名前: ねいろ速報
ログ見て修に興味持て

【ワールドトリガー】作者:葦原大介 集英社
名前:ねいろ速報 1
サキオサの波動を感じた
名前:ねいろ速報 2
緑川は長らく尊敬するクーガーの尊敬するオッサムを尊敬してる感じだったけど
オッサムをそれなりに評価してるのがわかって嬉しかった
名前:ねいろ速報 3
来たか?修カップリング界に新しい波が
名前:ねいろ速報 6
オッサムと同じ歳かー
名前:ねいろ速報 7
隊長なのにオペ子って事はトリオン少なくて戦闘員は諦めた感じかな
名前:ねいろ速報 8
オペレーターが隊長になれないってルールは無いからチーム結成届とチームオペレーター配属希望届同時に出したとかかな
名前:ねいろ速報 9
草壁さんといいマキリッサといい
尖った年下女の子好きね猫
名前:ねいろ速報 10
その若さで隊長でオペでA級って余りにも経歴が気になりすぎるわ
名前:ねいろ速報 11
同い年です…
名前:ねいろ速報 12
オッサムの評価が高いのは良かった
でもワイヤーと機動力はあんまり関係ない気がする
名前:ねいろ速報 14
>>12
オッサムの運用的に機動力が足並み揃わなくても支障無いってことだと思うぜ
名前:ねいろ速報 17
>>14
オッサムの機動は4のままでも
クーガーの機動が倍になってカトリーヌの起動が半分になるからなあれ
名前:ねいろ速報 13
もうちょいベテランのお姉さんかと思った
いやボーダー歴は長いのかもしれんけど
名前:ねいろ速報 15
ワイヤー張って敵を「待つ」戦法だから足並み揃わなくても別に良いってことじゃない
ワイヤー張って待ってればユーマやカトリーヌがそのうち来てくれる
追いかけて一緒に走る機動性が要らない
名前:ねいろ速報 16
乙女ゲー隊…
名前:ねいろ速報 18
内容によるけど今回はチカちゃんの土木工事が敵だからなぁ
名前:ねいろ速報 19
バフデバフちょくちょく囮たまにシューター要員だからな
名前:ねいろ速報 20
チカちゃんが敵になって困るのはほぼ全員だから…
名前:ねいろ速報 21
ちょっと待てよ!まだ会話すらしてないぜ!?
名前:ねいろ速報 24
>>21
存在を認知した!!!
名前:ねいろ速報 22
まあ奇襲や追撃戦で最高速寄りに足並み揃えられないのは何が起こるかわからない遠征で大きなマイナスになるのはあるな
名前:ねいろ速報 25
オッサムの戦法は守勢でこそ輝くからな
でも遠征先で奇襲するなら遠距離からチカオラなりチカ砲なりで開幕大混乱起こして風間隊突入させるとかでいいし市街地戦とかで有利地形作れるのはやっぱり魅力的だな
これもオッサムである必要はないんだが
名前:ねいろ速報 26
トリオン低いし機動低いオッサムは本当新種の隊員だなあ
名前:ねいろ速報 29
>>26
ほっとくと無限にワイヤー張るし
タイマンになるとワイヤーとレイガストでかなり粘ってくるし
もたもたしてると他の3人のうちの誰かに殺される!
名前:ねいろ速報 31
>>29
強いて言うならトラッパーだよねオッサム
名前:ねいろ速報 27
修(を好きな読者)は常にヒロインを追い求めてる
名前:ねいろ速報 28
実際この試験でオッサムは隊員としての有用性を発揮するのか隊長としての適正を再確認するのか気になるな…
名前:ねいろ速報 30
オッサムのヒロインみんな最初ツンとしてるな…
名前:ねいろ速報 32
タイマン能力上がってきたのかなり鬱陶しいよね
コアデラのどっちかと切り結んで普通に耐え切ったし
名前:ねいろ速報 33
オッサム基本的に自分にちゃんと厳しく言ってくれる人好きだからな…
風間さんとか木虎とか
名前:ねいろ速報 34
刺々しい女が良いのならば物理的にも棘を出してくる女が適任だな
名前:ねいろ速報 35
本当に試験内容によるんだよね
オサカトワイヤーップルに突っ込もうなんて思わないから相手に攻めさせる何かが必要だし
逆にガンガン攻めないといけないようなルールだとオッサムどうするの?って気になる
名前:ねいろ速報 40
>>35
ワイヤー陣作れない状況や地形だったらあとは相手にスパイダーを直接刺して拘束するとかかな…
カトリーヌが諏訪さんにやったみたいに
名前:ねいろ速報 42
>>40
隠密行動が求められるような試験内容だとニノ隊もそこまで強すぎるってほどじゃないよなと思ったり
名前:ねいろ速報 43
>>42
隠密求められるならスナイパー染めしてるニノ隊有利じゃない?
あとはオペ子のスペックが最重要になりそう
名前:ねいろ速報 44
>>42
隠密戦になると歌川隊が…
名前:ねいろ速報 37
佐伯から俺の女感出してるオーラを感じた
名前:ねいろ速報 38
_人人人人人_
> コアラ <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄
名前:ねいろ速報 39
ショボい大きさのナタデココでも掠れば大ダメージになるだけオッサムに優しい世界観だ
名前:ねいろ速報 41
三雲がなんかやってるな
消し飛ばせ雨取
名前:ねいろ速報 45
ワイヤー陣はあくまであの短期間でランク戦を勝ち上がる為の手段だからな
遠征に向けて新たな新戦術を獲得するかもしれない
名前:ねいろ速報 47
>>45
そういえばヒュースのエスクードは玉狛にあわせて選んだらしいけどチームが変わったなら戦術も変えてくるのかな
名前:ねいろ速報 48
>>47
エスクードで壁作ってワイヤー引っ掛けるためとかじゃないっていう意見は良く見た
名前:ねいろ速報 46
長期戦闘もお互いにバトルじゃなくてトリオン兵を沢山狩って得点競うかもしれないし
外に出るなら強いの数人よりも雑魚大量に捌く技術の方が大事そうだし
名前:ねいろ速報 49
ヒュースがジャクソンの性質見抜いて気をつかえるのか修ならそれくらいやってたみたいなことを言うのかで天国と地獄になる
名前:ねいろ速報 50
今までの修の立ち回りは味方がクソ強いこと前提だからな…
カトリンとの組み合わせだけならワイヤー使いそうだけどどうだろ
名前:ねいろ速報 57
>>50
ワイヤー陣ってユーマは勿論だけどかなりチカありきの作戦だからそれがないなら今まで通りやっても駄目だろうな
名前:ねいろ速報 51
>ヒュースがジャクソンに助けを求められるか甘えんボーイのままかで天国と地獄になる
名前:ねいろ速報 52
…ロクロウは対戦相手のログを50戦分見ないのか?
オサムはそうしないと安心して眠れないと言っていたぞ
名前:ねいろ速報 53
ジャクソンも成長意欲からヒュース選んでるし意見は取り込んでいくだろう
どこまでついて行けるかにかかってる感じはするが
名前:ねいろ速報 54
あそこでヒュース選んだ時に犬飼ってないポイント大幅加点されてると思う
名前:ねいろ速報 55
深夜0時を過ぎてログを見るの止めると修ならまだ見てたって言われるジャクソン
一向に寝る気配がないから諏訪さんにいい加減に寝ろって言われてるのにわかったって言いながら全然見るのを止めない修
名前:ねいろ速報 56
あんまり修ならとか言うイメージはないな
ただ甘えんボーイとジャクソンは間違いなく両者やらかす
名前:ねいろ速報 58
ヒュースは結果さえ伴えば良いし人が違えば考え方も行動も違うのは理解してるしな
名前:ねいろ速報 59
香取!ソファーで寝んな!女子高生ナメんじゃねえぞ!
三雲!おめーはいい加減寝ろ!何時だと思ってんだちくしょう!
名前:ねいろ速報 91
>>59
隊長三人組は多分互いに得るものが大きい訓練になるよね
名前:ねいろ速報 60
ヒュースお前割と愉快なやつだな…
名前:ねいろ速報 61
ヒュースの方が機器ぶっ壊して「…フン」ってやらかす側になるかもしれない
名前:ねいろ速報 62
ヒュースは隊長を支える・従うのがベストだと思ったらそうするだろう
それにジャクソンが応えられるか…
名前:ねいろ速報 63
そんな甘えんボーイをほっておけないのがこなみちゃん
名前:ねいろ速報 64
女子高生ナメんなは本当に諏訪さんが言いそう
名前:ねいろ速報 65
考えてみれば遠征艇の環境想定だとヒュースは経験者だしズバ抜けて有利なのよね
名前:ねいろ速報 66
ジャクソンはまず決断慣れしてないっぽいから
まともに隊長職やろうと思ったらメンタルのレベルアップから始めないといかんしね…
名前:ねいろ速報 69
>>66
恋愛ゲームでもやらすか…
名前:ねいろ速報 67
玄界の艇はややこしい…
名前:ねいろ速報 68
狙撃で地形コントロールできるからワイヤー陣に引き込めたって作中でも解説してるしね
名前:ねいろ速報 70
決断力は修も少し足りないけど修はその場に応じて隊員にお任せするからなぁ
方向性とゴールは決めるけどそこまでの過程は各自自由にってのが多い
名前:ねいろ速報 71
お前まさか師匠の国宝ジジイにも甘えんボーイしてたんじゃないだろうなヒュース
名前:ねいろ速報 72
ヒュースは相当いい成績残さないと遠征組に入れてもらえないね
ただでさえアフトなヒュースは上層部からめっちゃ辛い評点されそうだし
ろくろーとどうにか上手くやるしかないよ
名前:ねいろ速報 76
>>72
いや城戸さんとの会談でアフトに到着するまでは非常に有用って言われてるから採点甘くなるまであるよ
レプリカ特別顧問が居ない状態で現地との交渉出来る近界民はかなり有用
名前:ねいろ速報 73
庶民の中から才能見いだされて名家に拾われて師匠は国宝の使い手とかかなりすごい生い立ちだな甘えんボーイ
名前:ねいろ速報 74
閉鎖環境で落とされるチームもちょっとはあるよね
ザキさんチームとか
名前:ねいろ速報 75
閉鎖環境の方はただ一緒に暮らすだけなのか
そこで作戦立てたりするだろうから余計なイベントは起こさないのか
名前:ねいろ速報 77
最近これ何マンガだっけ…ってなるような回が続くのに面白すぎるな
名前:ねいろ速報 78
試合後に感想戦してるだけで面白い
隊員がクジ引いてるだけで面白い
隊ごとにカンヅメにされて話し合ってるだけで面白い ←New!!
名前:ねいろ速報 79
新情報が多くてうれしいけどスポッターってなんだよ
斥候の上位職見たなもんだろうか
名前:ねいろ速報 82
>>79
普通は狙撃手の横で双眼鏡覗いてる人の事だと思うけど
ボーダーだとランク戦でスナイパーが初段を撃つまでにやってることを延々やるんじゃない?
名前:ねいろ速報 88
>>82
通常だと狙撃兵に目標までの距離とか対象周辺状況、狙撃体制に入ってる狙撃手の周囲の警戒などをして
狙撃手が万全の狙撃を出来るようにするポジション
同時に狙撃手とほぼ同等の狙撃手が務めるからポジション的にスペアとしても機能する
…のだけどボーダーだとどういう風に運用されてるかはわからん
名前:ねいろ速報 80
話は進んでるし今まで見たことないキャラ同士の絡みや
キャラからキャラへの評価が見れる
面白い!
名前:ねいろ速報 81
道知ってるって点ではヒュースの案内は有利だけど交渉とかだとユーマでもいいしそれこそ遠征部隊体験してるA級はできると思う
というか下手にヒュースを交渉の舞台にあげるとガロプラみたいなアフト嫌いな国では不利になりそう
名前:ねいろ速報 83
一緒に過ごすのに採点って何だ?ってなるから得点つける何かはあると思う
名前:ねいろ速報 84
宇宙飛行士モノで絶対やるあれでしょ
名前:ねいろ速報 85
会話してるだけなのに戦闘回並にスラスラ読めて困る困らない
名前:ねいろ速報 86
戦闘的にも生活的にも大丈夫そうすぎてあんまり話題にならない空閑
名前:ねいろ速報 97
>>86
ラストシーンで柿崎さんと話してたのは虎太郎の事聞いてたのかね
名前:ねいろ速報 87
なんで遠征目指してるのかたまに忘れそう
名前:ねいろ速報 89
チカちゃんは友達と兄探し
ユーマはレプリカと再開
ヒュースは里帰り
修は上の全部に加えて何故か修に責任を押し付けられた拉致られたC級の救出
名前:ねいろ速報 94
>>89
突きつけられた矛先を逸らすチャンスの場で啖呵切ったのは他ならぬ修だから…
名前:ねいろ速報 90
サポート係って普段から隊毎にオペが居るからなボーダー
名前:ねいろ速報 92
ワイヤー陣自体がアイビス爆撃ありきって言われてるから同じことはできんよね
名前:ねいろ速報 98
>>92
ワイヤー陣の遠隔攻撃手段であり潰す方法の
高トリオン高威力爆撃に思いっきり振ったチームがあるのがどう作用するかは気になるよね
名前:ねいろ速報 93
ザキさんの隊機動力揃えたってあのメンツでかたまって動くのかな邪悪以外…
バラけても生きる人達に見えるけど
名前:ねいろ速報 96
全員元の隊とだいぶ基礎戦術変わるよね臨時諏訪隊
名前:ねいろ速報 99
にゃーん
名前:ねいろ速報 108
>>99
バカめライオンだ
名前:ねいろ速報 100
修が単独行動で各地にワイヤー張って残りのメンバーでそこに追い込むか
敵にワイヤー陣を警戒させて全体的な動きを制限するくらいしか思いつかないな
名前:ねいろ速報 104
>>100
この面子じゃワイヤー陣成り立たないんだって
近いことをするにしてもカトリンが一人で完結してるし
名前:ねいろ速報 101
オッサムやってることって思考除けばみんなが出来ることだから今のチームで必要な事をやるんだろうか…
名前:ねいろ速報 102
前提条件が戦闘時間以外わからんからあんまり予想の立てようがないよね
最初からチームで動けるのかランク戦式でバラバラなのかとかでも違うし
名前:ねいろ速報 103
ランク戦のマップ選択もそうだが
あらゆる事態を想定してどんだけ作戦立てて置けるかかな
名前:ねいろ速報 105
オッサム同い年のB級あかねちゃんとカシオくらい?
どうしてA級には女の子二人もいるんですか
名前:ねいろ速報 107
>>105
変な声の桜子も
名前:ねいろ速報 106
敵に回った隊員つえーなーってのも見れそう
名前:ねいろ速報 109
元々兵隊だったユーマとヒュースは閉鎖環境は慣れてそう
チカちゃんは兄と鳩原辺りの事情が発展しない限りは大丈夫そう
修はカトリーヌがどんな風に絡むか次第
名前:ねいろ速報 110
>>109
二宮ユズル東なんて鳩原話進めるために集めたようにしか思えない面子すぎる…
名前:ねいろ速報 111
狭い所無理な人とかも居そうだよな
閉鎖環境で1週間とか俺ならマジ無理
コロナ自粛でも部屋から出ないなんて出来なかったし
潜水艦に乗れないタイプの人はけっこう居るんじゃないか
名前:ねいろ速報 113
諏訪さんが麻雀教えてコミュ図るんじゃない
安い手で何度もあがるオサムに余計イライラしちゃうかもだけど
名前:ねいろ速報 115
麻雀は4人でやるから1人溢れる…
名前:ねいろ速報 116
>>115
あぶれた人が交代で設備パトロールしたらいいじゃん
名前:ねいろ速報 117
>>116
負けた人からパトロールに駆り出されて
なぜかずっとパトロールしてる諏訪さん
名前:ねいろ速報 119
ちょうどコンビニ版のリリエンタールにルーム303載ってたんだけどこの猫すごい可愛く女の子描くようになったな…
名前:ねいろ速報 124
>>119
リリエンタール連載版の時点で思ったわそれ
名前:ねいろ速報 120
緑川が修のワイヤーについて評価してるのも読み取れて好き
名前:ねいろ速報 121
アフトからミデンまであのミラエネドラと狭い艇内で一緒だった男だ
経験値が違う
名前:ねいろ速報 122
ミラはあんまり喋らないし
エネドラはもう手遅れだな…って思ってたからまともに相手してなかっただろう…
名前:ねいろ速報 123
ラガーマンの扱いここと一緒でダメだった
コメント
コメント一覧 (18)
カトオサ
ミラオサ
ナスオサ
サキオサ←new!
カトリーヌも強いけど大駒では無いし、修も嫌がらせメガネに進化したけど玉狛みたいに戦闘を全部カトリーヌと諏訪さんに任せるわけにはいかないしなあ。
またアフトから書き込んでる…
甘えんボーイに交渉役なんか期待して大丈夫なのか?
逆に現地民怒らせちゃったりしないか?
サイドエフェクト持ちならトリオン量多いことになるし
おそらく戦闘員よりオペレーターの方がサイドエフェクト的に向いてるとかあるんだと思う
なんとなく木虎と相性悪そう
実際の遠征でも対辺境民関係以外のイベントがあるんかね、ISSで実験するみたいな
コメントする