名前:ねいろ速報
反対勢力にいきなりレクイエムぶち込む時点で善ではないんじゃないかな…
867E05B4-EEC2-4B40-AD35-F099EDC69FB2
名前:ねいろ速報  1
反対勢力にいきなり大量破壊兵器ぶちこむくらいじゃ悪にはならないんだ…


名前:ねいろ速報  62
>>1
そのぐらいしないと和平に持ち込めないからなああの世界・・・

名前:ねいろ速報  2
悪とは一体…


名前:ねいろ速報  3
基本的に敵は人間判定されないよね物語終盤のこの世界って


名前:ねいろ速報  4
独善であって悪ではないでしょ


名前:ねいろ速報  5
DPで自分の思うがままに世界を操ろうとしてたかって言うと全くそんな事は無いし私欲でやったわけじゃないけど私怨は多少なりともあったと思われる


名前:ねいろ速報  6
乗っ取られて簡単に使われるようなレクイエムにも悪いとこあるし…


名前:ねいろ速報  11
>>6
最初から乗っ取り前提で見逃してたじゃねーか!!


名前:ねいろ速報  7
どん詰まりなコーディネーターの宿命みたいなものへの反逆だったから悪じゃない
いややっぱり無理あったわ


名前:ねいろ速報  8
なんか急に極端な思想を言い出す


名前:ねいろ速報  14
>>8
というよりは極端な思想を通すために種死当初から暗躍してたので…


名前:ねいろ速報  9
俺を殺そうとした人間が悪に決まっているだろう!!!!!!!!!!!!


名前:ねいろ速報  10
なんか運命計画自体作中だとフワッとしか語られてない気がする


名前:ねいろ速報  12
>>10
急すぎるしその前段階で戦争になってるから語る余裕もなかったというか…


名前:ねいろ速報  13
悪というか悪手というか


名前:ねいろ速報  15
もうちょっと中盤辺りから何かこう企んでる感欲しかったな
いやまぁ序盤から声でラスボスオーラ凄かったけどさ


名前:ねいろ速報  16
>>15
中盤も総集編のナレとかで普通になにか企んでます感出してなかった?


名前:ねいろ速報  17
>>15
途中まで周りにに気取らせなかったのは優秀ともいえる


名前:ねいろ速報  20
>>15
中盤でいいならデストロイ辺りは思いっきり色んな工作してるから問題ないのでは…


名前:ねいろ速報  18
企んでる感はずっとあったし中盤はモロ出てなかったか


名前:ねいろ速報  19
純粋悪じゃない敵役みたいなのを描きたかったんだろうけど変に神性を宿したせいでイゼルカント様みたいになってる


名前:ねいろ速報  22
>>19
シンとレイがゼハートポジか…


名前:ねいろ速報  21
悪とかいうより
なぜ?急にそんなことを?という感じだった


名前:ねいろ速報  23
というかこれ議長が悪いかって話じゃなくてプランの話では


名前:ねいろ速報  24
タリアとあんなことがあってそれでデスティニープランに至ったのは本編一度見ただけじゃよくわからなかったな


名前:ねいろ速報  25
善人寄りなんだろうけど考えすぎておかしくなってしまったって感じ


名前:ねいろ速報  26
当時はそんなことで?って思ってたけど今考えると愛し合った相手と子供作れないって滅茶苦茶キツいな…


名前:ねいろ速報  27
頭のいい馬鹿なのかな、という感じだった


名前:ねいろ速報  31
>>27
ぶっちゃけ議長これで世界が幸せになるとかあんま思ってなかったと思う
艦長と自分の事を踏まえて過ちが悲しみを生むのなら最初から正しい道だけ選べばいいんだろ!?って八つ当たりに近い


名前:ねいろ速報  32
>>31
監督のインタビュー曰く八つ当たりっつーよりは諦めに近いっぽい
より善い未来を選ぼうとする人々も居るだろうけど大多数は将来もっともっと争うのが見えてるから
冷たい世の中でも平和な方が価値があるって行動した


