名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
これの元ネタはスターウォーズだろうか
名前:ねいろ速報 4
9万の戦闘力が300万にまで跳ね上がる
名前:ねいろ速報 5
服ごと漬けるなや!
名前:ねいろ速報 6
風呂入るみたいな感じなんだろう
名前:ねいろ速報 7
全身用ジャグジーみたいなもんと考えるならとても気持ちいいがくしゃみとかしたらどうなるのかなって不安になる
名前:ねいろ速報 8
この辺のフリーザ軍の設備や装備の説明してくれるベジータ好き
名前:ねいろ速報 9
おっナイスデザイン
名前:ねいろ速報 10
耳に水入るとか微妙にストレス感じる
名前:ねいろ速報 11
単純に仙豆食うよりこっち使ってみたい
名前:ねいろ速報 14
>>11
仙豆は美味しくはないんだっけ
名前:ねいろ速報 12
酸素カプセルみたいなもんか
名前:ねいろ速報 13
実際どうかはともかく治りそう感はすごい
名前:ねいろ速報 16
生(と思われる)豆だからなあ
名前:ねいろ速報 18
お湯使うと脳がゆでダコになっちゃうのでぬるま湯じゃないと
名前:ねいろ速報 19
これたしかぶっ壊して出てきてたよね
名前:ねいろ速報 20
内側から開けられるようには出来てないだろうから
名前:ねいろ速報 21
一応仕込みが必要な加工食品だから「カリン様!千豆あっか!?」と確認して「今はこれしか無いわい」と渡されたりしてなかったっけ
死んでなければ骨折だろうと何だろうと即再生して3日は食事不要になるエネルギーの塊のバランスブレイカーだからあんまり持たされないんだよな
名前:ねいろ速報 23
>>21
加工してるというより生えてくる(成る?)量が少ないんじゃないか?
名前:ねいろ速報 25
>>23
苗から育ててるんだけど時間がかかる
使う機会がなかったから悟空が来るまでは余ってたけどヤジロベーが食い散らかしてストックがなくなった
ゲームとかで内容補完されてるよ
名前:ねいろ速報 38
>>25
ゲームのオリジナル描写を補完って言われても困る
名前:ねいろ速報 96
>>25
ヤジロベー食ったってのをネタじゃなくて本気で言ってるタイプか…
名前:ねいろ速報 22
酸素の供給壊れたら棺桶に早変わりしそうで
名前:ねいろ速報 24
備蓄されてたのはヤジロベーが全部食いつくしてしまったので
名前:ねいろ速報 26
現実でもフロートスパがあるし疲れは取れそうだが傷が治るのはちょっとわからんな…
名前:ねいろ速報 29
>>26
でも浮かぶのとつかるのではかなり違うのでは
名前:ねいろ速報 27
大魔王戦後にはもう仙豆無いっぽいからな
名前:ねいろ速報 31
>>27
あの時薬草で治してくれたの先生が仙豆の存在速攻忘れてたのだろうか…さすがに全部食った感じじゃなかったし
名前:ねいろ速報 28
何気ないヤジロベー描写だけどあれでかなり減ったんだよなあ
名前:ねいろ速報 30
最初は腹が膨れるだけだったんすよ
いつの間にか回復効果まで…
名前:ねいろ速報 32
ゲームだとボタン連打で育てる仙豆
名前:ねいろ速報 33
何も知らない時に一回つかみどりで食っただけで
「ヤジロベーのせいで減った」って描写はないよ…
名前:ねいろ速報 34
>>33
貴重なものをめっちゃ食った!で十分では…
名前:ねいろ速報 36
>>34
ヤジロベーが食った時には山ほどある
名前:ねいろ速報 37
>>33
漫画だけだとそうなんだけど
ゲームとか他の媒体でヤジロベーが原因で全部無くなった事が補完されているので
名前:ねいろ速報 35
腹が膨れるだけだったの本当に悟空が最初に食った時だけ
名前:ねいろ速報 39
>>35
わりと弱ってたけどあんま回復してなかったような…
名前:ねいろ速報 40
ヤジロベーは人類の戦犯
ヤジロベーは作品を守った
名前:ねいろ速報 41
ゲームっていうかアニメで何回も食ってるでしょ
まあこの手合はアニメもパラレルって声高に叫びだすだろうが
名前:ねいろ速報 43
アニオリがパラレルじゃなかったらなんだっていう
名前:ねいろ速報 44
これクリリンか悟飯がデンデの能力知ってたら悟空即効で治ってたんだよな
名前:ねいろ速報 46
>>44
そんな感じの台詞もなかったっけ
名前:ねいろ速報 47
まさにクリリンが言ってたな
名前:ねいろ速報 48
フリーザ編はなんというか
強弱じゃなくてキャラ同士の情報の齟齬やリアルなスレ違いが妙な緊迫感を生んでいる
名前:ねいろ速報 52
>>48
おかげでifが作りやすいんだろうね
名前:ねいろ速報 49
マイナス160度の冷凍室に入る凍結療法はレブロンがもうやってる
名前:ねいろ速報 50
サイヤ人編で神様の神殿で修行つけてもらったZ戦士たちが仙豆を大量消費したのではないかと妄想
名前:ねいろ速報 51
