名前: ねいろ速報
そこがいい

名前:ねいろ速報 1
両津と同じくらい飲んでた
名前:ねいろ速報 2
タバコもスパスパ吸ってた
名前:ねいろ速報 3
少年少女はだめだけど大人の食事に酒は付き物だしな…
名前:ねいろ速報 4
酒飲んでる時はだいたいつまみも美味そうだったな
名前:ねいろ速報 16
>>4
スレ画のチーズ白菜の想像つきそうで微妙にできないけど美味そう感は絶妙
フライドポテトの泉とかのドストレート系も好き
名前:ねいろ速報 5
大人だしね
名前:ねいろ速報 6
28歳とかだったはず
名前:ねいろ速報 7
食い物やら飲み物やらタバコやら
味わうことの楽しさ全部を迷いなく見せてくれたのが読んでてすごく気持ちがよかった
名前:ねいろ速報 8
成人読者が憧れる感じのシーンちょいちょいあったよね
名前:ねいろ速報 9
食前酒とかもあったな
名前:ねいろ速報 10
健啖家だからセーフ
名前:ねいろ速報 11
ワンピースなんか未成年飲酒だぞ
名前:ねいろ速報 12
ウイスキーの下切ってそのまま一気に飲むのいいよな
絶対真似できないけど
名前:ねいろ速報 13
トリコのアニメやってた頃は子供の食べ残しが減ったって話だったし
食テーマの強さを感じる
名前:ねいろ速報 14
オゾン層辺りまで虫が嫌がる匂いとかシバリングとかダウンバーストとか実際にある現象の解説してくれてたのが凄い良かった
名前:ねいろ速報 19
>>14
あの辺はまさにハッタリが効いてるって感じだったよね
名前:ねいろ速報 21
>>19
マングローブの葉は塩を含んでるとかもこの漫画で知った
名前:ねいろ速報 15
仕事柄タバコは虫除けにもなってんじゃないかな
名前:ねいろ速報 20
>>15
現実のタバコと違ってなんかの枝か根っこ吸ってなかった?
名前:ねいろ速報 24
>>20
木の根っこだね
子供が本物のタバコに手を出さないよう配慮してたように感じる
名前:ねいろ速報 17
尾田君はビンクスの酒を音楽の教科書に載せるつもりで作ったのに「酒」が入ってるからダメだったって言ってた
名前:ねいろ速報 28
>>17
言っちゃアレだが本人が思ってるほど名曲でもないしな
名前:ねいろ速報 18
ドヴォンドヴォンって注ぐ音が好き
名前:ねいろ速報 22
>>18
すげーわかる
名前:ねいろ速報 23
チェイサーにビールをくれなんて少年誌じゃそう出ないセリフすぎる
名前:ねいろ速報 26
>>23
チェイサーにビール要求するの凄いよな
名前:ねいろ速報 25
ドクターストーンも酒飲んでるし…
名前:ねいろ速報 27
オートファジーの説明に至っては学会で取り上げられる位簡潔で分かりやすかったと好評
名前:ねいろ速報 30
>>27
なそ
にん
名前:ねいろ速報 29
酒の島みたいな話もあったよね確か
名前:ねいろ速報 32
>>29
バッカス島みたいな直球すぎるネーミングだった気がする
名前:ねいろ速報 35
葉巻でヒル落とすのいいよね……
名前:ねいろ速報 41
マンサム所長のフルコースは全部酒関係だったな
名前:ねいろ速報 42
トリコで虎の睾丸の酒というものがある事を初めて知った
名前:ねいろ速報 43
ドッハムの湧き酒は気になる
名前:ねいろ速報 46
グルメカジノ編いいよね
名前:ねいろ速報 51