名前:ねいろ速報  35
>>32
そうだね


名前:ねいろ速報  33
まあ実際はお話作りが破綻していたからってオチになるからな…


名前:ねいろ速報  34
完全管理社会なら暇さえあれば戦争してるあの世界も少しはマシになれたんだろうか
終盤のシンが議長サイドなのって戦争減らせるからって要素でかいよね多分


名前:ねいろ速報  36
>>34
レイの身の上話聞いた影響もでかい


名前:ねいろ速報  39
>>34
シン自体はデスティニープランに懐疑的だったぞレイが自分の出自教えたおかげで賛成しただけで
いわば友情だ


名前:ねいろ速報  37
AAで「神様気取りか…いや神官気取りと言うべきね」とかトンチンカンな会話してた覚え


名前:ねいろ速報  43
>>37
AA組はプランの初期段階の案見て潰しに来てるからな


名前:ねいろ速報  38
この人の行動が突飛に見えるのはコロニーが元々運命計画の雛形運用してたってのあんま作中で語られないのもある
この人そこら辺を詰めてく研究してる人でもあったので


名前:ねいろ速報  143
>>38
この辺りデルタアストレイで少し補完気味な話があったな


名前:ねいろ速報  40
准将陣営はなんか昔の手記みたいなのしか議長の計画についての情報無かった気がする


名前:ねいろ速報  41
そもそもユニウスセブンのテロもデストロイガンダムの建造計画も知ってて放置してるからなこの人
ガンダム奪取も実弾装填してあったとか怪し過ぎるし…


名前:ねいろ速報  45
>>41
ラクス暗殺も勝手に動いた連中を見過ごしたことになってるけど
間接的に手を貸すぐらいならしてそうなのがね


名前:ねいろ速報  44
巨大MAで准将とアスラン相手に大暴れする案とかもあったのかな…


名前:ねいろ速報  46
どんなペシミストも恋をして変わるんだよ


名前:ねいろ速報  48
>>46
失恋したせいでペシミストになってるじゃねーか!


名前:ねいろ速報  53
>>48
選んだ道が行き止まりならそこで迷えばいいし…


名前:ねいろ速報  47
これが自分に合った生き方なんだ…って納得するやつよりも
こんなのはプランのほうが間違ってて自分にはもっといい生き方があるんだ
って反発する人のほうが多いと思うのよね


名前:ねいろ速報  50
>>47
こないだまで絶滅戦争染みた事やってた世代はともかくその次はこんな管理社会ごめんだ!ってなりそうだな


名前:ねいろ速報  52
>>47
まあ反発する前に戦争で疲弊してるから戦火収まるなら別に…ってなってるんだけど


名前:ねいろ速報  58
>>47
これ本編後に導入始めたのが復興必要な連合なんだ
もっと良い生き方なんてのは餓死しかない


名前:ねいろ速報  49
言いたかないけどこの話は話を考える人がそこまで考えてなかったと思うよの典型だと思う


名前:ねいろ速報  61
>>49
デスティニープラン自体は間違ってるように見えるけど別に悪い思想じゃなくて尚且つ失敗やら挫折したくない人が求めるように構想されてはいるよ


名前:ねいろ速報  51
ロボにも乗らず退場させられたラスボスっていう中の人がすげぇ気にしてるデリケートな部分を
大型新人が面白半分でからかって業界から干されてるからな


名前:ねいろ速報  54
議長が急に頭マッキーになった感があったからな
貴方もうちょっとこう…上手い事やる人でしょう?


