名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
おじショタかよ
名前:ねいろ速報 4
恋する乙女みたいな目しやがって
名前:ねいろ速報 6
カッコいい&カワイイ…やるな!
名前:ねいろ速報 7
まるで野球漫画みたいだ
名前:ねいろ速報 10
てか守備がエグいわ
名前:ねいろ速報 11
ゲッツーの連携ノゴロー編含めても一番躍動感出てる絵だと思う
名前:ねいろ速報 13
この乗せ方は大吾は見慣うべきだと思う
名前:ねいろ速報 15
仁科ちょっと自分に酔ってない?
名前:ねいろ速報 22
>>15
ピッチャーはそのくらい自信持って投げてくれた方がいい
周りが見えなくなるほどだと困るが
名前:ねいろ速報 24
>>22
ピッチャーを自分に酔わせられるキャッチャーは凄いだろ
名前:ねいろ速報 16
大吾さん居場所が無くなってしまわない?
名前:ねいろ速報 20
>>16
正キャッチャーけがしたら即負け決定じゃ困るし補欠も大事だから…
名前:ねいろ速報 18
しっかり振り切っての三振でえらい
名前:ねいろ速報 19
このヒロインリアクションが超今風だな…
名前:ねいろ速報 21
全国レベルの女子ソフトの二遊間は普通にすごいし…
名前:ねいろ速報 23
睦子はオチ担当
名前:ねいろ速報 25
>>23
守護神かすごいな
名前:ねいろ速報 26
お前は悪くない間違ってないついていけない俺が悪かった
ダダ甘すぎる…
名前:ねいろ速報 27
こいつら中学生にしては精神面も技術も老成しすぎだろ…
名前:ねいろ速報 28
ピッチャーの気分をあげるのもキャッチャーの役目だからな…
名前:ねいろ速報 35
>>28
バッテリーは夫婦役とはよく言ったものだな
名前:ねいろ速報 30
アニータサンチョみたいなこと言いやがって
名前:ねいろ速報 31
ノゴローを見ればピッチャーは調子乗って自分に酔ってるくらいが強いとわかるだろ?
名前:ねいろ速報 34
>>31
中学時代海堂付属中にボコボコにされてちょっと凹んだし…
名前:ねいろ速報 32
実際現実の捕手も口が上手いのは必須スキルだったりするのかな
名前:ねいろ速報 37
>>32
実際古田とかそんな気がするな…
名前:ねいろ速報 42
>>37
ノムさんのささやき戦術が効かなかったのは王や長嶋くらいとのこと
名前:ねいろ速報 51
>>42
的確に嫌なこと言ってくるから嫌いだったなぁ
名前:ねいろ速報 33
大吾上げの準備は万端だな
名前:ねいろ速報 36
ノゴローの血筋引いてることを考えると大吾もかなり頑張ってピッチャーとコミュニケーション取ってると思う
名前:ねいろ速報 38
すげぇココに来てめっちゃ少年野球しててるあと仁科可愛すぎるすげぇなんだこれ
名前:ねいろ速報 39
コブラ加入どうかと思ったけどめっちゃ馴染むなコイツ
名前:ねいろ速報 40
頬を染めるな
名前:ねいろ速報 43
何だろう見ていると良すぎて心が苦しくなってくる
なんだこれ
名前:ねいろ速報 44
やっぱり野球のプレーシーンすごく上手いよね人体の描き方が
名前:ねいろ速報 46
>>44
何年も野球漫画で飯食ってるんだから当たり前ともいえる
名前:ねいろ速報 45
わかる
めちゃくちゃ上手いに迫力もある
名前:ねいろ速報 48
何気に守備のレベル高いなこれ
名前:ねいろ速報 49
コブラお前メジャーにいた頃のノゴローみたいな事言ってんな…
名前:ねいろ速報 55
>>49
ボールが荒れてきて仁科は球審に文句つける完全な自滅パターンだったけど
コブラがあっさり軌道修正しちゃいました
名前:ねいろ速報 50
技術じゃ負けてることになったけど人立てるのうますぎて転向もったいないな…
名前:ねいろ速報 52
技術で劣ってるけどコミュニケーションで上を行くってのは主人公側っぽい
名前:ねいろ速報 53
キャッチャーは味方にバフ撒いて敵にデバフ掛ける重要な役回りだからな
名前:ねいろ速報 54
逆球時のフレーミングとか流れるようなゲッツーとかこいつらレベル高いな!
