名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
村田くん原作の出番待ちきれずにスイコちゃん描いちゃったな…
名前:ねいろ速報 5
スイコ来たの!?
名前:ねいろ速報 7
うわー!美人!
名前:ねいろ速報 8
アマイ大丈夫?これ死んでない?
名前:ねいろ速報 9
来てるじゃねえか!
名前:ねいろ速報 10
村田版派だから出てくるまで我慢するとか言ってたベリショ好きが黙ってませんね…
名前:ねいろ速報 14
当分絶望が続くな
名前:ねいろ速報 17
アマイさんここで正体見せる展開か?
名前:ねいろ速報 19
やっぱ別の次元に飛ぶんだブラスト…
名前:ねいろ速報 22
ヒーロー見せるのがうまいなこの漫画
最初はスイリューただの嫌なやつだったのに
名前:ねいろ速報 23
ブラスト思い浮かべるタツマキが恋する乙女の目じゃん!
名前:ねいろ速報 24
兄妹仲よくてほほえましい
名前:ねいろ速報 25
扉絵って最高だ!
名前:ねいろ速報 27
おみかん…
名前:ねいろ速報 28
ブラスト存在してたのか
名前:ねいろ速報 29
ホームレス帝の印象が原作から一気に変わってきた一話だった…
名前:ねいろ速報 30
こっちのスイリューはすっかり真面目に
名前:ねいろ速報 33
>>30
ONEのスイリューも真面目だよ
スーツがダサいけど
名前:ねいろ速報 31
今回まじでグロじゃん…
名前:ねいろ速報 34
アマイマスク裂けてるじゃん…
名前:ねいろ速報 36
>>34
そこから復活して既に人間じゃないってことを強調してくるのかな
名前:ねいろ速報 35
ブサイクというよりこえーよもはや
名前:ねいろ速報 37
豚神がカッコよく見る…
名前:ねいろ速報 41
>>37
あいつヒーロー勢の中でも中身はかなりまともだし
名前:ねいろ速報 39
次元移動って
名前:ねいろ速報 40
タツマキちゃん顔面崩壊パンチ喰らわないのか
名前:ねいろ速報 42
大総統のアマイマスクメタの側面だけじゃなくてシンプルな強さ見せてきたね
名前:ねいろ速報 43
顔面崩壊パンチでマジで崩壊してるの初めて見た
名前:ねいろ速報 44
グロでもアマイとゾンビマンだから安心だな
名前:ねいろ速報 45
ONE版で不満だったS級ヒーローの活躍が盛られてていいね
と思ったら怪人側も盛られててこれは…
名前:ねいろ速報 46
ONE版だとブサイクってバングに瞬殺だったよね?
名前:ねいろ速報 83
>>46
キレたバングがブサイクとハグキを瞬殺
直後にホームレス帝に光弾ぶち込まれてバングもやられた
名前:ねいろ速報 47
もうアマイが好きすぎて頑張れアマイマスクー!ってなってしまう
名前:ねいろ速報 48
死んでないだろうけど童帝は大丈夫なんだろうか…
名前:ねいろ速報 49
竜が強すぎる…
いやハゲがいないからなんだけど
名前:ねいろ速報 50
豚神相変わらずかっこいいな
名前:ねいろ速報 52
スイコとスイリューがどちらにも出てきたから
どっちが改心済みでどっちが調子乗り中なのか混乱する
名前:ねいろ速報 53
タベルちゃんがもはや元の可愛かった頃の面影が全然ない…
名前:ねいろ速報 54
次元飛ぶって言ってるし村田版とONE版でマルチバースやるのかな
名前:ねいろ速報 65
>>54
次元移動できるブラストは同一人物になるのかな
名前:ねいろ速報 75
>>65
でもそうなるとハゲみたいなバグがそれぞれの次元に存在することになるジャン!
名前:ねいろ速報 55
サケルマスク
名前:ねいろ速報 56
アマイそれで生きてるならゾンビマンもビックリだぞお前
名前:ねいろ速報 57
幹部それぞれ我が強いな
名前:ねいろ速報 58
おみかんかわいい
名前:ねいろ速報 59
ONE版と村田版が違う理由が別次元云々で片付くな…
名前:ねいろ速報 60
ブサイクも竜らしくぶっ飛んだ感じ出ていいね
名前:ねいろ速報 61
冷静に考えると敵のデザインイカれてるな
名前:ねいろ速報 62
今回ブサイクの出番多いからスイコちゃん描いて相殺したかったのかな…
名前:ねいろ速報 68
スイコちゃんの事しか皆言ってないけど
幹部連中かっこよくない?
名前:ねいろ速報 71
しばらく怪人のターンか…
キング早く来てくれー!
名前:ねいろ速報 76
アマイあの状態から復活したら完全に人外ってバレるよね…
名前:ねいろ速報 77
ついにエビル天然水が出てきてしまった…
名前:ねいろ速報 78
one版スイリューはそれなりに責任感もあるから多分改心とかはないと思う
名前:ねいろ速報 79
つまりブラスト+ハゲ2人が必要な世界線が存在している…?
名前:ねいろ速報 89
>>79
悪堕ちハゲの対抗策に別次元のハゲかもしれない
名前:ねいろ速報 111
>>89
そりゃ災害神レベルだな…
名前:ねいろ速報 80
サイコパワー使い過ぎると一時的に胸が性徴を?
名前:ねいろ速報 81
なんか不思議とオロチとかよりもコイツらの方が強そうというか驚異に感じるよね
名前:ねいろ速報 105
>>81
ハゲと戦うかどうかの違い
名前:ねいろ速報 82
あらゆる時空のハゲが集って戦わなきゃならない相手とかどんな化け物だ
名前:ねいろ速報 84
原作読んでないけどアマイマスクも不死身なの?
名前:ねいろ速報 93
>>84
不死身ではないと思うがあるていど再生能力はあるみたいなこと言ってた気がする
名前:ねいろ速報 99
>>93
腕飛ばされても即押し付けたらくっつく程度の再生力
名前:ねいろ速報 85
こっからレベル竜→ガロウやるのか
何年かかるんだろう
名前:ねいろ速報 86
ホームレス帝やっぱり強いよね…キングに隙作られて接近許さなければもっと活躍できただろうに
名前:ねいろ速報 100
>>86
ホームレス帝が強いと言うかホームレス帝の背後にいる奴が強い
名前:ねいろ速報 87
お姉ちゃんどっかのミラージュ騎士団の魔女みたいに超能力で年齢止めてるとかなのかな
名前:ねいろ速報 90
アマイの正体と変身解除のシーン見てしまったあとでは
ちょっと今回つらい
名前:ねいろ速報 92
スイリューの大胸筋すごい…
名前:ねいろ速報 94
ビンッ
名前:ねいろ速報 95
アマイお前これからどうすんの…生きてんの…
名前:ねいろ速報 98
原作からして腕切られても普通にくっつけてたしな
名前:ねいろ速報 101
豚神ほんと見た目と戦闘スタイル以外はかっこいいな…
というか意外と機敏!
名前:ねいろ速報 103
ていうかサイコスと合体したオロチが見た目だけで実際は逃げるばっかりで全然大したことなかった
名前:ねいろ速報 118
>>103
ハゲに殺された後に生き返るだけで誰よりも立派だよ
名前:ねいろ速報 104
スイコはONE版のベタッとした黒目で丸い目の方が俺は好きかも…
スイリューはこっち先だったしこっちのキャラのがしっくり来てるけどもね
名前:ねいろ速報 106
>[見る]
どうして豚神がいるの…
名前:ねいろ速報 108
最後のページでサイタマのポーズと台詞真似してんじゃねーぞ!
名前:ねいろ速報 109
オロチもサイタマと戦わなきゃ格を保ててたと思う
名前:ねいろ速報 110
キング大活躍までもうちょっとか
名前:ねいろ速報 120
>>110
そういや村田だと金属バットも来るんだよな
名前:ねいろ速報 113
実際オロチはワンパンで倒せなかった部類だから強い
いやまぁその判定だと天然水もワンパンされなかった分類になっちゃうけど
名前:ねいろ速報 114
タツマキはもうさすがにガタガタだな
原作通りボコられる準備はできてる
名前:ねいろ速報 116
こういう敵幹部揃い踏みかっこいいわ
名前:ねいろ速報 122
>>116
デザイン全然カッコよくないのにな...
名前:ねいろ速報 121
怪人枠でハゲとやり合って格を保てるのなんかそれこそボロス様くらいだから…
名前:ねいろ速報 123
よく見たら全員見た目死ぬほどダサいのになんかカッコよく見える
名前:ねいろ速報 124
アレこの流れでもサイコスvsフブキやるの?
名前:ねいろ速報 145
>>124
原作と繋げる気があるならサイコスは死んでないしなあ
名前:ねいろ速報 125
こいつらなんかすげえ強そうな雰囲気出してるけどバングに瞬殺されるんだよな
名前:ねいろ速報 203
>>125
最後のページのやつで瞬殺されるのはブサイクだけだよ
名前:ねいろ速報 126
ホームレス帝カッコいいなあって思ってたけど
よく見たらコイツ死ぬほどダサい見た目してない?
名前:ねいろ速報 130
>>126
ジャージだぞ
名前:ねいろ速報 127
やっぱ原作でヤバかった竜が来るとワクワクするな
名前:ねいろ速報 128
村田版ブサイクはもはやクリーチャー的魅力があると思う
名前:ねいろ速報 129
ホームレス無駄に格好良いな
名前:ねいろ速報 131
原作と違ってS級の戦力多いのがどうなるんだろう
名前:ねいろ速報 132
ホームレス帝は前はもっとカッコ良かった気がするんだけどな
名前:ねいろ速報 138
>>132
ONE作画の中だと相対的にカッコ良かったからじゃねえかな
名前:ねいろ速報 133
この先の展開は同じように進むかといったら分からないと思うよ
名前:ねいろ速報 134
村田版より絶望的なタイミングで幹部がでてきたな
名前:ねいろ速報 135
ホームレス帝カッコ良くてムカつく!
名前:ねいろ速報 139
タツマキがめっちゃ美人になってる…
名前:ねいろ速報 140
アマイの顔面陥没パンチって原作だとガロウにやられてたね
名前:ねいろ速報 141
ONE版読んでない少年がこれ読んだらゾンビマンはともかくアマイ完全に死んだと思いそうだ
名前:ねいろ速報 157
>>141
ゾンビでも一旦死ぬようなやられっぷりで怖い
名前:ねいろ速報 142
この流れだとキングのあの名シーン無くなっちゃわない?
いきなり煉獄無双爆裂波動砲になるのでは
名前:ねいろ速報 144
〇〇はやられた様だな…を漫画で久々に見れた
名前:ねいろ速報 146
摂理執行だとか無駄にカッコいい決め台詞使いやがって…
名前:ねいろ速報 151
>>146
正義
執行
名前:ねいろ速報 147
キングはムカデ長老を伏線にして原作と同じ事やろうとしてる雰囲気はある
名前:ねいろ速報 148
流石に生きてるんだろうけど童帝にホームレス弾直撃してね?
名前:ねいろ速報 149
アマイはともかく童帝死なない?
