名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
左二つはどう考えても面白くなる
右上はちょっと怪しい
右下はまだ読めない
名前:ねいろ速報 5
ちょっと前が一話目の時点でうーんってなるのばっかりだったから今はどれも一話目のつかみよくできてるなーって思う
名前:ねいろ速報 6
一番続きが気になるのは右上
長い目で見てやってほしいのは右下
続くんだろうなあってのは左上
名前:ねいろ速報 7
最近スポーツ足りてないし野球のやつは大ヒットとまではいかなくてもそれなりに続いてほしい
名前:ねいろ速報 8
右下は仲間集めチャッチャと終わらせて早めに試合展開してた欲しい
名前:ねいろ速報 9
アイテルシー割と好きだけど作画力が尽きそうな気がしないでもない
名前:ねいろ速報 11
>>9
今週はちょっと危うい感じはした
最悪アイテルシーちゃんだけ可愛ければ許すよ
名前:ねいろ速報 10
一話で入団テストから1試合終わらせるテンポはなかなか良かったので割とその辺も期待してる
名前:ねいろ速報 13
正直一番楽しみなのは野球
名前:ねいろ速報 14
野球1話普通に楽しめたけど頭脳タイプの主人公はネタ考えるのめんどくさそうだなと思った
名前:ねいろ速報 18
ここ1~2年の新連載陣の中ではトップクラスに良質だと思う
名前:ねいろ速報 19
野球はなんか勇者パーティ追放系の路線を感じた
名前:ねいろ速報 20
野球は1話目から路線が分かりやすい点は明確に強いな
あとは今後次第だ
名前:ねいろ速報 21
相生ちゃん何歳だっけ
刑事だけど子供にしか見えないからたまに混乱する
名前:ねいろ速報 28
>>21
5年前までは少女扱いされる年齢
名前:ねいろ速報 22
テルシーがよくわからん以外は好きだな
読める読めないなら全部読める
名前:ねいろ速報 23
アイテルシーは弟のキャラと扱いに全てがかかってると思う
名前:ねいろ速報 33
>>23
弟くんもっとわかりやすいイケメンにしても良かった気がするわ
名前:ねいろ速報 24
アイテルシーは他に強烈なキャラでてこないときつそう
名前:ねいろ速報 26
野球の努力して足りない部分補っても結局最初から持ってるやつには敵わないの可愛そうだったけどあの展開好き
名前:ねいろ速報 27
若君は題材は珍しいけどそんなでもないかな…くらいの感じ
名前:ねいろ速報 29
野球も今後の追加面子にかかってると思う
名前:ねいろ速報 35
>>29
人を揃えるのに手間取るとバディストライクやオレゴラッソの二の舞になっちゃうからな
名前:ねいろ速報 31
アイテルシーはTBS金曜夜10時のドラマっぽさを感じる
名前:ねいろ速報 32
アイテルシーは多分スペックとかケイゾク好きだった人はハマると思う
名前:ねいろ速報 34
若君は一話はよかったけど以降がすごい普通
名前:ねいろ速報 37
若君はこの少年がいずれ大きく成長し足利高氏を討つのである―――
みたいなノリだけど特にそんなこともなく高氏は背中が腫れて死ぬ
っていうオチをどう書くかは気になる
名前:ねいろ速報 38
1話からダメだと思うようなのが無かったのは相当久しぶりな気がする
名前:ねいろ速報 39
やっぱ篠原先生日常コメディ上手いわ
名前:ねいろ速報 40
一枠しかないならあんなフィジカルゴリラがいたらまあそっち取るよね…
名前:ねいろ速報 42
野球は入りの所でメガネの女の子だと思ったのに…
名前:ねいろ速報 43
ウィッチ2話目個人的にはいまいちだったけど
キャラ増えてわちゃわちゃしだしてからが本番の人だし楽しみにしてる
名前:ねいろ速報 44
アイシテルーだけ読んでないけど
どういう話なんだ?
名前:ねいろ速報 45
>>44
異常者の話
名前:ねいろ速報 46
>>44
ヤバい女が事件解決する話
名前:ねいろ速報 47
>>44
犯罪者を愛してしまうアイテルシーちゃんが犯人追い詰めて添い遂げようとするけど阻止される話
名前:ねいろ速報 55
>>44
刑事もの
名前:ねいろ速報 49
アイテルシーちゃん可愛くて割と好き
名前:ねいろ速報 51
まぁ若君は実績ボーナスでたっぷり時間をもらってるんじゃないか
名前:ねいろ速報 59
>>51
実績ボーナスなんて本当にあるの?
チャゲチャとか8週でアウトだったよ?
名前:ねいろ速報 65
>>59
そういう保護はロクな事にならんのでちゃんと話の面白さで人気を確立して欲しいなとは思う
名前:ねいろ速報 69
>>59
チャゲチャは作者側のギブアップだろ…
名前:ねいろ速報 77
>>69
ビルキンの掲載順見ろよ
名前:ねいろ速報 52
これは読まなくていいやってなるのは今のところないな
名前:ねいろ速報 53
魔女はなんかノリが最序盤にやるやつじゃない気がする
名前:ねいろ速報 57
犯人を愛して結果的に解決しちゃうっていう制約の中でどれだけバリエーションが出せるかにかかってる
名前:ねいろ速報 60
アイテルシーちゃん基本的にかわいいんだけど今週の扉絵は横顔苦手なんだなってなった
名前:ねいろ速報 61
野球が一番今のとこ好みだけど一話だけだからな
名前:ねいろ速報 62
アイテルシーは話を広げられる余地をあんまり感じない
やりたいこと全部やって2巻くらいで終わりそうな雰囲気がある
名前:ねいろ速報 66
2019年以降だと一番豊作だと思う
この調子で一年続いてくれ…
名前:ねいろ速報 68
右下思ってたよりも良かった
名前:ねいろ速報 70
アイテルシーちゃんは読んでで短期集中連載って感じがする
名前:ねいろ速報 71
若君悪いとは全く思わないけど
暗殺教室の1~4話と比べるとゆったりしてんなとは思う
名前:ねいろ速報 81
>>71
最初の敵倒すのに丸々一話掛けたのはちょっとテンポ悪いなって
名前:ねいろ速報 73
ここ10年におけるジャンプ野球漫画の中じゃ間違いなく一番面白い1話してると思うよ今週の
名前:ねいろ速報 74
若君は今後に期待はしてる
名前:ねいろ速報 78
ウィッチッチはオチの付け方がしっかりしてるな
名前:ねいろ速報 84
逃げ若正直うーんだけど1話2話は良かったしそれなりにヒットしそう
名前:ねいろ速報 99
野球漫画しっかりした感じで面白いけど掲載誌がよくない
名前:ねいろ速報 101
>>99
別にちゃんと面白けりゃスポーツ漫画でも伸びるだろ!
名前:ねいろ速報 103
ビルドキングは逆さ城挟まないで直接試験だったらまた違ったんだと思う
名前:ねいろ速報 104
またバッテリー二人から始まる野球漫画かよ…と思ったけど
例えばメンバー集めがめちゃくちゃおもしろいスポーツ漫画があったらジャンプで受けるのかなあとかちょっと思った
名前:ねいろ速報 116
>>104
野球漫画ってバッテリーからやらないときつくない?
ミスフルは違うけど
名前:ねいろ速報 117
>>116
火ノ丸相撲はその辺面白かったね
名前:ねいろ速報 137
>>116
高校に入学さえしてないバッテリー二人のスタートだとどうしてもバディストライクとか連想してしまう
せめて入部スタートとか…いや2話で既に新天地野球部で始まってもおかしくないんだけど
名前:ねいろ速報 106
若はなんかこう勢いがない
名前:ねいろ速報 120
>>106
完全に子ども向けとして描いてるからしゃーなし
もうドーピングコンソメはしないのだ
名前:ねいろ速報 108
近年はアレだけどジャンプでヒットしたスポーツ物も割とあることはあるし…
名前:ねいろ速報 109
本編終了後だからスイッチが普通に喋ってるのいいよね
名前:ねいろ速報 110
野球漫画が生き残るにはボールが108つに分裂するくらいやらないとダメ
名前:ねいろ速報 111
綺麗な魔女守はきぶり作品として楽しみ
名前:ねいろ速報 114
野球は来週以降の展開見てみないとまだ分からんな
名前:ねいろ速報 115
野球は一話は面白かった
でも弱小校入ってメンバー集めタイムはダレそう
名前:ねいろ速報 118
暗殺教室でもうカルマくん出てたの考えるとまあスローペースだよね若君
名前:ねいろ速報 119
あーこれ即死だなみたいなのはないな今回
名前:ねいろ速報 126
>>119
切るなら下位にたくさんあるしな…
ベテラン二人いるとはいえ恵まれた感じでは
名前:ねいろ速報 128
>>126
野球はヤバいけど
まだ下に色々いるから3巻までは出せそう
名前:ねいろ速報 147
>>128
野球ってだけでそう思えてしまうけどしっかり面白かったからあんま心配してない
名前:ねいろ速報 121
まぁ若君がここからスタートするための準備をしているんだろうけどそれにしたって悠長だなとは思う
名前:ねいろ速報 122
野球はこれなんかまた仲間集めて野球始めるところで終わりそうな気もする
名前:ねいろ速報 123
弱小校が仲間集めて~みたいな奴飽きるほど見たから中堅校くらい選んで欲しい
名前:ねいろ速報 127
若君は敵の方描いたらもっと勢い出るよ
名前:ねいろ速報 131
掲載誌云々だとスポーツ物より歴史ものの方がヒットしたの思い浮かばない
花の慶次とるろうに剣心あたり…?
名前:ねいろ速報 135
>>131
花の慶次はともかくるろ剣は歴史ものとしてカウントしていいのか…?
名前:ねいろ速報 146
>>131
封神演義…は歴史じゃないか
名前:ねいろ速報 129
野球は既に野球部がある高校に2人がいけば人数問題はしなくて良さそうだがどうなるか
名前:ねいろ速報 132
ジャンプの野球にしては好感触だよ
コメント
コメント一覧 (9)
正味スポーツで当てるなら鍵は作画やない?
作画の人がアクタのしろ先生みたいに連載中に成長してくれたらええな
どんどんシナリオ進めるしかないし
無理ある展開になって
なんでこうやらねーんだよw的なツッコミ増えてくると思う
○△
って感じ。
アイテルシーは多分打ち切られる
歴オタ以外の人の目線での客観視が難しいので、ジャンプで歴史物が受け入れてもらえるのかハラハラしてた。
この調子で連載が続くように祈るばかり。
今のところずっとナレでのメタ説明が続いて物語に没入感しづらいし
あと大きなお友達に人気になりそうだった頼重の死をすでにネタバレしちゃったのも微妙かも(史実に反して生き残るのでは?という予想も見られてたのに)
今の中堅層の薄さやばいもんな
コメントする