名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
若の時は長引いたものの決着自体はついたけどこの場合本当に四皇が2人落ちるのかはまだわからんぞ
名前:ねいろ速報 4
オロチの首が普通に転がっててダメだった
本当に死んだのか
名前:ねいろ速報 5
俺の予想だとなんか4皇級の乱入者がくると思う
名前:ねいろ速報 6
>>5
黒ひげが乱入してソルソルとウオウオ奪われるのかァ…
名前:ねいろ速報 209
>>6
あの赤髪の男が登場します
名前:ねいろ速報 216
>>209
因縁あるモリアが白ひげの死体引っ張ってくるとかないかな
名前:ねいろ速報 219
>>209
お前は今五老星んとこである海賊について話してるだろうがよえーっ
名前:ねいろ速報 222
>>219
でもアイツ謎ワープみたいな速さで動けるし…
名前:ねいろ速報 252
>>222
作中の経過時間がわからん…
サボが!?ビビが!?ってやってたのもほとんど同時進行って事でいいの?
名前:ねいろ速報 7
人獣型本当に出してくれるとは
名前:ねいろ速報 8
まあまた黒ひげが漁夫の利しそうではあるよな
名前:ねいろ速報 9
ルフィさんめっちゃバテてる…
名前:ねいろ速報 10
この二人がワンピース前に手に入れたいとか言っている古代兵器二つが放置されたままなんだよな
名前:ねいろ速報 11
CP0の台詞が前振りに聞こえる
名前:ねいろ速報 12
こいつらぎゃーぎゃーいう割にノーダメなんですけお…
名前:ねいろ速報 13
幹部戦どうすんだろ
1人1週でおわらせてもだいぶかかるぞ
名前:ねいろ速報 16
>>13
ONEPIECEなんて打ち切りの心配は気にしなくていいから長々とやれるよ
名前:ねいろ速報 14
久々の共同作業に燃え上がる二人
名前:ねいろ速報 15
やっとゾロが活躍してくれたような気がしたけどノーダメですかこれ
名前:ねいろ速報 19
>>15
傷入れて竜巻起こしておでんポイント稼いだので第三形態に移行したよ
名前:ねいろ速報 20
>>19
ゾロは台詞的に閻魔をまだ完全に使いこなしてないしこっからよ
名前:ねいろ速報 29
>>19
パワーアップしてんじゃねえよ!
名前:ねいろ速報 165
>>29
でも時間内におでんポイントチェッククリアして形態移行させないと即死技飛ばしてくるし…
名前:ねいろ速報 172
>>165
クソギミック!
名前:ねいろ速報 197
>>172
赤鞘全滅させたのって多分今回使った竜巻懐風だよね
おでんポイント稼いでも使ってくるじゃねーか!
名前:ねいろ速報 17
竜巻返されててダメだった
名前:ねいろ速報 18
この2人どうやって倒すんだ...
名前:ねいろ速報 21
2021年はこの戦闘で終わりそうだ
名前:ねいろ速報 24
>>21
3巻カイドウ&マムをやり続ける気か!?
名前:ねいろ速報 22
ルフィの全力攻撃効いてねぇ!
名前:ねいろ速報 23
来週から長々と幹部戦やってみんなが駆けつけたらルフィたちやられてて何されたかの回想だと思う
名前:ねいろ速報 25
人型ですら余裕そうなのにもう人獣形態になるのか
早くね?
名前:ねいろ速報 30
>>25
ゾロがおでんポイント稼いじゃったからな…
名前:ねいろ速報 37
>>25
ゾロがおでんポイント稼いだからテンション上がったんだよ
名前:ねいろ速報 26
人獣型かっこよさそうで楽しみ
名前:ねいろ速報 27
CP0の強さはどの程度なのだろう
名前:ねいろ速報 36
>>27
強化ルッチくらいなんだろうけどあいつ映画でも実力出さなかったからな
まだまだ隠しておきたいのかな
名前:ねいろ速報 28
3巻分も描かないだろ
名前:ねいろ速報 31
流石にノーダメってことはないだろうけどゲージ0.5割も削れてなさそう
名前:ねいろ速報 32
こっからカイドウは出し得技雷鳴八卦連打だろうしきつい…
名前:ねいろ速報 33
ここから屋上の5人は1度全滅するんじゃないかなあ
名前:ねいろ速報 34
とりあえずマムは帰ってくだち…!
