名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 2
妖怪退散!!!!
名前:ねいろ速報 19
>>2
ぎゃああああああ焼き討ちじゃあーーーー!!
名前:ねいろ速報 3
宇宙を生み出す舌ってどういうことなの…
名前:ねいろ速報 5
>>3
オレの舌の動きは衝撃(インパクト)!!
名前:ねいろ速報 4
しかし今回はサービスシーンの多い回だったな…
名前:ねいろ速報 6
ナメ郎くんこれ良いキャラでは!?
名前:ねいろ速報 7
遊戯さんみたいな髪型した何か!
名前:ねいろ速報 9
真説も無料やってたのか…
名前:ねいろ速報 10
一方的に苦戦するの初めてじゃない!?
名前:ねいろ速報 11
いつから…?いつから変なビュティで見えてたの…?
名前:ねいろ速報 13
バカ野郎!!人は1人1人違うんだよ!!同じヤツなんて1人もいねー!!
それを今からオレがわからせてやるよ!!
名前:ねいろ速報 14
ドンパッチの顔とかレアチーズの絶妙なキモさとかがなんとも言えない
名前:ねいろ速報 16
設定的には仕方ないんだけどあのどんな時も負けなかったボーボボがいきなり苦戦したのにちょっともにょった当時
名前:ねいろ速報 24
>>16
しじみやキアゲハは!?
名前:ねいろ速報 35
>>24
あのどんな時も負けなかったボーボボが苦戦!?
こんな事今まであったか!?
名前:ねいろ速報 39
>>35
割とあったぞ
名前:ねいろ速報 40
>>35
よくあったぞ
名前:ねいろ速報 41
>>40
後の設定を考えるとナメ郎が異常に強いだけだと思う
名前:ねいろ速報 42
>>41
若かったからプロレスの図式が理解できてなかったんだろうな
名前:ねいろ速報 44
>>42
なんかわかる
なめろう君のキャラがちょっとヒネてるから余計ボーボボに苦戦してほしくないって心理もあるんだろうね
名前:ねいろ速報 18
ナメ郎めちゃ強くない?
名前:ねいろ速報 20
変なビュティ学生に
名前:ねいろ速報 21
遊戯さんみたいな髪型に見える奴ここだったんだな…
名前:ねいろ速報 22
かかし眼の説明が割とクドめでこの方向性が行き過ぎるとミンチ食堂みたいなセリフ量になっちゃうのかなって感じる
ボーボボ世界なら特に理由なく他人がカカシに見えてる奴がいてもおかしくないですよって編集さん言わなかったのかな
名前:ねいろ速報 38
>>22
流石にかかし眼は説明要るわ!
名前:ねいろ速報 45
>>38
名前通り世の中ナメきってるから皆かかしに見えてるってわけだからね
名前:ねいろ速報 55
>>45
まあどれがどれだ?の前フリみたいなものだし
名前:ねいろ速報 23
真説がアニメ化したらレアチーズ絶対ちびまる子ちゃんの藤木くんの人になるに全財産賭けるぜ
名前:ねいろ速報 25
ただいまー
名前:ねいろ速報 26
やっちゃった!!!!!
名前:ねいろ速報 31
なんかレアキャラレアチーズのシーンだけ見覚えあったわ…
名前:ねいろ速報 32
変なビュティはボーボボがいつも見ているビジョンだった…?
名前:ねいろ速報 33
バカガード録にできないとか駄目だなガ王…
名前:ねいろ速報 43
>>33
田楽ガードするようなもんだし役割が違うんだよ多分
コアラショットで先制しなきゃ
名前:ねいろ速報 48
>>43
バカガード性能は天の助がイカれてるだけだよ!
名前:ねいろ速報 53
>>48
あいつたまに貫通するけどな
名前:ねいろ速報 34
ボーボボにたまに出てくる昔の玩具みたいなロボ
名前:ねいろ速報 46
真説始まってるの気付いてなくて今追ってるけどゲームで見たドンパッチ曼荼羅って真説ネタだったんだ…
名前:ねいろ速報 47
まあボーボボもあくまで先生と生徒として接してるみたいだから全力でボコるわけにもいかないんだろう
まだ真拳使ってないし
名前:ねいろ速報 50
このコアラ途中から説明もなくフェードアウトするって
名前:ねいろ速報 67
>>50
多分この後の数話が出番のピーク
名前:ねいろ速報 282
>>67
はやっ
名前:ねいろ速報 284
>>282
目立ってたキャラがフェードアウトするのはゴイスーでもあったことだし
名前:ねいろ速報 52
真説パワーダウンしてるって聞いたからガード下げてたんだけど昨日共々普通に笑ってしまった
おやびんはいつも安定して意味わからんな…
名前:ねいろ速報 54
真拳使ってないのも理由が一応有るんだっけ
名前:ねいろ速報 56
天の助はやっぱりチート過ぎる…
名前:ねいろ速報 57
レアキャラのレアチーズくん即死してる…
名前:ねいろ速報 58
真説見たことなかったけど見たことあるコマは割とあるのが面白い
名前:ねいろ速報 59
なんか最後のコマきくちゆうきみたいだな
名前:ねいろ速報 60
ナメ郎は序盤はボーボボの中でも独特な雰囲気のキャラで好き
名前:ねいろ速報 61
扉絵図書館かと思ったらレンタルビデオ屋だ…なつかし…
名前:ねいろ速報 62
天の助いないとパワーダウンするな…
名前:ねいろ速報 63
一応先生として振る舞うんだよねボーボボ…
名前:ねいろ速報 68
>>63
(どれがどれだ…?)
名前:ねいろ速報 64
天の助居たら食べ物系でプラス修正持ててもう少し有利に勝てそうだなぁ
名前:ねいろ速報 69
>>64
マズーーーーー!!!
名前:ねいろ速報 83
>>69
急にメンバーチェンジしたからか天の助のギャグをおやびんとガオウが分担してるかんじ
へっくんの解説もボーボボが兼任してる感じだ
名前:ねいろ速報 65
この人やっちゃったー!ってツッコミがなんとも言えんが好き
名前:ねいろ速報 66
遊戯さんみたいな髪型をして尖ったグラサンかけた食いしばってる感ある口の全体的に細くて尖った身体がロボみたいでジェットっぽい羽の生えた胸元にSWと書かれた存在
書き起こして見ると訳わからんな
名前:ねいろ速報 71
>>66
ラリってんじゃねぇー!!!!!
名前:ねいろ速報 70
ガ王がなんかこう…
パンチ弱いな
名前:ねいろ速報 78
>>70
パンチは強めじゃない?
なんかハマんないのは個人的に同意できる
名前:ねいろ速報 72
呪術ファンブックでボーボボネタ使ってるってコメントあったけどやはり呪術はボーボボ…
名前:ねいろ速報 73
天の助が武器にしても盾にしても的にしてもヨシの万能素材だからピンチヒッターの三馬鹿のガオウには荷が重い
名前:ねいろ速報 77
>>73
ガオウどころかほぼ全キャラに荷が重いわ!
名前:ねいろ速報 74
まえだ君が元々想定していたじごくのイルカの「なめなめ真拳」を流用したと思われる
名前:ねいろ速報 75
モビルスーツ化して戻ってきたけど、普段だったらここから反撃なのに戻ってきただけなことになめ郎の強さがわかる
名前:ねいろ速報 79
レアキャラレアチーズ殉職って事はあいつロッカーの中にいるの業務中だったのか…
名前:ねいろ速報 80
レトルトパウチ♥
名前:ねいろ速報 82
やったなボーボボって言ってる時の首領パッチ
珍しく相棒感のあるさわやかな表情とポーズしてる🍉
名前:ねいろ速報 84
ただいまーー♪のコマでかなりダメだった
名前:ねいろ速報 86
レロレロ真拳は…うん…キツいよ…
何食わぬ顔で別の真拳使っても怒られなかったと思うぞ世の中サワイ郎
名前:ねいろ速報 91
>>86
何だこの改変!!
流行らねーぞ!!!
名前:ねいろ速報 98
>>91
シマリスに大ヒット
名前:ねいろ速報 87
天の助の役割が唯一無二なのはその通りだけど天の助抜きの3狩リアとかもあったから何となくガ王がボーボボ首領パッチと相性悪い気はしないでもない
破天荒とかヘッポコ丸となら変わったかもね
名前:ねいろ速報 88
表紙の首領パッチ見てレンタルビデオってケースごと借りてたな…とノスタルジーに浸った
名前:ねいろ速報 89
ガ追うはデザインがコアラまんますぎるのが・・・
首領パッチや天の助や田楽マンの変な生き物と比べるとインパクト足りない
名前:ねいろ速報 90
なんだろうあの遊戯のパチモンみたいなの…
名前:ねいろ速報 92
壺で某弁護士の名前と一緒に書き込むとIP開示される世の中ナメ郎
名前:ねいろ速報 95
>>92
そーなの!!!!?
名前:ねいろ速報 93
突然長州小力やり出して笑ってしまった
てか懐かしすぎる
名前:ねいろ速報 97
>>93
リキラリアット!!
名前:ねいろ速報 96
レアチーズこれただの藤木くんでは?
名前:ねいろ速報 99
ナメ郎は強くなってもレロレロ真拳使って欲しかった
名前:ねいろ速報 126
>>99
こいつ1回だけのキャラじゃないんだ!?
名前:ねいろ速報 101
ブルー将軍懐かしすぎる
名前:ねいろ速報 102
今のところガ王はいない9戦士の役割全部やろうとしてる感ある
ウザめに目立つ役に理不尽に巻き込まれる役
お調子者キャラにミステリアスな実力者
名前:ねいろ速報 132
>>102
なんで結局仲間揃ってくると居場所が無くなる
こいつじゃないとこなせない事があるみたいな立ち位置のキャラじゃなくそれぞれの代打だから
名前:ねいろ速報 145
>>132
せめて技が普通に出せればな
スタンプ一個消費しなきゃ使えない上にビュティの前だと使いたがらないのが
名前:ねいろ速報 168
>>132
所詮9極戦士の代役に過ぎなかったというわけか
まさに絶望だな
名前:ねいろ速報 104
相変わらず首領パッチがハジケすぎてる…
名前:ねいろ速報 111
>>104
安定感がないことが安定感な男だと思う
名前:ねいろ速報 106
ペロキャンを一舐めで舐め切るシーン好き
名前:ねいろ速報 123
>>106
こいつは強いなって一コマで分かるからな…
名前:ねいろ速報 107
よっしゃ
箱ごと持ってけ!!
名前:ねいろ速報 109
首領パッチが逆ギレするところのCVヤング感がすごい
名前:ねいろ速報 112
地獄先生ギョラ~ベ~
地獄先生ボボベ~
名前:ねいろ速報 114
ボーボボビジョンの生徒たちがなんとなくオールマイトっぽい
名前:ねいろ速報 116
ボーボボビジョンここだったのか…
名前:ねいろ速報 117
地獄先生ボボべ~の唐突感好き
名前:ねいろ速報 120
真説ひさびさに見たけど
コアラってこんなにきつかったっけ?
途中で読むのやめそうになった
名前:ねいろ速報 121
一緒にハジケてるときも強敵と戦ってる時もボーボボはずっとスイカがそばで浮いてるように見えてたのか…
名前:ねいろ速報 122
先生と言えばぬ~べ~
ぬ~べ~はかっこいいのでいつの時代にパロしても問題ありません
名前:ねいろ速報 129
>>122
カッパの手!
名前:ねいろ速報 125
ナメ郎はソフトンぶつけたらどんな反応するか見たい
名前:ねいろ速報 127
にしても懐かしいなしゃっくりさん…
放課後はよく友人としゃっくりさんを事務室から呼んだものよ…
名前:ねいろ速報 134
>>127
事務員だよその人!
名前:ねいろ速報 136
>>127
こっくりさんじゃないんだ!?
名前:ねいろ速報 128
真説になってから舞台がガラッと変わったから雰囲気がだいぶ違うな
名前:ねいろ速報 130
真説は一部以上にパロネタ多すぎてアニメ化難しそうだな…
名前:ねいろ速報 133
ボーボボビジョンのシーン一時よく見たよね
名前:ねいろ速報 135
ボーボボ世界では確実に強者の顔してるよナメ郎
名前:ねいろ速報 137
正直レロレロ真拳の奥義名好き
特にぶどう味の激流
名前:ねいろ速報 155
>>137
アップル味の塊もいいよね…
名前:ねいろ速報 143
なんでレアチーズ一回蹴ったんだよ
名前:ねいろ速報 146
今週は下品なネタが多かったな
名前:ねいろ速報 161
>>146
(ネタ切れのせいだろ)
名前:ねいろ速報 177
>>161
(ナメ郎のせいだろ)
名前:ねいろ速報 147
ビュティって中学生ぐらいだと思ってた
名前:ねいろ速報 175
>>147
無印で14歳から15歳に成長して
真説で16歳になった感じ
名前:ねいろ速報 183
>>175
じゃあ結婚できるな俺と
名前:ねいろ速報 189
>>183
ヘポビュでしか認めん
名前:ねいろ速報 197
>>183
あなたふざけすぎーーー!!!!!
名前:ねいろ速報 198
>>183
あつかましいぞテメー!
名前:ねいろ速報 188
>>175
こいつらの戦い濃密すぎない?
名前:ねいろ速報 151
表立って戦えない割に切り札やれるほど強くもないからなあガ王
もうちょっと後の過去話で普通にバラしちゃってよかったと思うの
名前:ねいろ速報 153
ナメ郎vs魚雷先生も見てみたい
名前:ねいろ速報 156
レアキャラのレアチーズ
こいつと同じような目をしたキャラいたような気がする
名前:ねいろ速報 159
ナメ朗の顔なんかデジャブ感じると思ったらおちょなんさんだ
名前:ねいろ速報 160
あれ?ボーボボビジョンって真説の方だったの!?
名前:ねいろ速報 169
オレは顔芸やアホな格好自主的にさらすイケメンキャラ好き
名前:ねいろ速報 171
作者も読者も三馬鹿スタイルになれ過ぎちゃってるから
もう3人いないと話作りづらかったんだろうか
名前:ねいろ速報 173
ナメ郎にレロレロされまくるポコミちゃんの絵はどこかなー?
名前:ねいろ速報 182
>>173
ポコミちゃんはまだ出てねーだろ!パチ美でがまんしろ!
名前:ねいろ速報 186
>>182
やだやだー!ナメポコでなきゃやだーーー!!
名前:ねいろ速報 176
首領パッチの変な顔はなんか元ネタあるのか?
名前:ねいろ速報 179
セルフオマージュした1話とか分かりやすいが真説は画面の情報量増えてギャグに集中しにくい部分はある
名前:ねいろ速報 193
>>179
画力上がった弊害というかなんというか良い意味で荒唐無稽だった部分が削がれた感じある
名前:ねいろ速報 180
現状だとギャグのキレはそこまで下がってないな
新キャラはちょっとウザいが
名前:ねいろ速報 181
魚雷にレロレロ真拳した場合どう返されるのだろう
名前:ねいろ速報 187
>>181
そりゃ本人は真面目でもふざけすぎーーー!!!!だろう
名前:ねいろ速報 184
ナメ郎が変顔で攻撃するのはいいんだけど
首領パッチがかつてやってたかなあ?って変顔するので不快感でちゃった
新説色眼鏡で見ちゃってるのかなあ俺
名前:ねいろ速報 199
>>184
表紙のほのぼのしたおやびんでも見て癒されとけ
名前:ねいろ速報 202
>>199
これは確実にある
名前:ねいろ速報 215
>>199
首領パッチはいつも気持ち悪いムーブばっかしてるだろ?!
初対面からして変顔フライパンだぞ!
名前:ねいろ速報 221
>>215
こいつは凄いと思ったね
名前:ねいろ速報 185
なんかボーボボがビュティのことをあんな目で見てるってなかなかショックだな
名前:ねいろ速報 191
>>185
多分ノリでボーボボビジョン変わるぞあれ
名前:ねいろ速報 194
>>191
単に教師やってる間だけだろう
名前:ねいろ速報 196
>>194
こういう時のがアテにならないのは今まで読んでたら散々分かってるはずだろ!?
名前:ねいろ速報 190
ボーボボビジョンずっとこの見え方だったのかな
種族の違いを感じてしまってちょっと悲しい
名前:ねいろ速報 192
OVERとかハレクラニとかギガとか見た目カッコいい敵は真拳もカッコいいみたいなのが好きだから後半のナメ郎の方が好き
名前:ねいろ速報 195
カカシ眼からのボケを本気で信じてる奴いたんだ
名前:ねいろ速報 200
いいい゛~いせんざい
名前:ねいろ速報 201
ポコミはなんなの…
名前:ねいろ速報 203
僕らのビュッティさーん!
名前:ねいろ速報 206
まあ考察とかは楽しいけどギャグの一つ一つをそう真面目に受け取る事ないんじゃないかな…
名前:ねいろ速報 219
>>206
この漫画のギャグを真面目に受け取ってたら今のボーボボなんて自分をボーボボと思い込んでる毛狩り隊員Aだぞ
名前:ねいろ速報 233
>>219
つまり毛の王国編で出てきたTUYOSIは自分をTUYOSIと思い込んでいるボーボボということか…?
名前:ねいろ速報 237
>>233
父を想う強い愛情が自らを父と化したということですか。深い
名前:ねいろ速報 240
>>237
何言ってんだこのタマ公!!
名前:ねいろ速報 234
>>219
TUYOSIも毛狩り隊に寝返ってるしな…
名前:ねいろ速報 207
さっきから破天荒のレス多くない?
名前:ねいろ速報 214
>>207
実際破天荒いっぱい居るしな
名前:ねいろ速報 218
>>214
これが進化した破天荒なのかぁ~~~~!!
名前:ねいろ速報 228
>>214
1匹グラサンでかいのがいるーー!
名前:ねいろ速報 230
>>228
もすもす僕広
名前:ねいろ速報 208
無印の後半と雰囲気変えたかったのか真説は絵柄がちょっとケバくなってるのが残念
名前:ねいろ速報 212
むしろビュティだけはボーボボビジョン越しでも原型がわかる
みんなめちゃくちゃなのに
名前:ねいろ速報 220
>>212
首領パッチも一応形は近くない?トゲと手足無いけど
名前:ねいろ速報 213
ナメロウ君実質じごくのいるかでは?
名前:ねいろ速報 224
へっくん…
名前:ねいろ速報 226
おのれぎょら~べ~めー!
名前:ねいろ速報 227
正直聖域はビュティくらいのものな気がする
名前:ねいろ速報 229
レアチーズ気持ち悪すぎるのに怖がり方リアルでかわいそうに見えてくるな…
名前:ねいろ速報 232
ガオウを殺る時はレロレロ真拳の舌の動きにより舌に触れる事なくカラシを除去しながら攻撃したということかな…この男、強い!
名前:ねいろ速報 236
>>232
生きてるよ!
ブルー将軍パロしてなかったら死んでたけど
名前:ねいろ速報 241
真説は首領パッチが8割くらい変顔してるぞ!
受け付けない人は慣れるしかない
名前:ねいろ速報 244
>>241
無印とほぼ変わらねーーーーーー!!!
名前:ねいろ速報 242
なんつーか…絵面がキツい…ような…
名前:ねいろ速報 249
>>242
いつも通りじゃねーか!
名前:ねいろ速報 252
>>249
そうか…?そうか…
名前:ねいろ速報 255
>>252
ボーボボにおいてキツくない絵面ってなんだみてえな所あるし…
名前:ねいろ速報 251
早くへっくんがバブウに抱かれてる回を読んでざわつくみんなが見たい
名前:ねいろ速報 259
>>251
ネタバレしてんじゃねーーーー!!!
名前:ねいろ速報 262
>>259
何年前の話だ!!
名前:ねいろ速報 263
>>262
あれは20年前…
名前:ねいろ速報 269
>>263
浸りすぎーー!!
名前:ねいろ速報 266
>>262
あれは15年前…
名前:ねいろ速報 254
パゲメン考案したの三世なのかな
名前:ねいろ速報 258
ここの「」は真説なら黒賭博騎兵衆の戦闘とか結構好きそう
名前:ねいろ速報 260
やっくんはかつての戦いの中で尊い犠牲となった
未亡人パチ美も一年たったんだから新しい恋を見つけていい頃だろう
名前:ねいろ速報 261
たぶん首領パッチの変顔も元ネタはあるんだろうな…
マニアックなのか古すぎるのか分からない…ってなるだけで
名前:ねいろ速報 275
>>261
絵本のかいじゅうたちのいるところに似てると思ったけど違った
名前:ねいろ速報 270
コアラと魚のシャックリさんに巻き込まれてる一般生徒
名前:ねいろ速報 271
ガオウはハジケ方に一貫性がないように見える
天の助のようなビビりなのか魚雷のような理不尽さなのか釈然としない
こうして考えると無印で一部のキャラを定期的に離合集散させたり3狩リアで整理してたのは上手かったな…
名前:ねいろ速報 280
>>271
ギャグやってないときのキャラがいまいちパットしないのはあるね
天の助はそのへん悲哀路線とか小市民路線とかいっぱいあったからな…
名前:ねいろ速報 311
>>280
9極戦士といっても9人全員が相互に均等に活躍するわけではないんだけどバトルルールで制限することで納得感はあったし各キャラのハジケ方の個性に集中できた
あと無印後期は絵がスッキリしてるからコマの隅でギャグやっててもちゃんと認識できるんだよね
名前:ねいろ速報 272
ナメ郎のアチャー感が出る所は好きだぞ
ビュティさんのツッコミも相まって
名前:ねいろ速報 274
スキーしたボーボボが雑誌になって敵に突き刺さる回は序盤にあったような
名前:ねいろ速報 279
>>274
舌が抜けてるぞ
名前:ねいろ速報 281
>>279
あれ雑誌の表紙になったの本当にダメだった
名前:ねいろ速報 276
レアチーズー!!!!
名前:ねいろ速報 277
表紙のビデオ屋にあるタイトル『夏のサンバ』
サンバマンは関係ない模様
名前:ねいろ速報 288
👓コアラは今のところ意味深キャラでもあるから内面が見通せませんね
👓まるで度を上げすぎた眼鏡をかけているかのように
名前:ねいろ速報 293
>>288
ガネメ完了
名前:ねいろ速報 296
>>288
過ぎた力は毒…時には自らの器量と向き合い、度を下げる事も必要というわけですか
名前:ねいろ速報 304
>>296
なに言ってんだこのタマ公とメガネ!!?
名前:ねいろ速報 292
ガオウはキャラ的に田楽枠なのに前に出過ぎだったんだと思う
名前:ねいろ速報 294
表紙がとてもノスタルジー…
今の時代もう店行ってレンタルなんてほぼしないしビデオなんて無いし
名前:ねいろ速報 318
>>294
なんかビデオ入れるプラスチックの入れ物あったな…ってことを何年ぶりに思い出すわ…
名前:ねいろ速報 297
判子顔の絵に対しての皮肉で使われてたのここだったのね
名前:ねいろ速報 298
宇治金時をナメんでください!
名前:ねいろ速報 300
>>298
やだね……レロレロ
名前:ねいろ速報 301
>>300
ヤだね レロレロ…
名前:ねいろ速報 306
>>301
ナメ郎が一舐めするだけでやられそうな奴筆頭来たな
名前:ねいろ速報 326
>>306
よく考えたら毒入りだから相性勝ちするかも
なめろう君の感じだとそういうの無視して効きそうなフシもあるけど
名前:ねいろ速報 299
この👓へっくんなのか第二のガネメなのかわかんねぇ
名前:ねいろ速報 302
天の助ー早く来てくれー!ってもう思ってしまった…
コメント
コメント一覧 (3)
コアラのキャラ付けの失敗とボーボボの周りへの対応の変化くらいなのかな
コメントする