トリコの話題の人気食材はだいたいA+Bみたいなの
名前:ねいろ速報 52
擬音がいいんだよなトリコ
名前:ねいろ速報 58
>>52
デカい鳥の骨揚げた奴旨そうだよね
バリボリボリボリって
名前:ねいろ速報 65
>>58
そこは揚げてる時のゴワワワワってのがめっちゃ美味そうに感じる
名前:ねいろ速報 53
オートファジーは今でも腹減ったけど食える状況じゃない時に思い出す
名前:ねいろ速報 55
酒豪諸島いいよね…住みたい
もしくは週八で通いたい
名前:ねいろ速報 60
>>55
次郎のレス
名前:ねいろ速報 56
1話の冒頭でモブが啜ってた蟹を食いたいと思う読者は多い
名前:ねいろ速報 59
食い物じゃないけどライフのドクターサボテンは体験してみたい
名前:ねいろ速報 61
ハンサム所長のお酒大好きフルコースはレベルよりコンセプトが大事だってのがよくわかったな
名前:ねいろ速報 69
>>61
ココがネットでネタにされまくってからフルコースはレベルよりコンセプトだぞの強調がされていった気がする
名前:ねいろ速報 62
すごいよマサルさんアニメの便所でタバコ吸ってるシーンは
悪い事ですって注意書き入れまくってたな
名前:ねいろ速報 63
>食い物じゃないけどライフの腫瘍食いドクターフィッシュは体験してみたい
名前:ねいろ速報 64
>>63
お大事に…
名前:ねいろ速報 66
粗食のフルコースも割と旨そうだった
名前:ねいろ速報 67
味とか食感を想像しやすい食材は読んでて腹減る
名前:ねいろ速報 83
>>67
オゾン草より焼肉屋とベジタブルスカイの野菜のほうが美味そうだったりするよな
名前:ねいろ速報 85
>>83
野菜の食感で味がベーコンみたいなやつは食べてみたい
名前:ねいろ速報 70
ドクターフィッシュの脂肪吸引が1万とか受けてえ...
名前:ねいろ速報 72
わぁー肉汁花火が打ち上がったー!
がなんか好き
名前:ねいろ速報 73
ドリンクでジュースとか色々出てるけどやっぱり酒は料理扱う上で外せないよね
名前:ねいろ速報 74
フルコースって大体食材そのままだけど相棒の料理人のフルコースはその料理したやつ何だよな
名前:ねいろ速報 75
ユダのフルコースいいよね...
名前:ねいろ速報 80
>>75
なんだァ!?メガトン ショボいフルコースだなオイ!!
名前:ねいろ速報 76
ジュエルミートいいよね…生食好きなんだ
名前:ねいろ速報 77
単純に食ってみたいのはジュエルミートとサンサングラミー
飲んでみ…やっぱいいです…ってなるのはメロウコーラ
名前:ねいろ速報 78
そういやサンジもガキの頃にむせながら吸ってたな…回想だったけど
名前:ねいろ速報 91
>>78
本編時点でも二年前段階はまだ19歳だしなサンジ
名前:ねいろ速報 98
>>91
そこはまぁファンタジーだから…
てか19だったのか
名前:ねいろ速報 79
四獣はおいしくなさそう…
名前:ねいろ速報 81
せつのんの当たり前のもので最高の料理をってスタンスはいいよなぁ
変に美少女にやらせず腰の曲がったおばあちゃんにやらせてるのも凄く好き
名前:ねいろ速報 90
>>81
しまぶーは女の子とかヒロインの扱いはいまいちだけどばあちゃんの扱いは上手いよね
名前:ねいろ速報 82
飲酒!タバコ!あとは女だな!
名前:ねいろ速報 86
その辺で食える物が美味そうなのが良いんだ
名前:ねいろ速報 88
メロウコーラ製法は兎も角排出されたばっかのは冷えてなくて微妙そう…とはちょっと思った
まぁあの世界の最高級コーラだしそれでも滅茶苦茶美味いんだろうけど
名前:ねいろ速報 89
タイランの料理は挑戦してみたい
名前:ねいろ速報 92
メテオガーリックは調理の過程も面白くて好き
名前:ねいろ速報 120
>>92
最後空に弾き上げるダイナミックな調理は演出としても映えるよね
名前:ねいろ速報 93
まずガララワニのステーキの時点で美味そう
名前:ねいろ速報 94
最初のグルメ界から命からがら生還したトリコをもてなす小松の料理がイチゴ飯とか骨付きコーンとかレベル1以下の低レベル庶民食材なのがいいんだ
名前:ねいろ速報 95
美食會のシェフが会議で食ってた芋虫の丸焼きみたいなのもあれはあれで美味そう
何でわさび醤油で食ってんだ
名前:ねいろ速報 114
>>95
おどろおどろしい雰囲気出してるけど実際やってたのは
本当にただわさび摩り下ろして醤油たらしてただけなのが見る度にジワジワ来る
名前:ねいろ速報 96
メロウコーラは痛そう
名前:ねいろ速報 97
>まず白毛シンデレラ牛のステーキの時点で美味そう
名前:ねいろ速報 99
エア食べてみたいんだよな…
効能は別として鉛みたいに重いサラダって想像できない
名前:ねいろ速報 101
トリコの家は長く保っても数ヶ月ほどで食い尽くされて新築になってそう
本編中みたいに一日で食い尽くされたことも少なくなさそう
名前:ねいろ速報 102
虹の実も初期に出てきたから低レベルだと侮る読者いるけどあれも大概ヤバい食材よね
名前:ねいろ速報 112
>>102
果汁1滴で25mプールがジュースになる実だからな...
名前:ねいろ速報 119
>>112
1滴でプールの水がジュースになるくらいの糖度とかアカシアのフルコース並だと思う
名前:ねいろ速報 125
>>112
グルメ細胞なかったら膵臓とか大変なことになりそうだなって
名前:ねいろ速報 103
ばあちゃんはアイスヘルで息が白くなって敵に舐められてからのしまいなさい...が強キャラ演出凄すぎて未だに詳しく覚えてる
名前:ねいろ速報 104
ベジタブルスカイの大根旨そうでいいよね…
名前:ねいろ速報 105
フルコース"肉料理"は……今でも私の額に残るその感触…
おやすみの…"キス"……
名前:ねいろ速報 108
>>105
マザコンがぁぁぁ!!!
名前:ねいろ速報 109
>>105
このマザコンがぁ!!
名前:ねいろ速報 115
>>105
母の日終わったぞ
名前:ねいろ速報 106
モルス油で揚げたサンサングラミーはキラキラ光る漫画的描写が天ぷらに合っていて美味しそうだった
名前:ねいろ速報 126
>>106
人知を超えた食材だけど妙に親しみやすいほぼ素揚げの天ぷらで想像できないけどできる味になってるのがいい
名前:ねいろ速報 111
蟹ブタローストの羽衣レタス巻きがめっちゃ美味そう
名前:ねいろ速報 113
クリームまつたけに醤油バッタみたいなやつ
名前:ねいろ速報 116
ベジタブルスカイの野菜食って健康になりたい
名前:ねいろ速報 117
三虎さんのフルコースはキモいけどいい話だよな…キモいけど…
名前:ねいろ速報 118
トリコの世界における料理の極みというか一番手が込んでるのやっぱセンチュリースープだと思う
美味い物×美味い物×美味い物…=超美味い物!!!!!!というシンプルな理論に技巧とかバランスをプラスして
名前:ねいろ速報 123
>>118
材料が同じじゃなくても出来るというのは少し意外だった
名前:ねいろ速報 136
>>123
料理人にとってのフルコースみたいなもんだよねあれ
自分の中のベスト食材のハーモニーを突き詰めるんだから
名前:ねいろ速報 121
虹の実はあれ濃度考えるとひと舐めしただけでしばらく舌が馬鹿になりそうだよね