名前:ねいろ速報 35
マムに対してもカイドウに対しても効いてる様で全く技効いてないよな
これでどうやって倒すんだ?
名前:ねいろ速報 38
単に俺がカイドウに期待しすぎてるのかと一瞬不安になったけど普通に効いてなくてなんか安心した
…いや明らかに効いてる声だろ!?
名前:ねいろ速報 44
>>38
効いてはいるけどすぐ治るからな...
名前:ねいろ速報 47
>>38
マムがHP1000防御1000なのに対してカイドウはHP10000防御100って感じだから
名前:ねいろ速報 134
>>47
後カイドウは毎ターンHP10000回復が付いてる感じだな
名前:ねいろ速報 138
>>134
毎ターン全回復するなよ!?
名前:ねいろ速報 39
オロチの首が分かりやすく設置してあることでオロチ生存フラグがどんどん積まれていく…
名前:ねいろ速報 40
龍巻返し!俺を傷つけた!おでんの刀を扱えてる!
ん~おでんポイント+300!大技と第三形態見せちゃうぞ!
名前:ねいろ速報 41
少なくともここでカイドウがどうにかなってくれないとワノ国の連中が後にひけんもんな
名前:ねいろ速報 42
ゾロが思ってた以上に強くて思ってた以上に閻魔使いこなせてないからかなりワクワクしてる
名前:ねいろ速報 43
やっぱ無理だよこの二人相手取るのは
一人でも正直勝てる気がしないのに
名前:ねいろ速報 45
生首ってアニメで映せるのかな
名前:ねいろ速報 46
カイドウはプロレス的な受けてダメージ演出が上手いからな…
それはそれとしてマジで倒せるのかこの化け物二人…
名前:ねいろ速報 48
やっぱ竜人って王道だよなあ…
名前:ねいろ速報 49
ゾオンだから耐久力はあるはず
マムは知らん
名前:ねいろ速報 64
>>49
マムはモンスターだから…
名前:ねいろ速報 50
言っちゃ何だけどここまでに積み上げてきたマムとカイドウの強さ描写が圧倒的すぎて
今もってなお勝てちゃったらおかしいだろという気持ちしかない
名前:ねいろ速報 63
>>50
二人のうちどっちか一人でも勝てたらとんでもない奇跡感あるのにまして二人同時ってなるとな…
名前:ねいろ速報 70
>>63
追加戦力か漁夫の利の予感はするな…
名前:ねいろ速報 51
四皇二人消えたら混乱するなくらいのノリだなSP0
名前:ねいろ速報 52
カイドウはいつもみたいにぶっ飛ばすだけじゃ再起して暴れそうだしどうするんだろう
名前:ねいろ速報 53
ルフィが恐竜に食われる光景で懐かしさを覚えた
名前:ねいろ速報 54
カイドウさんリアクションいいから…アツアツおでんとか食べさせたい
名前:ねいろ速報 67
>>54
全然熱くないお風呂にギャアアアア~~~!!って言ってくれるんだ…
名前:ねいろ速報 71
>>67
おいリンリン……!!
いい湯だな……!!
名前:ねいろ速報 72
>>71
激辛料理食べさせたいよね
名前:ねいろ速報 55
カイドウ本当に楽しそうだな…
名前:ねいろ速報 56
一回負けて仕切り直しそうな気がする
幹部戦もやるだろうし
名前:ねいろ速報 57
マムが食いわずらい起こして第三勢力にでもなってくれないとどうしようもない
名前:ねいろ速報 58
カイドウは黒ひげみたいに防御よりHPにステ振ってる方
名前:ねいろ速報 59
ここ数週はずっとカイドウマム戦だけ描いてくれるし少年漫画として熱い
名前:ねいろ速報 60
そもそもマムへは今週のカウンターショックくらいしか攻撃してない
名前:ねいろ速報 61
たぶん竜人型描きたくて堪らなかっただろうなと思う
名前:ねいろ速報 62
カイドウ一応それなりにダメージ通す方法はあるんだけどとにかくHPが多い上にすぐ回復するからな
もうどうやったらこいつ死ぬんだよ
名前:ねいろ速報 65
効いてはいるんだ…とてつもない勢いで回復してるだけで…
名前:ねいろ速報 66
花の都の直前まで少なくともカイドウとは決着つかなそうなんだよな
名前:ねいろ速報 68
何かしらの勝利のギミックが必要だな…
確実にダメージが通る場所があれば
名前:ねいろ速報 78
>>68
ありきたりな展開だとおでんが過去に刻んだあの十字傷が…みたいな感じかな…
名前:ねいろ速報 90
>>78
おでんポイント溜まってカイドウ喜ぶ展開じゃん!
