名前: ねいろ速報
97D7AB69-146D-46CD-A127-314D71D3C41A
『ドラゴンボール』作者:鳥山明 集英社
名前:ねいろ速報  1
こんだけあった仙豆どこに行ったの


名前:ねいろ速報  4
>>1
ヤジロベーが全部食ったんじゃない?

名前:ねいろ速報  5
>>4
サイヤ人襲来まで数年経ってるから…


名前:ねいろ速報  7
>>5
ヤジロベーが年間7~80粒位食ってたんだろうな…と思うとその影響じゃないかな


名前:ねいろ速報  2
何やってんだこの無駄豆食らい!

名前:ねいろ速報  3
よく腹が破裂しなかったよなぁこれ


名前:ねいろ速報  6
カリン様とか基本的に仙豆食って生きてるんじゃないの


名前:ねいろ速報  8
どんだけ戦力がインフレしても最重要アイテムの仙豆はカリン様の手作りってのが酷い


名前:ねいろ速報  9
この後もアニメだとおやつ感覚で仙豆食ってたなヤジロベー


名前:ねいろ速報  10
いっぱいあってもこの仙豆って腹が膨れるだけの改良前品でしょ?


名前:ねいろ速報  11
>>10
そんな設定あったっけ?


名前:ねいろ速報  13
>>11
マジュニア戦後にえっ仙豆ってそんな効果あったの!?ってわかっただけであってそんな設定は明かされてなくないか


名前:ねいろ速報  17
>>13
そうだったか
強化やら改良やらはドラゴンボールと混同してたかもごめりんこ


名前:ねいろ速報  12
カリン様自体は食うのかな
ナメック星人の神様みたいに水だけなのかもしれないが


名前:ねいろ速報  14
腹が膨れるすごい食べ物からいつの間にかベホマ相当の効果になってた記憶がある


名前:ねいろ速報  23
>>14
初登場から体力回復効果もあったよ


名前:ねいろ速報  15
仙豆食べてる音大好き


名前:ねいろ速報  16
サイヤ人の空腹すら満たせるのはマジで凄いと思う


名前:ねいろ速報  18
宇宙が舞台になってもこんなに便利なアイテム他に出てこなかったな…


名前:ねいろ速報  30
>>18
デンデがいるじゃん


名前:ねいろ速報  19
ピッコロ大魔王との初戦の後ヤジロベーに背負ってもらってカリン様の所に行ってスレ画→悟空も仙豆を食って回復だったっけ


名前:ねいろ速報  20
ヤジロベーは仙豆食い過ぎで再生能力とか獲得してそう


名前:ねいろ速報  21
アニメのカリッみたいな咀嚼音うまそうなんだけど冷静に考えると生の豆なんだよな


名前:ねいろ速報  24
>>21
生の豆思いっきり噛むとグニャってなるから炒った豆の方が近いと思う


名前:ねいろ速報  22
こんだけ食って爆発しないヤジロベーはすげえよ


名前:ねいろ速報  25
アニメだと乾いた豆食ってる感のある音だったけど
原作だとモグッとかいう大袈裟な擬音が鳴ること多かった豆一粒なのに


名前:ねいろ速報  26
副作用で死にたくとも死ねない体になってそう


名前:ねいろ速報  27
見た目は緑で枝豆っぽいけど乾いてるし噛むとやたら固い音するし
ナッツみたいなもんかな


名前:ねいろ速報  28
超人的な消化力というほかない


名前:ねいろ速報  29
食いすぎると腹パンパンになるのはよくわからん…


名前:ねいろ速報  31
デンデは袋に入れて持ち歩けないからな


名前:ねいろ速報  32
一粒食えば一週間は何も食わなくてよくなるはずなのに…


名前:ねいろ速報  43
>>32
悟空がナメック星に行く時一週間で何粒も食べてるから腹パンパンだぞぉ


名前:ねいろ速報  48
>>43
一般人換算で10日だから修行中のサイヤ人なら問題ないじゃろ


名前:ねいろ速報  33
サイヤ人編以降腹が膨れる設定なくなってるようにも見える


名前:ねいろ速報  36
>>33
戦闘以外の部分がどんどん減ってったね


名前:ねいろ速報  34
仙豆はもっと量産するべき


名前:ねいろ速報  35
