな雑魚なのに貢献度がすごい
名前:ねいろ速報 137
>>132
A級と引き分けたり勝率40%くらいとったりしてるし…
名前:ねいろ速報 135
狙撃手がいてワイヤーはメテオラで処理できて狙撃は効かない影浦隊が一番対応出来そうに思える
名前:ねいろ速報 141
>>135
でもユズルはチカちゃん撃てなさそう
名前:ねいろ速報 136
チームを勝たせる専門化みたいなやつだなこいつ
名前:ねいろ速報 138
装備だけでどのくらいの消耗になるのかわからんけどメテオラはとりあえず持っとけば便利そうなのよな
名前:ねいろ速報 140
というかカゲが強すぎる
スナイパー無効のフルアタってズルいだろ!
名前:ねいろ速報 144
>>140
その分日常生活で要らんストレスに晒され続けてるから…
名前:ねいろ速報 153
>>140
中距離だとゾエさんが遠隔でシールド貼ってくれるしな
名前:ねいろ速報 154
>>140
殺意を消して撃てば良いのでは?
名前:ねいろ速報 159
>>154
出来るやつがほとんどいねえ!
名前:ねいろ速報 164
>>159
技術とかは上がいるけど東さんの一番おかしいところはこれだと思う
名前:ねいろ速報 142
>今のランクにいるのが間違いみたいな雑魚なのに人脈がすごい
名前:ねいろ速報 143
割と理想的なシューターしてる玉狛の雑魚
名前:ねいろ速報 150
>>143
これでトリオン量がC級三馬鹿ぐらいあったら手がつけられなくなってそう
名前:ねいろ速報 146
オッサム仲間と合流するまで逃げるのも上手になったよなあ
名前:ねいろ速報 147
カゲはなんならワイヤー陣自分でもある程度使えそう
名前:ねいろ速報 148
どう転んでも相手に出血強いるメガネ
名前:ねいろ速報 149
ワイヤー陣はチビじゃないと使いづらそう
名前:ねいろ速報 151
低トリオン隊員の希望であるオッサムだが逆を言えば低トリオンという言い訳を出来なくさせたのもオッサム
名前:ねいろ速報 157
>>151
それはもう木虎で言い訳できないから…
オッサム並みはそもそも入隊できないし
名前:ねいろ速報 158
>>157
キトオサがいる限り低トリオンでもチームでの戦いようはあるって返事が帰ってくるからな…
低トリオンだけのチームは流石に射撃をわりと捨てた感じになるから難しいだろうが
名前:ねいろ速報 152
アタッカー2位の風間さんと引き分けた雑魚
名前:ねいろ速報 160
>>152
個人総合2位の二宮さんに致命傷与えただけの雑魚
名前:ねいろ速報 155
マヌーサ撒いてくるじんめんちょう
名前:ねいろ速報 156
ジャクソンミューラーにカシオに二宮と相手を落とせるようにもなってきたよね
それぞれ5000ポイントくらいは行ったんだろうか
名前:ねいろ速報 161
トリオン雑魚といっても火力的には固定シールド貼られたら手も足も出ないってほどではないんだよね?
チカちゃんヒュースあるいはニノクラスまでいくとそうなるかもしれんが
名前:ねいろ速報 162
まあトリオン能力の低さだけで腐るのはもっとやりようあるから!って言われるだろうけどそれはそれとしてオッサム比較に出されたらあいつのチームはチート揃えてるからだろってなると思う…
名前:ねいろ速報 185
>>162
あの雑魚トリオンでニノに致命打与えられるらしいな…
名前:ねいろ速報 190
>>185
もしかして二宮って雑魚なんじゃね?
俺達も挑戦してみようぜ
名前:ねいろ速報 191
>>190
0-10
名前:ねいろ速報 163
こいつを瞬殺できるレベルの人なら絶好のカモだけど
打ち合いになるレベルだと微妙においしくない
名前:ねいろ速報 165
そうは言っても修の低トリオンを持ってして余りある戦闘力の仲間がいるから単純に比較にならないんじゃ
名前:ねいろ速報 166
>ボミオス撒いてくるアニマルゾンビ
名前:ねいろ速報 167
オッサムのスラスター斬りが活躍するところが見たいよぉ
名前:ねいろ速報 169
>>167
トリオン兵倒してたよ!