名前:ねいろ速報 150
原作の展開に続くならアマイはうわべの美に囚われ続けたままになるんだなぁ
名前:ねいろ速報 152
童帝喪失するとは思わなかった
名前:ねいろ速報 153
アマイがゾンビマン的な扱いに……
名前:ねいろ速報 155
>>153
どっちも怪人だから同じじゃん
名前:ねいろ速報 163
>>153
ここでゾンビとアマイが似た存在であることを臭わせておいてアマイの話やりたいんでしょうね
名前:ねいろ速報 154
ホームレス帝はハリウッドだとキアヌかな…
名前:ねいろ速報 156
超能力で外見を固定してるので消耗したらフブキ顔負けのナイスバデーになってしまうんだよ
名前:ねいろ速報 158
今回のタツマキ若干モグってる…
名前:ねいろ速報 159
One版読んでるならこれぐらいやっても平気だよねみたいな加減のなさ
名前:ねいろ速報 160
原作と違ってS級複数人のチームで撃破してく感じになるんだろうか
名前:ねいろ速報 161
ホームレスはこれでもワクチンマンの下位互換とは…
村田はスイコ描きたかったんだろうなあ
名前:ねいろ速報 162
ホームレスの火力やっぱヤバいな
名前:ねいろ速報 164
豚神がなんかまともというか普通だな…
名前:ねいろ速報 165
このあとずっと面白いからな…
名前:ねいろ速報 168
>>165
これまでも面白かったんですが…
名前:ねいろ速報 177
>>168
この漫画面白いな…
名前:ねいろ速報 193
>>168
さすがに傭兵焼き回しは辛かったよ…
名前:ねいろ速報 166
タツマキが万全だったらこれでも全員相手にして勝てるだろうがなあ…
名前:ねいろ速報 167
出し惜しみしない畳み掛けはやっぱりテンション上がるな!
名前:ねいろ速報 169
竜がこんだけ強そうで大丈夫?
ガロウちゃんとこれより強くなる?
名前:ねいろ速報 170
最高じゃん!
名前:ねいろ速報 171
早よガロウきて
名前:ねいろ速報 172
スイコちゃんもっとまつ毛あるイメージだったわ
したまつ毛とか思ってたより少ない
名前:ねいろ速報 173
タツマキちゃんが動けないだけでS級のパワーめちゃくちゃ下がるよね
名前:ねいろ速報 183
>>173
なのでバングが本気を出す
名前:ねいろ速報 187
>>173
みんな頑張ってるんだけどパワーバランスは
サイタマ>タツマキ>>>その他だからな…
名前:ねいろ速報 174
タンクトップマスター出番がある度好きになるわ
無免のたった一言もいい味出すし
名前:ねいろ速報 176
アマイのダメージ人間やめてても余裕で死ぬレベルだけど再生力の描写盛ってくるのか
名前:ねいろ速報 178
オロチサイコスの破壊範囲が広すぎてこの後に出るガロウのハードルが上がりまくってる
名前:ねいろ速報 179
ブサイク大総統ってハグキとまとめてバングに瞬殺されるんだっけ?
名前:ねいろ速報 180
やはり原作幹部は別格感あるな
名前:ねいろ速報 182
村田版しか読んでないからキングがこのあと活躍するの信じられん
名前:ねいろ速報 192
>>182
キングはちょくちょく重要な役割任されてるだろ!
名前:ねいろ速報 195
>>182
幹部4人が手も足も出ないからな…
名前:ねいろ速報 199
>>182
期待してていいぜ
ONEは弁が立つ一般人を描くのがうまい
名前:ねいろ速報 185
最後のページとかデザインヒドイのにカッコ良くてズルい
名前:ねいろ速報 186
アマイがゾンビマン的なやられ方してる…
名前:ねいろ速報 188
バングは原作もこの時まで実力疑われてたよ
名前:ねいろ速報 190
アマイ処理の流れはなんか対魔忍でありそうな容赦の無さがすごい
このシチュエーションは実用性がある
名前:ねいろ速報 191
村田のバング無双は画力の暴力が見れそうでメチャ楽しみ
名前:ねいろ速報 194
今後の展開知ってるから気にならないけど
知らない読者はこのアマイのやられ方はショッキングだろうな…
名前:ねいろ速報 211
>>194
知ってても割とショッキングだった
名前:ねいろ速報 197
あーんアマイ様死んだー
名前:ねいろ速報 198
バングの生涯最後の本気って展開を村田版はここで使うのか否なのか
名前:ねいろ速報 200
このホームレスは拘束しても自分巻き込まないように光弾使えそう
名前:ねいろ速報 201
ブラストは次元移動が出来るの?なんなのあの人?