名前:ねいろ速報  75
>>54
まあ尺の都合でキラ達にあっさり攻め滅ぼされたけど設定上はほぼ勝ち確戦力差だったし…


名前:ねいろ速報  55
本来の計画だとAAとフリーダム落としてからロゴス潰し始めてその過程でジブリールにアプリリウスごと議会吹き飛ばさせてからロゴス壊滅させて議会なくなっちゃったからその場でDP提唱!ミーアでプロパガンダしつつ従わなきゃレクイエムね!してゴリ押すする予定だったんだ
なんかAA生きてたし自由も生きてたしアスラン裏切るしなぜか地球に本物のラクスがいた


名前:ねいろ速報  57
じっくり計画立ててやってきたんだからもうちょっと辛抱できたらよかった


名前:ねいろ速報  59
オプーナがデスティニープランが実行された世界の話だけど
自分の人生を決められるってなかなか気持ち悪い世界だよこれ


名前:ねいろ速報  70
>>59
あのゲーム見た目の割にそんなハードな世界観なんだ…


名前:ねいろ速報  63
ガチガチに決定ではなくて適性がありますよって方向性を示してくれる程度なら十分浸透すると思うし


名前:ねいろ速報  72
>>63
議長の真の狙いは一応その方向だって設定担当は言ってる


名前:ねいろ速報  83
>>63
レクイエム運用したのはやり過ぎだけど議長の真の狙いはそこではある
既に地球全土に技術は配布済みなので負ける事自体は別に気にしてなかったり


名前:ねいろ速報  65
デスティニープランの本来の目的である戦乱の根絶も
プランの実行で実現できるかっていうと多分無理だしな…


名前:ねいろ速報  69
>>65
だからこうしてレクイエムを向ける


名前:ねいろ速報  66
議長が運命計画やってもなんか外伝で好き放題やってる連中いるから平和にならない気がする!


名前:ねいろ速報  67
本物のラクス様発覚にレクイエム再利用と続いてトドメにジェネシスでザフトの大半離反したからね


名前:ねいろ速報  78
>>67
そんなに離反してないよ
ラクス側は囲まれてたし明らかに数で不利だった


名前:ねいろ速報  71
ラクスをジャスティスに乗せて一緒に降下したのが准将のファインプレーだった


名前:ねいろ速報  74
GEAR戦士のガルファ皇帝は狂った管理コンピューターで
クロスアンジュのエンブリヲも破綻した思想に行きついた管理社会の支配者だったから
監督にそういう管理機構は遅かれ早かれ破滅するっつう考えがあるんじゃないか


名前:ねいろ速報  76
ジョージグレンは出生率の欠陥知らずに作り方ばらまいたんだよな…


名前:ねいろ速報  79
本人の能力的な資質と気質噛み合ってない奴ら本編で散々出てきたのに職業制限法案全世界へ導入しろとか通るわけなさすぎるよ
ジェネシス秘密裡に再建してレクイエムなんか使ったらロゴス潰すために一緒に戦ってた連合の人達そのまんま敵に回るとは思わなかったんです?


名前:ねいろ速報  85
>>79
ラクスがいなかったら最後っ屁にしかならんかったと思うよ


名前:ねいろ速報  92
>>79
連合はヘブンズベース戦でも盾にしてたし
反抗したら最悪皆殺しにするのは想定内だったと思う


名前:ねいろ速報  96
>>92
大人しく降伏しないで殺そうとしてくるのが悪いってところはわりとあるからな・・・


名前:ねいろ速報  98
>>79
ううん別に敵に回って殺されてもぶっちゃけ問題無いんだ
運命計画による超効率的な復興は既に囁いておいたのであの後連合は導入し始める
大事なのはそれがどれだけ効率的でかつその効率性だけで評価してくれるシステムかを民衆が知る事だから


名前:ねいろ速報  80
婚姻統制とか種時代から語られてるけど超ライトなDPみたいなもんだしな


名前:ねいろ速報  81
コーディネイターの到達点の准将が邪魔になってる時点でもう正当性なくなってるんだとね…


名前:ねいろ速報  82
やっぱりまだ早すぎたんじゃないかな遺伝子組み換え人間の実装


名前:ねいろ速報  101
>>82
現実でもそろそろ議論になりそうだし
今回のウィルスの件でウィルスに強い子どもが作れるよってなったら飛び付くでしょ人類


名前:ねいろ速報  84
方向性の提示とは言うけど企業なりは遺伝子情報見た上で雇用するとかになるだろうから
職業選択の自由があったとしても適切無しは相当不利な社会になるので自由はないでしょ


名前:ねいろ速報  89
>>84
そこは努力でカバーしてください


名前:ねいろ速報  86
遺伝子遊びはよくないよ
投薬と訓練で人間を強化した方が健全だよ


名前:ねいろ速報  90
>>86
ブルコスのレス


名前:ねいろ速報  87
キラ達の一点突破作戦が上手く行ったってだけでマッキーほど無計画じゃないでしょ


名前:ねいろ速報  88
コーディネーターの存在自体がある意味運命計画なんだ…


名前:ねいろ速報  91
てかイザーク達の警告なきゃネオジェネシスで全滅してるとこだったしな


名前:ねいろ速報  93
というか悪手でもとにかく戦乱収めようってなったらあのぐらい無茶やらんときついからなああの世界・・・


名前:ねいろ速報  94
クルーゼの友達なのも納得の悲観主義かつ極端に走る人


名前:ねいろ速報  95
この人がことを性急に進めすぎてるのはちゃんと理由あるよ
ロゴス告発して切ったから本人が今までのような圧倒的情報強者でいられない
アドバンテージ無くなる前に決めないといけなかった


名前:ねいろ速報  97
でもルナマリアにガナザクよこす議長のプランだぞ?


名前:ねいろ速報  102
>>97
他に機体無かったのかも知れないし…


名前:ねいろ速報  105
>>97
よく言われるけどミネルバの事情の問題だぞそれ


名前:ねいろ速報  107
>>97
議長「普通に他のウィザードを付ければよいのでは…?」


名前:ねいろ速報  113
>>97
でも作中の戦闘でルナマリアに格闘装備与えてもタイマンして活躍できる相手居なくない?他がタイマン出来るようにモブ牽制させた方が良くない?


名前:ねいろ速報  99
忘れがちだが
レクイエムは普通に出撃してきた相手にぶち込んでるんだ


名前:ねいろ速報  100
>でもアスランにフェイス権限よこす議長のプランだぞ?


名前:ねいろ速報  103
将来的にサイコパスのシビュラシステムみたく犯罪者予備軍かどうかまで判定されるようにならなければ
そこそこ良い社会にはなりそう
不自由より安定だ!って疲れ切ってる人は連合ザフト双方に少なくないだろうし


名前:ねいろ速報  104
サトーらの動きもほぼスルーしてたので自分の考え倒すため戦乱起こしたと言えるが


名前:ねいろ速報  106
怪しいオーラは序盤からあったけどそれでももっと早い段階から敵にしろってなった
ラクス襲撃も議長の命令なのか結局よく分からんし


名前:ねいろ速報  111
>>106
初期からそんなに露骨だったらシンやアスランが滑稽すぎるわ


名前:ねいろ速報  116
>>111
本編も十分に滑稽じゃん


名前:ねいろ速報  108
本編中の事件だいたい議長の差し金か知っててスルーしてたかだからな


名前:ねいろ速報  110
君もラウだ


名前:ねいろ速報  112
本編で議長がラクスに言ってる君が表舞台で活躍してくれれば別に私がやらんでもいい事沢山あったよも本音だと思う


名前:ねいろ速報  117
>>112
でもラクスは優しすぎるからロゴスは倒せなくて長いことずるずる行きそうだなとは思う


名前:ねいろ速報  114
こんなに黒幕なのにラクス様暗殺計画には関わってない議長
じゃあだれの差し金なんだよ


名前:ねいろ速報  118
>>114
ラクス引っ張り出したい派閥…


名前:ねいろ速報  119
>>114
ザフトの最新機体を用意してるから相応に力がある存在なのは間違いないし
クライン派の過激な連中がこうすればラクス様も動くだろ!ってマッチポンプでやったんじゃねぇかなって思ってる


名前:ねいろ速報  135
>>119
これたまに言われるけどオーブにすら秘匿してたフリーダムがバレてる前提は流石に無茶じゃねえかな!?