名前:ねいろ速報 69
>とにかくHPが多い上にすぐ回復する
これがカイドウ特有の補正とかじゃなくて強いゾオン全部そうだから本当に困る
名前:ねいろ速報 73
やっぱ人獣型が最強形態なのか…
ゾオンの幻獣種はこれだから怖いな…
名前:ねいろ速報 83
>>73
その上に覚醒形態もあるんじゃないかな?
名前:ねいろ速報 96
>>83
知能が1になるからアレは逆に弱体化じゃないかな…
名前:ねいろ速報 114
>>96
知能は落ちずに覚醒状態を制御できるかもしれないじゃん!
名前:ねいろ速報 74
オロチこれ死んでないよね
名前:ねいろ速報 82
>>74
まあ本当に死んでたら生首は映さないよね
名前:ねいろ速報 91
>>82
でも復活したとして何が出来るんだって感じ
人望ないし
名前:ねいろ速報 105
>>91
ヤマタノオロチならまぁ戦えるだろ
名前:ねいろ速報 75
めっちゃ殴られて切られてグァー!とはなるけど
最終的には楽しいなぁ!!ってなってるカイドウさんマジ…効いてるのか?
名前:ねいろ速報 76
出し惜しみせず人獣型になってくれるんだな
名前:ねいろ速報 77
人型のカイドウの雷鳴八卦ですら避けるのがやっとなのに人獣形態とかなられたら
もう瞬殺コースじゃない…
名前:ねいろ速報 79
ルッチの頃から思ってたけどゾオンの高耐久と自然回復はルフィにすっげえ相性悪い感じなんだよな……
名前:ねいろ速報 80
ゾロが介護で忙しい
ほらローサポートスキルなんだから手伝って
名前:ねいろ速報 101
>>80
ダメージディーラーにサポートさせちゃダメだよね
現状最大火力がゾロなんだからルフィのフォローは麦わらの一味参謀のローがやらないと
名前:ねいろ速報 81
最強に鍛えた覇気と肉体にゾオンを足す
超最強!
名前:ねいろ速報 84
横槍入れてきそうのが多すぎる
名前:ねいろ速報 85
今までカイドウの防御力高すぎてダメージ0だったから勝ち目無かったのが普通にダメージ100くらい通せるようになったけどHP10000くらいあるせいで勝てそうにない
名前:ねいろ速報 108
>>85
それでいて自動回復持ちなんだろうか
名前:ねいろ速報 86
可能性が低くても俺はゾロがカイドウを倒す可能性に賭けるよ
名前:ねいろ速報 95
>>86
というか今のところ対カイドウに関しては一番攻撃効きそうなのゾロだから普通に可能性高い方だと思う
名前:ねいろ速報 87
最強のふたり
名前:ねいろ速報 88
箱の中身は何だろなに挑戦するカイドウ
名前:ねいろ速報 89
今回マムが食らったローの技
心臓に電気流すとか言うやつなんスけど……
名前:ねいろ速報 115
>>89
まぁカウンターショックに関しては全身覇気のヴェルゴさんとかも食らって血吹きながらも体力的にはごく平然と戦闘続行してたしな…
内蔵破壊のガンマナイフ食らって糸の縫合のような応急処置もなく平然としてるカイドウはお前ほんとになんなんだ
名前:ねいろ速報 144
>>115
ドフラミンゴのサイズだから処置が必要だっただけで軽く数十メートルある龍形態カイドウだとちょっと肝臓に切れ目が入ったからくっつくまで10分かかるとかそんな感じなのでは
名前:ねいろ速報 151
>>144
肝臓に切れ目入ったら普通致命傷だよ!
名前:ねいろ速報 116
>>89
まあカイドウも効かなかったからね…
名前:ねいろ速報 123
>>89
効かないねえ
マムだから
名前:ねいろ速報 92
更に覚醒したらインペルダウンの獄卒獣でも復帰早いくらいだからもっとやばいぞ
名前:ねいろ速報 93
シャンクスはよくこんなの押し止めてたな…
カイドウ側もそんなやる気なかったんだろうけど
名前:ねいろ速報 126
>>93
四皇同士の戦いとかむしろ滅茶苦茶喜びそうじゃない?