名前:ねいろ速報 209
>>201
S級束になっても勝てないくらいの実力はありそうだよね
名前:ねいろ速報 215
>>209
何故ムカデなんかを仕留め損ねたのか
名前:ねいろ速報 231
>>215
ムカデなんかよりキューブが大事だったんだろうな
名前:ねいろ速報 233
>>215
当時はここまで超科学を持ってなかったから火力不足だったか
ムカデが必死に穴掘って逃げたとかじゃないかな
名前:ねいろ速報 204
ブラストを浮かべたときのタツマキちゃん女の顔になってる
名前:ねいろ速報 205
感想見てたら股裂が地雷になった人を見つけてしまってダメだった
名前:ねいろ速報 208
原作より上方受けてるキャラも多いしこいつらも原作より粘りそう
名前:ねいろ速報 212
フラッシュどこ行ったの…?
名前:ねいろ速報 219
>>212
違う次元に…
名前:ねいろ速報 213
助けられた少女の顔だぞ!!
名前:ねいろ速報 216
28歳の整合性が取れてきた
名前:ねいろ速報 217
ブラストはタツマキちゃんのヒーローだからな
名前:ねいろ速報 218
怪人同士で戦ったら一番強いのこの描写だとホームレス帝だろうか
名前:ねいろ速報 222
ホームレス帝は火力がおかしい
無尽蔵に光弾連射できるのゾンビマンくらいしか耐えられない
名前:ねいろ速報 232
>>222
バングは肩こりに効いた程度で耐えるけどな
ゾンビマンより耐久力あるのおかしい…
名前:ねいろ速報 234
>>232
ゾンビマンがおかしいのは再生力だから…
むしろ身体は気軽に壊す
名前:ねいろ速報 223
ホームレスは火力特化すぎる
名前:ねいろ速報 224
ハゲたちは地上じゃなくてどっか別のとこにワープさせられたのか
なんで…?
名前:ねいろ速報 226
イケメンがかませにされてるのはシンプルに心が痛い
名前:ねいろ速報 228
ハゲがワンパンで仕留められなかった天然水もなかなかすごいと思う
名前:ねいろ速報 229
ブサイクが性格も見た目も終わってるのにめちゃくちゃ強くて面白い
名前:ねいろ速報 230
村田スイコはちょっとタレ目もあって中々一般向けの褐色ベリショと考えられる
名前:ねいろ速報 236
ホームレス帝マジで強いな…
あといやにカッコよく見える
名前:ねいろ速報 238
あれハグキって誰が倒したんだっけ
名前:ねいろ速報 239
>>238
バングが瞬殺
名前:ねいろ速報 243
ホームレスもハグキもブサイクも原作時より明らかに強い
名前:ねいろ速報 244
アマイはこんなに分解されて大丈夫なタイプの能力じゃ無い気もするけど
原作でももげた腕くらいならくっついてたから大丈夫なのか?
名前:ねいろ速報 256
>>244
能力っていうかそもそも怪人だからセーフ
名前:ねいろ速報 267
>>256
怪人でもあそこまでやられて無事なのは少数派では
名前:ねいろ速報 245
メンタルよわよわクロちゃんとか燃料切れ駆動騎士にタンクトップに金属バットとONE版ではいなかったS級が揃い踏みだけどどうなることやら
名前:ねいろ速報 249
タツマキ普通に年相応に肉付きが良くなってない?
名前:ねいろ速報 251
うれしいね
名前:ねいろ速報 254
天然水は最後豚神に食われて終わるからな…
名前:ねいろ速報 258
やっとこのシリーズ終局の盛り上がりに来た
正直オロチもギョロギョロもくどかった
名前:ねいろ速報 262
原作読んでるとアマイというかビュウトは普通に好きなのでこのやられ方はショック
キングの見せ場の後にちょっと暴れてほしい
名前:ねいろ速報 266
ボロボロのタツマキ普通にスタイル良く見えて最初タツマキだと思わなかった
名前:ねいろ速報 269
アマイは何でここまで破壊されて生きてんだ!?が楽しみ
名前:ねいろ速報 270
うわー!アマイが死んだ!