名前:ねいろ速報 57
>キャッチャーは味方にバフ撒いて
なるほどわかる
>敵にデバフ掛ける重要な役回りだからな
いや待てスポーツマンシップに外れる事してないだろうな?
名前:ねいろ速報 62
>>57
ただちょっと独り言してるだけですが?
名前:ねいろ速報 68
>>62
昨日どこにいたか言い当てたりしてるだけだしな…
名前:ねいろ速報 58
バッテリーのあるべき理想の夫婦関係ですやん…
名前:ねいろ速報 59
コブラはトレーナーに向いてそう
人をよく見てるし選手を育てる才能があるよね
名前:ねいろ速報 60
キャラは全然コブラじゃないのに頼れる…
名前:ねいろ速報 63
次回は休載です
名前:ねいろ速報 64
これじゃあどっちが女房役かわからねえな
名前:ねいろ速報 66
このゲッツーのシーンめっちゃ描き方すごくない?
名前:ねいろ速報 70
>>66
一コマなのにめっちゃ流れがわかる…
名前:ねいろ速報 77
>>70
こんなところでベテランの地力が出てくるのか…
名前:ねいろ速報 91
>>77
実は野球漫画を27年前から描いてるからな
…大ヒットボクシング漫画が間に入るけど
名前:ねいろ速報 67
てか男×男のバッテリーが珍しく見えて来た
名前:ねいろ速報 69
主力バッテリー隠しとく感じかな
名前:ねいろ速報 74
>>69
実戦経験させたいんだろう
でも抑えだとプレッシャーでかいし…ってところかも
名前:ねいろ速報 71
やっぱり試合している方が面白いな
名前:ねいろ速報 72
どこもかしこも付き合いそうだな
名前:ねいろ速報 73
コブラと仁科が完全にラブコメの雰囲気を出してる…
名前:ねいろ速報 85
>>73
まって
スカイツリー無視しないで
名前:ねいろ速報 75
ほんとに大吾のが上なの?
名前:ねいろ速報 82
>>75
技術面の話だからまあ…
名前:ねいろ速報 76
コブラさん異世界から転生してきてない?
有用スキル5つぐらい持ってない?
名前:ねいろ速報 78
ああ言ったほうが伸びそうだったからな
名前:ねいろ速報 79
もう大吾へのフォローが「兼任でオーバーワーク気味だったから…」以外の言葉が見つからない
名前:ねいろ速報 80
こんなところって言うけどスポーツの試合の流れの描き方なんてそれこそ熟練の経験か天性の超センスが必要になるのでは
名前:ねいろ速報 81
パワプロの女子選手みたいな守備
名前:ねいろ速報 84
といえかスレ画でも逆手でキャッチがブレたかもしれん
ってコブラは自分で技術面について言ってるからな(まあフェイクかもしれんが)
名前:ねいろ速報 90
メタ的に見るとコブラがナイスガイすぎるからミチルちゃんとくっつく未来しか見えねえ・・・
名前:ねいろ速報 95
>>90
段々ミチルちゃんにはもったいなくない…?って逆に思えてきてしまった
名前:ねいろ速報 98
>>95
例え失恋してもいずれいい人見つかるよ…ってくらいイケメンだわ
名前:ねいろ速報 125
>>95
それ言ったら睦子なんてもっとあげられないわ
名前:ねいろ速報 92
トシくんも一番根っ子の部分を指導しなくてもよかったから楽だった言ってたけど
「ちょっと褒めただけで伸びる」ところまでチームを作ったのが大吾なんだよ
名前:ねいろ速報 93
今は補欠メンバーの強化期間か
名前:ねいろ速報 94
扉絵が沢さんの水着なんだけど
やっぱ発育はまだ中学生だなって描き方だった
名前:ねいろ速報 96
>>94
そういうのが見て分かるのも描けるのも実は…いや考えないようにしとこう…
名前:ねいろ速報 97
女子会ばっかで気付かなかったけど指導者的に弱いわけないんだよな…
名前:ねいろ速報 100
>>97
そこら辺は今後も指導者がいくら凄くても駒のスペックが足らなければ駄目だろう的な目はあるんだろうな…
名前:ねいろ速報 99
まあ道塁ちゃんはコブラ加入周りで地味に評価下がったけど
コブラなら上手く操縦してくれるだろうし
名前:ねいろ速報 101
コブラいいよね…
名前:ねいろ速報 102
これ大吾股関節以外勝ち目無くない?
名前:ねいろ速報 104
沢さんの動きヤバすぎる
名前:ねいろ速報 105
…なんかこの二人だけ真っ当なメジャーやってない?
名前:ねいろ速報 106
なあに最後の最後でピシッと大吾が締めてくれるさ
名前:ねいろ速報 107
でもコブラはトシくん並の煽りはできんだろうか…
名前:ねいろ速報 108
とりあえず次はスカイツリーの実力がお披露目されるターンだろう
名前:ねいろ速報 109
ナニは小さいのぅ
名前:ねいろ速報 117
>>109
あの話最低すぎて好き
ハリーもいつまで元気でいてくれるかな…
名前:ねいろ速報 113
そもそもコブラは眉村弟に負けてたようだから
キャッチャーに限界感じてたりしたのかもしれん
名前:ねいろ速報 114
包容力のコブラと技術力の大吾
名前:ねいろ速報 115
やめろ女の子の身体目当てで読んでたところに急に男同士の爽やかな友情ぶつけられると効く
名前:ねいろ速報 116
コブラこいつ口説きと練習しかやってねえな
先生コブラに主人公的行動させるの楽しくなってない?
名前:ねいろ速報 118
2の今が女子推しなだけで元々バッテリーの絆とか1の時いっぱい描いて来たんだから話上手いよなそりゃ
名前:ねいろ速報 119
包容力が老成してないかコブラ
名前:ねいろ速報 120
>元々バッテリーの絆とか1の時いっぱい描いて来た
幼稚園児の頃からのトシくんとノゴローのキズナめちゃ拗らせたよね?
名前:ねいろ速報 126
>>120
いっぱい描いてきたよ…
名前:ねいろ速報 121
みちるちゃん以外の前ではイケメン
名前:ねいろ速報 122
だんだん読者の反応が道塁とコレくっつく展開なの?から
コブラさん!道塁を頼みます!になってるのを感じる
名前:ねいろ速報 124
バッテリーな話描くの楽しくなってきたのかな
読んでる方も楽しいからいいけど
名前:ねいろ速報 128
たまに野球のシーンを描いても昔取った杵柄でしっかりしてるってわけか
名前:ねいろ速報 131
なぁ満田先生
今お前がどんな顔してんのか知らねぇが
お前本当にすげえ野郎だよ
多分…野球漫画史上こんなに可愛いと王道野球物を融合できた奴はいねぇよ
コメント
コメント一覧 (36)
シニアは途中で退部して再び戻ったから干されて草むしりとかしていただけで
眉村とレギュラー争いはしてないだろ
コブラはかなりの実力ある
扉絵は全女子に水着かな?228話は沢さんだったし。描きそう。
大吾がもっと強くなって光をボコボコにして仲直りして海道へGO
ぶっちゃけこんだけ駒揃ってるのに今更選手としては何の取り柄もない大吾にレギュラーやらせるのも違和感あるし
この後、みちるちゃんヒットで出塁したら
コブラ→おい、みちるにウィンドブレーカー持っていってくれって言いそう。
ここまでコブラの有能さを描いておいて、正捕手は大吾って展開もどうなのよ
って気がしなくもない。
で、千代姉&大吾♡フラグで、仁科と睦子がイライラする流れ これでお願いやで
一方大吾は頼りないしせせこましい感じでカッコいい描写ほぼなかったからな
こんな状態で大吾の方が捕手として上と言われてもなぁ
自分との正捕手争いから逃げたって言ってたくらいだしね
同期に対してお姉さんも違うだろとは思うが…
コブラのキャッチャーとしての有能さって要は客観的に明示化されたノウハウを十全にこなせてることでしかないから
それを大吾が全部学んで同様に実践できるようになれば、股関節とかセンスみたいな天性のものは大吾の方が上だって作者からお墨付きが出てるんだから逆説的にコブラじゃなくていいってことの前振りのようにむしろ感じるけど
ただそれを上手に描写できるかね、この作者
コメントする