名前:ねいろ速報 94
うおおおおオ(おでん味を感じる)
名前:ねいろ速報 97
侍のみなさんもこのままで終わるのか復帰してくるのか
名前:ねいろ速報 98
オロチが人質戦法とっておでん戦がフラッシュバックするとか?ないか
名前:ねいろ速報 99
ボスの第1形態と第二形態はクリアして第3形態までは持って行けたから…
第3形態がラストかはわからないけど
名前:ねいろ速報 100
カイドウはドラクエとかに有った自動回復付きボスだよ
1ターンに一定以上のダメージ与えないと0ダメージになるヤツ
名前:ねいろ速報 102
今日出てきたCP0ってウォーターセブンにいた人らと一緒?
名前:ねいろ速報 117
>>102
分からん
ステューシーとか元cp9以外のメンバーもいるっぽいし
名前:ねいろ速報 103
ゾロはまだ三千世界出してないからな…
名前:ねいろ速報 104
マムは何なの
何で四皇が四皇のサポートしてるの…
名前:ねいろ速報 120
>>104
姉弟だぜ?
名前:ねいろ速報 106
ゾロは戦いの中で斬れるように成長して一発KOがあるから…
名前:ねいろ速報 107
赤鞘と同時に戦うのが一番良かったんだろうな
名前:ねいろ速報 109
赤鞘はやく戦線復帰してくれ…
人手が圧倒的に足りない…
名前:ねいろ速報 110
赤鞘にもそこそこ斬られてた気がするけどマジでおでんポイント低いと傷が残らないシステムなのか
名前:ねいろ速報 111
1番大ダメージ通りそうで因縁も深いのが閻魔だしなぁ
名前:ねいろ速報 112
毎週待ってるのソワソワしちゃうからワノ国編は終わってからまとめて読もうと思ってたけど結構まだ長引きそうね…
名前:ねいろ速報 113
最近活躍してない一味の活躍も見たいから幹部1人を一話で片付けるくらいのペースでやって欲しい
名前:ねいろ速報 124
>>113
同時にやって2ヶ月かそれ以上やりそう
名前:ねいろ速報 128
>>124
問題は幹部達は幹部達でジンベエ以外相当戦力差ありそうなことだな…
名前:ねいろ速報 137
>>128
ペースと尾田先生の発言で横槍入れてくるのもしかしたらアイツかもって推測出来ちゃうしな…
名前:ねいろ速報 145
>>137
赤い髪の男はマリージョアにいるし...
名前:ねいろ速報 157
>>145
一年以内にワノ国編が終わるとも思えないから赤髪乱入は割とあるかもしれない
名前:ねいろ速報 169
>>145
あいつは戦争の時も移動速度がおかしいって言及されてるし一応世界会議から時間経ってるから到着できる可能性ありそう
名前:ねいろ速報 118
やっぱ四皇2人まとめて相手は無茶だって!
名前:ねいろ速報 119
ゾロは攻撃通るけど閻魔の燃費がどこまでもつのかわからん
名前:ねいろ速報 121
カイドウが殴られてるのを見て驚きまくってるリンリンすき
名前:ねいろ速報 122
ドレスローザの時の人の顔に見える
名前:ねいろ速報 125
下から援軍連れてきてもまだまだ勝てるとは思えねぇ…
名前:ねいろ速報 141
>>125
赤鞘が四皇幹部に近いか同程度の実力なのに九人いても駄目だったからな…
名前:ねいろ速報 127
CP0の会話的に幹部片付けて全員が屋上向かうのが今後の展開かな
それまで最悪の世代が耐えられるかどうかだけど
名前:ねいろ速報 129
まあ白ひげとかも顔半分欠けて心臓刺されても普通に動いてたし四皇はそういうもんなんだろう…
名前:ねいろ速報 130
ルフィゾロキラーローの技に比べてキッドの技だけ全く効いてなさそう感がある
名前:ねいろ速報 136
>>130
あいつ鉄クズ固めて殴ってるだけだしなあ
名前:ねいろ速報 139
>>136
キラーは正直赤鞘の侍レベルかそれ以下に見える
名前:ねいろ速報 131
作中の時間的にはゾロが閻魔そんなに使ってないからしょうがないんだけど
読者的にはそろそろ閻魔使いこなせよなってなる…
名前:ねいろ速報 146
>>131
まぁこの戦いで完全に使いこなせるようになるんだろ
何なら鬼徹と和道一文字の黒刀化もあるかもしれない
名前:ねいろ速報 132
まあこっちもゼウスの雷撃喰らってもまだ立ち上がれるから
このレベルの戦いになるとぎゃー!とはいうが重傷にはならんのかも
名前:ねいろ速報 133
マムもカイドウも内臓ボロボロにされたくらいで死ぬ訳ないしな…
名前:ねいろ速報 135
幹部戦はいいけどサンジはどうするんだろう誰かとバトンタッチ?