名前:ねいろ速報 272
アマイは変身能力の応用で再生もできるんだろう
名前:ねいろ速報 273
ワクチンマンってホームレス帝よりさらにやべーやつなんだっけ
名前:ねいろ速報 274
アマイ破壊されてるのを見てるのはゾンビマンと童帝か
名前:ねいろ速報 275
ブサイク大総統でかすぎない?
名前:ねいろ速報 278
>>275
ジェノスをいじめるときはもっとデカくなってたと思う
名前:ねいろ速報 279
>>275
ブサイク大
総統だからな
名前:ねいろ速報 277
サイタマ早く来てくれー
名前:ねいろ速報 280
>>277
ONE版のときにめっちゃ見たレス
名前:ねいろ速報 281
こいつらちゃんとキングにビビってくれんのかな…
名前:ねいろ速報 282
(フブキが何をしてたか思い出そうとしてる)
名前:ねいろ速報 286
>>282
サイコスに勝ったあとは復活したガロウを見て戦意喪失して大人しくしてたと思う
名前:ねいろ速報 283
こっからサイタマ来るまでも結構長いからな...
名前:ねいろ速報 284
でしょうね
としかいいようがない
名前:ねいろ速報 285
ヒーローは遅れてやって来る
その方が盛り上がるから…
名前:ねいろ速報 287
ブサイクはアマイ特効抜きでも普通に強いのが結構キツいよね
名前:ねいろ速報 288
なぜサイタマ達を別の次元に送った…?
名前:ねいろ速報 289
フブキがサイコス倒すシーンはカットされちゃうのかな
名前:ねいろ速報 293
>>289
本体離脱してたから弱ったサイコスVSフブキなんじゃない?
名前:ねいろ速報 290
ホームレス帝の戦い方やっぱ映えるなぁ
名前:ねいろ速報 291
拗らせたブサイクがレベル竜とかヤバい世界だ
名前:ねいろ速報 292
人をコケにするときは自分が言うもんらしいが本当だなぁ
っていうのがアマイにガン刺さりすぎる
名前:ねいろ速報 305
>>292
怪人教会トップは煽り力も強い
名前:ねいろ速報 294
フブキすんげーボロボロ
名前:ねいろ速報 295
この世界の人類結構しぶといよな
名前:ねいろ速報 296
スイコスイリューの立ち位置とか全然違うし
完全にifとして展開して行くのかな
名前:ねいろ速報 297
そうか…もう助からないと悟ってあくまで人間同士の対話に持ち込むか…
とどけ僕の声〜ってか
あのくどいセリフが楽しみだ
名前:ねいろ速報 298
アマイはブサイクいなくても負けてそうな連携してるな相手
名前:ねいろ速報 301
変身解除したアマイならブサイク大総統より強いのかな
名前:ねいろ速報 302
このうおぉ負けないでくれヒーローたち…!って感じがたまらないぜ
名前:ねいろ速報 303
サイコスは生きてるんだろうけどオロチは流石に消滅したかな?
名前:ねいろ速報 304
怪人協会編から微妙な解釈違いでモヤモヤしてたんだけど
最近は原作とは違う展開にすごいワクワクしてる毎話楽しみ
名前:ねいろ速報 306
サイコスオロチ相手に激戦繰り広げた後にもう一戦でーすだから原作より絶望感強いね
名前:ねいろ速報 308
クロビカリとか集まるシーンまじかっこいい
コメント
コメント一覧 (43)
ホームレス帝のお手玉の威力これ完全にワクチンマン超えてるだろ
流石に村田版の地球を破壊するレベルでのオロチーサイコスよりは
弱いと思われる。
いつも互いの大胸筋をぷにぷにし合っているのかよ!!
成長したの…
はよ続き描いて〜ってくらい楽しみだ!!!
原作でバングに瞬殺されたブサイクとハグキは他のS級が倒しそうだな
コメントする