名前:ねいろ速報  144
>>135
修理とかする上で資源や人材の調達はどこかでする必要あるし
普通に考えればクライン派がそのへん揃えてるだろうし…


名前:ねいろ速報  156
>>144
仮にフリーダムバレてたとしてもアッシュより武装した特殊部隊の潜入がまず先だからどの道おかしいって!殺意高すぎるって!


名前:ねいろ速報  121
>>114
殺したい奴は大勢いるでしょプラントからしたら


名前:ねいろ速報  115
あの世界ザフトとブルコス大西洋連邦が害悪でその他大勢のコーディと連合はいや別に戦争とかそこまで望んでないし…ってスタンスだよな
くすぶってる火種に燃料投下して散々戦争煽ってDP導入のマッチポンプは議長がクソすぎる


名前:ねいろ速報  120
ラクスに対して今度こそ死んでもらうみたいな事言ってた辺り暗殺を指示したかまではわからんが知っててスルーしたぐらいはあると思う


名前:ねいろ速報  122
パトリック死亡でアスランもラクスもどっか行ったプラントをどうにか建て直した偉人ではあるんだよな


名前:ねいろ速報  127
>>122
ヅラとラクスがどっかいったのはカナーバ前議長がそうさせたらしいし…


名前:ねいろ速報  131
>>127
パトリックとシーゲルの子供を表舞台に立たせたら和平交渉とか立て直しに支障が出るんじゃないかな


名前:ねいろ速報  142
>>131
そもそもとしてラクスは国家反乱罪で指名手配だしアスランもジャスティス奪って脱走だからな
そのまんま無罪放免でプラントにおかえりってさせる訳にはいかないからとりあえず身分偽装してオーブにでも行っててくれって事だったんだと思う


名前:ねいろ速報  123
最初にぶち込むんだからまずはレクイエムじゃなくてオーバーチュアだよな…


名前:ねいろ速報  124
まあアスランは滑稽な男で済むけどシンがちょっと可哀想だな…


名前:ねいろ速報  125
クルーゼと友達でいられる所は凄い所なんだけど
それにしても影響受けすぎじゃないかな


名前:ねいろ速報  129
>>125
影響受けすぎというかお互い世界に絶望してたから引かれ合ったんじゃねぇかな…


名前:ねいろ速報  128
黒幕の黒幕みたいな連中からも危険視されてなかったっけラクス


名前:ねいろ速報  130
議長もクライン派って聞いた時はダメだった
種運命実質クライン派vsクライン派じゃねーか


名前:ねいろ速報  136
>>130
解釈違い…


名前:ねいろ速報  137
>>130
ラクスを襲撃してきたザフト部隊もクライン派だぞ!


名前:ねいろ速報  145
>>130
種族間殲滅戦争は無印の話であって
種死は割とイデオロギー対立の話よね


名前:ねいろ速報  148
>>130
クライン派って別にクラインの信奉者って意味じゃなくてナチュラルとの協調路線かどうかだよ
クライン派かザラ派の二択なら議長はクライン派ってだけ


名前:ねいろ速報  132
まだ前線配備され始めたばかり最新鋭のMSを用意できてラクス暗殺したい勢力なんて相当限られてるしな


名前:ねいろ速報  133
この人遺伝子が定めた運命に人が耐えきれないって事実をレイに撃たれて初めて自覚した面倒な人でもあるから…
あーレイが無理かぁ…そうかぁ…あー…まあレイなら仕方ないか…許す!私の計画は誤りだった!


