名前: ねいろ速報
A8D524CA-16AA-4042-B53C-8915731FAE3A

名前:ねいろ速報  1
サッカーのルール知らずにサッカー漫画描いた。


名前:ねいろ速報  3
書き始めた当初はあんまり詳しくなかっただけで描いてるうちにちゃんとサッカーの勉強してるからな!
今じゃ滅茶苦茶詳しいぞ!

名前:ねいろ速報  4
この時期の絵柄迫力あってめっちゃ好き
アニメの話じゃないよ


名前:ねいろ速報  5
年取った漫画家の絵が衰えるのはそんな珍しいことじゃない


名前:ねいろ速報  6
ゴールポストに登るのは天才の発想


名前:ねいろ速報  7
体がすごいでかいのに顔がやたら小さくなってるから
等身がすごいことに


名前:ねいろ速報  8
陽一先生がヒで江戸前の旬の作者をフォローしてるのは何なんだろう?
と思ったけど平松先生の同門だからか?


名前:ねいろ速報  9
CHIBIは結構好きだった


名前:ねいろ速報  10
なんで欧州サッカーマンがけっこう既読率高いんだろう……


名前:ねいろ速報  13
>>10
アニメ放送してて人気あったから


名前:ねいろ速報  16
>>13
これ見てサッカー始めた名選手多すぎ


名前:ねいろ速報  11
プロまでは全世界で面白いから…
今の代表編好きって言ってる人あんまみない


名前:ねいろ速報  12
>100Mジャンパーは結構好きだった


名前:ねいろ速報  15
少年時代の頭身バランスはいい…


名前:ねいろ速報  19
人が吹っ飛ぶ必殺シュートが結構あるイメージが大きいのはゲームのやりすぎか


名前:ねいろ速報  21
イタリアだかフランスだかで国民的漫画になってると聞いた


名前:ねいろ速報  22
逆にサッカー大国には漫画なりアニメなりで国民的なのないのか?


名前:ねいろ速報  23
ワールドカップ選手でキャプ翼見てサッカーを志したとかざらだし…


名前:ねいろ速報  24
今まで触れてこなかったけど新アニメおもしろすぎた
ありゃ夢中になるのもわかるわ


名前:ねいろ速報  25
三角飛びも反則と知ってちょっとガッカリした


名前:ねいろ速報  27
>>25
あびせ蹴りならセーフ


名前:ねいろ速報  26
中学生くらいまでは本当に漫画として面白いよ


名前:ねいろ速報  28
明和特攻スライディング部隊


名前:ねいろ速報  29
素人にはギャグに見えるけど
最前線で戦ってるプロには熱い支持があるのは面白いよな


名前:ねいろ速報  30
必殺シュートは大発明だよ


名前:ねいろ速報  31
海外で人気になったアニメは割と放送局の影響がデカくて再放送やりまくってる作品が強い


名前:ねいろ速報  32
後のイナズマイレブンだもんな