名前: ねいろ速報
わかりやすい・・・
4E8FE3DB-A6FC-4302-8058-335346A28F2B
名前:ねいろ速報  1
集英社が…
燃えてる‼


名前:ねいろ速報  2
書き下ろし演出例がウケる

名前:ねいろ速報  3
この人なんで漫画家やってるんだろう


名前:ねいろ速報  5
今回の食材はこれだけ取りに行きづらいですによだれ垂らすだけでトリコってキャラの説明にもなるってのはなるほど…


名前:ねいろ速報  6
>この人なんでボーボボのアシやってたんだろう


名前:ねいろ速報  7
面白ければ書き方なんてどうでもいいってのたまう人に読ませたいなこれ


名前:ねいろ速報  8
やっと来たか 佐藤 のコマだけで誰が描いたのかすぐわかるのすごいな


名前:ねいろ速報  9
すっげ…


名前:ねいろ速報  11
教えるの上手いな…


名前:ねいろ速報  12
攻撃力防御力で言ったら断然攻撃力みたいなイメージあるけど(ネウロは特に)
滅茶苦茶理屈通して描いてるのね


名前:ねいろ速報  53
>>12
防御力は上げやすいって話してるだけで攻撃力が低いとは言ってないからな


名前:ねいろ速報  13
ここ数年の新連載陣は全員壁に貼っといた方がいいやつ


名前:ねいろ速報  22
>>13
編集室に貼っといてほしい


名前:ねいろ速報  15
セリフを1字でも少なくしろは言い聞かせないとダメなのいるな…


名前:ねいろ速報  17
>>15
読んでる間タイパクが脳裏を掠めてダメだった


名前:ねいろ速報  16
面白いだけ追求してるとハズした時に悲惨な事になるから保険は必要だな


名前:ねいろ速報  18
これ読んで思ったのがサム8めちゃくちゃダメな例に当てはまってるわ
特にコストのくだり


名前:ねいろ速報  19
金取れるレベルのコンサル力な気がする


名前:ねいろ速報  21
漫画に限らんけど引っかかるところが多い作品ってよっぽど攻撃力が高くないと読むの続かないよね…


名前:ねいろ速報  23
防御力って言われるとなるほどなあってなる
安定した人気ってそういう事だよな…


名前:ねいろ速報  24
言ってることに異論はないんだがそこで例に挙げるのがトリコなのは適切なのか…?ってちょっとなった


名前:ねいろ速報  26
>>24
トリコが良くてビルキンがダメな理由がそのまま入ってて丁度いい


名前:ねいろ速報  30
>>26
ああ…そう言われるとそうだな…


名前:ねいろ速報  25
元々減点避けるような作りする人だとはたまに言われていた


名前:ねいろ速報  27
松井先生もう漫画描かなくても講師やって生きていけない?


名前:ねいろ速報  28
これは多分ソシャゲ会社も参考にしたらいい奴
ちょっとしたストレスが積み重なると辞めるからな


名前:ねいろ速報  29
言われて見るとネウロって割りとさじ加減間違えたら顰蹙買うキャラだな…


名前:ねいろ速報  31
そういわれるとビルキンは確かに達成する目標の提示もぼんやりしてるし
それに対して主人公がどういうリアクションしてるかっていう印象もかなり薄いな…
トリコなら「食材提示」と「トリコが舌舐めずり」だけでエピソードの導入として完成してるのに


名前:ねいろ速報  32
この理屈をボーボボに当て嵌めて読んでみるとなんかすごい発見がありそうなそうでもないような…


名前:ねいろ速報  36
>>32
ボーボボ達だって割と下衆なことするけど痛い目見てるからバランス取れてるんだよ


名前:ねいろ速報  37
>>36
あれは攻撃力全振りの例じゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  33
えっ今の何どういう事かわからん…って一時停止して読み返す現象は無いなら無いにこしたことないよねほんと


名前:ねいろ速報  34
斉木とかわりと好きな方だったけどあの明智?だったかが出てから鬱陶しくてそいつが出たら飛ばすようになってよくわからん内に終わったな…


名前:ねいろ速報  51
>>34
こち亀で弄られてたけど普通に作者がネタ出し限界になったみたい


名前:ねいろ速報  35
これ連載会議室の壁に貼っといてくれ


名前:ねいろ速報  38
転生物がわかりにくいテーマで例に上げてるの皮肉ととらえていいのだろうか


名前:ねいろ速報  40
なんとなくだけどワニが初代担当に貰った「打ち切りを回避する虎の巻」と一部内容共通してそう


名前:ねいろ速報  41
読むとためになるけど理屈で書くタイプってやっぱトップにはなれないんだな


名前:ねいろ速報  42
そこはキャラを一度上げたら後で下げるの意識する的なあの話に近いものはある


名前:ねいろ速報  43
デスノートは文字めっちゃ多いけど面白さが上回った例なんだろうか


名前:ねいろ速報  44
>>43
あれでも相当簡潔に削ってるはず


名前:ねいろ速報  50
>>44
デスノは作品が頭脳バトルを売りにしているから
見も蓋もないこと言うと文字数自体が読者に快感を与える演出になってるんだよ
意味もなく文字数多くなるのはよくないけど意味があるなら多くなってもいいんだろう


名前:ねいろ速報  52
>>50
ハンタもだけどよーし読むぞってテンションなら辛くは無いんだけど
目を通すか位のテンションだと目が滑っていく


名前:ねいろ速報  45
攻撃力で売ってる漫画家はギャンブラーだけど
防御力で売ってると職業として成り立ってる感はある


名前:ねいろ速報  46
ルーティン無しで10年も20年もやってたら壊れちまうからな…


名前:ねいろ速報  47
このストレスを逆手に取ってギャグにしてるの日和に何本かあるな


名前:ねいろ速報  48
>>47
夢野カケラシリーズとかそのまんまだし要領を得ないわ!とかもそうだね


名前:ねいろ速報  49
むちゃくちゃ分かり易い…


名前:ねいろ速報  54
これ若君にもそのまま当てはまるような…
目的があやふやなとことか


名前:ねいろ速報  55
昔ガンガンで連載してた漫画が主人公とヒロインの口論ばっかりでストレスの塊だった…


名前:ねいろ速報  56
狙った二作目でアニメ化実写化まで当てる男はすげーよ…


名前:ねいろ速報  58
あくまで才能がなくても戦う方法を論理的に説いてるのであって
冒頭でもバリバリ攻撃の才能あったらそれで戦えることは言ってるからね…
ただ才能は老いると輝きを失うから才能あっても防御力を高めるテク身につけておいた方がいいと思う
デビュー作でヒット出してそれきりの人は多分そのパターン


名前:ねいろ速報  59
サム八も一応やっちゃダメな自覚があってあの説明だらけのやってたんだよな


名前:ねいろ速報  62
>>59
ダメな例のお手本みてえな内容だけど自分に甘すぎやしないか…


名前:ねいろ速報  69
>>62
貯金で押し切れるだろうって判断だったんだろう甘いけど


名前:ねいろ速報  74
>>69
あれは分かってるってはっきり言ってる
ファンがいるから我慢してくれるだろうとも
アホか


名前:ねいろ速報  61
攻撃力も防御力もないのはその時点でやらかしてんじゃねえかな


名前:ねいろ速報  63
>>61
そりゃまあ必要ステータスが足りてないって事だからな…


名前:ねいろ速報  64
ステータス足りてないのはそもそも連載させてる編集サイドの問題がでかい


名前:ねいろ速報  65
読みやすくするてどんな創作にも言える事では?


名前:ねいろ速報  67
>>65
具体的な話をできるかできないかの差は大きいよ


名前:ねいろ速報  70
>>67
それを具体的に分かりやすく言葉にするってのはすごく高度な能力が必要なんだ


名前:ねいろ速報  66
シンプルに指導力が凄いな


名前:ねいろ速報  68
別に漫画に限らずきちんと言語化できるって凄いことだよね


名前:ねいろ速報  73
こんなの当たり前じゃんって思ってもそれすら頭に入ってない新人は
多分腐るほどいる


名前:ねいろ速報  75
>>73
実際この講義受けたとしてもいざ描くってなって実践できるかはまた別の話だからな…


名前:ねいろ速報  76
すげえ理詰めで描いてたんだな…
ていうか漫画家じゃなくても何やっても成功しそうだなこの人…


名前:ねいろ速報  77
当たり前と思う人でもここまでキレイに言語化できる人はどれだけいるやら


名前:ねいろ速報  78
週刊連載の新人はこんなこと考える余裕がどれだけ持てるかわからないからな


名前:ねいろ速報  90
>>78
あの鬼滅の初代編集も虎の巻きはもちろん他の漫画家にも配ってるけど色んな理由で実践できなくなっていく人が多いって言ってたもんな


名前:ねいろ速報  93
>>90
商品としての質を保った上で!
話を作って絵を描いて!
毎週!
虎の巻どころじゃねえわ今目の前の仕事片付けるのでいっぱいいっぱいになる自信あるわこんなん