食べてみたいけど
名前:ねいろ速報 122
センチュリースープは時代ごとの作り手によってレシピが違うってのもロマンあるよね
名前:ねいろ速報 124
結局三弟子で真面目にフルコースらしいフルコースしてたの次狼だけだったな
名前:ねいろ速報 127
庶民が虹の実食べたら倒れそう
名前:ねいろ速報 128
兄者は常に他人の事ばかり考えてるし
弟はマザコンだし
名前:ねいろ速報 129
ドドリアンボムみたいな単発回も好きなの多い
名前:ねいろ速報 135
>>129
単発回だとニワトラ好き
名前:ねいろ速報 130
捕獲レベル=うまさってワケではないから低レベルでもウマいはウマいんだよなあの世界
名前:ねいろ速報 137
>>130
最終的にはGODも量産できるようになるほどの技術力だし普通の食材はどんどん捕獲レベルは下がってくんだろう
名前:ねいろ速報 138
>>137
それこそグルメ界のは珍味ってレベルだからな
フルコースが人それぞれってのはそういう部分もあると思うし
名前:ねいろ速報 144
>>138
高レベル食材食いまくってるトリコの好物がレベル1以下の生姜豚だからな
名前:ねいろ速報 131
骨無しサンマにあの世界のスゲーポン酢で食いたい…
名前:ねいろ速報 132
小松のフルコースは最後に出てきたトリコのフルコースを料理したものでいいのかな
名前:ねいろ速報 133
四天王くらいになると基本的に超金持ちで上流の生活してるってのが当たり前だけど夢がある
名前:ねいろ速報 134
フルコース=強さじゃないのが良い
名前:ねいろ速報 139
>>134
ユダいいよね
名前:ねいろ速報 140
つよき亀の願いってなんだろう
名前:ねいろ速報 141
わぶとらは低脂肪貝の酒蒸しに逃げを感じる
名前:ねいろ速報 142
ある程度現物があれば当たり前のようにクローニングと品種改良で一発で普及させにかかるIGOは優秀な組織すぎる
名前:ねいろ速報 143
養殖GODはあのカエルがいっぱいいるんだろうか
名前:ねいろ速報 145
ココさんはフルコース埋めるの早くねえかなって思う
名前:ねいろ速報 147
>>145
サンドリコ入れたのに誰も聞いてない…
名前:ねいろ速報 153
>>147
レベル低めのネオトマトには多分相当なこだわりあるよね
名前:ねいろ速報 157
>>153
自宅で水やってるシーンなかったっけか
名前:ねいろ速報 146
三虎ばっかヤバいヤバい言われるけどリンのも大概だよ
名前:ねいろ速報 148
>>146
おそろいにしたくて顔に傷入れる自傷ガールだからな
名前:ねいろ速報 150
>虫が嫌がる匂いとかシバリングとかダウンバーストとか実際にある現象の解説
現実の知識を読者に与えつつ漫画的演出の説得力の補強はやっぱいいものだ
名前:ねいろ速報 154
妙に気になるネオトマト
名前:ねいろ速報 155
ふぐクジラ編では飛んできたコウモリを口でキャッチしてそのまま食ってたりもしたしな…
名前:ねいろ速報 156
リンちゃんさんは普通に嫁だと思うよ
しかしサニーが義兄か…
名前:ねいろ速報 158
四天王で一番コンセプトがしっかりしたフルコースなのは間違いなくサニー
名前:ねいろ速報 162
>>158
美容統一だっけ
名前:ねいろ速報 159
迷宮のあの一匹だけ当たりのダンゴムシみたいなやつ
名前:ねいろ速報 160
トリコ自体でB級っぽいグルメをなんやかんやする話が見たい
名前:ねいろ速報 163
>>160
モヤシミミズとポテトネズミか
名前:ねいろ速報 161
当時の読者の9割は冬の寒い日にシバリングと呼吸法を実践したとかしないとか
名前:ねいろ速報 164
グルメ神社の出店のやつとかいいよね
名前:ねいろ速報 165
ネオトマトはトリコも味を認めてる台詞が地味にあるからマジで旨いんだと思う
それはそれとしてココさんはトリコに配ったりしてる辺り絶対個人的に好きなんだとも思う