なんと半分でも効果がある


名前:ねいろ速報  38
>>35
粉末にして必要な量とかして飲むのが無駄が無いな


名前:ねいろ速報  37
腹が膨れるのは健康状態で食べた時だけなのかもしれない


名前:ねいろ速報  39
これ食えば病気知らずとかならいいなと思ったけど悟空病気になったしな…


名前:ねいろ速報  40
こんだけ続いても回復アイテム仙豆だけってなんかひどいな


名前:ねいろ速報  41
美味しくもないのによく愛食してたなヤジロベー


名前:ねいろ速報  42
なんか回復力どんどん強化されて言った記憶があるな映画のせいだろうか


名前:ねいろ速報  44
アニメだと妙に美味そう


名前:ねいろ速報  45
回復能力持ちは結構居るのにな
あとはアイテムというか装置だけど惑星ベジータのメディカルマシーンか


名前:ねいろ速報  46
仙豆の生産体制確立を神龍にお願いするのが一番多くの人を救えそう


名前:ねいろ速報  47
瀕死回復時のパワーアップ特性を持ったサイヤ人のために作られたような食物
地球産なのに


名前:ねいろ速報  49
腹パンパンで戦うのも大変そうだな…


名前:ねいろ速報  50
もの凄い便利アイテムなのに量産して大量に常備しようって考え全く出てこないのなかなかに不自然だよな
でもGTからは仙豆回復イベント減った気もするな


名前:ねいろ速報  60
>>50
不自然さで言ったら仙豆で全回復自体が大概だしいっそ存在自体無くしてもいいとは思う


名前:ねいろ速報  61
>>60
映画の半分くらいが死んじまう!


名前:ねいろ速報  68
>>60
自然に考えたら量産できるような育て方出来ないんだろうな…って考えにならない?


名前:ねいろ速報  88
>>68
ならないなあ
しょっちゅう世界の危機訪れてるさなかでも「最近作ってなかった」なんて言っちゃうくらいだし


名前:ねいろ速報  89
>>88
最近ってどのくらいの年数スパンなんだろうな
亀仙人ですら300年以上とか生きてるわけだし


名前:ねいろ速報  51
カリン塔の何処で作ってんだろう


名前:ねいろ速報  52
仙豆の成分の内怪我の治療や体力回復に使った分が余って腹パンパンになるんだろう


名前:ねいろ速報  53
魁皇拳とか兆サイヤ人あたりからエネルギー消費がどうのこうのって話が増えてきたから余計重要度が増してそう


名前:ねいろ速報  55
ゲームで仙豆の木連打で育てるやつあったね


名前:ねいろ速報  56
サイヤ人の瀕死から復活したらパワーアップする特性と組み合わせるのはクソコンボすぎる


名前:ねいろ速報  63
>>56
ナメック星でやりすぎたのか瀕死パワーアップもナメック星以降セル復活以外では使われなくなってたっけ


名前:ねいろ速報  66
>>63
ただの瀕死回復じゃ意味が無いみたいな設定が増えた
それでも相手が強ければ可能なクソコンボなんだけど


名前:ねいろ速報  57
この描写のせいでヤジロベーがひどいやつみたいに言われることもあるけど
元々ヤジロベーなんてベジータを殺す気で斬っておきながらその直後にえへへ実は君と友達になりたいんだ~とか言い出すサイコ野郎だからな


名前:ねいろ速報  58
昔売ってた仙豆スナックみたいなのは割と美味かった


名前:ねいろ速報  59
神龍とかもそうだけど願いが2個だったり3個だったり結構設定あやふやな部分はある


名前:ねいろ速報  62
カリン様とかあのクソ狭い空間で仙豆作る以外何ができるんだ


名前:ねいろ速報  64
下手すりゃ年1しか使えないドラゴンボールよりヤバい代物だよ


名前:ねいろ速報  65
ヤジロベーって何でついてきたんだっけ…てか今思うとなんだコイツ…


名前:ねいろ速報  67
>>65
ピッコロに瀕死にされた悟空を介抱してくれた流れでカリン塔につれてってくれよ神様のごちそうあげるからって悟空が言った
そんでスレ画