名前:ねいろ速報  79
俺の読者はみんな黙って着いて来てくれるって前提でサム八描いてたんだからどうしようもないさね


名前:ねいろ速報  80
正直新人以外にも一部よく言って聞かせたい部分があるな…


名前:ねいろ速報  89
>>80
どっちかと言うとデビュー後どう生き延びるかの話じゃないかなこれ
ド新人向けはバックナンバーにもうちょっとためになりそうな事がかいてある


名前:ねいろ速報  81
技術であり習得には訓練が必要なので
訓練するにもこの講座読むのと読まないのじゃ習得にかなり差が出そう


名前:ねいろ速報  83
松井先生に推敲してもらったら俺はもっと輝けるんだ!


名前:ねいろ速報  85
この人企画屋なんだよな本質が…
漫画家より何かしらのメディアでプロデューサーやった方がいいんじゃ…


名前:ねいろ速報  86
理論派だからな


名前:ねいろ速報  87
これでいうとサム八は防御力の低さを補える攻撃力なかったってことになるのかな


名前:ねいろ速報  88
ちょっと俺が贔屓にしてるソシャゲに出向してくれないかな


名前:ねいろ速報  91
週刊連載は分かっててもできない環境ではある
たまにできる奴がいるからおかしくなる


名前:ねいろ速報  92
そもそも週刊連載なんて普通は無茶苦茶も良いところだからな…


名前:ねいろ速報  94
浅田編集ついにやっちまったか…


名前:ねいろ速報  96
仕事として割り切って描いてそうと言えば赤松が浮かぶけど共通する所あるかな


名前:ねいろ速報  102
>>96
ラブコメとしてストレスは少なくなるようにしてるとは思う


名前:ねいろ速報  99
とりあえずジュピロ辺りとぶつけてみたい


名前:ねいろ速報  101
長年看板やってたら天狗になったり頭ガチガチになるのもやむなしとは思う


名前:ねいろ速報  103
隔週にするだけでも思いの外質が上がる
そう考えると全体的に筆が早いなプロって


名前:ねいろ速報  104
理詰めで漫画描ける人だよね松井先生


名前:ねいろ速報  105
これを理解するのと実践で活かすのは別次元の話だよな…


名前:ねいろ速報  106
具体的な言及はせんがサム八サム八って壊れたスピーカーみたいだな


名前:ねいろ速報  108
防御力上げるのは攻撃力上げるよりはやりやすいって話はなんかわかる気がする


名前:ねいろ速報  110
>>108
ダメ出しはみんな得意だからな…


名前:ねいろ速報  109
指摘された途端にもう噛み付いてる…


名前:ねいろ速報  111
言い返し方が中学生みたいでかわいい


名前:ねいろ速報  113
今時レコードなんて時代遅れなのかな…


名前:ねいろ速報  114
自覚あったからすぐに反応したんだろうか…
でもスピーカーが壊れたら音しないって反論はアホすぎてちょっと面白かった


名前:ねいろ速報  115
こういう人が編集者になってくれたら良い漫画が作れそう


名前:ねいろ速報  118
自分がストレス感じた点はどんどん反面教師としてメモろうは大事だな…


名前:ねいろ速報  123
>>118
攻撃力のためにも面白いというか熱中した瞬間というのも記録した方がいいなあと最近は思う
瞬間瞬間で自分がどういう風に心を動かされたか思ったより覚えてない


名前:ねいろ速報  121
例として描いたやつが面白いのはずるいって


名前:ねいろ速報  127
暗殺教室とか良くも悪くも優等生というか予定調和の域を出ない感じの作りよね


名前:ねいろ速報  130
>>127
それは感じる若君も近年の読み切りも
手癖を感じ始めてるのでそこは変わって欲しいなってワガママなことを思う


名前:ねいろ速報  128
この兼ねるの真逆をいってるのに面白いのたぶん彼岸島くらいだろうな…


名前:ねいろ速報  134
>>128
あれはまさに攻撃力全振りだ


名前:ねいろ速報  136
>>134
あれもベテランが持ち芸にしてるから許されてるんであって
素人があんなネーム持ってきたら破かれると思う


名前:ねいろ速報  137
>>136
あれ芸としてじゃなく天然でやってるんじゃないかな…


名前:ねいろ速報  150
>>136
長さのわりに内容が濃くするテクニックとして兼ねるが挙げられているが
彼岸島は兼ねられていないことで内容とか味わいが濃くなってるセンスの塊と言えるのかもしれない


名前:ねいろ速報  129
ジャンプでアニメ化映画化で完走できたのは極々一握りの例外だってことに気づいて欲しい


名前:ねいろ速報  132
鬼滅の担当が残していった虎の巻も読んでみたいなぁ


名前:ねいろ速報  135
和月も剣心の次は一度ずっこけたし何度も当て続けるってやっぱり簡単な事じゃないよね


名前:ねいろ速報  138
和月はまあ今回はダメだったけど次はやれんだろって感じたな
ナルトサム8読み切りって見てどうも浮かび上がる感じはしない


名前:ねいろ速報  139
彼岸島は天然だろ


名前:ねいろ速報  140
作家講師の中に終末のハーレムの人が居たけど何を語ったんだろうか…


名前:ねいろ速報  141
師匠が攻撃力全振りだったから防御について考え始めたのかな…


名前:ねいろ速報  143
師匠は考えてギャグ作るタイプだから


名前:ねいろ速報  147
?は痛いほどわかるんだけど客観視するの難しいだろうね


名前:ねいろ速報  148
松井先生のことだし打ち切られてもある程度まとまった〆方にできるだろうしな


名前:ねいろ速報  151
どうしたって運も絡むよってのは攻撃力の方で触ってるから若君打ち切られても言ってることに矛盾は無いよね


名前:ねいろ速報  153
>>151
こういう伝え方自体もある意味防御力だよな
見てる側が後で論ったり不快に思ったりしないように気を遣ってる


名前:ねいろ速報  152
どうやっても無難な着地が期待できる松井先生だからこその連載かもしれない若君


名前:ねいろ速報  154
名作目の前に積まれても読まねぇだろってのは本当に実感する
アマプラ入ってるのに映画全然消化しない……


名前:ねいろ速報  158
>>154
この講義とはあまり関係ないけど
いくら名作と名高くても
名作だからという理由だけで興味を引ききることは難しいのだなあと自分の身体で実感する


名前:ねいろ速報  155
仮に若君が打ち切られることになったとしてもこの人のことだから打ちきり用のいい感じの着地点作ってるだろうな


名前:ねいろ速報  156
娯楽が溢れている今ならではの捉え方で感心する
漫画は面白ければ良いんだって今まで疑わずに考えてたけどそうでもないと気付かされた


名前:ねいろ速報  157
分かってはいたがロジカルだなぁ


名前:ねいろ速報  159
荒木飛呂彦もかなり論理的に漫画を組み立てるタイプだったけどそういう人ほど個性が強くなるのかね


名前:ねいろ速報  161
世紀を超えた傑作のモナリザも三時間並ぶのには値しないは本当に現代的


名前:ねいろ速報  163
新連載はロジカルに選ばれた題材とは思えないけどね


名前:ねいろ速報  164
兼ねるの項目は映画の脚本術とかでも見たことあるね
1シーンに2つ以上の意味を込めろとかそういうの


名前:ねいろ速報  165
そうか?
自分の評判まで認識してんなって感じたけど


名前:ねいろ速報  166
ロジックだけでは通用しない世界でロジックで闘う先生はグラップラーではないか


名前:ねいろ速報  167
論理的な創作の一番の強みは改善改良出来る点だと思う
打ち切られた場合でも問題点を分析して次の成功率を上げられるおかげで期待が持てる


名前:ねいろ速報  168
逃げるのが得意な戦国ですらない時代の殿様とか奇をてらいすぎて地味になってる新人の連載っぽいよめっちゃ


名前:ねいろ速報  172
確かに国語下手な人の漫画はめちゃくちゃ読みづらい…
そういうアシスタントをつける事も重要だと思う


名前:ねいろ速報  173
題材だけで受けるかどうかの判断は正直難しい
侍の話なのに江戸じゃなくて明治が舞台なの奇をてらってない?とかも言えちゃうから


名前:ねいろ速報  175
若君と諏訪以外の味方のキャラがあんまり立ってない感じが読んでてちょっと辛い


名前:ねいろ速報  180
このコラム自体は他の漫画を見て「あぁこれが出来てないからダメなんだな」って確認するための物じゃなくて
「これを意識して自分の漫画を読まれるようにしよう」っていう前向きなものなので創作に活かしていこう


名前:ねいろ速報  186
為になる情報多すぎる…無料で読んじゃっていいのかよこの記事…


名前:ねいろ速報  189
せっかくノウハウ見れるとこあって直視しねえからクソみたいな漫画しか描けねんだよオニギリ


名前:ねいろ速報  198
今はエンタメ飽和してるから少なくとも序盤は手にとってもらえる工夫しないとだめよね…


名前:ねいろ速報  199
この人ほんと賢いよね
でもキャラの絵はあんまり上手くならねえなとずっと思ったらそれも上手くなった…


名前:ねいろ速報  206
仮に漫画描かないで経営者とかやっても成功してそうな人


名前:ねいろ速報  209
ナルトみたいな大ヒットをやって後ならいきなりコスト掛けまくったスタートでも読者が耐えれるって判断だったのかもな
高コストで低クオリティだったからダメだったけど戦法自体は強かったみたいな


名前:ねいろ速報  212
松井先生の場合もともとは画力で売る選択肢が無い分を別のところで補おうとした結果ロジカルな作風になったのかもね
色々コマの中に小ネタ入れて楽しませたりしてたから創意工夫は新人の頃から感じる人だった


名前:ねいろ速報  214
絵は投稿作からずっと評価ボロクソだから画力に頼らない表現はずっと模索してるみたい

名前:ねいろ速報  216
漫画家兼ビジネスマンみたいだな…


名前:ねいろ速報  217
この人ほど理路整然と描いてる人はなかなかいないだろうけど真逆のタイプってどんなだろ
理屈や計算全くなしの勢いで描けちゃう人…北斗の拳の人とかからくりサーカスの人とかかな


名前:ねいろ速報  221
>>217
ジュビロの漫画は伏線多いから計算してない?


名前:ねいろ速報  231
>>217
高橋留美子


名前:ねいろ速報  218
彼岸島の人は最初は素だったろうけど今は何がウケてるか理解してわざとぶりっ子やってる説が強い


名前:ねいろ速報  222
兼ねるの説明で駄目な例と正しい例を紹介する体裁で前振り畳み掛けて強調して
インパクトあるオチの破壊力高めてるのギャグとしても講座の構成としても凄いな…


名前:ねいろ速報  225
>>222
講座ってどういう実力の人が言ってるかが気になって話聞かない人いるけど
これなら説得力ありすぎるよね


名前:ねいろ速報  223
>同じくらい面白い漫画があれば、コストが少ない方に票を入れます。
確かに面白い回多いジャンプは話やキャラの関係が分かりやすく良かった方に入れちゃうわ…例えば高校生家族とかギャグの伝わりやすさ凄く上手いもん


名前:ねいろ速報  224
面白さの評価って難しいなぁ


名前:ねいろ速報  226
別に創作する訳じゃないけどこういう創作論とか読むと作品の良さや面白さを見つけやすくなって楽しいよね


名前:ねいろ速報  227
この理論に照らし合わせると日常物は防御力下げやすいけどそれ以上に攻撃力が上げ辛すぎて
わざわざ読みに行かないといけないと言う点で労力が嵩むWEB漫画だと難しいんだなってのがよく判る


名前:ねいろ速報  228
俺が編集長だが面白過ぎて
若君にももっと毒盛ってくれという気になる


名前:ねいろ速報  234
良い理論だと思うけどこの理論振りかざして他の漫画家叩くのは違うかな…


名前:ねいろ速報  236
岸本先生に読ませておくべきだったな…特にセリフのところ