仙豆はちょっとおかしいわ
骨も治るし
名前:ねいろ速報 57
>>51
首の骨折れてる悟飯の口に押し込んでたのは吹く
名前:ねいろ速報 53
最新作だと悟空相手だとデンデの回復も時間がかかるようになってしまった
名前:ねいろ速報 54
仙豆さえあれば未来悟飯ちゃんの腕もどうにかなってたっぽい描写あったよね…
名前:ねいろ速報 55
穴も治るし未来トランクスのセリフから察するに切断された腕も治る
どう治るのか見てみたいけど
名前:ねいろ速報 60
>>55
腹の穴も一瞬で塞がったしニョキって生えてくるんだろう
名前:ねいろ速報 58
頭は漬けなくてもいいんじゃ
名前:ねいろ速報 64
>>58
重傷ならそれなりに長期に入るもんだし
頭部の怪我だとか、洗浄も兼ねてるなら頭も洗いたいだろうし
漬けない意味は無いんじゃないかな
名前:ねいろ速報 59
あれダメージ受けた腕切断するしかなくなったけど仙豆あれば回避できたって話なのか仙豆なら腕もにょきにょき生えてきたのかどっちなんだろ
名前:ねいろ速報 62
>>59
ヤムチャの顔の傷もずっとそのままだから欠損や傷痕なんかまではさすがに無理じゃ無いかなぁ
名前:ねいろ速報 61
仙豆は経口摂取だから胃がぶち抜かれたりすると使えないのかな
名前:ねいろ速報 68
>>61
たしか首折られてて飲み込むのが難しいと大変みたいなシーンはあったね
名前:ねいろ速報 70
>>68
描写的にはカリコリいって飲み込みさえすりゃ即OK判定だから
喉に穴さえ空いてなきゃいけるのでは
名前:ねいろ速報 63
ただまあ仙豆でも切られたサイヤ人の尻尾は治らないからニョキニョキ生えてくるわけではないと思う
名前:ねいろ速報 66
>>63
切れてもOKだし自然に生えてくるしで肉体とは別枠扱いの可能性
名前:ねいろ速報 65
もしくは切られた直後ならくっついたのにだろうか
名前:ねいろ速報 69
ピッコロ戦の悟空の胸の穴は再生してるから直後なら塞がるし再生もするけど
傷が塞がったり傷跡になったら再生しないって感じかなぁ
名前:ねいろ速報 72
これ今更だけど液体内で呼吸できる感じじゃないのか…
名前:ねいろ速報 76
>>72
仮に液体呼吸できる技術があっても入る前に体の汚れめっちゃ取らないと塵で肺が傷つくし
マスクつけるだけですぐ使えるほうがいいだろう
名前:ねいろ速報 73
なるほど仙豆は薬効成分を食道から吸収するのか
名前:ねいろ速報 74
「旧式」「旧型」みたいなのが好きだよね鳥さ
名前:ねいろ速報 75
シンプルな疑問だけど回復液って服着たままでいいのかな
名前:ねいろ速報 79
これで口のまわりだけ傷治ってなかったら笑えるな
名前:ねいろ速報 81
>>79
冬場の乾燥した空気で唇がズタズタのサイヤ人がいたら大変だ
名前:ねいろ速報 82
URL貼るアホなんとかしろよ
名前:ねいろ速報 83
この液体も元はフリーザの先祖が征服した星の薬だっけ
名前:ねいろ速報 85
仙豆の何がすごいってどれだけ強い奴でも一粒食べれば全回するところだよな
色々インフレしまくってるけど仙豆じゃ回復しきれない…!って事にはなったためしないし
名前:ねいろ速報 86
悟空さが一粒食ったら10日は飯いらないくらいって相当なレベルよね
名前:ねいろ速報 87
きさまならすぐ全快するって評価がなんかいいな
名前:ねいろ速報 88
仙豆ってセル戦のあたりからずっとギリギリの生産量だったのよね
名前:ねいろ速報 89
>>88
割とヤジロベーのせいみたいなところはある
名前:ねいろ速報 90
半分に割って分けたりしてたな
名前:ねいろ速報 92
まぁ仙豆が余りまくってたらヌルゲーになるから仕方ない
名前:ねいろ速報 93
現実だとアイソレーションポッドが近いかな
名前:ねいろ速報 98
宇宙飛びまわってる組織の設備だからまあ
名前:ねいろ速報 101
戦闘員があれに入る事態ってことはそれなりに急いでるだろうし
戦闘服もちょっと特殊だし
名前:ねいろ速報 103
ありえないって話をするなら空飛んでエネルギー弾撃って瞬間移動するのとかどうすんだよってなるし
名前:ねいろ速報 105
仙豆のモチーフは仙丹でしょ
そりゃなんでも治るし食べ過ぎたら不老不死にもなる
名前:ねいろ速報 106
仙豆とデンデ便利過ぎる…
コメント
コメント一覧 (12)
半分に割って食わせるのはもっと活用すべき
anigei
が
しました
anigei
が
しました
少なくとも在庫ほぼ無くなった時点でひとり1個使うのは勿体無い
anigei
が
しました
anigei
が
しました
カリン様が腐らせたとか?
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
風呂とかでも長くいたらふやるし
anigei
が
しました
コメントする