名前:ねいろ速報 143
>>135
相手いないのロビンブルックとかかな?
ブルックは女相手でも攻撃できるし
名前:ねいろ速報 166
>>143
またそれなのもなんだからサンジにブラックマリア倒してほしいな
もちろん蹴りはせずに
名前:ねいろ速報 140
やはり四皇の壁は厚いか
名前:ねいろ速報 148
>>140
10億から飛んで42億&46億との戦いだからもう少し勝てる要素が無いと…
名前:ねいろ速報 142
マムの横槍がサポートというには範囲も火力も絶大すぎる…
名前:ねいろ速報 147
カイドウとマムが簡単に倒されるわけがねぇって気持ちと
最悪の世代五人で倒せたら滅茶苦茶カッコいいよな…っていう気持ちがあって困る
名前:ねいろ速報 149
この局面でどれだけ味方を新たに作れるかにもかかってきそうだが
名前:ねいろ速報 159
>>149
動物系を仲間にできるアイテムないかなー
名前:ねいろ速報 177
>>159
随分と邪悪な桃太郎だ…いや原作通りではあるのか
名前:ねいろ速報 150
キッドは龍形態のカイドウ丸ごと投げたのはかっこよかっただろ!
名前:ねいろ速報 152
閻魔って強制放出みたいな話だったと思うけど使いこなしたら威力維持しつつ消耗減るもんなのかな
名前:ねいろ速報 153
マルコ1人で大看板2人足止めできるのおかしいよね
名前:ねいろ速報 162
>>153
マルコ実力的に懸賞金20億はありそう
名前:ねいろ速報 154
展開的には絶対勝つ流れなのに戦力差が普通に酷くて勝てそうにない感じ
名前:ねいろ速報 178
>>154
純粋な殴り合いで上回るってのは難しそうだからあるとすれば何かしらの相性の弱点なり古傷みたいな弱者なりを見つけて突くとかなのかな
いくらなんでもフィジカル勝負じゃ勝てそうにないぞ…
名前:ねいろ速報 155
そういえば二代鬼徹って行方不明のままだっけ
名前:ねいろ速報 156
またマムに食い煩いでステージギミック化してもらうか…
名前:ねいろ速報 158
ゾロの刀としては和道一文字に黒刀化してもらわないとな
名前:ねいろ速報 160
赤鞘は四皇幹部並だろうしかなり強いぞ
名前:ねいろ速報 161
この世界最強クラスのレイドボスが2体とか無理だよ…
名前:ねいろ速報 163
この流れで飛び六方戦行かれても微妙だしこのまま続行してほしいな
名前:ねいろ速報 164
あと2年かかるよ
モンジョンもそう言ってる
名前:ねいろ速報 167
キッドは巨大ロボ以外のトリッキーな能力の使い方も見せてほしいけど
パワーで押しきるのがこだわりなのかな
名前:ねいろ速報 168
勝てそうな気がしないが第三勢力の横槍でなあなあになるのも嫌じゃないか…?
名前:ねいろ速報 179
>>168
マムが第三勢力みたいなものだし…
名前:ねいろ速報 181
>>179
実際ここで勝ったら熱いよね
名前:ねいろ速報 189
>>181
シャンクスが横槍入れたらそれはそれで盛り上がるだろうけど
せっかく最悪の世代が共闘したのに四皇に持っていかれるのか…っていうモヤモヤした気持ちには絶対なるな
名前:ねいろ速報 200
>>189
一回マムからは敗走してるから今回は倒して欲しいと言う気持ちもある
名前:ねいろ速報 211
>>189
でも現状だと四皇級ひとり仲間に欲しいよな…
ホーキンスもアプーも仲間になって最悪の世代の面子でやるってのも面白そうけど
名前:ねいろ速報 196
>>179
強い方に荷担してんじゃねぇよ!!
名前:ねいろ速報 170
決着つくとしてもどう考えても両方討伐はあり得なさそうだしな…
とは言ってもカイドウ打ち取ったからと言ってマムが下がる気もしないし
名前:ねいろ速報 171
海軍呼んで来い、厄介な連中の戦力を削ぐいい機会だぞ
名前:ねいろ速報 184
>>171
七武海撤廃してしまったから人手が足りんのです…
名前:ねいろ速報 186
>>184
七武海全員相手にしてんだぞ
おまけに革命軍の襲撃もあったわけで
名前:ねいろ速報 173
この戦いを止めに来た
名前:ねいろ速報 175
マルコは黄猿とかマムですらタイマンで足止めしてたんだから倒せじゃなく足止めしろなら大看板2人止められて当たり前だろ
まあ勝てるわけじゃないだろうし一週間くらい古代種ゾオンパンチされ続ければ残機切れて死ぬだろうけど
名前:ねいろ速報 176
今回普通にオロチの首落ちてたけどまさか本当に死んでるの?
名前:ねいろ速報 202
>>176
ヤマタノオロチって別にヒドラみたく八本の首全部同時に落とさないと~的な不死系の逸話はなかったはずだし
マジで死んでるようにも思えてきた
名前:ねいろ速報 180
キッドは鉄くずにも武装色載せないとダメそうだ
名前:ねいろ速報 182
ここ最近のワンピはワンピらしくて好き
1話前の電気効かねえからの炎ダメは気合いはワンピって感じでよかった
名前:ねいろ速報 188
>>182
まぁルフィはああ言ってるけど実際ゴムって炎にも強いんだけどね
名前:ねいろ速報 190
>>182
大ゴマ多いし尾田っち今ノリノリで描いてんだろうな…ってなる
名前:ねいろ速報 183
カイドウは1ラウンド目遊ぶからな~
名前:ねいろ速報 185
そういや長男どこ行ったけ…
名前:ねいろ速報 187
しかしここでビッグマムやられたとしたら
海賊団的にはトップが突然やられたワケでとても嫌な状況となるな
名前:ねいろ速報 191
この局面でルフィ、ロー、キッドの三人がさらに成長を!?
名前:ねいろ速報 195
>>191
まぁそりゃあするだろう
というかしなきゃ勝ち筋が一つも見えん
名前:ねいろ速報 208
>>195
一番強化フラグ立ってるのはゾロだけどな
キラー君は…死んでキッドのカンフル剤になってくれ
名前:ねいろ速報 258
>>208
死にゆく時も笑うんだよね…
名前:ねいろ速報 193
ゴムって燃やされると硬質化するから次もう一回カイドウのブレス受けてそれで新形態になりそう
名前:ねいろ速報 198
キッドは覚醒しても良いぞ
名前:ねいろ速報 215
>>198
磁気の対象を外界にも付与できたら実質念動力みたいなもんだな
ゴムの覚醒とかよりも便利で強そう
名前:ねいろ速報 199
経験値考えるとキッドは相当強くなっててもおかしくないんだがなぁ…
名前:ねいろ速報 201
黒ひげは今何してるんだっけ
名前:ねいろ速報 205
>>201
海軍と揉める何かを狙ってるってことくらい
名前:ねいろ速報 203
そうなると四皇狩り狙う野心のある海賊どもか白髭残党の追加くらいか
名前:ねいろ速報 204
折角の熱い展開だし多少無理矢理感があってもこの面子で勝ってほしい
名前:ねいろ速報 206
ここにきてキッドへの期待値が高まってきてるな…
名前:ねいろ速報 207
黒ひげ関連が絡むなら黒ひげ自身じゃなくてクザンが出てきて欲しい
名前:ねいろ速報 210
覇気を波紋みたいに扱えるならキッドの鉄パンチで合体技出来ないかな
名前:ねいろ速報 212
まぁモモの助やヤマトがフェードアウトしたまま決着は付かないだろうし
名前:ねいろ速報 213
カイドウだけなら主人公補正とかパワーアップでなんとかなりそうな気がする
マムもいるのがどうすんだこれ感すごい
名前:ねいろ速報 214
完全勝利は無理でもここは押し切りたい局面だ
名前:ねいろ速報 217
CP0は何しにきたんだ
カイドウじゃなくてオロチが取引相手ってことはワノ国を何かで抱き込もうとしてた?
