名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
キャッツが反動消してたのか
名前:ねいろ速報 6
>>5
めっちゃ斬新な運用方法だったな
名前:ねいろ速報 7
動かんかい体ァ!!!
名前:ねいろ速報 9
隊長が考えたんかな…すげえ戦い方だな
名前:ねいろ速報 11
せっかく暫定ヒロインの隊長が来たのにおじさんの出番無いし副隊長との絆が強調されてるんですがこれは…
名前:ねいろ速報 12
今回はこれで勝利でいいんじゃねえかな…
名前:ねいろ速報 14
え?じゃあおじさんのヒロインは…?
名前:ねいろ速報 15
>>14
後輩!
名前:ねいろ速報 17
>>14
キコルちゃん
名前:ねいろ速報 16
防衛隊が頑張って
最後はウルトラマンが締める
それでいいんだよ
名前:ねいろ速報 18
なんか強敵出てきてるのにおじさんが蚊帳の外でおじさんの活躍無いのガッカリだ
名前:ねいろ速報 19
>>18
かといって毎回おじさんだとアラサー含め防衛隊いらなくね?ともなるから難しい
名前:ねいろ速報 21
>>18
毎回主人公が活躍しないと気が済まないのは難儀だな
名前:ねいろ速報 27
>>21
一意見にそうやって煽ってくる奴も難儀だぞ
名前:ねいろ速報 32
>>27
まずがっかりとか言う方がダメだと思うの
名前:ねいろ速報 92
>>18
まあ残念ながらおじさんが活躍したらまたおじさんがピンチに登場展開かと叩くのが出るんだが…
名前:ねいろ速報 20
今回副長の見せ場だから
名前:ねいろ速報 22
気持ちはわかる
名前:ねいろ速報 23
このまま糸目は再起不能になってあとからあの人めっちゃ強かったと感じさせられる奴
名前:ねいろ速報 24
アラサーヒロインに正体明かしても良いんじゃないって思うけど
後方だとどうあっても関わりが少ないよな
それにぬが居るし
名前:ねいろ速報 25
おじさんは怪獣じゃなくて防衛隊員として強くなりたいんだから防衛隊員側の掘り下げや活躍はいると思うよ
名前:ねいろ速報 26
サブキャラの活躍や防衛隊の描写が必要なのは分かるけどまだ序盤も序盤のはずなのにおじさんがほぼ蚊帳の外なのはんー…
隔週なっちゃってるしも少しサクッと終わって欲しい感じはある
名前:ねいろ速報 28
とりあえずやっと話が進みそうだ
名前:ねいろ速報 29
このまま喋らずに終わるとは思えぬ
名前:ねいろ速報 30
今回またおじさんが変身したら何回同じパターンやるのってなるし後輩の言葉なんだったのってなるでしょ
名前:ねいろ速報 31
アラサーに正体明かすにはイベントが足りない
名前:ねいろ速報 37
>>31
その代わり副隊長に正体明かすイベントは足りてるな!
名前:ねいろ速報 33
そもそも楽しく語ってるところに冷や水浴びせる発言する奴が一番難儀な奴なのでは?
名前:ねいろ速報 34
変身するしか能がないから戦闘だと助言でしか絡めないのキツくない?
戦闘始まると影が薄くなる
名前:ねいろ速報 39
>>34
変身なしで助言以外で活躍できたらそもそもおっさんになるまで燻ってないからな…
名前:ねいろ速報 35
おじさんの活躍シーンが欲しくないと言えば嘘になるけど
今回のはシンプルに強かっただけにおじさんならどんな戦いになってたのか気になる
名前:ねいろ速報 36
今回のおじさん知識面でも特に役に立ってないのがつらい
名前:ねいろ速報 40
おじさんは知識を生かしてオペレーターした方が活躍できそう
名前:ねいろ速報 41
まぁ適合率1%とかの設定無駄に付けるくらいなら
まずは防衛隊入らずにダークヒーローの方がよかったのでは?と思わんではない
名前:ねいろ速報 43
才能あるなら既に副隊長くらいにはなってるだろうしな…
名前:ねいろ速報 44
隊長副隊長動員してもおじさん無しで勝てないようじゃとっくに人類滅亡してるだろってなるから必要な描写なのにな
名前:ねいろ速報 46
他の地区にも副隊長クラスまでなら居るんだろうけど実際人数足りてないよねこれ
名前:ねいろ速報 47
連載ペースがゆっくりだからおじさんが話に絡んだのがずいぶん前に感じる
名前:ねいろ速報 48
副隊長にはもっと親密になった後でおじさんの正体知ってガン曇りしてほしい
名前:ねいろ速報 52
>>48
このままいくとアラサーの方が覚悟完了して殺そうとして京都弁のが止めそうな気がする
名前:ねいろ速報 49
というか今回の話かなりサクっと終わってる方じゃねーかな
隔週な上に休み多いから長く感じるだけで
名前:ねいろ速報 50
ちゃんとまともに連携取れる状態であれば知性怪獣相手でも勝てるのが分かって9号ってほんと面倒な相手だなって確認できたわ
名前:ねいろ速報 57
>>50
まあ今までこのレベルのを7体始末してきてるはずだからね
名前:ねいろ速報 59
>>57
退治できてたっけ?
名前:ねいろ速報 63
>>59
怪獣8号が初めて取り逃がした個体だって言ってたと思う
名前:ねいろ速報 51
話数で考えるとそんな長くやってないからな襲撃話自体は
名前:ねいろ速報 54
ヴィンサガ奴隷編耐えた俺にはテンポ早くて驚くぐらいだぜ
名前:ねいろ速報 55
展開遅いとか言われても本当に読んでるのか?以外の感想湧かないや
名前:ねいろ速報 58
いや別におじさん活躍して欲しかったのはわかるからその話引っ張るのもういいんじゃねぇかな
名前:ねいろ速報 60
アラサーの使う銃が特別なのか解説が欲しい
名前:ねいろ速報 66
>>60
隊長格が持ってる武装は全部専用装備だから特別だぞ
名前:ねいろ速報 71
>>66
アラサーが使うから威力が出るのか
威力が高いからアラサー以外使えないのかどっちだろ
名前:ねいろ速報 62
怪獣〇号って討伐実績無いんじゃなかったか
名前:ねいろ速報 64
台風みたいに発見順に番号ふってるだけかと思ったけど討伐してたのか
名前:ねいろ速報 65
おじさんのダークヒーロー的活躍と届かない所に行った幼馴染みとの話を見たい気持ち分かるよ
名前:ねいろ速報 67
今回の読んだらおじさんマジで下手したら逃げられず副隊長に殺られてたかもしれない感がすごい
名前:ねいろ速報 72
たぶん単行本で読んだらそんなテンポ悪くもないと思うんだよ
隔週が悪いよ隔週が
名前:ねいろ速報 73
怪獣側がもっと単純に強い感じならよかったけど倒しきれなくてガス欠って流れなのが若干印象は悪いかなあ
名前:ねいろ速報 83
>>73
リミッターかけてる意味が分かったから俺は別に気にならなかったな
漫画的にリミッターに実質意味無いの多かったりするし
名前:ねいろ速報 84
>>73
もとより大型とは相性悪いって流れだったから…
むしろ思ってたより強くは感じたけどムズいね
名前:ねいろ速報 87
>>73
強化スーツが諸刃の剣な以上はそんなもんじゃね
というか強化スーツが本当に便利な物なら人類が圧倒的に優勢になってないとおかしいし
名前:ねいろ速報 74
おじさん以外の人型怪獣が元人間なのかどうかが凄い気になる…
名前:ねいろ速報 79
>>74
おじさんが何故か人間の時の人格とか持ち続けてるだけで
あの融合の時点で本来怪獣側になるだけなんだと思う
名前:ねいろ速報 76
ぶっちゃけ副隊長死ぬかなと思ってたから死ななくて良かった
名前:ねいろ速報 78
副隊長の方がおじさんより魅力的だからな…
名前:ねいろ速報 82
別に副隊長が嫌いとかそういうわけじゃないんだけど副隊長は死んでた方が展開にメリハリはついただろうな
名前:ねいろ速報 94
>>82
いやでも防衛隊側で今のところおじさんに疑念持ってる唯一のキャラだしすぐ死なすのは勿体ない気もする
名前:ねいろ速報 88
副隊長が嫌いというわけではないが
もっと早めに隊長が駆けつけて瞬殺してくれた方が話的には見やすくなってたかな
名前:ねいろ速報 96
>>88
これ以上早くってなると怪獣襲撃直後にアラサーが現れて狙撃して終了レベルなんだが…
名前:ねいろ速報 105
>>96
ぶっちゃけそんくらいのテンポでいいよ
時間稼ぎなんて一話で終わらせて隊長瞬殺の方が人間側の役割もはっきりするしポンポン進む
名前:ねいろ速報 110
>>105
満を持して登場してサポート必須ですって展開がなんだかなあ
こう外連味が足りないというか
名前:ねいろ速報 116
>>110
まあそこはスタンダードな人間側の戦略って事で良いだろう
それに時間かけ過ぎなのがアレ
名前:ねいろ速報 118
>>116
さっきから本当にそれしか言わないな…
的外れだし
名前:ねいろ速報 111
>>105
隊長瞬殺…!?
名前:ねいろ速報 112
>>105
ぶっちゃけ漫画読むの向いて無いよ
名前:ねいろ速報 89
これ副隊長は倒れたままで怪獣化したおっさんが戦ってもよかっただろ
名前:ねいろ速報 90
>>89
3、4回その同じ展開続けるのは流石にワンパターンすぎる
名前:ねいろ速報 91
>>89
副隊長が時間稼ぎして隊長がブッパするってのが現防衛隊最強戦術なんでそれ見せただけ
まあ隊長来れないならおっさんが戦っても良かったけど
名前:ねいろ速報 101
>>91
アラサーがこれで最強って言われるのがよく分からない
名前:ねいろ速報 107
>>101
少なくとも副隊長やキコルが全力でもダメージあんま与えられないのを
隊長なら一撃で削れるんだから戦力的には圧倒的でしょ
名前:ねいろ速報 95
副隊長理想的な活躍してくれて嬉しい
名前:ねいろ速報 98
正直もう怪獣よりインフレの方が楽しみ
名前:ねいろ速報 103
隊長副隊長に早めに正体バラさないと今後の展開難しそうだなってのはかなり感じる
防衛隊側の戦力として変身したおっさん組み込まんと戦力が足りなさ過ぎる
名前:ねいろ速報 109
俺がいなくても大丈夫じゃん!ってなってから
部隊壊滅の展開があるとおもってますよ私は
名前:ねいろ速報 122
副隊長がやられる直前くらいに隊長到着で不意打ちで一撃で仕留めるくらいでも良かったとは思う
名前:ねいろ速報 127
全開の引きなら普通にアラサー無双でよかったと思う
最後まで副隊長のおかげですって展開がなんかもにょる
名前:ねいろ速報 132
>>127
普通の怪獣ならまだしも人型怪獣は避けたり逃げる可能性あるから…
名前:ねいろ速報 135
>>127
おじさんの目指す位置にすでに副隊長がいるってのが改めて分かって結構好きだけどな
名前:ねいろ速報 136
>>127
副隊長のおかげなのは良いけどそれなら最初から隊長と副隊長のタッグで圧倒してくれたら良かったのにな…
名前:ねいろ速報 143
>>136
隊長は出張してたはずなんだよ…
何で戻ってきて尚且つ間に合ってるのかは疑問はあるが
名前:ねいろ速報 134
防衛隊はおっさんがいなくても成り立つ組織ってことで今後の可能性が増えたし俺は好きな展開だな
名前:ねいろ速報 138
アラサーなら核露出させなくても一撃で吹き飛ばせるくらいのハッタリが欲しかった
名前:ねいろ速報 140
>>138
それはそれで周囲への被害で困るから無理じゃね
名前:ねいろ速報 139
正直糸目キャラがくどいから退場して欲しかった
名前:ねいろ速報 147
ただ副隊長はおっさん怪しんでくれてるから
シナリオ的にはそっちの意味で希少なんだよな
名前:ねいろ速報 151
副隊長はキャラとして十分じゃない?
隊長はまぁうn…そもそも殆どスポット当たってないから当たり前なんだけど
名前:ねいろ速報 153
>>151
お互い変な拘りで接触しないようにしてるからなぁ…
コメント
コメント一覧 (5)
変なコメントが多いね
俺はなった…
もうちょい一区切りついてからになってくれないものかね
折角気になっても冷めちゃうよ
でも話の内容で言えば普通にテンポ早い方だと思うけどな
コメントする