名前:ねいろ速報 166
ポテトネズミは読者投稿ではあくまでハリネズミだったのに劇中ではドブネズミからポテトが生えてたのひどい
名前:ねいろ速報 167
レベルとか関係なく美味そうな料理も食材も多いな
名前:ねいろ速報 168
屋台とか出店とかのサッと売ってる食べ物が美味そうでいい
名前:ねいろ速報 169
にんにく鳥の聞くだけでうまそうな名前
名前:ねいろ速報 170
話のメインになるような食材もいいけど
脇でさらっと描かれたり食ったりしてるやつとかめっちゃ美味しそうに見える
名前:ねいろ速報 171
湖が地熱で鍋のようになってて自生してる昆布やワカメから出汁が出てて湖自体が美味いっていうのはいいアイデアだと思う
名前:ねいろ速報 179
>>171
こういうのとかフグ鯨みたいなのはもしかしたらリアルにもあるかもしれん…みたいな絶妙なラインで好き
名前:ねいろ速報 172
ネオトマトは虹の実と同じレベルだし単なるトマトと侮っちゃいけない代物だよ
トリコもトリコバーガーの具に選ぶぐらいだし
名前:ねいろ速報 173
宴会シーン楽しそう美味しそうなのは作品のテーマに通じるな
名前:ねいろ速報 174
虹の実は糖度高すぎて人体に危険なのではと思った
まああいつら皆グルメ時代に適合した人間だし大丈夫か
名前:ねいろ速報 175
少年誌でフグ刺しとヒレ酒の美味さを徹底的に描いた罪は重い
あんなの絶対食いたいじゃん
名前:ねいろ速報 176
歌作って売れてる奴って漫画家というか絵本のやなせたかししか知らない
名前:ねいろ速報 177
小松のフルコースはどんな事になるのかと考えると
四天王が俺の用意したモン使え!って競う未来が見える
名前:ねいろ速報 184
>>177
四天王は小松好きすぎない?
名前:ねいろ速報 207
>>184
それもあるだろうけどそれ以上に互いに俺のが凄いの持ってきた!で競いあいがヒートアップしそうでな
最終的には小松のそれぞれの四天王と会った時の思い出の食材になる気もするけど
名前:ねいろ速報 178
タバコは吸う酒はすごい飲むし知識量は膨大ってジャンプにしては特殊な主人公だよね
名前:ねいろ速報 183
>>178
連載開始の時点で世界的に多大な功績残してる主人公って大体職業漫画なんだけどこれバトル漫画という
名前:ねいろ速報 188
>>183
最初から四天王だし限度無制限のカード持ちのセレブでもあるぞ
名前:ねいろ速報 192
>>183
ドクターKとか
名前:ねいろ速報 196
>>192
解体屋ゲンとか
名前:ねいろ速報 180
虹の実も人工栽培に成功してるからあのレベルだろうし原種はもっとレベル高いかもね
名前:ねいろ速報 182
毒化フグ鯨が売られてるの闇深くていいと思う
名前:ねいろ速報 193
>>182
ギャンブルだらけの裏社会に突っ込んでもそこを取り締まる気一切ないの面白い
名前:ねいろ速報 185
話の始めとかに数コマだけ出てくる
味の想像しやすい料理たちがほんと秀逸なんだよな
名前:ねいろ速報 186
でもあの沼地のバーは魅力的だと思うんだ
名前:ねいろ速報 203
>>186
闇の組織以外でもGTロボ使ってるんだなって知る例でもある
名前:ねいろ速報 214
>>203
むしろGTロボは一般用途が先で美食会のは戦闘に特化した一派生
名前:ねいろ速報 187
フルコースは美食屋たちだけじゃなかったっけ…
名前:ねいろ速報 191
>>187
ユダとか料理人も設定してるよ
名前:ねいろ速報 189
お菓子の家の不衛生さはすごい
名前:ねいろ速報 190
メテオガーリック回読んだ後にニンニク丸焼き食べてみたけど俺には強烈すぎた…やっぱグルメ時代の人達すごいわ
名前:ねいろ速報 198
漫画オリジナルの食材も食べてみたいけど最序盤に出てくる白銀タラバとか既存の食材を巨大化したような食材が一番食欲をそそる
名前:ねいろ速報 199