名前:ねいろ速報 170
>>169
ジャクソンとか両手使って防いでなかったらスラスター斬りの段階で死んでただろうし…
名前:ねいろ速報 173
>>170
カシオぶった斬ってたじゃん!
名前:ねいろ速報 174
>>173
カシオ落とすところ二万回見よう
名前:ねいろ速報 175
>>174
CASIOぶった斬ってたでしょ!
名前:ねいろ速報 205
>>170
片手だよ
名前:ねいろ速報 168
オッサムがトリオン2で戦えてるのは
トリオン怪獣と子供の頃から傭兵やってたアタッカーと現役軍人が揃ってるからでもあるぞ
名前:ねいろ速報 171
とどめを刺せる状況を作って仲間に投げるメガネ
名前:ねいろ速報 172
カシオぶった切ったろ!
といいたいがあれも何年前だ
名前:ねいろ速報 176
オッサム並の研究と努力してればチート揃えてなくてもB級中位くらいには入ってそうだし…
名前:ねいろ速報 177
カシオストーム
名前:ねいろ速報 178
木虎ちゃんはとんでもないものを教えちゃったよ
名前:ねいろ速報 184
>>178
オッサムとチームに対する理解度が半端ないから一番有用なものをポンとお出しする
名前:ねいろ速報 189
>>184
嵐山さんの三雲くん7点取って勝ったよ!
に対して当然ですあのチームの力を活かせばそれくらいって答えるのいいよね
名前:ねいろ速報 197
>>189
後方師匠面する木虎ちゃん可愛い…
名前:ねいろ速報 179
並列CASIO
名前:ねいろ速報 180
怒涛のカシオでダメだった
名前:ねいろ速報 182
ゲームで考えるとガン逃げする上に突然加速したりワイヤー張ったりしてくる敵はかなりクソだろうなって気分になるので修のうざさがわかる
しかも油断しすぎるとたまに反撃してくる
名前:ねいろ速報 186
オッサムが強者に当たってるとチャンプブロックという言葉が頭に浮かぶ
名前:ねいろ速報 187
スマボのスラスター斬り好き
名前:ねいろ速報 192
相手はオッサムに労力を割くと基本損なのに逆にオッサムは引きつけた相手を倒せば大金星相打ちでも基本得だ
名前:ねいろ速報 193
オッサムって意外と調子に乗るから人間らしいよね
まあ自分で言ってくれなきゃ読者も気づけないレベルだけど
名前:ねいろ速報 199
>>193
片手なら王子先輩でも何とか出来る…!
からの無慈悲な首掴みスコピ
名前:ねいろ速報 200
>>199
あれは多分思い通りにさくっと落とせなくて若干イラついてたと思う
名前:ねいろ速報 194
とにかく脳に負荷かけてくるタイプだよねオッサム
トリオン量雑魚のくせにトリオン構成にまで気を配らないと何するかわからない
名前:ねいろ速報 201
>>194
ヒュースの仕掛けた罠もあって警戒怠った結果変化球に気づかず直撃したからオッサムの弾の微細な変化にも注意と警戒がいる…
名前:ねいろ速報 207
>>201
元々の威力が低いから弾種変わっても分からん…
名前:ねいろ速報 216
>>194
まず他の隊員とは前提が違うから読みにくいんだよな
攻撃にリソース割くことを重要視してないから意外と多い択を迫ってくる
名前:ねいろ速報 228
>>216
一度ワイヤーのないところで正面で対峙してしまえば修には逃げる以外の選択肢は一切なくなるんだがそこで取り逃がしたコア寺はしばらく焼肉抜きだな…
名前:ねいろ速報 236
>>228
仕留め損なったどころか命を救われてるからな…
名前:ねいろ速報 195
B級ランク戦見てるとスコーピオンとシュータートリガーって上級者向けなのが分かる気がする
大半は弧月か銃使ってる
名前:ねいろ速報 196
相手してられないときに無視はできないような絶妙の嫌がらせ挟んでくる
名前:ねいろ速報 198
スパイダーを教えた木虎ちゃんかスパイダーを真似して活用したカトリンか…そういう戦いになってくるんですよ
名前:ねいろ速報 209
>>198
はやく修の取り合いして欲しい
名前:ねいろ速報 202
次もハウンドとは限らないって警戒させられるだけでもかなり価値あるよね
トリオン量的に鉛弾追加で装備できるんだろうか鳥丸は使えるって言ってたけど
名前:ねいろ速報 204
>>202
使えても弾速とかかなり厳しそう
名前:ねいろ速報 203
