名前: ねいろ速報
61D80364-ED28-41C3-8DDC-C1ABA53CBDF0
【チェンソーマン】作者 藤本 タツキ 集英社 
名前:ねいろ速報  1
この時はあざと可愛いかった…


名前:ねいろ速報  2
どこまでが本当なんだろ
最初からトーリカ使い捨てするつもりだったなら寿命も怪しいとこだ

名前:ねいろ速報  10
>>2
闇さん食べてデンジくんと戦ってる時に半年の命なのに元気いっぱい!って言ってたから寿命は本当のはず


名前:ねいろ速報  11
>>10
倒されたときに「人形」がいるかぎり不滅~みたいなこといってたし使ってる師匠の体にガタが来てるってだけの話だと思う


名前:ねいろ速報  3
トーリカの人生は何だったのってくらい悪女二人に利用されて酷いと思う


名前:ねいろ速報  4
そもそもからして人間じゃないからな…


名前:ねいろ速報  5
ホクロ多い女好き


名前:ねいろ速報  6
こいつは何の悪魔だったっけ
トーリカを人形にする手順を長いこと踏んでいたのは覚えてるけど


名前:ねいろ速報  7
アンコウ並みに余すことなく使いつぶされたトーリカ
地獄で対価として使われた分はどういう報いを受けるんだろ


名前:ねいろ速報  8
宇宙の悪魔って一番強そうに思うんだけどなんでマキマの能力より下なんだろう
宇宙ってこの世の理から外れた何もかも含めての宇宙の悪魔だろうに


名前:ねいろ速報  13
>>8
あくまでそれそのものじゃなくて人の持つ恐怖が格として決まるからじゃね
あとマキマさんポンポン死ぬから単体としてはそこまで強くない感じする


名前:ねいろ速報  9
この世の理から外れるなら人が恐怖として認識できないじゃん


名前:ねいろ速報  12
俺この二人を一番応援してたんだ


名前:ねいろ速報  14
人形の悪魔そのものなのか人形の悪魔と同一になるくらい強い契約をした人間なのかすら分からない


名前:ねいろ速報  22
>>14
人形の悪魔と契約していますって言ってたから人間だと思われる


名前:ねいろ速報  15
アニメのcvはのとまみこでお願いします


名前:ねいろ速報  16
宇宙は未知への恐怖と期待が混在した概念だろうしな


名前:ねいろ速報  17
恐怖の対象になってるかどうかが悪魔の強さだから
宇宙だとロマンが勝っちゃってそんなに強くないのもまぁ分かる
それはそれとして概念としての宇宙の性質で膨大な情報量で押し潰せるのは強い


名前:ねいろ速報  18
この漫画こいつの人生何だったの?って男が多すぎない?


名前:ねいろ速報  20
改めて見ると露骨にマキマさんの反復だ


名前:ねいろ速報  23
思い返すとハロウィンにされなきゃかなり手に余る相手だったな
人形を残機にして肩代わりできるからちょっとしたマキマさんだし


名前:ねいろ速報  24
すっげえキモくなったときは悪魔だったのか…ってなったけどハロウィンで人間だったのかってなった


名前:ねいろ速報  25
肉片上げたのにチェンソーが丸ごと地獄から帰ってしまった闇の悪魔可哀そう


名前:ねいろ速報  396
久々に海外人気が国内人気を上回ってるかもしれない漫画
4chanとかいつ見ても現行連載作品ほったらかしてチェンソーの話ばっかりしてる


名前:ねいろ速報  405
>>396
絵の感じとかも向こうの人とかから見やすいんだろうか


名前:ねいろ速報  407
>>405
映画的だから絵だけで理解しやすいんじゃないかな


名前:ねいろ速報  426
>>396
アニメでマキマさん満漢全席やるの海外では大丈夫なのかな…って思ってたけどイケそうだな

名前:ねいろ速報  403
生命が寿命を迎えた後に訪れる結末が4つあった時期は死の悪魔はそこまで強くなかったんだろうなって
1つになった結果とんでもなく強くなってそう


名前:ねいろ速報  428
パワーちゃんは悪魔体でもやたら女性らしかったから性別が♀なんだろうなあ


名前:ねいろ速報  466
現代最強は仕事の悪魔だよ


名前:ねいろ速報  468
>>466
月曜の悪魔


名前:ねいろ速報  467
ファンやそれが好みな人間がいると弱体化するから食べ物系は強くなれないだろうな


名前:ねいろ速報  489
デンジが銃の魔人と化したアキくんと戦う話見てて辛かった


名前:ねいろ速報  558
全体通して名作だけど
特にレゼ編はジャンプの一長編として指折りの傑作だったと思う


名前:ねいろ速報  561
紙一重の漫画家が売れるためには手綱をしっかり握れる編集が必須なんだってよく分かる


名前:ねいろ速報  570
>>561
担当が林士平で本当に良かった


名前:ねいろ速報  577
>>570
握らせてくれる程度には根が素直ないい子なんだと思う
紙一重だけど


名前:ねいろ速報  568
実際に宇宙の広さを想像して恐怖する人いるしね
海洋恐怖症や暗所恐怖症に近いのかな?


