名前: ねいろ速報
この人性格悪くない?

名前:ねいろ速報 2
ちょっと好奇心強いだけだよ
名前:ねいろ速報 3
漫画家で人間を理解できると思っているからか結構人を見下して見てる節がある
名前:ねいろ速報 4
元々敵キャラだったし…
名前:ねいろ速報 5
むしろ担当の為にあそこまで頑張るところが見れてびっくりだよ
…いや意外と本編中でも優しかったっけ?
名前:ねいろ速報 6
動かないの露伴ちゃんはアラサー設定だから4部より人間的に成熟してる
名前:ねいろ速報 7
少女漫画誌に出張したときも優しくされた
名前:ねいろ速報 8
>動かないのドラマ見てるけどこの人性格悪くない?
>動かないの小説読んでるけどこの人性格悪くない?
>動かないの原作読んでるけどこの人性格悪くない?
名前:ねいろ速報 9
4部の登場人物は全員いい性格してる気がする
康一くん含め
名前:ねいろ速報 10
女性の編集者見捨てずに助けようとしたじゃないか富豪村
名前:ねいろ速報 23
>>10
スマホ虫の回で知らないおじさん死んだ時なんかもわりとショック受けてたけど
泉さん死んだ時は珍しいくらい動揺しててちょっとレアな露伴ちゃんだと思う
名前:ねいろ速報 11
どこ切り取っても基本性格悪いよね
名前:ねいろ速報 12
性格悪いのはそうなんだけど割と本人なりに正義感…とはちょっと違うけどヒーローっぽい所はある
鈴美の件で殺人鬼に立ち向かおうとしたり嫌いな編集者助けに行ったり
名前:ねいろ速報 13
取材の為なら何だってやるが脅しに屈したり自分の為を思って行動した人間を見捨てるような男ではない
独特の筋は通すよね
名前:ねいろ速報 14
善性はあるんだけどそれはそれとして性格悪い
名前:ねいろ速報 15
這いつくばる少年を見てハハハハ…と笑う
名前:ねいろ速報 21
>>15
けど確かにあのクソガキムカつくし…
名前:ねいろ速報 16
根が善良なのと性格悪いのは矛盾しないからな…
名前:ねいろ速報 17
荒木がモデル説はほんにんは否定するけど藤田がオレはジュビロではない!って言うくらいには信用ならない
名前:ねいろ速報 19
>>17
動かないの露伴はまんま先生の経験談入ってそう
名前:ねいろ速報 20
>>19
荒木先生が密漁なんてするかァ~!
名前:ねいろ速報 36
>>20
(荒木先生マナー講師に嫌な思い出あるんだろうな…)
(盛ったって事は靖子も何かあったんだろうな…)
名前:ねいろ速報 18
あの担当露伴の嫌味とか気にせずずけずけと入り込むからかなり優秀だよね
名前:ねいろ速報 30
>>18
くだらない話から本題切り出す時表情がシャキッとするのができる感じがする
六つ壁坂の時の編集はダメ
名前:ねいろ速報 22
荒木の理想であってモデルではないって話が本人の言葉だったか思い出してる
名前:ねいろ速報 24
酷いヤツなんだよこの人は
名前:ねいろ速報 25
理想っていうのもこれが理想..?って感じではある
いや好きなんだけどさ露伴ちゃん
名前:ねいろ速報 37
>>25
善悪観捨てることも含めてあらゆることを漫画のために捧げられるのは理想ではあると思う
名前:ねいろ速報 26
加速する世界で唯一漫画描き続ける男
名前:ねいろ速報 27
わがままな感情屋だから結果的に人との情を大切にしてしまう性格ではある
指摘されると露伴ちゃんはツンデレだからキレる
名前:ねいろ速報 53
>>27
玲美おねえちゃんに正直に寂しいって言えたの凄いことだよね
名前:ねいろ速報 59
>>53
恩人かつ本当に最後の別れだから何とか言えた感じ
他に露伴先生が素直になれるのなんて康一君くらいだろうな
名前:ねいろ速報 63
>>53
携帯電話の回のおっちゃんへの対応見てもそんな感じよね
誤解とけたあとは助けたし
名前:ねいろ速報 28
荒木先生の思ってることが混じってそうなくだりは
「電気コンロ使いにくい!こんなので美味しい料理作れるのか!?」
名前:ねいろ速報 29
この!
岸辺露伴が!
名前:ねいろ速報 31
というか人間性最悪ですよね
名前:ねいろ速報 34
>>31
何なら一応取り繕う事は出来なくも無いぞ!
名前:ねいろ速報 39
>>34
取り繕えてませんからね?
名前:ねいろ速報 32
荒木先生は電気コンロが嫌いだからな…
名前:ねいろ速報 33
根っこの方がギリ善人寄りだけど性格は悪い
名前:ねいろ速報 35
目の前で死にそうな人がいたら能力使って助けてやるけど
やっても助からないとかそれがこの人の寿命だろうと判断したら手を出さないってイメージ
名前:ねいろ速報 38
アシ雇わずに自由気ままに漫画描くだけの生活とか理想だとは思うよ
名前:ねいろ速報 40
金やチヤホヤされるために漫画を描いていると思っていたのかァ-ッ!!
はたしかに理想かもしれん…
名前:ねいろ速報 41
漫画で人を楽しませたいってすごい善人っぽくないかと思ったが
どちらかといえば自己満足のために最高の漫画を描きたいってだけなのかもしれない
名前:ねいろ速報 50
>>41
作者読者という他者との関係性を重視してるところが善性という感じはある
それがないなら音石明みたく好き勝手すればいいし
名前:ねいろ速報 42
>荒木先生の思ってることが混じってそうなくだりは
>「ちょっと勘弁してよォッ!!法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ!あたしに轢き殺させる気ィッ!?」
名前:ねいろ速報 43
>>荒木先生の思ってることが混じってそうなくだりは
>>「ちょっと勘弁してよォッ!!法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ!あたしに轢き殺させる気ィッ!?」
それに関しては大多数が思ってることだと思う…
名前:ねいろ速報 44
誓って神父側と知りながら入った訳じゃないぞ!!
でもまぁ…漫画の肥やしになるかもしれんし話は聞いとくか…
名前:ねいろ速報 47
>>44
これ最高に露伴チック
名前:ねいろ速報 45
ガキいじめて笑うのもただのガキじゃなくてケンカ売ってきた態度最悪のガキだからな
最高の気分だよ…ガキ負かすのはね!
名前:ねいろ速報 46
性格は悪いけど悪人ではない人の好例
名前:ねいろ速報 48
性格は悪いし極めて自己中心的だけど不思議と憎めない良キャラ
名前:ねいろ速報 49
アーティストの奇行で収まってる範囲だとはおもう
名前:ねいろ速報 51
ラスボスとの因縁がかなり深いのもオイシイ
名前:ねいろ速報 52
上手いこと人気キャラにするのはうまいね
名前:ねいろ速報 54
◾️クシャガラ…
名前:ねいろ速報 55
(これもウソ。)
名前:ねいろ速報 56
僕が敬意を示すとしたらそれは読者に対してだけだ
名前:ねいろ速報 57
読者には基本ダダ甘よね
名前:ねいろ速報 60
全員が全員もれなく怪演すぎて思い出すたび笑える
名前:ねいろ速報 64
>>60
森山未來が完全に吸血鬼か柱の男だった
名前:ねいろ速報 61
荒木先生エピソードだとアシスタントと喧嘩した時に仲直りする為にアシスタントが入ってる風呂場に入ってったって話が好き
名前:ねいろ速報 73
>>61
お風呂いっしょに・・・入っても・・・・・いいかなぁ~~~っ?
名前:ねいろ速報 65
ドラマいいよね…
名前:ねいろ速報 66
自分の取材のために取った行動で他人が不幸になるのは知った事じゃないスタンスだけどそれはそれとして取材先でトラブルに巻き込まれて命の危機に陥ってる人を見捨てるような男ではないよね
名前:ねいろ速報 67
本編からして変人だけどそんなに悪い人でもないって感じだし…
名前:ねいろ速報 68
本編だとお姉ちゃんの件をクリアしてるから
名前:ねいろ速報 69
またOVA出さないかな…
色々動き止まったし六部アニメに注力してると思いたいが
名前:ねいろ速報 70
原作読み直すとスタンド使い始めてからのコーイチ君に対する言動が単発ゲス野郎キャラ過ぎる…
名前:ねいろ速報 75
>>70
うるせぇなァ~~やってみろッ!
名前:ねいろ速報 83
>>75
初対面あんな感じだったのにその後なんか割と仲良くやれる康一くんが凄ぇ
…と思ったけど露伴先生に限らず初対面はだいたい最悪だったな億泰とか含めて
名前:ねいろ速報 71
味も見ておこう…
名前:ねいろ速報 72
ドラマ版の留置所に入った空き巣に漫画差し入れする露伴先生は解釈一致でした
名前:ねいろ速報 76
死ぬまでページむしるのは完全にサイコ野郎だったけどボコボコにされたり康一君との交流で丸くなった
名前:ねいろ速報 88
>>76
初登場時のサイコあじある性格だと
人が死にそうになってても漫画のネタになると言って見殺しにしそう
再登場以降の丸くなった性格だと文句言いつつも助けそう
名前:ねいろ速報 77
動かないアニメ化してたんだ
名前:ねいろ速報 82
>>77
4部BDの特典だったのがネトフリに来たんだ
名前:ねいろ速報 79
仲間になってからもジョセフの記憶とか読んじゃうと石仮面探して誰かに使っちゃうタイプのヤバさは残ってそう
名前:ねいろ速報 80
仗助がわりと天敵
名前:ねいろ速報 89
>>80
激昂しないと本にされるんじゃないかな…
ンドゥールみたいな視覚情報必要ない奴なんかはみんな天敵
名前:ねいろ速報 81
くしゃがらに対するNHKの細やかな心遣い
名前:ねいろ速報 84
ジジイと承太郎の記憶は読み応えあるだろうなあ…
名前:ねいろ速報 86
アニメになった六壁坂がちょっと普通に怖くて怖かった
血が血の色してるとヤバいね
名前:ねいろ速報 87
ザ・ランは露伴が2人勝負で焚き付けたことが全ての発端のような気がする
名前:ねいろ速報 91
初期の露伴ちゃんはスタンドが発現したばっかりで全能感に酔ってるところあったからまあノーカンで
名前:ねいろ速報 95
>>91
あと(ちょっと)更生したからな
名前:ねいろ速報 92
指で空中にピンクダークの少年描いてヘブンズドアー発動する演出が好き
後半からは省略されるけど
名前:ねいろ速報 93
ポップコーンが宙に浮いてからの対空時間でこれこれって思っちゃった
ジョジョの楽しい所だよな
名前:ねいろ速報 94
アニメで声つくと神の彼女可愛いな…
名前:ねいろ速報 96
なんかめっちゃ漫画かける!アイデアが止まらない!って今見ると変なテンションだったよね…
名前:ねいろ速報 100
>>96
露伴ちゃん自分でも変なテンションなの自覚してたじゃん!
名前:ねいろ速報 97
各エピソードは何気に時系列いじってて
第1話に当たるエピソードがまだ描かれてないんだよな
どんな話が来るんだろう
名前:ねいろ速報 98
原稿書き終わった直後なのに一晩で19ページ書ける初めての経験で
しかもスタンドもパワーアップしてたらそりゃテンション上がるよね…
名前:ねいろ速報 99
ここ賃貸だよ…は知ってても笑ってしまう
名前:ねいろ速報 101
漫画家として悩んでるところにイキナリ超能力に目覚めたからなめちゃくちゃ強能力なのに結局漫画を優先するところはスキ
コメント
コメント一覧 (3)
タイトル回収やね
anigei
が
しました
だがこれは単に演者の人柄なのかも知れない…
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする