1: ねいろ速報
ええんか…

2: ねいろ速報
心のやきう民を抑えきれなかったねぇ
3: ねいろ速報
っぱ野球よ
4: ねいろ速報
これが1番
5: ねいろ速報
神アニメ確定
6: ねいろ速報
野球回のあるアニメは名作
7: ねいろ速報
やきう要素アリ
8: ねいろ速報
ええんか?
9: ねいろ速報
野球回って何があったっけ
ハルヒとサムライチャンプルーしか思い出せん
ハルヒとサムライチャンプルーしか思い出せん
16: ねいろ速報
>>9
その頃はまるで義務かのように野球回をねじ込む作品が多かったからな
ここ5年で野球回があるアニメって減ったよな
その頃はまるで義務かのように野球回をねじ込む作品が多かったからな
ここ5年で野球回があるアニメって減ったよな
18: ねいろ速報
>>9
サムライチャンプルーの野球回めちゃくちゃ懐かしいな、面白くはなかったけど
サムライチャンプルーの野球回めちゃくちゃ懐かしいな、面白くはなかったけど
19: ねいろ速報
>>9
(Charlotte...)
(Charlotte...)
10: ねいろ速報
しかもわざとボールをぶつけるシーンもある
やきうを冒涜してる!
やきうを冒涜してる!

14: ねいろ速報
東堂に打たせたらホームラン連発しそうだからああやって潰すのはアリやな
11: ねいろ速報
進撃も野球要素あったしな
なんだかんだ野球よ
なんだかんだ野球よ
12: ねいろ速報
暗殺教室すき
15: ねいろ速報
なんJ要素
17: ねいろ速報
残り全部野球にしろ
20: ねいろ速報
普通に面白かったわ
22: ねいろ速報
野球回のあるアニメは名作っていうほどか?
BNAとか
BNAとか
23: ねいろ速報
サッカー回あるアニメあんまなくね?ギャグ系は除いて
29: ねいろ速報
>>23
個人描写しにくいからな
個人描写しにくいからな
25: ねいろ速報
ドロヘドロ!
26: ねいろ速報
サッカー回といえばエウレカ
35: ねいろ速報
タイアップ狙ったんやろ、成功してるし
34: ねいろ速報
ドロヘドロもあったよな
466: ねいろ速報
野球編も三輪ちゃん可愛かった。西宮何気に活躍してたな。外野一人で守ってたんかな。流石にそれは可哀想。
東堂どこ守ってたんだ?
東堂どこ守ってたんだ?
492: ねいろ速報
>>466
東堂はキャッチャー。外野手組だけ両校ともセンターともライトともレフトとも書かれてないのでどっちも一人だと思われる(代わりに呪術の使用可)
東京側は伏黒が玉犬出してたから、人数不足を式神で補ってたんだろうな。
東堂はキャッチャー。外野手組だけ両校ともセンターともライトともレフトとも書かれてないのでどっちも一人だと思われる(代わりに呪術の使用可)
東京側は伏黒が玉犬出してたから、人数不足を式神で補ってたんだろうな。
468: ねいろ速報
ボールに呪力があればブギウギ出来るな
486: ねいろ速報
>>468
虎杖のミットに包まれる東堂
虎杖のミットに包まれる東堂
543: ねいろ速報
原作未読だとピッチングマシンメカ丸、不意打ちすぎんだろw
552: ねいろ速報
主人公殺す件はジジイ以外もうどうでも良くなったのかな。
あと東堂が強くなるために敢えて対抗戦続けるゆってたのに、種目やきうで良いのかよ。
やきうを通して何か能力向上を図るような描写もないし只のレクリエーションでわ。
あと東堂が強くなるために敢えて対抗戦続けるゆってたのに、種目やきうで良いのかよ。
やきうを通して何か能力向上を図るような描写もないし只のレクリエーションでわ。
555: ねいろ速報
>>552
もともと加茂さん以外は学長の指示だからってのが大きかったし、加茂さんも今回の対話で虎杖の動機が自分と近しいことを知ってしまったからな
もともと加茂さん以外は学長の指示だからってのが大きかったし、加茂さんも今回の対話で虎杖の動機が自分と近しいことを知ってしまったからな
553: ねいろ速報
野球回意外と評判いいんだなあ
コミックスで読んだ時も激しくいらないと思ってたから
どうも拒否反応が
コミックスで読んだ時も激しくいらないと思ってたから
どうも拒否反応が
556: ねいろ速報
まぁここから今回みたいな平和回なんてないからな
557: ねいろ速報
東堂デッドボールで皆でナイスピーゆってたシーンで「俺は嫌われてない」が出るかと思ってヒヤヒヤしました
560: ねいろ速報
東堂は女の趣味がどうのこうのとか余計な設定がなければいいキャラなのになあ
561: ねいろ速報
それじゃあただの綺麗なジャイアンじゃん
562: ねいろ速報
おにぎり先輩の語彙が増えたな!
563: ねいろ速報
今日のじゅじゅさんぽ絶対歌姫の野球ネタと思ったんだがなあ
565: ねいろ速報
久しぶりに腹の底から笑ったわ
三輪ちゃん枝豆どころかマンゴーまで持ってかれてんのかよ
三輪ちゃん枝豆どころかマンゴーまで持ってかれてんのかよ
566: ねいろ速報
歌姫野球にノリノリ話を膨らませるでよかったよね
ネーム班(芥見)も作画班もギリギリでやってるかもね…
ネーム班(芥見)も作画班もギリギリでやってるかもね…
585: ねいろ速報
やっぱ漏瑚かわいいわ
587: ねいろ速報
10月に渋谷事変?で第3期かね?
605: ねいろ速報
>>587
その前に過去編やらないと夏油がつながらない。
まあ作者か編集者に起きてる精神汚染にストップかけて今のハンタ展開をなんとかしないと何もかもストップしちゃうけど。
その前に過去編やらないと夏油がつながらない。
まあ作者か編集者に起きてる精神汚染にストップかけて今のハンタ展開をなんとかしないと何もかもストップしちゃうけど。
588: ねいろ速報
加茂先輩は同類だと思ってた伏黒が全然違う人間で、殺そうとしてた虎杖が同じ目標を持ってる同類と気付いたって事でいいのかね
589: ねいろ速報
>>588
虎杖の事は認めた感じあったね
伏黒のことはまだ同類だと思ってそうだけど
虎杖の事は認めた感じあったね
伏黒のことはまだ同類だと思ってそうだけど
592: ねいろ速報
>>588
そこどうでもいいだろ
一度も振らずにアウトになったことが問題
次の試合では頑張ってもらいたい
そこどうでもいいだろ
一度も振らずにアウトになったことが問題
次の試合では頑張ってもらいたい
598: ねいろ速報
>>592
のりとしはそういうとこあるよね
のりとしはそういうとこあるよね
593: ねいろ速報
加茂さんはそれでもプロ野球目指してるのかと問い詰めたい
595: ねいろ速報
三輪ちゃんの刀折ったの誰だったっけ
597: ねいろ速報
>>595
花御だね(断言)
花御だね(断言)
603: ねいろ速報
東堂はともかく加茂はなんでヘルメット被らなかったんだ
606: ねいろ速報
>>603
髪型が崩れる
髪型が崩れる
604: ねいろ速報
頭の怪我が痛むのかな
614: ねいろ速報
真希さんのホームラン確信歩きで笑った
615: ねいろ速報
銃弾掴めるんだからピッチングマシーンなんて屁でもないわな
616: ねいろ速報
高専だけど機械ない話に地味に言及してる野薔薇ちゃんすき
617: ねいろ速報
10/31渋谷って何?
618: ねいろ速報
ハロウィン
470: ねいろ速報
アニメのop/ed変わったのが14話からだったから25~26話やると思ってるんだけどどうだろ
465: ねいろ速報
八十橋の伏黒の領域展開はめちゃ期待してる。一番見たいのはマコラの登場。犬とカエルが並んでマコラ登場をアニメで見たいわー。
484: ねいろ速報
監督が言うには八十八橋かなり気合い入ってるっぽいんだよね
伏黒の領域展開凄い楽しみだわ
伏黒の領域展開凄い楽しみだわ
487: ねいろ速報
>>484
そうなの?かなり嬉しいわ
次いでに九相図OPに挿し込んでほしい
そうなの?かなり嬉しいわ
次いでに九相図OPに挿し込んでほしい
472: ねいろ速報
やっぱ役立たず三輪ちゃんは最高に可愛いな
コメント
コメント一覧 (55)
呪術の箸休めはかなり良い
次は年内に水球やるからこれが呪術の次に面白いアニメとして放送されるだろう
一年トリオが揃った最初で最後の勝ち星任務…
原作読んでる人からしたらにわかうざい
アニメからはいる層が多いおかげで呪術がコンテンツとして大きくなるわけやしな
アニメの定番的な意味じゃなくて、ガチの箸休め的な意味で。
単行本勢だから、本誌は知らんが、この先本編での日常シーンって元同級生の話くらいしかないでしょ。
呪術って戦闘9割くらいだから、こういうシーンですっごい貴重
作画も綺麗だし
渋谷入ればもう日常回無いんだから
こういう日常回を合間に挟むのは重要
加茂が虎杖を認めたり、釘崎と真衣がある程度仲良くなってたりとキャラ間の感情の変化も描いてるし
むしろアニメにしてくれてよかったと思ったな個人的には。
日常回の大切さを知ったわ。
せっかくなんだから呪術使いまくりのマジカル野球が見たかった
今後ばんばんシリアスな回続くし
つまらないって言ってる奴見てないレベル
ギャグに見せようとして寒い絵面になってるし手抜きもいいところ
というか13話以降、どんどんつまらなくなってない?
これでもう1期終わりなんやろ?
コメントする