名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
アプリが当たるなんてわかってなかったのに集英社もとんだ拾い物したな
名前:ねいろ速報 4
>>3
信じられないかも知れないけどアプリ出る前から重版出来かかるくらい売れまくってたんすよ…
名前:ねいろ速報 5
単行本が出ても食生活を改善しない先生に励ましのお便りを!
名前:ねいろ速報 8
アニメ一期の頃からオグリキャップにスポットライト当ててくれねえかなと思ってたファンは多かったのと
当の本編がちゃんと良くやれてるのもあってか売れる売れる
名前:ねいろ速報 9
ヤンジャンアプリがクソだから単行本買う人も増えるだろう
名前:ねいろ速報 12
3巻表紙誰だろ会長かな?
名前:ねいろ速報 16
>>12
タマかもしれん
名前:ねいろ速報 18
>>16
チヨちゃんにしてほしい
名前:ねいろ速報 20
>>18
会長かタマちゃんかチヨちゃんのどれかかな
でも2巻フジマサや北原じゃなかったし案外関係ないかもしれん
名前:ねいろ速報 15
初版出荷かなり少なかったみたいだし
そりゃ重版即掛けるよね
名前:ねいろ速報 17
同時期に発売の有名作を多く刷ってたとか?
名前:ねいろ速報 21
>>17
このご時世ソシャゲのコミカライズの単行本が売れると思う?
名前:ねいろ速報 28
最終巻の表紙は集合系かはたまた最初の3人で締めるのか
途中でオグリキャップが勝負服でキメてるのは出そう
名前:ねいろ速報 29
漫画アニメゲーム全部面白いってとんでもないコンテンツだと思う
ドラマチックな原作あるのは強いな
名前:ねいろ速報 30
3巻ヤエノ4巻チヨノ5巻タマの3連単でいきます
名前:ねいろ速報 31
クリークとキタハラのツーショット表紙来るな…
名前:ねいろ速報 32
原作者の筆がノリにノってた頃だから熱量が凄い
名前:ねいろ速報 33
>>32
編集からずっとこのキャラ並みの人気求められてるからな
名前:ねいろ速報 42
>>33
ジャンプ黄金時代みたいなもんだからな…
名前:ねいろ速報 34
まだタマちゃんと直接対決してなくて
ここから平成三強にマイルの強敵や海外からの刺客まで待ち構えているという…
名前:ねいろ速報 35
シンデレラグレイが始まった関係で現実の笠松でイベントやっか!した矢先に例の事件が起きてなんとも言えなくなりましたよ私は
名前:ねいろ速報 44
>>35
順調ならトークショーなんてできたかもしれんのにな…
名前:ねいろ速報 37
ダービー走ってないのにダービーあたりの展開めっちゃおもしれ…
名前:ねいろ速報 40
マジで集英社のマンガアプリ統一して欲しい
名前:ねいろ速報 46
タマモクロスとの対決が今から楽しみ
名前:ねいろ速報 63
>>46
漫画みたいな展開すぎるよね
名前:ねいろ速報 49
各出版社が出してる公式アプリだと個人的にコミックデイズがとてもお得な奴だと思う
講談社のだけど
名前:ねいろ速報 50
ヤンジャンでやってるからってのもあるけど競馬好きのおじさん達に普通に大ウケだった漫画
名前:ねいろ速報 51
>>50
そのおじさんたちバス江読んでるな…
名前:ねいろ速報 52
>>51
アプリのコメント欄おっさんたちで溢れ返ってるからな…
名前:ねいろ速報 53
ヤンジャンアプリは配信直後のコメント欄で早口で元ネタ解説しまくるおじさんが居て面白い
名前:ねいろ速報 54
オグリがダービー?IFか!?って思わせてからのあの流れはびっくりした
会長が夢想するオペラオーの後ろ姿がかっこよすぎた
名前:ねいろ速報 57
>>54
かっこいいと思ったけど
よく考えるとウマ娘知らない人からしたらまだ見ぬライバルって思われそう
名前:ねいろ速報 55
オグリはマジで次から次に強敵が現れて最後は自分との戦いって…
JRAは30年経ってもあの頃の幻想を追い求める
名前:ねいろ速報 61
第何章完!ってバッチリ区切りつけてくれるの一周回って新鮮だ
名前:ねいろ速報 78
>>61
原作ある強みだな…元のレールがあればそういうのはやりやすい
名前:ねいろ速報 64
ベルノが150cm未満のHカップらしいな
名前:ねいろ速報 65
ダービーの下りは3~4週だっけ
史実通り行くのかオリ展開行くのかと毎週ドキドキしながら読んだな
名前:ねいろ速報 67
1巻2巻の初版には「いやさすがになぁ…」という及び腰を感じた
いやまあ仕方ないけど
名前:ねいろ速報 68
アプリとは別時空ってのは了承済みだしそれでいいと思ってるけどタマモとの関係性どうなるのかな
こっちのタマモは実家燃えそうだけど
名前:ねいろ速報 69
トニービンはオグリとの対決後に日本良いなってこっちに移住しちゃうんじゃ…?