ゼブラのいた所とかこういうファンタジーな世界観の刑務所描写ってなんか妙にワクワクする
他所の作品だとワンピのインペルダウンとかも
名前:ねいろ速報 209
>>199
味覚を奪うのは普通の世界でもエグイのにこの世界で考えるとやばいよね
名前:ねいろ速報 202
死んでも食いたいものがあるってのが凄くこの世界独特の闇で好きなんだ
名前:ねいろ速報 222
>>202
食欲があらゆる倫理観を超越したところにある世界ってのをきちんと描けてたのすごいよね
名前:ねいろ速報 204
悟空は原作だと割といただきますって言ってる印象ある
名前:ねいろ速報 206
>>204
いっただっきもぁーすみたいな悟空さの声はかんたんに脳内再生されるな
名前:ねいろ速報 228
>>206
言うけども大体言いながら食べ始めてる
手を合わせて頭下げるまでは流石にやってなかった思う
名前:ねいろ速報 205
というかあの地球設定的に土も草も何なら細菌やらカビやらまで全部食えるだろうし食ったら旨いだろうから衛生なんて誤差だわ…
名前:ねいろ速報 208
社会の色んなものがグルメ○○ってなってる大雑把さ大好き
名前:ねいろ速報 227
>>208
冷静に考えればなんだそれってなるグルメ戦車
名前:ねいろ速報 210
マジであの世界場所が場所なら雑草すら美味いからな…
名前:ねいろ速報 215
>>210
食える砂だと頭から突っ込んで食べるしな
名前:ねいろ速報 211
話とバトルはグルメ界のインフレについていけてたけど飯の描写だけは置いていかれてたな
これうまそう!感が人間界の頃よりだいぶ落ちる…
名前:ねいろ速報 212
色々粗があったり終盤駆け足だったりするのにサンゲリアが小松並みの食運持ちとかそういうの拾ってくるから好き
名前:ねいろ速報 213
雑草どころか石や土まで食えたりするからな…
名前:ねいろ速報 216
酒とタバコで味なんて分かんないだろうに美食屋(笑)
名前:ねいろ速報 237
>>216
あの世界の酒とタバコだぞ?
より美味しく食べられる様になってもおかしくない
名前:ねいろ速報 217
食っていう自由度の高い題材を扱ったのが良かったんだなってビルドキング見て思った
名前:ねいろ速報 218
世はグルメ時代だからな
名前:ねいろ速報 219
ライブベアラー戦はハナから盤外戦術の応酬なのがいい
名前:ねいろ速報 224
>>219
あの決着好き
ライブベアラーのその後も含めて
名前:ねいろ速報 220
マグマですら物によっては飲めるからなこの世界…
名前:ねいろ速報 221
なんでも食える世界なのに貧困が発生する地域があるという
名前:ねいろ速報 225
見た目あんなだけど小松のが年上なんだよな
名前:ねいろ速報 226
小松は5つ星レストランのシェフなのに金貰ってなさすぎでは
名前:ねいろ速報 235
>>226
10のうち5だし…それでも十分なんだけど
名前:ねいろ速報 230
小松!酒と女だ!
名前:ねいろ速報 231
トリコが手のナイフで肉スーって切って食うの好き
名前:ねいろ速報 232
オートファジーという単語の一般への普及にだいぶ貢献したと思う
名前:ねいろ速報 233
あのルフィと悟空と肩を並べた男
名前:ねいろ速報 244
>>233
食べ物が絡むとすごい馴染むからな…
名前:ねいろ速報 247
>>244
トリコ嫌いじゃないけどなんでこんな扱いだったんだろ
名前:ねいろ速報 251
>>247
とにかく子供受けが凄まじかったからな
名前:ねいろ速報 254
>>247
カリスマ性は近年のジャンプでもトップクラスだと思う
名前:ねいろ速報 256
>>247
当時のニチアサで推されるぐらいには人気だったし…
名前:ねいろ速報 234
ビリオンバードは何気に食いたい
話はサイコあじがちょっと強いけど
名前:ねいろ速報 238
トリコさんはマジで食材に感謝して食うからには美味く食うぜ!!
感がすごくいいんだ
名前:ねいろ速報 240
戦う理由とトレーニングと回復をすべて食事で終わらせるのよく考えるとすごいよね
名前:ねいろ速報 241
あの世界でホテルグルメって名前あまりにも捻りなさすぎるな今になって考えると
名前:ねいろ速報 249
>>241
あえてこれを名乗るの大分自信が要ると思うぞ
名前:ねいろ速報 250
>>249
現実的に考えるとそういうシンプルな名前をつけられるところは競合がいなかった頃から存在してるとんでもない老舗
名前:ねいろ速報 242
サソリゴキブリみたいなのは流石にトリコでも食べられなかったな
あとトミーロッドの蟲
名前:ねいろ速報 243
星10店がどれだけあるかわからんから現実のミシュランとはまあ比べられるもんではない
名前:ねいろ速報 245
おそらくタバコも酒も有害性とか解毒できてうまあじだけ摂取出来る奴らばっかだし何もアテにならない
名前:ねいろ速報 253
カジノ編あたりまでの他人が死んでもドライな感じがプロっぽくて好きだった
名前:ねいろ速報 263
>>253
自分から危険に飛び込んでるってのをきちっと理解して冒険してる所はこの漫画の好きな所だ
名前:ねいろ速報 266
>>263
覚悟して来てる奴らの生き死にはそういうものってスタンスだよね
名前:ねいろ速報 258
この世界で味覚に影響があるタバコの種類は無いと思う
名前:ねいろ速報 260
あの時のジャンプ作品だとチャンイチとナルトだけどチャンイチはまあ他の世界の住人とは食い合わせが悪すぎる
ナルトはなんで無理なのかはしらない
名前:ねいろ速報 261
現代のムキムキ主人公であのヒットはかなり貴重だよな
名前:ねいろ速報 273
>>261
このクラスのヒットで常識的な礼儀を備えた成人男性となると今後何年現れるかわからんレベルになりそう
名前:ねいろ速報 262
金さ!!金さえあれば何でも手に入るからな!!
美味い家!!美味い車!!美味い酒!!
名前:ねいろ速報 265
基本的に自己責任の考えでシビアだよねトリコ
名前:ねいろ速報 271
>>265
冒険中なら死にかけの人を眺めてるだけってのはいい意味でドライだよね
多分あれも普通の街なら助けるとは思うけど
名前:ねいろ速報 272
>>271
守るんじゃなくて肩を並べるようになったら助け合いはなしだとかきっちりしてるよね
名前:ねいろ速報 267
ビルドキングはしまぶー自身がトリコのノリが抜けてないぐらい影響ありまくっちゃったからな
名前:ねいろ速報 268
BØYはドラッグキメてたぞ
名前:ねいろ速報 269
ジュエルミート食えて良かったなスター…
名前:ねいろ速報 270
徹頭徹尾文字通りの「食うか食われるか」だけで話持ってったのスゲーよな…
そして最後にみんなで食おうぜ!
名前:ねいろ速報 274
トリコもだけどルフィや悟空さも割と生き死にに関してはドライな感じあるな
名前:ねいろ速報 276
>>274
ルフィは本人の気質が善性寄りなだけで価値観も死生観もヤクザのそれだからなほんと……
名前:ねいろ速報 275
火山の熱でポップコーンみたいな無茶苦茶な描写も理論的に見られるところがいい
名前:ねいろ速報 277
基本は食うために殺すってスタイルだから食べられないものは殺さないし食べられそうならコウモリでも食ってるな…
名前:ねいろ速報 278
礼儀正しい主人公というと最近だと炭治郎とかかな特に印象的なのは
名前:ねいろ速報 279
>>278
成人ってのがレアなんだ
コメント
コメント一覧 (28)
anigei
が
しました
可哀想に
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
食レポ漫画とかネタなんて無限に作れるんだし誰か描いてくれよ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
あとメロウコーラ
やっぱなんとなく味が想像できそうでできない感じのが美味そうに見える
その点だと星のフルコースはまず食い物に見えん
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
負け犬のおっさんには難しかったか?
anigei
が
しました
男臭くて格好いいの好きなんだよねー
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする