名前: ねいろ速報
『HUNTER×HUNTER』 冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報 1
新しい方のアニメで何故か割と著名なメカデザイナーな人がCV当てていて何で…ってなったゴレイヌ
名前:ねいろ速報 2
能力だけじゃなくてガッツもあるのが好き
名前:ねいろ速報 3
死を覚悟するまでの判断の速さは好き
名前:ねいろ速報 4
再評価も何も最初から最後まで有能で大人で良い人でしかねぇ…
名前:ねいろ速報 5
ゴレイヌも出番があればどんどんイケメン化するはず
センリツのように
名前:ねいろ速報 6
戦闘面も人格面もさることながら
印象的な見た目のおかげでカイトに行き着けたから恩が大きすぎる
名前:ねいろ速報 7
キメラアント編で参戦してくれていたらどうなってたのかな…
名前:ねいろ速報 23
>>7
便利だから多分すぐに殺されてると思う…
名前:ねいろ速報 8
この人の活躍がハンターに求める優秀さのラインを無駄に引き上げてしまった要因でもあると思う
ゴレイヌレベルが中堅とか頼もしいな…って思ってたけど多分上位レベルだこの人…
名前:ねいろ速報 9
まずGIをソロでプレイしてるって時点でちょっとおかしい
名前:ねいろ速報 10
否
死
名前:ねいろ速報 11
画像が一番おかしいのは
ヒソカに好かれるでも嫌われるでもなく暇つぶしの雑談できる程度の距離感を初見で保てる
異常に適切なコミュ能力だと思う
名前:ねいろ速報 12
基本スペックや能力も高いが危険察知と状況判断能力がめちゃんこ高いと思われる
名前:ねいろ速報 13
一坪の海岸線の割り振りがゴンキルビスケ一枚残りのメンバーで一枚ゴレイヌ一枚を誰も不公平を感じてないのいいよね
名前:ねいろ速報 14
レアで汎用性の高い念能力を持ちヒソカにゴンキルの師匠かと一瞬思われるほど念の練度も高い
頭の回転も速く当たり前のように報酬を仲間と分け合う人格者
名前:ねいろ速報 15
日常がゴリラなだけだったからな…
名前:ねいろ速報 16
大丈夫?
ヒソカに75点くらいつけられて狩られたりしない?
名前:ねいろ速報 32
>>16
変な意地張らないから逃げ切れると思う
名前:ねいろ速報 52
>>16
ヒソカに雑魚狩りされず戦闘欲を刺激しないくらいの強さ
名前:ねいろ速報 18
護衛軍と戦う時にいたら重宝しそう
名前:ねいろ速報 19
なんとなく怪しいってだけでボマーに身体触らせないレベルで警戒心強いツェズゲラからカード30枚託されるのは凄すぎる
名前:ねいろ速報 20
船には乗ってないの?
名前:ねいろ速報 21
なんかこうしてみると協調性の鬼だな…
名前:ねいろ速報 22
ジャンプで位置入れ替え能力といえばこいつを思い出す
名前:ねいろ速報 24
>>22
じゅじゅつもいいゴリラが使い手だ
名前:ねいろ速報 25
冨樫の真骨頂はある意味こういうキャラだと思う
名前:ねいろ速報 26
なんでソロプレイしてたんだろ
名前:ねいろ速報 38
>>26
自分の力には自信があるみたいだな
他のキャラに対してこいつは強い俺ほどじゃないがとか言ってた
名前:ねいろ速報 27
ハンターハンターはGIのドッジボールあたりが一番好きだわ
みんないいキャラしてて爽やかだし
名前:ねいろ速報 28
基本何人か組まないと不便なゲームであそこまでやれてんの凄いよ
名前:ねいろ速報 29
やられっぱなしじゃいられねぇでボール取られたのもきっちり勝算ありきで仕掛けたし
ゴレイヌじゃなくても結局誰かがやられる初見殺しのモノだったしなぁ
名前:ねいろ速報 30
キルアの紹介でクラピカの依頼受けてなくてほっとしてる
絶対碌な事にならない
名前:ねいろ速報 31
>>30
バショウあたりはすげぇ死にそうだしな…
名前:ねいろ速報 33
純粋な戦闘キャラではないからヒソカからはターゲットにされなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 35
報酬?分けるに決まってるじゃん!が聖人すぎる…
名前:ねいろ速報 40
>>35
持ち逃げしても絶対バレないのにな…
名前:ねいろ速報 36
ツェズゲラさんも好きだな
名前:ねいろ速報 45
>>36
ボマーにキレたゴンへの説教と追いかけっこによる時間稼ぎは熟練ハンターって感じがして好き
名前:ねいろ速報 37
至っていい人すぎてハンターとしてこの先が心配になる
名前:ねいろ速報 50
>>37
むしろ今までに色々見てきた上で擦れてないのがゴレイヌな気もする
名前:ねいろ速報 39
範囲攻撃でも使われん限りそうそうやられんでしょこの人
名前:ねいろ速報 41
グリードアイランド終わった後にも出てきてくれたのが嬉しい
名前:ねいろ速報 42
富樫の過去の設定の再利用というか
コイン使うゴトーとかみたいに
ゴレイヌは十二支んの猿の弟子とかありそうにおもった
猿の能力も念獣デバフで似てるし
名前:ねいろ速報 43
ツェズゲラさんも銭ゲバみたいなこと言われつつ何だかんだゴンキルによくしてくれる人で好きだった
名前:ねいろ速報 44
ゴン達やツェズゲラと組むとき迷わなかったし単純に組むに値する人間と縁がなかったのかもしれない
名前:ねいろ速報 49
>>44
GIはレベル低いからな…
名前:ねいろ速報 46
超一流のハンターというしかない
名前:ねいろ速報 47
聖人ではないよ
ボマーは嫌いだけどお前らは好きだ!でちゃんと我を通そうとするけどゴン達の意固地さに負けて折れてくれる超良い人間だよ
名前:ねいろ速報 48
こいつツェズゲラ組に帯同して逃避行こなした上アドリブでカード全部預かったりしてる
名前:ねいろ速報 51
どうやってゴリラを具現化できるようになったの?
ゴリラ漬けの日々を送ったの?
名前:ねいろ速報 53
能力は強いけどオーラーの総量が足らない感じ
名前:ねいろ速報 54
ハンタで再評価組って言ったら陰獣とかその辺だ
名前:ねいろ速報 60
>>54
対戦車バズーカが痛いで済むやつの皮膚を噛み切る男病犬
名前:ねいろ速報 64
>>60
まずウヴォーがあいつ強化系の完成形だったんだな…ってなった後陰獣が再評価される
名前:ねいろ速報 70
>>64
GI編や船編考えるに9mmパラで死ななそうだしほんとにヤクザの武闘派レベルだったんだなって
名前:ねいろ速報 55
GI組インフレで取り残されるんだろうなって思ってました
相当上澄みだったね
名前:ねいろ速報 61
>>55
ハンター自体は念能力知らん奴でもなれる程度と考えれば妥当なのかもしれない
名前:ねいろ速報 56
レイザーからいい能力だと言われたのも頷ける
名前:ねいろ速報 57
こいつ具外系じゃないらしいな
名前:ねいろ速報 62
>>57
ワープ系は放出だっけ?
名前:ねいろ速報 63
>>62
操作メインで放出(テレポ)具現化(念獣)使う
ベターなタイプでしょ
優等生タイプというか
名前:ねいろ速報 77
>>63
付随してる能力は放出系だし外見を人間そっくりにする必要もないからね
名前:ねいろ速報 81
>>77
別に人間にするから具現化なわけじゃないぞ
名前:ねいろ速報 97
>>81
人の動き模倣できれば動かしやすいけど人に似せる必要はないって意味で
名前:ねいろ速報 92
>>77
なにかしら細部にこだわる必要性ないんだよな
名前:ねいろ速報 101
>>92
無駄にこだわるとカストロになるからな…
名前:ねいろ速報 58
ツェズゲラさんとゴレイヌさんがゴンのお見舞いに来てるのいいよね
名前:ねいろ速報 59
GIとか船編とか見るに蟻編のやつらはほんとに世界トップクラスなのでは?