名前:ねいろ速報  134
アスランは影響力だけは無駄にあるから上に立つ仕事はしない方がいいんだ


名前:ねいろ速報  138
議長の思想がおかしくね?ってのは初期から一貫して描写されてたと思うが


名前:ねいろ速報  147
>>138
名前偽ってるやつって存在そのものを偽ってるようなもんじゃない?って言ってる癖に偽ラクス運用してる人だからな


名前:ねいろ速報  139
コーディネーターなんて欠陥人間に生まれてしまった気の毒な人


名前:ねいろ速報  140
終盤までは状況を完全にコントロールしてたからな議長
連合もあの有様だし


名前:ねいろ速報  141
ザラ派なんて種死の頃殆ど居ないし…


名前:ねいろ速報  149
アイリン・カナーバさんは色々面倒なのはしばらく他所行ってて…後始末しとくから…って臨時議長だからな


名前:ねいろ速報  150
何もかもサイクロプスの一件で両軍の穏健派が丸ごと死んだのが悪い


名前:ねいろ速報  151
最終的に地球そのものぶっ壊そうとしてたザラ派と違って議長は地球圏そのものも含んだ人類の運命を示そうとしてたんだからまぁクライン派側の思考であることは間違いないよ


名前:ねいろ速報  152
なんなら運命計画だってクライン派って枠組みの中だと普通に問題無い選択肢だからな
ナチュラルの天才をガンガン検査で割り出して結果を出せば能力格差が存在しないと証明出来るってのがスタート地点だし


名前:ねいろ速報  153
デスティニープランに欠陥あったから改善した新しいプランやるね…って話じゃなかったかスレ画


名前:ねいろ速報  154
クライン派はクライン派名乗ってるけど別にラクスの忠実な部下たちとかじゃないからマジで厄介なんだよな…


名前:ねいろ速報  155
議長はフリーダムのパイロットは戦士としての教育受けて戦士として生きれば幸せだったのになぁってのをよりにもよってアスランに言う人だから


名前:ねいろ速報  157
議長のめっちゃ急な動きはAA組がピンピンしてたのと自国に向けられた大量破壊兵器を確保して修繕所持してた事がバレたのがでかいんじゃねーかな
特にレクイエムでイザーク筆頭に一気に不信感爆発したし


名前:ねいろ速報  164
>>157
というかオーブの反対声明に偽ラクス被せたら更に本物ラクスが登場したのがまずかった
あれのせいで議長の正当性一気に揺らいだ


名前:ねいろ速報  159
クライン派ってシーゲル派みたいなもんだろうしラクス派はその中の派閥のひとつなんじゃないの


名前:ねいろ速報  161
全世界がいや復興で忙しいし…って状況で限られたリソース使って絶滅戦争開始したり謎の職業制限政策通そうとする奴は支持されないのは当然すぎるよな


名前:ねいろ速報  166
>>161
後者の方は復興支援の為だし・・・
というか復興してるはずなのに戦乱の火種が多すぎる(ロゴスのせいではある)


名前:ねいろ速報  171
>>161
逆だよ
リソース限られてるからそのリソースを有効活用しましょうねってのがデスティニープラン
火星が実質的にテストケースになってそれで回ってるから


名前:ねいろ速報  162
そもそもザラ派は無印戦後で解体されとる


名前:ねいろ速報  167
>>162
残った連中もブレイク・ザ・ワールドでほぼ全滅だよね
まぁ潜在的ザラ派みたいなのはいるかもしれないけど


名前:ねいろ速報  163
ナチュラルの方にはこれからコーディネーターと協調する気はあるんだろうか?


名前:ねいろ速報  170
>>163
ある人はあるしない人は…まあ大体死んだだろうけどまだいなくなった訳じゃないって感じじゃないかな


名前:ねいろ速報  175
>>163
ブルコスが壊滅したようなもんだし大分風通しは良くなったんじゃない


名前:ねいろ速報  168
ジオンズムダイクンの思想があってその解釈がザビ家の選民思想とシャアのニュータイプとオールドタイプの闘争で違うみたいなもんだな議長とラクス


名前:ねいろ速報  169
議長視点だと今まで何もしなかったのに最悪のタイミングで出てきやがって…って感じなのかラクス様


名前:ねいろ速報  174
>>169
ちょくちょく密会しとけば後半のグダグダはちょっと減ったんじゃないかなとは思わんではない


名前:ねいろ速報  184
>>174
どっちにしろ最後に反対されるとまずいし表舞台にたたさない&出来る事なら始末したいとかそんな感じに近いと思う


名前:ねいろ速報  173
ブルーコスモス潰して地球にも自身の影響力伸ばした上でデスティニー計画打ち明けたからそこまで唐突ではないと思う
ただ急進的なのは間違いないし議長自身も破壊兵器チラつかせながら計画への賛同求めてるからな…


名前:ねいろ速報  179
>>173
まあ問題はそのぐらいしないとすぐ戦争に走るseed世界ではあるんだけど・・・


名前:ねいろ速報  176
というか作中でキラが庇わなければラクス死んでたのに暗殺計画が自作自演は無理があるわ


名前:ねいろ速報  178
議長はラクス暗殺を「表に出てやる気ないのなら死んでくれたほうが憂いないよなー」ってスルーしたのが最大の失敗だった


名前:ねいろ速報  180
アスランをラクスへのパイプとして使えてればもっと違う結末もあったかもな


名前:ねいろ速報  181
コイツ実質ザフトで世界征服RTAやってるようなもんだからな


名前:ねいろ速報  185
早急にプラントまとめる必要があったんだろうけど偽ラクスなんて立てずに大人しく新たなアイドルプロデュースすればよかったと思う


名前:ねいろ速報  188
>>185
早急にアイドル育てるのが難しすぎるだろ!


名前:ねいろ速報  191
>>185
議長がラクスやってればこんなことにはならなかった


名前:ねいろ速報  193
>>191
うn?


名前:ねいろ速報  198
>>191
今の私はラクスクライン…


名前:ねいろ速報  204
>>198
シャアのせいでこれちゃんと脳内再生されるからマジ最悪


名前:ねいろ速報  186
地球も連合が事実上の解散で各連邦間で再び争いも起きるだろうしまだまだ混乱の種は残りそうだなあの世界


名前:ねいろ速報  187
仮にラクスの存在知ってる勢力がラクスを引っ張り出したいだけならそれこそ公にここにラクスクラインが居ますぞー!!すればいいだけだし


名前:ねいろ速報  190
ミーア使ってる以上絶対どっかでラクス邪魔になるからな


名前:ねいろ速報  192
平和にしたいだけならラクスと組むなり利用すればいいだけなので
ラクスを蚊帳の外に置いて知名度だけ利用しようとするあたり自分の思想の実現の方が目的になってる


名前:ねいろ速報  205
>>192
でも議長からコンタクト取ろうとしても絶対にガン無視決め込むよね


名前:ねいろ速報  210
>>205
コンタクト取れても「やる気ないです、嫌です」ってすげぇはっきり言うと思う
だから襲われるまでオーブに引き籠ってたんだし


名前:ねいろ速報  196
今度こそ消えてもらおう発言的にエンジェルダウン作戦かエターナル追討部隊で死んだと思ったんじゃね
なんか生きててオーブにいたから馬鹿なってなったけど


名前:ねいろ速報  197
途中までミーアは共犯だと思ってたけど被害者と知って絶対に許さんスイッチ入ったのがラクスだし…


名前:ねいろ速報  199
偽ラクスとレクイエムの修理だけはちょっと謎すぎる
他はまあ理屈付けられなくもないけど


名前:ねいろ速報  200
終盤急にラクス様親衛隊みたいな三連星が出てきてなんか怖かった
ラクス様自身把握出来てない巨大勢力になってそう


名前:ねいろ速報  202
>>200
あいつらはまだラクス様ー!ってなってる過激な信奉者たちだからマシだよ


名前:ねいろ速報  208
>>202
>過激な信奉者たちだからマシだよ
怖いわー!


名前:ねいろ速報  207
>>200
正直あんな程度の三人いたところで戦力足りねえんだよ
だから連合の残存戦力も協力してもらう


名前:ねいろ速報  201
デスティニープランなんて名前の癖に自身への運命への当てこすりじみてるのが人間臭くて好き


名前:ねいろ速報  209
コーディネイターとナチュラルを同一条件で競争させると99%コーディネイターが勝つのが難しい


名前:ねいろ速報  211
ラクスからしたら惚れた男との穏やかな生活手放す理由無いからな…