名前:ねいろ速報 223
>>217
一応政府だし表だって海賊と取引できないってだけじゃないかな
オロチもカイドウがバックにいるぞって言って強気に出てたし
名前:ねいろ速報 218
ステージワノ国と思うとゾロにはルフィ越えるくらい活躍して欲しい
名前:ねいろ速報 220
シャンクスに因縁有る言ったら一応キッドが過去に戦って逃げてるのか
つまり逃したキッドを追ってやって来れば良いんだな
敵になるじゃねーか
名前:ねいろ速報 227
>>220
そんなミホークじゃないんだから…
名前:ねいろ速報 231
>>220
ルフィの部下も旗燃やしたからそれで…
名前:ねいろ速報 221
でもシャンクス辺りでも来ないと戦力差が埋まらない気はする
名前:ねいろ速報 224
古代兵器連れてくるか
名前:ねいろ速報 225
カイドウにダメージ与える度逐一驚く姉いいよね…
名前:ねいろ速報 226
シャンクスが複数いるなら可能かもしれんが…
名前:ねいろ速報 228
母刃の炎
が読み方滅茶苦茶なんだけどかっこよくて笑ってしまった
オダッチのこういうセンス好き
名前:ねいろ速報 261
>>228
マムの技って威国とか自在天満とか格好いい系だったので
唐突にダジャレネーム出されて少しビックリしたな
名前:ねいろ速報 229
現状四皇級の勢力って黒ひげ赤髪ミホークウィーブルくらいだけどこいつらが加勢にくる可能性か…
名前:ねいろ速報 230
いろいろ主人公より格上の敵だってたくさんいる漫画ではあるけど
今回のどうやって勝てるんだこれ感は2年前の頂上戦争で三大将全員がルフィの前に立ちふさがったシーンを彷彿とさせるレベルの絶望感ある
名前:ねいろ速報 241
>>230
あの時は回避できたけど今回は倒すのが目的だからな…
名前:ねいろ速報 232
でもここでシャンクスが登場しなかったらまた当分出番ないぞ
名前:ねいろ速報 247
>>232
どうせ24年近く引っ張んたんだからここから数年引っ張ってももはや誤差の範囲だろ!
名前:ねいろ速報 233
カイドウは悲鳴上げてくれるしマムはそれ見ていい感じのリアクションするけど本当に効いてんの…
名前:ねいろ速報 234
一人で動けそうで強くて思惑がまだわからず手を貸してくれる可能性がありそうなのは青雉か
名前:ねいろ速報 235
カイドウマムとやりあってるルフィ見ていい感じの反応してるシャンクスは見たい
名前:ねいろ速報 236
マムの攻撃は名前凝っててかっこいい
名前:ねいろ速報 255
>>236
マムもカイドウも技名と演出共にめっちゃキレッキレだ
名前:ねいろ速報 237
キッドの覚醒ってマグニートーだからな…
名前:ねいろ速報 238
シャンクス説はCP0が来てるからかなり信憑性高い
名前:ねいろ速報 244
>>238
ああ…たしかに…
名前:ねいろ速報 248
>>244
やっぱ政府側の人間なのかなぁ…
名前:ねいろ速報 263
>>248
ぼちぼち動くか...赤髪の男...!
名前:ねいろ速報 239
カイドウマムシャンクス連合軍が敵か
名前:ねいろ速報 253
>>239
なんで四皇が手を組んで最悪の世代と戦うんだよぉ
名前:ねいろ速報 240
カイドウはルフィ&閻魔ゾロで倒せそうなイメージあったけど
なんか壊せないステージギミックみたいな存在が付いててこれは
名前:ねいろ速報 242
麦わら傘下は今こそ来なくていつ来るんだよ
コメント
コメント一覧 (12)
ゾオン系は能力を磨くほどシンプルにタフになるんだろうか
結局ルフィ以外の4人もマムの雷ほぼノーダメだったな
ドラクエの1ターン休み攻撃みたいなもんかな
次にカイドウ戦に戻る頃にはキラーやられてそう
そんな感じちゃう
マムか黒髭かcp0だとは思う
放射線なら急性放射線症発症しても数時間後だから、遅効性でノーダメに見えるけど、当てた段階で数ヵ月以内に死亡確定。
メルトダウンした炉心レベルの放射線なら即死も有り得るけど、あくまで医療用ならそこまでの出力無いだろうし。
コメントする