名前:ねいろ速報 74
>>69
外人ゲストキャラがそのまま日本に住み着いてレギュラー化って漫画のキャラかよ
名前:ねいろ速報 70
ダービーダメだったけどルールはちゃんと変えたって落とし所がすごく好き
URAの偉い人の株も落ちなかったし
名前:ねいろ速報 71
ダービーは史実通りに行くのかオグリがダービー出ちゃうのかって
ここでもコメント欄でもヒでもみんな慌ててたのが面白かった
名前:ねいろ速報 72
パイセンの一生は本当に物語として王道展開の連続すぎる…シメまで完璧かよ
名前:ねいろ速報 75
ウマ娘関連スレ画しかちゃんと触ってないぞ俺
名前:ねいろ速報 76
疲れ切ったオグリ最後のライバルが新進気鋭のリャイアンというのも出来すぎ
名前:ねいろ速報 77
作者の来歴がわかんねぇ
これが初連載?
名前:ねいろ速報 83
>>77
ググっても何も出ないからそうじゃないかなあ
別名で薄い本描いていたとかはあるかもしれない
名前:ねいろ速報 181
>>77
何作かオリジナルや原作付の読み切り載ってたヤンジャン期待の新人だったところに白羽の矢が立って2018年11月に連載決定するも連載開始延期でずっと馴致されてた
名前:ねいろ速報 188
>>181
花開いてほんとうによかった…
名前:ねいろ速報 79
オグリ活躍>ルール改定>オグリルールでオペラオー皐月賞へってのが史実と知って目玉飛び出た
なんなん…
名前:ねいろ速報 80
ペイザバトラーいないしジャパンカップはタマ勝利になって余計に盛られそう
名前:ねいろ速報 85
>>80
競馬狂いの(いとう)監修だぞ
史実通りにオリジナルウマ娘投入するに決まってる
名前:ねいろ速報 81
原作がストーリーとして強すぎるのが悪いよ原作が
名前:ねいろ速報 120
>>81
ワイドショーとかオグリ一色だったからなあの頃
馬好き芸人もそこそこいたから話題に出ることも多かった
名前:ねいろ速報 82
オグリ世代が終わるとマックイーンテイオー世代に変わるのだ
名前:ねいろ速報 84
最終回は引退後まで書くのかな
引退試合の実況再現は絶対やるだろうから楽しみにしてる
名前:ねいろ速報 90
>>84
リャイアン!
名前:ねいろ速報 86
脚本も作画も漫画力高すぎてこれがデビュー作とか信じられない…
名前:ねいろ速報 96
>>86
脚本はベテランのプロがやってるから作画とは別よ
んで作画マンは優秀な原作がつかないとどうにもならない
名前:ねいろ速報 104
>>96
原作が優秀過ぎるし脚本も今の所上手に料理してるしで不安要素ねぇなこの漫画
名前:ねいろ速報 87
1,2巻は少なかったがそれでもバス江の倍は入ってきてたな
名前:ねいろ速報 89
>>87
やめてくれよ
名前:ねいろ速報 101
>>89
流れ弾はやめろや!
名前:ねいろ速報 88
芦毛は走らないと言うジンクスをタマモクロスと言うライバルとぶっ壊す!これが先輩の第一章のラストです
名前:ねいろ速報 91
オグリ引退の年にマックイーンんとりゃいあんが菊走ってたんだな
名前:ねいろ速報 93
脚本は普通にプロが書いてるから
名前:ねいろ速報 94
1巻も2巻も発売速品薄だったから次は多めに作ってくれるよね?
まあ俺は安全を見てヨドで予約するんだが…
名前:ねいろ速報 99
>>94
本は割引とかないから淀のポイントが地味にありがたい…
名前:ねいろ速報 97
感想レビューだとゲームもアニメも触れてないけど漫画だけ読んでるっての結構あんだよな
どこから知ったんだこの漫画の存在
名前:ねいろ速報 105
>>97
ヤンジャン読んでたら目についたって感じじゃないかな...?
名前:ねいろ速報 106
>>97
ヤンジャンは人気雑誌だよ!!
名前:ねいろ速報 107
>>106
腐ってもヤングジャンプ連載作品だぞ
名前:ねいろ速報 112
>>97
そりゃキングダムとかテラフォーマーズを読んでれば目に留まるでしょ…同じ雑誌なんだし
名前:ねいろ速報 117
>>112
テラフォ載ってねえ!
名前:ねいろ速報 116
>>97
ヤング系じゃトップクラスの人気誇るヤンジャン連載だぞ!
名前:ねいろ速報 98
オグリがダービーはみんな見たかったけどやっちゃっていいのかと言われると困るからどうなるんだってなった
名前:ねいろ速報 102
久住先生は1本読み切り描いてます
となりのヤングジャンプで読めるはずです
名前:ねいろ速報 103
この前本屋4軒回ってどこにも売ってなかった
書店で買いてぇ!