名前:ねいろ速報 65
ゴンが蟻討伐いこうぜって持ちかけたらついてきてたと思う
ノブ+ゴレイヌとかナックル+ゴレイヌとかヤバそう
名前:ねいろ速報 72
>>65
友達保護者ノリでは無理でちゃんとした報酬メリットが無いと動いてはくれないと思う
名前:ねいろ速報 66
ゴリラワープは応用性高すぎてホイホイ登場させられるキャラじゃないわ…
名前:ねいろ速報 69
>>66
ボマーとの鬼ごっこで使ってない辺り
距離制限とかあるかと
名前:ねいろ速報 73
>>69
便利過ぎるとノヴみたいにハゲさせられそう…
名前:ねいろ速報 82
>>69
ゴレイヌは見つかっちゃいけない協力者だからボマーと会ってないんじゃなかったか
プレイヤー狩りの時も隠れてたし
名前:ねいろ速報 88
>>82
ワープなんだから見つからずに移動とかできるじゃん
スペルいらない
名前:ねいろ速報 67
ホワイトゴレイヌブラックゴレイヌは操作
名前:ねいろ速報 68
ゴリラ達に自分の名前を付けちゃう人
名前:ねいろ速報 71
みんなが見限った後に折れない精神を見せつけるところ好き
名前:ねいろ速報 75
>>71
(あいつはもうだめだな…)
名前:ねいろ速報 83
>>75
鈍ってる人の見る目はだめだな…
でもだからこそあの後信用して組んだのかもしれない
名前:ねいろ速報 74
ヨークシン GI 蟻で念能力すげーってなって選挙編でそこらのハンターは普通にチャカで殺せるのかよレベルでしたってオチいいよね
名前:ねいろ速報 76
ハンタで義理堅い人は基本いい人
名前:ねいろ速報 78
キャットエンペラータイムでネタにされるけど蟻編にいたらまじでユピー倒せてたよね
名前:ねいろ速報 85
>>78
どうやって?
名前:ねいろ速報 89
>>85
ハコワレをブラックゴレイヌつかって当てまくる
名前:ねいろ速報 79
基本的にシンプルな能力程強いからな
単純な強制移動は初見殺し性も十分だしゴリラが二体いるのも対応が難しい
名前:ねいろ速報 80
ツェズゲラって読み直すと意外とかっこいいよね
名前:ねいろ速報 90
>>80
あれはあれでプロフェッショナルだからな…
ぶっちゃけ本編の描写だと念能力者としてはショボいがハンターとしてはできる男だ
名前:ねいろ速報 84
実は一般人にはゴリラは見えないのだ
名前:ねいろ速報 93
>>84
見えるよ!
具現化したものを一般人に見えないようにすることはできるけど普通は見える
名前:ねいろ速報 86
強くて便利だしどこまでやれる能力なのかの表現が難しそうで
後から出しにくそうなキャラ
名前:ねいろ速報 91
>>86
ドッジボールというシチュエーションありきのキャラなんだな
名前:ねいろ速報 87
ツェズゲラは結局能力明かさないまま通したのが熟練ハンターらしい
名前:ねいろ速報 94
ヒソカはゴレイヌに何点付けるのか割とわからない
70点は超えないとは思うけどそんな滅茶苦茶低くもならんだろうし
名前:ねいろ速報 95
単純に人間関係構築が上手いから何処行っても信頼はされそう
名前:ねいろ速報 98
フォロワーの東堂の能力はこいつを強化したようなもんか
名前:ねいろ速報 105
>>98
ゴレイヌから優れた人間性を差っ引いて腕力を盛ると東堂になる
名前:ねいろ速報 116
>>105
あいつの元ネタ剣八なんだよ実は
名前:ねいろ速報 99
ゴリラっつーイメージに紐付けされてりゃ良いわけだろうし
根本的にイメージしやすい事象に割り切ってるんだろうなあ
ある意味凄い自虐ネタだ
名前:ねいろ速報 133
>>99
ゴレイヌはゴリラだ
ゴリラもゴレイヌだ
あそこのゴリラはゴリラか?ゴレイヌか?
このゴリラはゴレイヌか?ゴリラか?
名前:ねいろ速報 100
極黒のブリュンヒルデでもやってたけど位置入れ替え系はやばい
名前:ねいろ速報 102
同じ雑誌でもサスケとかローとか東堂とか定期的に出てくるな位置入れ替え能力者
名前:ねいろ速報 121
>>102
どいつもこいつも効果的に使って強いし作劇的にもやっぱり便利なんだろうな
名前:ねいろ速報 103
少なくてもゴレイヌ協力してたらユピーは絶になってたと思う
名前:ねいろ速報 109
>>103
ユピーはあと少しで絶に出来てたので
むしろ協力者増やして駆け引きのネタ増やすと失敗しそう
名前:ねいろ速報 104
なんか普通にヒソカと会話してるっぽいところが一番好きなシーン
名前:ねいろ速報 127
>>104
あのゴンキルアビスケヒソカスレ画でだらだらあちこち回ってるあたりなんか好きだわ
名前:ねいろ速報 106
ゴリラがどこまで動けるのかが強さのポイントだろうけどドッジボールだから移動がそんなに必要なかっただけで開けた場所で使ったら普通に厄介そうな能力だ
名前:ねいろ速報 107
位置入れ替え系は投身自殺するだけで勝てるからな
名前:ねいろ速報 112
>>107
ハンターならそんなレベルでもないでしょ
名前:ねいろ速報 129
>>112
まあでもブラックゴレイヌ+条件きついけど完全操作できる操作系とかブラックゴレイヌ+じゃんけんグーとかのため攻撃とか悪質なタッグ技はできるよね
突然出てきたゴリラにキスしたと思ったらインスタントラバー発動とか王でも無理だと思う
名前:ねいろ速報 139
>>129
眼の前でゴリラにキスするシーン想像してだめだった
名前:ねいろ速報 108
人の事勝手に指名して自分のゴリラと入れ替えるって非現実的だよね
名前:ねいろ速報 110
というかGI編のヒソカが妙に爽やかで大人しいんだよな…
名前:ねいろ速報 117
>>110
弱い者いじめ以外に大目的があったから嗜虐性が弱くなってたのかも
名前:ねいろ速報 132
>>117
まあ目的果たすついでに遊んでたみたいなもんだしな…
名前:ねいろ速報 145
>>132
子供の頃に好きだったけど貧乏でなかなか買えなかったおやつを発の名前に採用するようなやつだし
ゲームっぽい世界は童心に帰れて楽しかったんじゃないか
名前:ねいろ速報 111
ボマーにせよゴレイヌにせよ爆発物やゴリラに何らかのこだわりがあるからああいう能力ができたんだろう
名前:ねいろ速報 113
頭も良い性格も良い心も強くて強力なサポート能力とそれなりの戦闘力
プロハンターって凄いんだな…
名前:ねいろ速報 118
>>113
それが頂点近くなるとモラウさんみたいな感じか…
名前:ねいろ速報 146
>>118
モラウは非力なのかと思ったらあいつオーラの総量おかしいからな
ごめんパイプなくしてめちゃくちゃ体調悪いから残り百体の分身でなんとかやるわってなんだよ
名前:ねいろ速報 114
ゴリラ入れ替え系はスレ画のオンリーワンな個性すぎる…
名前:ねいろ速報 115
変に再登場したら限定された状況でしか使えないですみたいなことにされそうだし…
名前:ねいろ速報 122
>>115
むしろそういう理由付けないとボマーもっと楽にやれたろってなるし
名前:ねいろ速報 123
>>122
能力の限界点設定しないと便利すぎるからな…
名前:ねいろ速報 119
なんかバランス感が良いというか
冨樫でないと出せない感じのいい人だ
冨樫のキャラはぶっ飛んだキャラよりこういうのが好きだ
名前:ねいろ速報 120
レイザーのを見るに念獣はスペック高めたり能力付与よりもむしろ
「自分の精巧なトレース」がクソめんどくさい要素みたいね
精密画みてーなもんか
名前:ねいろ速報 124
ツェズゲラレベルの周到さがハンターの標準化と思ってた時期もあった
名前:ねいろ速報 128
>>124
やっぱ星持ちは違うな…
名前:ねいろ速報 125
どうせ再登場した時は「ゴリラみたいな奴しかすり替えの対象にできない」みたいな弱体化食らってる奴
名前:ねいろ速報 131
>>125
レイザーがゴリラみてえだってのか!?
…あらほんと割とゴリラ
名前:ねいろ速報 126
具現化したゴリラの精密操作がメイン能力だったのか
名前:ねいろ速報 130
日常がゴリラで具にゴリラを観察しただろうに能力のゴリラはなんていうかパチモン感がある
実際は利便性考えるとそれぐらいがちょうどいいんだろうな
名前:ねいろ速報 135
>>130
ゴレイヌは操作系だからゴリラ生活してないと思うよ
名前:ねいろ速報 144
>>135
関係ないけどゴリラ生活ってワードで笑ってしまった
名前:ねいろ速報 148
>>144
つまりゴレイヌはゴリラ出すけどゴリラの事は詳しくないし好きでもない…?
名前:ねいろ速報 149
>>144
野菜生活感あるよね
名前:ねいろ速報 134
ゴレイヌがゴリラ認定した相手しか入れ替えできないとかありそうだからやめろ
名前:ねいろ速報 136
なんか殺人と荒らし思考除くと
ヒソカって割と暇人のオタクみてえなとこあるよな
名前:ねいろ速報 138
>>136
冨樫の内面とリンクしている所はあると思う
名前:ねいろ速報 141
>>138
恋愛都市アイアイの仕様にやたら詳しかったりな
名前:ねいろ速報 137
レイザーにボール当てた時みたいに初見の入れ替えはほぼ確実に攻撃当てられるよな
一撃当てて能力発動させるナックルやシュートとは相性がかなりよさそうだ
名前:ねいろ速報 140
>>ある意味凄い自虐ネタだ
>ゴレイヌはゴリラだ
>ゴリラもゴレイヌだ
>あそこのゴリラはゴリラか?ゴレイヌか?
>このゴリラはゴレイヌか?ゴリラか?
ああ…そういうゴリラと自分が混同される的なブラックジョークでもあったのかあれ…
だからブラックゴレイヌ…
名前:ねいろ速報 142
鎖の訓練は別に思い入れの無いものを出そうとするからであって
元から思い入れのあるものを出す分にはそんなしなくていいだろうし
名前:ねいろ速報 150
>>142
汎用性と応用は具現化訓練コースなだけで
そもそも具現化訓練がムリな幻獣みたいな造形のやつは
完全に内面のイメージ訓練オンリーに思う
その分戦闘用というより能力用が多いし
名前:ねいろ速報 143
ゴレイヌは何専門のハンターなんだろうか
名前:ねいろ速報 147
グリードアイランドの修行パートって小理屈がそれっぽくて面白いし本筋も同時進行するから好き
名前:ねいろ速報 151
ズシも操作系だから目指すならこんな感じが良いんだろうな…
名前:ねいろ速報 152
強硬派のメンツに入ってなくてよかった…
名前:ねいろ速報 153
自分を具現化しようしたらあれが具現化されたのかもしれない
名前:ねいろ速報 154
操作系だろうがゴリラを具現化する必要があるなは具現化の修行はするんじゃねーの
ゴリラ生活は極端だけど
名前:ねいろ速報 155
ピトーの人海戦に煙軍団で対応できる時点でおかしいからなモラウさん
名前:ねいろ速報 163
>>155
勝つだけなら煙軍団に薔薇持たせるとか多分出来るんだよな…
名前:ねいろ速報 156
本編のボマー狩りに関してはゴンのこだわりでああ言う形になっただけで他にもやりようはあるよな
名前:ねいろ速報 157
人型で自分に似てイメージしやすかったんだろうか
名前:ねいろ速報 159
基本的に系統修行は特質以外やるのが普通みたいだからな
ゴン達もビスケの修行で見えないところで具現化修行レベル1くらいはやってそうだ
名前:ねいろ速報 160
モラウってトリプルハンター相当だし基礎スペックも抜けてる
名前:ねいろ速報 165
>>160
十二支んでもトリプルは少ないから実質ハンターのトップレベルだよね
名前:ねいろ速報 162
十二支からの評価低いのが不思議なくらいだモラウノブ
名前:ねいろ速報 169
>>162
まぁけど今出てるだけでも
牛の強制停止
鳥の超索敵広範囲大量操作
ジン
とか普通に蟻編でも強いだろうって感じだし
猿のデバフは対人向けすぎるが
名前:ねいろ速報 173
>>169
それは会長と同行した嫉妬も混ざってそうだし武闘派の二人じゃないからってのもありそう
名前:ねいろ速報 195
>>173
会長死なせちゃったし
名前:ねいろ速報 188
>>169
これジンの居場所まできちんと探り当てて届けてるのがやばい
名前:ねいろ速報 164
実はグレーゴリラってのも控えてて自分が死んだら自動的に相手に死をなすりつけて自分は生き返る能力もあるらしい
名前:ねいろ速報 166
国を一つ乗っ取った相手に一人で物量戦挑めてるのがヤバいからなモラウ
名前:ねいろ速報 168
>>166
しかもこいつ一週間働きずくめでめちゃくちゃ疲れてるのにあの王宮突入の時の活躍だからな
人間ではトップクラスのオーラの総量なんじゃ
名前:ねいろ速報 167
何人か判明してる十二支んの能力見ても汎用性や応用力上に見えるしなモラウさん
名前:ねいろ速報 170
そこはそれ向き不向きというか
方向性もあるだろうしなあ
名前:ねいろ速報 171
なんか今後十二支のシーン描かれてもモラウやノブのが適任だったのではとなりそう
名前:ねいろ速報 172
能力そのものが直接的な戦闘力に寄与しないだけでメンタルも肉体も強靭すぎるわモラウ
名前:ねいろ速報 174
ほんとに応用性は自分が一番で一番応用力が高いやつがいるか
名前:ねいろ速報 175
モラウ自身があの作戦に向いてるから選ばれただけで
自分が最強だとか思ってるわけじゃねえよって言ってるし
名前:ねいろ速報 180
>>175
最強ではないけどお前が向いてない作戦は作戦として成立してねぇと思う
名前:ねいろ速報 176
十二支んは十二支んでまた求められてる性質が違うなって感じの能力だよね
牛さんとかあれ限定的っぽいけどかなり強だし
名前:ねいろ速報 177
まあミザイストムは連れて行けばナックル+メレオロンと組んでユピー封殺出来てそうだったけどさ
名前:ねいろ速報 181
>>177
牛がカード突きつけてる間だけならプフの邪魔が入りそうでなぁ
名前:ねいろ速報 179
ゴリラじゃなくてシールとかにすればいいよねメモリの無駄・・・♠
名前:ねいろ速報 182
この煙煙なのに切れねぇしジェイルから逃げ出せない…
名前:ねいろ速報 183
なんか物理に対してやけに強いよな煙
名前:ねいろ速報 191
>>183
物理的な強化というより操作系的な
「ルール以外での脱出は困難」系かと
単純にタイマン専用能力っぽいし鎖も檻も
名前:ねいろ速報 184
プフ封殺できるのはやばい
名前:ねいろ速報 185
そもそもが煙だから物理もクソもないんだろう
名前:ねいろ速報 189
煙は攻撃力ないから切断不能の縄とか作れちゃう
名前:ねいろ速報 190
モラウ再評価になってるじゃねえか
名前:ねいろ速報 192
煙をナックルそっくりに出来る精度まである…
名前:ねいろ速報 193
殴り合いとかならモラウより強い奴は山ほどいそうだがあの規模の作戦動かせる能力者はモラウぐらいしかいなさそうだしな…
名前:ねいろ速報 194
無敵っていうより流体じみているから実質無力化できるみたいな
そういうのに近い感じね
ロギア系みたいな
名前:ねいろ速報 196
海のハンターなんだよなこいつ
名前:ねいろ速報 197
メモリの無駄遣いってあれ結局はメモリが鍛錬次第で増やせる要素だとすると
それなりに使い勝手のいい能力にして後々からメモリを増設するようにして
複雑さとかを詰めていくのが定石ってそういうことなのかな
名前:ねいろ速報 202
>>197
クラピカの人差し指にはそういう面もあると思う
名前:ねいろ速報 204
>>197
定石でいうならリーチが正義に思う
初見殺しだし念は
放出寄りにするか具現化の念空間や寄生型でバラまくかみたいな
名前:ねいろ速報 198
モラウさんのダメだったところなんて初登場がザコっぽかったくらいだ
名前:ねいろ速報 199
猿も一発当てればデバフ入るから
プフユピーが分化しても効果継続するかで変わる
名前:ねいろ速報 200
煙浮くから即席でボートも作れるからな…
名前:ねいろ速報 201
ノブはハゲたせいで子供人気低い
名前:ねいろ速報 203
クラピカはなんだかんだダウジングが一番シンプルで強いわ…
名前:ねいろ速報 205
能力自体はビスケと同じ感じなんだな
コメント
コメント一覧 (1)
ノヴ、メレオロン、ゴレイヌのコンボ見たい
anigei
がしました
コメントする