名前:ねいろ速報  71
>>67
クリリン死んじゃって田中真弓が暇になるから用意されたキャラ


名前:ねいろ速報  69
首の骨折れても仙豆でくっつくしな…


名前:ねいろ速報  70
人造人間編は事前に未来トランクスから戦いの予告されたおかげでけっこう在庫あった


名前:ねいろ速報  72
付いてきたというか悟空がオラをカリン様の所まで連れてってくれという無茶ぶりした


名前:ねいろ速報  73
一度ドラゴンボールで仙豆増やしてって願うべきだと思う


名前:ねいろ速報  75
>>73
ファミコンのRPGだとお願いできたな


名前:ねいろ速報  74
流石のカプセルコーポも代替品を作れなかったやつ


名前:ねいろ速報  76
悟空担いでカリン塔を登るのは大分スゴいことやってんな


名前:ねいろ速報  77
ヤジロベーは才能だけなら地球人トップクラスなんだと思うよ


名前:ねいろ速報  80
>>77
修行の類を一切無しでVS天津飯時点の悟空と同格だからマジで凄いよ


名前:ねいろ速報  78
ベジータの尻尾斬って以降何してるのか知らないわ


名前:ねいろ速報  85
>>78
カリン塔でダラダラしながら生活してて戦いになると呼ばれるが舞空術を覚えてないので特に役には立たない


名前:ねいろ速報  81
超神水は即お役御免になったのに未だに仙豆は必須なんだよな


名前:ねいろ速報  82
ピッコロ大魔王が産んだ魔族を修行なしで倒せるからな初期ヤジロベー


名前:ねいろ速報  83
人造人間の時にブルマにアンタも空飛んで加勢しなさいよで
俺は空を飛べねぇよ以降思い出せん


名前:ねいろ速報  84
じいさんの墓に種もみを撒かないと出来ないみたいな難しい条件があるんだろう


名前:ねいろ速報  86
田中真弓の役には立っただろ


名前:ねいろ速報  87
超漫画だとサイヤ人の限界点まで行ってるせいで重傷からの回復パワーアップできなくなったらしい


名前:ねいろ速報  90
だらけてたとはいえ神の神殿であの重いシャツとか着込んで1年近くはいたしなあ


名前:ねいろ速報  91
敵が来ない期間にドラゴンボールで仙豆を増やしておこう


名前:ねいろ速報  92
>>91
悟飯が高校生になるまでの7年間で…


名前:ねいろ速報  93
ヤジロベーが仙豆食い尽くしたせいで死んだやつ結構いた覚えがある
少なくとも悟飯が左手失う未来で十分に仙豆があったら


名前:ねいろ速報  94
本人も周りもそう思ってないけどただの山賊みたいなところから
神様の宮殿に気軽に出入り出来るようになってるって大出世なのでは


名前:ねいろ速報  95
未来ご飯の切断された腕も仙豆があれば治ったのにって言ってるから欠損も治るんだよな


名前:ねいろ速報  97
>>95
傷が悪化して切断するしか無かったのかも


名前:ねいろ速報  107
>>97
漫画では不明だけど
アニメだとトランクス助ける時にエネルギー弾受けて無くなってた


名前:ねいろ速報  96
超神水は飲んだのかなヤジロベー
そもそも悟空以降誰も飲んで無さそうだけど


名前:ねいろ速報  111
>>96
ちろっと舐めただけでキレてたし飲まないんじゃないかなあ


名前:ねいろ速報  98
ふつうは世界の危機なんて一生に一回も来ないんだから危機が去っても戦時体制みたいなことやってらんないよ


名前:ねいろ速報  99
仙豆食いすぎたら太るからわりとやべえ


名前:ねいろ速報  100
カプセルコーポなら量産できそうなのにやらないのか


名前:ねいろ速報  109
>>100
謎の薬品投与で急に回復する仲間達みたいな絵面になるぞ


名前:ねいろ速報  101
ヤジロベーはサイヤ人並の才能あるけど本人がやる気がない・・・


名前:ねいろ速報  102
登場時はやたら強いのにインフレに置いていかれた
見た目のせいかな


名前:ねいろ速報  103
仙豆も生物だし腐ったんじゃないかなぁ


名前:ねいろ速報  104
神龍に仙豆100年分お願いしよう


名前:ねいろ速報  105
メタ的にはこんなエリクサーみたいなのが潤沢にあったらサイヤ人が瀕死になるたびパワーアップする設定と合わせて全く緊張感なくなるよね


名前:ねいろ速報  114
>>105
実際ジースバータからフリーザ第3形態のあたりはダルダルだったしな…


名前:ねいろ速報  116
>>114
その死にかけパワーアップ
超サイヤ人になってからは発動してないよ

名前:ねいろ速報  108
仙豆食いながら戦えって何度も思った
今でも思ってる


名前:ねいろ速報  110
カリン様が狙われないのは不思議


名前:ねいろ速報  112
>>110
猫は可愛いからな


名前:ねいろ速報  113
唯一世界崩壊成功したの仙豆を潰した人造人間達なのか


名前:ねいろ速報  115
ヤジロベーが食い尽くしたをネタじゃなくてマジで言ってそうな人たまにいるよね…