名前:ねいろ速報  578
>>568
その最上位が闇の悪魔なんだろうなって
闇=見えないわからないってことだし
登場シーンで宇宙飛行士出たのも最先端の未知を開拓する者たちも祈るしか無い存在って意味だろうし


名前:ねいろ速報  569
ハロウィンした後はハロウィンするしかできないから苦しいかどうかわからないんだ


名前:ねいろ速報  573
とりあえず怖がらせた方が勝つ


名前:ねいろ速報  576
海の悪魔とかかなり強そう


名前:ねいろ速報  579
パパパパパワー


名前:ねいろ速報  582
海外の配信プラットフォームはクランチロールに決まった見たいだしそろそろ新情報来そうよね


名前:ねいろ速報  585
貰った花を口から吐いて始まった恋が花束に齧り付いて終わるのマジで好き


名前:ねいろ速報  586
デンジの行動理念とかめちゃくちゃシンプルだし小難しくないからな
共感できるかは知らんけど応援したくなる


名前:ねいろ速報  591
死の悪魔はまず最強格だよな
まだ生きてるのも確定してるし出てくるかな


名前:ねいろ速報  599
>>591
設定的に現世に来た時点(ポチタが四騎士と戦ったらしいので現世に来たことあるらしい)で超越者じゃないっていうね


名前:ねいろ速報  620
>>599
マキマが平和にさせようとしてたの死につながる要素消しまくって死の恐怖減らして支配しようとしてたとかなんとか色々考察してる奴いたなぁ


名前:ねいろ速報  604
デンジは悲しむし気遣いもできるようになるが根本的なところでは満たされてない感がある
だからデンジはマキマさんを倒せるんだよ
好きな人でもやっつけられる


名前:ねいろ速報  613
この漫画
>ロクな活躍もなく犬死にした
やつ数え上げるとキリないから……


名前:ねいろ速報  617
>>613
石の悪魔の人めっちゃ頑張った
中村ァは知らない人


名前:ねいろ速報  614
ノーベル賞狙える


名前:ねいろ速報  632
>>614
ノーベルはダイナマイト作ってその遺産で作られた賞だからなあ
チェーンソーマンに食われてノーベル賞…って何だっけ…?とかになりそう


名前:ねいろ速報  624
ヤミノアクマッテ闇を照らす手段がかなり増えてる現在だと昔と比べたら弱体化してるんだろうか


名前:ねいろ速報  628
>>624
闇を照らすのは闇を恐れてるからなのだ
闇の中でも平然と出来るようにならない限り弱体化は難しい


名前:ねいろ速報  631
正体わかるまではマキマさんは「女」の悪魔だと予想してたな

388: ねいろ速報
10月放送だとしたら新PVとか出すの遅くないか

間に合ってないのか、
あえて焦らしているのか、



393: ねいろ速報
>>388
というか下手したら14日に合わせてるんじゃねえの



394: ねいろ速報
>>393
だったらいいけどなあ



400: ねいろ速報
制作委員会にテレビ局が入ってないと規制緩くできるとかあった気がする



402: ねいろ速報
>>400
緩く出来るのと放送できるのとは別だから一長一短
放送できる範囲のグロに最初から収めてくれるという意味ではテレビ局入ってるのもメリットあるよ



406: ねいろ速報
>>402
ナチュラルに規制入れられるわけだからチェンソーマンみたいな作品からしたらデメリットじゃね。



403: ねいろ速報
そもそも製作委員会方式じゃなくね



407: ねいろ速報
1ヶ月後か
タツキ先生チョイスの声優はやく知りたーい



409: ねいろ速報
制作段階のクオリティは高そうだけど
放送段階のクオリティは未知数だというのが現時点の感想



427: ねいろ速報
今日からローソンのキャンペーンか
オレンジジュースのシークレットってもうわかったのかな



429: ねいろ速報
>>427
デンジ&ポチタとパワーちゃんの別バージョンがシークレット
あとローソン5店舗ほどハシゴしたけどカントリーマアムだけないのどういうこと?



430: ねいろ速報
>>429
ありがと!デンジ&ポチタが欲しくなった探してみる
カントリーマァムゲット頑張れ



431: ねいろ速報
>>429
カントリーマアム、対象店舗に行ってもなかった?



432: ねいろ速報
>>431
>>429さんじゃないが関西の対象店にはカントリーマアムだけ無かった

マグカップみかんゼリーは冷蔵コーナーにあるかと思ったらチェンソーマンポップアップコーナーに置いてた

どうでもいいけど冷蔵コーナーには鬼滅のマグカップがあった。鬼滅でも前に同じようなのやってたのね。チェンソーマン以外は買った事ないから知らなかった


都会だと一瞬でミニノート無くなると思う



438: ねいろ速報
ローソン行くしかねえな!



442: ねいろ速報
対象店舗確認してから行ったほうがいいかと



443: ねいろ速報
あ、お菓子あってもクリアファイルない店舗とかあんのか。



447: ねいろ速報
対象店舗だったけどカントリーマアムとジュース見当たらなかったわ
ゼリーとノートしか見つかんなくてそれだけ買ってきた