名前: ねいろ速報
アイビスを上回る威力があるはず
A3F63057-6514-4C88-BC4B-3E3B9E7E06EB
【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:ねいろ速報  1
集中シールドだし


名前:ねいろ速報  2
集中シールドを貫くアイビスを防ぐエスクードを斬るのが普通のスラスター斬りなんですよ

名前:ねいろ速報  27
>>2
エスクードが銃弾耐性○斬撃耐性×みたいなスペックしてるのかもしれん


名前:ねいろ速報  31
>>27
弓場銃に破られてにのまるには削り倒されてるからどうだろ


名前:ねいろ速報  3
ヒビすら軽くしか入ってないのが悲しい


名前:ねいろ速報  4
オッサムのトリオンがしょぼいのは今更だろ!


名前:ねいろ速報  5
ギギギ


名前:ねいろ速報  6
逆にジャクソンとオッサムくらいのトリオン差があれば白兵戦武器をシールドで防ぐこともできるということだ


名前:ねいろ速報  7
モールモッド討伐の動き的にオッサムのスラスター斬りはクーガーの通常斬り相応だから…


名前:ねいろ速報  8
つかジャクソンはシールド上手いな


名前:ねいろ速報  10
>>8
シールドの扱い方に師匠の犬飼ってないの影響が出てて面白いよね


名前:ねいろ速報  9
貴重なジャクオサシーン


名前:ねいろ速報  13
ガンダムのスラスター斬りが特別なのかもしれないし…


名前:ねいろ速報  14
ブレードでもトリオン格差出てくるの?


名前:ねいろ速報  16
>>14
他にブレードをシールドで防げてる場面ないから格差出るんじゃないかな


名前:ねいろ速報  28
>>16
最初の遊真と修のレイガストの威力の違いはトリオンの差って言ってるから間違いなく格差はある


名前:ねいろ速報  15
こういう露骨なハンディキャップ負っていながら2年後には上とやり合えるようになるという
少なくとも練習量は同じ前提じゃないな


名前:ねいろ速報  17
でも防いだところで反撃も置き玉ガードもできないしむしろ足掻いた分だけ他の仲間がフォローに行くか迷って玉狛有利に働くとかいうクソな状況


名前:ねいろ速報  24
>>17
結果論でしかないが香取のフォローでユーマの方を撃たず確実にオッサム撃って相討ちした方がよかったかもしれんとかあるしまだ天秤は揺らいでたかと


名前:ねいろ速報  18
そう考えると弾トリガーとブレードトリガーってすげえ威力に差があるんだな
単にシールド関係は弾トリガー耐性に重点置かれてるのかもしれないけど


名前:ねいろ速報  19
>>18
弾は射程と速度にトリオン持ってかれるからね


名前:ねいろ速報  20
トリオン量が関わらない武器は無いから…


名前:ねいろ速報  21
米屋も槍使う前は弧月をシールドで防がれたりしてたのかな


名前:ねいろ速報  22
>アイビスを上回る威力があるはずの
地味にすごないこの不人気武器


名前:ねいろ速報  23
オッサムのキャラコン能力が無いだけなのかちょっとよくわかんないとこはある


名前:ねいろ速報  25
シューターの諏訪は威力・スピード・射程にそれぞれトリオンを分けてるように近接武器も威力とか何かにトリオン量が影響するんじゃないかな


名前:ねいろ速報  26
トリオン体壊すだけなら近接武器は過剰火力だよね
トリオン兵の弱点つける弾類と装甲切るブレード的な理由だろうけど


名前:ねいろ速報  29
諏訪さんはスコピ防ぐのにかなり小さいシールド使ってたのに那須さんはわりと大きいシールドで防いでてトリオン1の差はデカいなーって感じるわ


名前:ねいろ速報  38
>>29
乗数ってレベルじゃないにしろトリオン1→2の変化は倍以上ありそうだよね


名前:ねいろ速報  30
オッサムの能力値でも盾として最低限以上の硬さがあるレイガストのありがたさよ


名前:ねいろ速報  33
このコマですでに置き弾あったんだ…
初めて知った


名前:ねいろ速報  34
>>33
置き弾小せぇ…


名前:ねいろ速報  41
>>34
バラした弾の大きさ自体は結構普通だぞ
元のキューブから那須さんは64個とか出水は125個とか切り出せる数の差はあるけど


名前:ねいろ速報  37
>>33
その前の香取の詰られてる辺りから馬耳東風で置き弾仕込んでたよ


名前:ねいろ速報  35
レイガストでエスクード切ったシーンどこだっけ


名前:ねいろ速報  39
>>35
解説で鋼スラスター切りならエスクード突破できるって言われた


名前:ねいろ速報  42
>>39
ないけどトリオン7の鋼なら旋空かスラスター斬りでエスクードを破壊できるって解説があった


名前:ねいろ速報  36
トリオン弱者で身体能力が高くない隊員にとっては当たり武器だよねレイガスト
そういう人は隊員になる前に試験でおとされる?
そうだね…


名前:ねいろ速報  43
シールドモードじゃなくてブレードモード
一方向からだけじゃなくて左右から
師匠に防がれたコンボを改良して弟子を倒す!


名前:ねいろ速報  44
ガンダムの孤月でくまちゃんのシールド即割れしてるからブレードめっちゃ強いよ


名前:ねいろ速報  45
トリオン6の太刀川がイルガーぶった斬りしてるしトリオン量以外にも色々と関係はあると思われる
まあ修は大体全部がB級ギリギリなんだけど…


名前:ねいろ速報  51
>>45
じゃあいいところはどこなんですか!


名前:ねいろ速報  57
>>51
歪なコミュニケーション力


名前:ねいろ速報  65
>>57
トリオンに関係のない頭については馬鹿じゃない程度はあるからそこが一番良いところだろう
現状では全般的に王子や二宮や東に劣る程度だけど伸びしろは他の人と同じくらいあるはず


名前:ねいろ速報  46
でもオッサムの必殺技感あってかっこいいよねスラスター斬り


名前:ねいろ速報  59
>>46
サムスピの大斬りっぽくて好き


名前:ねいろ速報  47
オッサムのランクポイント明らかになってないけどレイガストのほうが所持ポイント高そう…


名前:ねいろ速報  48
旋空はリーチが破壊力になるからな…


名前:ねいろ速報  49
あとシールドはトリオン量によっても耐久変わるだろうけどエスクードはそんな感じせずに共通って感じしない?


名前:ねいろ速報  54
>>49
エスクードはトリオンでリーチが伸びるって解説あったね
射撃トリガーと同じで他は伸びないんだと思う


名前:ねいろ速報  56
>>54
仮に共通だと今度はトリオン量は出せる数に影響すると考えられるな
あと射程距離もトリオン依存だったっけか


名前:ねいろ速報  50
オッサムは2×2×2の最大8発
ニノは6発だったり30発くらいだったり
弾バカは5×5×5の125発
那須さんは4×4×4の64発くらい
ファントムババアはそういうの関係なさそう


名前:ねいろ速報  52
トリオン関係ない鍛錬による体の動かし方でも剣速違うんだろうな


名前:ねいろ速報  53
元のトリオン値から恐らく固定値で装備の分だけ削られるって考えると
トリオンが少なければ少ないほど1の差は重くなっていくんだろうな


名前:ねいろ速報  55
射撃じゃないや狙撃


名前:ねいろ速報  58
トリガーの仕様はクラウチに聞かないと…あいつなら多分開発部もよく分かってない細かい仕様も知ってそうだ


名前:ねいろ速報  60
オッサムのスパイダーは罠はりでしかないけど
カトリーヌや木虎が使うと忍者スキルに近くなるしなぁ…


名前:ねいろ速報  61
エスクードは物質化するから耐久力とトリオン量は関係ないんじゃないか
射程と生やせる数は変わってきそう


名前:ねいろ速報  63
>>61
同じく物質化するスコピや孤月はトリオン量で耐久変わるしエスクードも変わるんじゃないの


名前:ねいろ速報  62
そういえばニノのあのオシャレ分割はいったい幾つに分割してるんだ?


名前:ねいろ速報  66
>>62
大弾は6個
小さい方はよぐわがんね


名前:ねいろ速報  76
>>66
単純なピラミッド分割では6個でそこから通常の2^3分割も重ねて16個かな
さらにそこからバラバラにしてくのは刻み目がわからんので数えられん…


名前:ねいろ速報  64
流石のクラッチも脚からでもエスクード使えることは知らなかったし…


名前:ねいろ速報  67
オッサムも遠征試験通ったら改造トリガーつくってもらってなんとかパワーアップを…
何を作ればいいかはわからん


名前:ねいろ速報  70
>>67
チカちゃんはいいよね
フルアームズがそのまま使えるんだもの


名前:ねいろ速報  197
>>70
ガイストも同時に使えそうだしトリオン量多いのはロマンあるな…


名前:ねいろ速報  74
>>67
こう…レイガストにスパイダー発射兼巻取り機能みたいな…


名前:ねいろ速報  75
>>67
遠征までに使いこなせるようになるかな…


名前:ねいろ速報  79
>>75
別にA級になるわけではないので改造トリガーとかはダメだ諦めろ


名前:ねいろ速報  68
修のいいところは覚悟決まってるとこだよ
それだけは現状トップクラス


名前:ねいろ速報  69
こうして見るとジャクソンは2Pカラーだなって


名前:ねいろ速報  71
そも普通のシールドならイーグレットで貫通するし…
じゃあなんでレイガストパリパリ割れるのかって言ったらオッサムのトリオンが…


名前:ねいろ速報  72
普通の中学生は見通しあるからって戦場でトリガーオフはしないからな…


名前:ねいろ速報  77
スラスターでラービットの首貫いてるのは2期OPの通りオッサムの投擲力のおかげか…


名前:ねいろ速報  78
>>77
あれ漫画でみたとき地味にびっくりした


名前:ねいろ速報  80
そもそもなんでトリオンが標準どころか本来の最低値すら下回ってる奴がボーダーにいるんですかね…


名前:ねいろ速報  82
>>80
私は試験落としたと思うんだがねえ


名前:ねいろ速報  81
オッサムはどこまでいってもトリオン問題がつきまとうからな…
レイガスト改造するなら雷蔵が喜んでくれそう


名前:ねいろ速報  83
オッサムの為に開発部の貴重な手を借りるのは申し訳ない


名前:ねいろ速報  85
チカちゃんはとりあえずでかすぎるトリオンキューブを小さくできるやつか
威力がでかい調整のガンナー系の銃もたせたほうがいいと思う
的すぎる…


名前:ねいろ速報  87
>>85
ミニガン!


名前:ねいろ速報  158
>>87
専用狙撃銃は欲しい所だね


名前:ねいろ速報  86
ブレードはナマクラ弾は豆粒
スタミナ低くて足が取れたら即トリオン流出過多
これがトリオン貧者三雲修だ!


名前:ねいろ速報  88
16個じゃないやピラミッドに2^3分割重ねたら24個だ…


名前:ねいろ速報  89
実際レイガストってそれほど悪い武器じゃないんだけどね
孤月とスコピがもっと良い武器なだけで


名前:ねいろ速報  95
>>89
防衛には良さそうだよね
C級には確かにいい武器だ


名前:ねいろ速報  98
>>95
スラスターがないようだが…


名前:ねいろ速報  106
>>98
C級がスラスター使うような場面は相当ヤバいと思う
実際ヤバかったんだが…


名前:ねいろ速報  99
>>95
アニメの三浦は良かったね


名前:ねいろ速報  112
>>95
シールドモードこそあれスラスターで反撃できないからただの重いブレードなのだ…


名前:ねいろ速報  123
>>112
C級が反撃しちゃダメだよ!効いてるかオッサム!


名前:ねいろ速報  90
トリガー臨時接続が標準の仕様でできる装備を開発しよう!


名前:ねいろ速報  91
ってかオッサムのための改造って結局トリオンの効率を良くする事が主眼になるだろうし
特別扱いやってもらうまでもなく現状でも普通に日々検討されてるのでは


名前:ねいろ速報  92
チカちゃんも最近はスナイパー兼シューターになったな…
いやなんでシュータートリガーで狙撃手をカウンターしてんの…


名前:ねいろ速報  94
>>92
ニノも那須さんもやってるし…


名前:ねいろ速報  104
>>92
その運用・射程距離から考える限りいわゆるシューターではなくスナイパーの延長線上なんだよな…


名前:ねいろ速報  93
仮に同じトリオン量で作ったブレードだとしてもイコさんみたいに超早い剣速ならそれだけで旋空抜きでも威力上がるだろうし…


名前:ねいろ速報  96
修のスラスター斬りは出力に体がついていってないのも威力に影響してそう
上手くやればスラスター投げくらいの威力は出るんじゃないかな


名前:ねいろ速報  97
C級はシールドないからな…


名前:ねいろ速報  100
燃費良い武器作るだろ?トリオン強者は追加でトリオン注いでさらに特性強化して使うって寸法よ


名前:ねいろ速報  109
>>100
結局のところ相対的に修はトリオン量の差により不利という構図は崩れないからな


名前:ねいろ速報  101
オッサムのトリオンマジ少ねえな...


名前:ねいろ速報  102
C級レイガストはシールドモードになるのかなあ…


名前:ねいろ速報  103
>>102
なるよ


名前:ねいろ速報  108
>>103
じゃあそのこと知らなかった修は尚更情けない…


名前:ねいろ速報  116
>>108
正直独力じゃ気づけなくても仕方ないのでは
スコピ持ちC級は放っておいてもみんなどこからでも出せるとか形も変えられると気づくかってのと同じで


名前:ねいろ速報  117
>>108
弟子入りしなきゃその辺のこと知らないのかな…


名前:ねいろ速報  125
>>117
オッサムが知らないのが良くないというよりはボーダーで情報共有できてないのが…
C級は自分で情報集めるのも訓練の一環かもしれんけど


名前:ねいろ速報  137
>>125
多分シールドモードの存在自体は知ってたよ
だからこうしてブレードモードのままシールド型に変形させるね…


名前:ねいろ速報  105
オッサム一族の中で古寺だけスキルツリー違うな


名前:ねいろ速報  107
C級アタッカーはランク戦するとシールドなしでガンナーと戦わないといけないんだなそういや


名前:ねいろ速報  110
専用トリガー以外は規格品だから同じ機能は使えるだろう
トリオン足りなくて本来の出力出ないパターンはあるけど


名前:ねいろ速報  111
修は橋好きで距離を測るのが上手いから投擲が上手いと聞いた


名前:ねいろ速報  113
シールドなしのC級なら割とレイガストはありだと思う


名前:ねいろ速報  122
>>113
問題は重さのせいでシューターに引き撃ちされたら追い付けないことだ


名前:ねいろ速報  115
スラスターとシールド抜きのレイガストは弧月より重くてスコーピオンより融通がきかないし威力もないからC級だと厳しい


名前:ねいろ速報  118
>>115
なんで修こんなん選んだんだろう…?


名前:ねいろ速報  126
>>118
最初の武器は係の人が選ぶとか何とか
途中で変更も可能らしいけどポイントがどうなるかは知らない


名前:ねいろ速報  119
レイガストで銃手シバいて3000とか行っても弧月やスコピにカモにされるだけだよね


名前:ねいろ速報  120
C級ランクマはクソゲー


名前:ねいろ速報  134
>>120
銃手射手による射程の暴力いいよね


名前:ねいろ速報  121
トリオンの低い人が弧月スコーピオン使ってもすぐ割れそうだしな
レイガストはすぐにでも下位部隊に配備すべき傑作トリガー


名前:ねいろ速報  124
レイガスト単品だと足が止まっちゃうから一度受けたら連打されたら厳しそう


名前:ねいろ速報  127
独学で学ぶとあんま気づけないってかなり教育不足だよね…
だからこそ荒船メソッドとか開発しようと日々上の方は頑張ってるんだが


名前:ねいろ速報  128
そもそも修ってまだ入りたてだぞ…


名前:ねいろ速報  129
チカチャンがレイガスト使ったら全身覆いながらアイビス級の威力の人間砲弾になれるのか
しかも二重にできる


名前:ねいろ速報  135
>>129
それシールドで十分じゃない?


名前:ねいろ速報  130
Cスナイパーは独自体系でランクマも無いしA級とかと一緒に訓練もするから師事も受けやすい…


名前:ねいろ速報  141
>>130
でもB級上がるのは結構あれだと思う…いくら欠席あるとはいえ


名前:ねいろ速報  131
ってかトリオン量だけで入隊させたC級に最初からそんな細かい仕様とか積極的に教える必要もないだろって思うんだけどなあ
特にC級の間は勝手に外で使う馬鹿を炙り出す期間でもあるんだし


名前:ねいろ速報  132
三雲修とかいうラービットキラー
B級で3体撃破とか何モンだよ…ってなると思う


名前:ねいろ速報  145
>>132
そのへんはポイント移動の関係でチカの功績になってる


名前:ねいろ速報  133
修が立派に戦えるレベルで基本装備の効率よくなったら兵隊めっちゃ増やせるな


名前:ねいろ速報  140
>>133
そうなったら今の隊員の戦力もドカンと底上げされるから増やす必要なくなるかもな


名前:ねいろ速報  136
言ってもC級にもソロランク戦や合同訓練で他人と交流を持つタイミングはあるので
オサムは単純にボーダー入るだけ入って何をするべきか見つけられてなかったと思われる


名前:ねいろ速報  138
そもそも空閑と出会う前のオッサムは千佳ちゃん傍で守るために最低限しか本部に顔出してなかった可能性がある


名前:ねいろ速報  139
まだ修が知らないレイガストの機能あるんじゃないの?
ブレード出さずに殴るのとか修はまだ出来なさそうだよ


名前:ねいろ速報  142
シールドのないC級が孤月やスコーピオンでガンナーシューターに勝てる気がしない
だから相手のトリガー選んで対戦申し込みできるのかもしれんが


名前:ねいろ速報  143
急に人脈が増えたのにそこまで戸惑わない修ヤバない?


名前:ねいろ速報  144
雪丸が雷蔵の弟子だったりしないかな


名前:ねいろ速報  146
レイガストは他人から学ぼうにも使ってる人が少ないしいまいち参考にならない!


名前:ねいろ速報  147
語弊を恐れず言えば1話当時の修はレイガストの仕様もへったくれもない状態だと思う
まずはまともに動けるようになれって程度で


名前:ねいろ速報  149
レイガストこそメソッドが必要だと思うけどC級ランク戦で厳しいのは変わらない


名前:ねいろ速報  150
C級のは訓練用トリガーって言われてるし何か仕様違うとか?


名前:ねいろ速報  152
>>150
出力が低いのとスロットがそれ単体1つしかない


名前:ねいろ速報  155
>>152
出力が弱いとは言われてるんだけど…実際そうか微妙に怪しく思ってる


名前:ねいろ速報  156
>>155
知らないうちに基地に使うトリオン取られてそう


名前:ねいろ速報  151
オッサムは入隊の経緯からして謎
ペンチ侵入から迅さんに助けられて以降どうやってボーダー入ったんだ


名前:ねいろ速報  164
>>151
ぶっちゃけ個人的には迅がこっそり書類を紛れ込ませたんだろうと思ってるけど
誰が何をどうしてこうしてって重要な情報とも思えないし本編で描かれる事はなさそうだ


名前:ねいろ速報  153
木虎かだれかがシールドモードの話してそうなんだ…とか思ってなかったっけ


名前:ねいろ速報  154
>>153
しおりちゃんだよ!


名前:ねいろ速報  157
>>154
(そうだったんだ…)


名前:ねいろ速報  159
C級はシールドないからシューター系というかハウンドが強くないかとはなる


名前:ねいろ速報  166
>>159
トリオン探知の誘導MAXに出来たらもう試合にならないし露骨な調整くらってそう


名前:ねいろ速報  174
>>166
C級3馬鹿も使ってたしハウンド多いだろうね
B級上がってもその感覚だとハウンドストームみたいなことをやり出して下位のままになる


名前:ねいろ速報  177
>>166
バカな撃ち方すれば避けようもあるだろうしC級同士の戦いなら存外そこまで理不尽な設定には見えないかもよ…


名前:ねいろ速報  160
チカテロイドでトリガーがエラー吐いてたのは面白いよな
千佳ちゃんのトリオン38はボーダートリガーの限界出力説あるし


名前:ねいろ速報  161
キューブ出す時常に100%のサイズしか出せないってのは結構デメリットだよね
漫画の絵的には映えるんだけど


名前:ねいろ速報  169
>>161
ただ最初に出せるキューブの大きさというパラメータを更に追加したらますます取っつきにくい武器になりそうとも思う


名前:ねいろ速報  162
レイガスト使いがB級以上から学ぼうにも弧月持ちのガンダムとスラスターナックルのゴリラとスラスター(改)二刀流の雪丸だしガンダムは鈴鳴支部ゴリラは玉狛支部雪丸は出張中だ


名前:ねいろ速報  163
低トリオンにレイガストありがたいよね
低トリオンが戦うなは言わないで…


名前:ねいろ速報  165
真面目に普及させるならガンダムスタイルなんだけどそれもアタッカーの一般的運用かと言われるとまあうん


名前:ねいろ速報  167
千佳のトリオンはグラフを頂点まで伸ばすと72くらいまで行くとか聞いた


名前:ねいろ速報  168
チカにはパーフェクトオールラウンダーのガトリング型アステロイド2丁持たせよう


名前:ねいろ速報  170
チカちゃんにフルアームズ持たせたい


名前:ねいろ速報  172
>>170
重くて動けないとかありそう


名前:ねいろ速報  171
ガトリング型の銃使ってる人ってレイジさんだけ?
やっぱ見た目通りトリオン消費量高いのかな


名前:ねいろ速報  173
ただチカの場合オッサムの指示で分割使う場面もあるからシューターのがメリットはあるんだよな
分割数多めにすれば対応ミスる可能性も出てくるし


名前:ねいろ速報  175
>チカにはパーフェクトオールラウンダーのガトリング型メテオラ2丁持たせよう


名前:ねいろ速報  176
アニメで見ると米屋のブレードが光ってる部分めっちゃ小さくてトリ貧は辛いなって


名前:ねいろ速報  189
>>176
柄もトリオンだし強度必要だから刀タイプとそんなに消費変わらなさそうだが


名前:ねいろ速報  198
>>189
明示されちゃいないがブレードと柄でトリオン消費が同じだったら槍なんて使わないだろう
嵐山さんの弾トリガーの説明に習うなら「切る性能にトリオンを使っている」と思う


名前:ねいろ速報  199
>>198
柄が硬質化してるかは分からんけど威力は間違いなく0じゃないかな


名前:ねいろ速報  201
>>199
攻撃力のあるなしで違うんだろうな
OFF状態の孤月は刀身があっても攻撃力ゼロだし物理的な強度だけじゃないなんかがトリガー武器の切れ味に関与してる


名前:ねいろ速報  209
>>198
刀と槍は扱い方別物だしそこは消費以外の好みも入ってくると思うが
そもそも米屋が槍使ってるのトリ貧だからって言われてたっけ


名前:ねいろ速報  214
>>209
BBF Q154


名前:ねいろ速報  217
>>209
トリ貧だからのはず
トリガーの性質的に攻撃力発生部位とそれ以外では消費別物だし


名前:ねいろ速報  221
>>209
BBFで持ち手のがコスト低いことは明示されてる


名前:ねいろ速報  178
オッサムの技術は地味に5あるので頑張ってるけどそれに対して攻撃2があまりに悲しい


名前:ねいろ速報  183
>>178
逆に考えるんだ
技術15まで上げれば攻撃力も標準的な6まで達すると


名前:ねいろ速報  185
>>183
冴えない女でも14なのに…


名前:ねいろ速報  200
>>185
そうは言うが上の奴らとやり合うには攻撃力が今のままでは無理だろうから
逆算すると技術が狂った値になるしかない


名前:ねいろ速報  179
チカちゃんはゾエさんが持ってるようなメテオラバズーカみたいなのを使えば強そう


名前:ねいろ速報  180
アステロイドがエラーしてたのはなんか含みがある感じの描写で
今後なんかあるんじゃないかなって…


名前:ねいろ速報  181
トリオン体って瓦礫くらいなら軽く持ち上げられるのにレイガストが重いから取り回しに難があるってどういうことなんだろう
300kgくらいするのか


名前:ねいろ速報  186
>>181
鉛弾が大体100キロで受けたらほぼその部位は使えなくなるから30~50キロくらいなのかもしれない


名前:ねいろ速報  188
>>186
瓦礫はそれこそ黒トリの印使って持ち上げてたじゃん!


名前:ねいろ速報  191
>>181
100kgの鉛弾でだらんってして戦いが厳しくなるからなー


名前:ねいろ速報  193
>>181
パワー有るとはいえ重い物は重いんだろう
重さ意味無かったら鉛弾意味無いし


名前:ねいろ速報  182
千佳ちゃんはシールドで覆われた移動砲台みたいな専用トリガーを


名前:ねいろ速報  184
流石にチカちゃんの鈍臭さでフルアタックは不安なのでエスクードで全面防御しながらガトリングメテオラばらまくやつで行こう


名前:ねいろ速報  187
これをやられてからその後もチーム状況まあまあ悪いのに三雲と組んでみたい気持ちはあるが…て悩めるジャクソンの好感度ぶちあがった


名前:ねいろ速報  190
>冴えないお爺ちゃんでも14なのに…


名前:ねいろ速報  192
シールド教えてもらってないって言うけど
外では戦っちゃダメって教えを破ってるからな


名前:ねいろ速報  194
ランク戦に拠点防衛戦みたいなのがあったらレイガストも人気出るかな


名前:ねいろ速報  202
>>194
そういうのは訓練でやってるんじゃない?


名前:ねいろ速報  195
レイガストと孤月だと重さはワンランクしか変わらないけどそれで言われるあたり結構差があるんかな


名前:ねいろ速報  196
トリオン体の体重は普通の体重と変わらないっぽいし単純に重心が悪くなるのは有るのでは


名前:ねいろ速報  203
まあオッサムでもガラ空きのところに撃ち込めばベイルアウトに持ち込めるから将来的には置き弾レイガストを凄い有効に使ってる可能性もある


名前:ねいろ速報  204
モールモッドを一人で倒した時点でオッサムの強さは初期の20倍になっているはず…


名前:ねいろ速報  206
>>204
攻撃:0.1


名前:ねいろ速報  208
>>206
あえて言うが元が弱過ぎるのもあるからな…


名前:ねいろ速報  210
>>208
なんならスパイダー込みならジャクソンとかも持って行ったし成長速度は結構高い


名前:ねいろ速報  211
>>210
まあオッサムの強化も間違いなくされてるがトリガーが訓練用から正式になってるからな


名前:ねいろ速報  220
>>210
2年でA級になれる逸材だぞ


名前:ねいろ速報  207
オッサムはセンスはある方なんだけどね…
後方師匠面が沢山いるとはえ訓練期間を考えて評価するとセンスはある
トリオン2がすべてを台無しにするが


名前:ねいろ速報  212
天才って訳じゃ無いけど成長速度凄いよねオッサム


名前:ねいろ速報  213
オッサムは弱者には違いないんだけど不器用な奴の成長速度じゃねえよこれってなる


名前:ねいろ速報  215
モールモッド1人撃破は普通にB級下位として快挙だし


名前:ねいろ速報  216
普通に考えてベイルアウト無しで18メガネ死ぬ相手に緊急時なら戦ってもいいとか正直許可出したくない


名前:ねいろ速報  218
オッサムはエースとかは逆立ちしても無理だろうけど普通に戦えるようにはなりそうくらいの塩梅


名前:ねいろ速報  219
修には有能な師匠がついて私生活全部投げ捨てて訓練してるからな
他の人はトリオン量とか余裕あるからちゃんと色々日々の生活も楽しんで
みんなで仲良く修より効率的に強くなれるんだ


名前:ねいろ速報  222
烏丸先輩の指導ならイケるはずだ


名前:ねいろ速報  223
期間かけたらトリオン伸びる可能性もあるし伸びたらメテオラやハウンドなどを使える可能性も出てくるから実際遠征とか考慮しなければ未来は明るそうではある


名前:ねいろ速報  224
とりまるはいつ寝てるの?


名前:ねいろ速報  225
トリオン量に全く依存しない戦い方でそれなりに存在感出してるオッサムは運用スキルめっちゃ高いとは思う


名前:ねいろ速報  226
若村わりとイケメンやんな