名前:ねいろ速報 130
>>103
俺の職場だと今日1冊づつ入荷になってたな
新商品が発売日当日入ってくる店だから一昨日か昨日辺りに入荷してる店が多そう
名前:ねいろ速報 109
引退がきれいに終わるのわかってるから安心して読めるのいいよね…
名前:ねいろ速報 110
ペイザバトラーはこれが世界での格上に対する戦い方やってオグリとタマの二人に叩きつけてくるから絶対やる
名前は変わると思うけど
名前:ねいろ速報 111
先生のヒのアニメと脚本実は同じなんですヘッヘッヘが原作者なのか(いとう)なのか分からない
名前:ねいろ速報 119
>>111
サイゲアニメってサイゲのライターチームの社員が脚本もやるんじゃなかった?
名前:ねいろ速報 122
タマちゃんはシンデレラですらない雑種な気がす
名前:ねいろ速報 124
誰が雑草やねん!
名前:ねいろ速報 126
>>124
言ってねえよ!
名前:ねいろ速報 125
ずっと最強な馬達よりも劇的なシーンが多すぎて
名前:ねいろ速報 127
誰がスーパー玉出やっちゅうねん!
名前:ねいろ速報 129
バンブーメモリーって同期なのにゲームの方でも全く関わってこないよね
漫画はチラッと写っただけだし
名前:ねいろ速報 135
>>129
マイル王者になるまでダートで悪戦苦闘してる遅咲きだからな…
名前:ねいろ速報 145
>>129
中距離そんなに強くないからクリークやイナリワンに比べると出番作りにくいんじゃないかな
名前:ねいろ速報 131
許可取りようがないとはいえどう見ても実在の馬モデルだろというのをオリジナルとして出すとか問題にならないのかな
名前:ねいろ速報 139
>>131
ならない
そうなった場合一番最初に訴えられるのはタマモクロスをタマブクロスとして出してるマキバオー
名前:ねいろ速報 144
>>139
ダビスタで裁判になったけど商標登録でもしてない限り競走馬の名前にそこまでの拘束力はないってなった
ウマ娘は筋通す為に許可取ってる
名前:ねいろ速報 149
>>139
ダメだった
何やってんだつの先生
名前:ねいろ速報 165
>>149
ワイルドアンダーヘアも同じくらい最悪だぞ
名前:ねいろ速報 132
原作のオグリのストーリーは何度見てもこう…少年漫画か?ってなる
名前:ねいろ速報 133
昨日アマで予約したの届いたよ
書店にももう入ってきてるんでない
名前:ねいろ速報 134
平成のスポーツ史でオグリが唯一競馬からピックアップされるくらいの社会現象起こしたからね
名前:ねいろ速報 136
シングレからアプリを経て今はアニメ1期から履修中ですよ私は
名前:ねいろ速報 137
それでプリティはどこにあるの
名前:ねいろ速報 140
>>137
全部プリティやろがい
名前:ねいろ速報 157
>>140
天才たちの恋愛頭脳戦ちゃんがどうなったのか知らないのか
名前:ねいろ速報 159
>>157
飯食ってる時のパイセン
名前:ねいろ速報 138
めっちゃCMやってるよね
原作知っててCMで気になって取る人もいるのかなあ
名前:ねいろ速報 142
バンブーはそもそもそもそも下積みしてる最中じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 156
>>142
ゲームでもオグタマクリークあとイナリって感じでバンブー出るのは生徒会の方なんだよね…
名前:ねいろ速報 143
笠松近くに住んでるからイベントとかやってくれたら駆けつけられるのに!
名前:ねいろ速報 146
オグリは怪我も無く次から次に現れる強敵と戦い続けるのが出来すぎだぞ原作者
名前:ねいろ速報 155
>>146
レースの頻度多すぎて手を抜いてたんじゃねえか?とまで言われてるからな…
名前:ねいろ速報 160
>>155
深刻なことにならなかっただけで怪我はめっちゃしてるよ!
名前:ねいろ速報 150
敵対していた平成三強がトリオを組んで挑むジャパンカップ!
名前:ねいろ速報 171
>>150
オグリに取っては去年タマちゃんと一緒に勝てなかったペイザバトラーへのリベンジ…
今まで何が起きても飯を食い続けたオグリが食うのを止めてじっと見つめる謎のシンデレラが現れ
オーストラリアの方から来たシンデレラグレイが優勝かっさらった
名前:ねいろ速報 147
実はスーパークリークもまだ半モブなんだよ
今週か来週で本格始動する
コメント
コメント一覧 (8)
アニメ1期ラストのWDTでも、正直相手はオグリ以上の実績を持つ馬ばかりなんだけど、「オグリなら…」と期待を持たせてしまう。
トウカイテイオーが約束された存在なら、
オグリキャップは神様が遣わせた奇跡
スーパークリークに期待します
笠松のやらかしのおかげやね、さっさと自浄作用働いてくれや
あのフレーズはすべてが凝縮されてる。
そんであのローテ
コメントする