仲間が一般的B級下位だったらオッサムはどうやって戦うんだろう
名前:ねいろ速報 206
>>203
オペレーターに転職するしかないな
名前:ねいろ速報 208
>>206
決定打になりうる戦力が来るまでチームで時間稼ぎとかかな……
名前:ねいろ速報 214
>>208
同じように頭とワイヤー使って頑張ると思うよ
仲間が弱い事で結果がそれなりに落ちる事はどうにも避けられん
名前:ねいろ速報 221
>>214
まずなりふり構わず強者をスカウトしに行きます
名前:ねいろ速報 210
デパート戦とかだとほぼなにもできてなかったりするんだけどね
いやコアラに捕捉された時に落ちなかっただけでも成長は見せてたが
名前:ねいろ速報 219
>>210
こいつがコソコソしてたから村上の隙作れたのに…
名前:ねいろ速報 211
トリオン量が攻撃力に直結する射手に比べて攻撃力はトリオン関係無いアタッカーはやっぱ低トリオンの希望だな…
名前:ねいろ速報 212
点取れない…で悩んでた頃はかわいい雑魚だったのに
スパイダー陣なんて教えるからうざい雑魚に
名前:ねいろ速報 213
修の取り合い(撃破ポイントの奪取)
名前:ねいろ速報 217
>>213
その取り合いが発生する時点ですでにオッサムの戦術にはまってそう
名前:ねいろ速報 235
>>217
自分は雑魚だって自覚あるから平気で自分を餌に出来るんだよね
名前:ねいろ速報 215
修がうざいうざい言われるけど真の邪悪は木虎なのでは...?
名前:ねいろ速報 218
来週出番あるかなあ
名前:ねいろ速報 220
火力クソザコなのに完全に無視できるかといえばそうでもないのがイライラする
名前:ねいろ速報 222
スパイダー使い始めてすぐ香取隊から2点とってるんだよな
名前:ねいろ速報 223
ほっとくと1ダメージづつ削ってくるタイプ
名前:ねいろ速報 224
KTRはどっちも良い感じに違うタイプで面白いけど
直接的な応酬だとスパイダー的にも口的にも香取が勝てる気がしない
名前:ねいろ速報 226
>>224
でもそんなダメなタイプの女を世話するタイプでもあるしカトリーヌの方が強引さがあるから…
名前:ねいろ速報 230
>>224
加古さんにも選ばれてないしな
名前:ねいろ速報 225
トリオン量が低くても使えるからっていうのもあるけど敵に直接当てなくても良いってのがオッサムにうってつけすぎるよね…(たまに当てる
名前:ねいろ速報 229
設定的に修の攻撃でもまともに当たればニノですら致命傷になるってのもかなりうざいよね
名前:ねいろ速報 243
>>229
ある意味ランク戦を見据えた調整だと思う
本体の防御力を一律にすることでバランスを保っている
名前:ねいろ速報 231
チカオラでかすぎてグレランかなんか使わないと毎回起爆されそう
名前:ねいろ速報 232
実際手負いでボロボロでもスナイパーいなけりゃ余裕で瞬殺出来たんだよな…
名前:ねいろ速報 233
そもそも初期玉狛は点取りに行ける奴がユーマしかいないかなり特殊なチームだったからな…
一般B級下位でも四人チームならヒュース以前の水準になんとか持っていける気がする
名前:ねいろ速報 234
ゾエさんに弟子入りしよう
名前:ねいろ速報 237
妖怪メガネワイヤー
名前:ねいろ速報 245
>>237
とか言ってるとワイヤー積まない構成持ち込んできそうな妖怪
名前:ねいろ速報 238
釣りの戦術を使うってのが共通の認識になってるから個性の一つだな
名前:ねいろ速報 239
今の眼鏡ならB級下位のアタッカーならそれ相応の動きとか構築しそうな気はする
名前:ねいろ速報 240
スレ画の状況なら香取はここまで推察出来てるんだしあとはメガネにはメガネぶつけて
2人は先へ進もうとかやられたらそこで終わってたと思われる…割と危ない橋渡ってたなというのが個人的な感想
名前:ねいろ速報 241
オッサムはウザさのせいで生きてるだけでアドだから生存性全振りは正しいよね…
名前:ねいろ速報 242
置き弾とかで仕留めたの頑張ったなーって感じする
名前:ねいろ速報 244
キトラはまあ師匠ヅラしていいけど絡みほぼないのに「君に弾を散らす経験さえあれば」みたいなツラしてる王子はマジでどういう立場で喋ってんだよ!?
名前:ねいろ速報 247
>>244
解説
名前:ねいろ速報 248
>>247
普通にB級上位常連の先輩だし…
名前:ねいろ速報 251
>>248
戦闘能力メインのランク戦でガチガチの策練る自分と同じタイプのキャラなんだからそりゃ後方師匠ヅラもしたくなる
名前:ねいろ速報 253
>>247
じゃあ声に出せよ!
名前:ねいろ速報 256
>>253
一瞬でそこまで口に出せないだろ!
ニノが避けて終わってたら多分言ってた
名前:ねいろ速報 246
レイガストブーストタックルは主人公っぽいだろ?
名前:ねいろ速報 249
致命傷になるけど倒しきれないのがランク戦だとお辛い
名前:ねいろ速報 250
個人だとB級下位相手も怪しい戦力なんで
B級下位並のアイドラより強いモールモッドを単独撃破出来たのはすごい
名前:ねいろ速報 266
>>250
というかこの戦績だともうB級下位相当の実力はあるという事でいいのでは
名前:ねいろ速報 270
>>266
恐らく名もない本当のB級の中の下層の一部よりは上だろうな
ただランク戦に参加してるネームドの隊員はいわゆるB級下位でも最下層じゃない気が…
名前:ねいろ速報 252
笑顔でちょっと優しい言葉かけたら一発でしょ
名前:ねいろ速報 254
その是非はともかく王子は基本的に修には上から目線よね…
名前:ねいろ速報 255
>>254
まあ上だし…
名前:ねいろ速報 258
>>255
実際年齢経験能力どれをとっても上の人だからまぁ…
名前:ねいろ速報 259
あの状況で弾を散らしてよしんば当たってもR7で仏にちゃんとダメージ与えられなかったように
あまりニノには効果ありませんでしたで終わってたのではとも思う
王子はあの時点では修のトリオン量の低さによる弾数の少なさを見誤ってたのかも…
名前:ねいろ速報 260
いや仏落とすのに至らなくてユズルに持って行かれただけでダメージは十分入っただろ!
名前:ねいろ速報 261
誰かがチカ守ってチカが爆撃!最強!
ってニノ相手に考えてた戦法なのにニノ本人がそれやりそうなのが面白すぎる
名前:ねいろ速報 262
読み返すと木虎はインファイトで綺麗にワイヤー決めててすげぇなって…
名前:ねいろ速報 263
チカ対策はメテオラ狙撃やったトノみたいに隠密スナイパーがマーク付くのが一番なんだろうね
その為に優秀なスナイパーを一人割く必要あるけど
名前:ねいろ速報 267
>>263
とはいえ常にガン見してる必要もないし射線複数に通せるポジションならより効果的な射撃が見込めるタイミングならそうすればいいだけじゃない
名前:ねいろ速報 268
>>263
メテオラならそうだけどそれ以外だと撃たれてからナイスキル(タタタするしかないっていう…
名前:ねいろ速報 264
戦闘訓練が対人形式ならメガネが仲間を攻略する形になりそうで楽しみ
名前:ねいろ速報 269
>おっと壁抜きであっさり取れる1点発見
名前:ねいろ速報 274
>>269
(それほど三雲を警戒していたということか…?)
名前:ねいろ速報 271
方向を絞ってたとは言え狙撃されてからガード出来るくらい成長してるんだよなチカちゃん
てるてるのせいで固定シールドも習得しちゃったし本格的に手の付けられないモンスターになりつつある
名前:ねいろ速報 273
柿崎隊がうろついてたりすることもある環境だからなB級下位
名前:ねいろ速報 275
修の弱さは攻撃力防御力の低さだから…
技量と分析力や機転はB級上位くらいあるでしょう
名前:ねいろ速報 278
>>275
単純な技術パラはまだ5くらいのハズだし指揮系の頭は比較対象は王子・二宮・東辺りになるから…
名前:ねいろ速報 279
>>275
マスコミ相手にあの立ち回りするクソ度胸は間違いなくA級もの
名前:ねいろ速報 276
東さんに強引に取られることで警戒レベルの上がるメガネ
名前:ねいろ速報 277
喋らない解説といえば鋼
名前:ねいろ速報 281
チカちゃんはチカオラ以外は威力ヤバいだけで普通のスナイパーの仕事しかできないから
そういう意味ではチカオラだけ警戒しとけば良いのかもしれない
名前:ねいろ速報 284
>>281
大砲はスナイパーの仕事じゃないと思う…
名前:ねいろ速報 286
>>281
レッドバレッドハウンド!
名前:ねいろ速報 300
>>281
鉛弾なしチカトニングは射線切らないと連打されてやられそう
撃った瞬間着弾するだろ
名前:ねいろ速報 282
放っておけないタイプのデバフ撒く雑魚だから真っ先に倒したいのにこいつの前に強い前衛2枚いるのがきつい
名前:ねいろ速報 283
スパイダーを使える技術ってのはホントなら木虎やカトリーヌがやってるみたいな
直当て拘束ができてこそあるって形になるんだろうしな…
名前:ねいろ速報 285
なんなら死んだ後もオペレーターとして生きるからなこのメガネ…
名前:ねいろ速報 287
デバフ撒くだけの雑魚に1枠割けるのは栞ちゃんのおかげ
名前:ねいろ速報 288
私が育てました
名前:ねいろ速報 289
ジャクソン程度ならタイマンで落とせる程度のメガネ
名前:ねいろ速報 290
そもそもオッサムはB級上がってたからの期間が期間だから個人技量も滅茶苦茶頑張ってる方だよ
ただそれでB級中位上位をどうこうするのはかなり厳しいだけで
名前:ねいろ速報 297
>>290
これは実際間違いないんだよな…よく技術5まで上がってると思うよ
それで攻撃力2なのがこれから一端に戦えるようになるまでの苦労を想像させるが
名前:ねいろ速報 291
普通のスナイパーとしても優秀な部類なんだよなチカちゃん
点が取れなかっただけで鉛弾狙撃もきっちり当ててるし
名前:ねいろ速報 293
オッサムは周りのC級隊員からはどう見られてるんだろうね
名前:ねいろ速報 305
>>293
大躍進した玉狛第二のリーダーって聞いたら凄い怖い
キューブでトリオン量を測れる奴がいたらなんだこの人…?ってなる
名前:ねいろ速報 294
侵略戦で足止めの重要さ説明してからのオッサムのうざさいいよね
名前:ねいろ速報 295
お互い居場所分かってるスナイパー同士の撃ち合いだとチカシールド抜けないから絶対勝てないという
コメント
コメント一覧 (12)
王子もすぐに仕留めにきたし
そのために香取とタッグ組む伏線張ってるのかな
キタコレ
作中時間はそれほど経過してないから仕方ない
後半よくいる
盾を破壊しないと倒せない
バックアタックでしか攻撃が通らない
みたいな感じでゲームを一気につまらなくする
盾持ちモンスターみたいだよな
そうだね
現地の地形情報を教えてくれる優しいガイドさんなんているわけでもあるまいしね
コメントする