名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 1
めっちゃぬるぬる
名前:ねいろ速報 3
公式のつべで期間限定公開!っていって数年消されてないやつ
名前:ねいろ速報 4
こんなんでも太ももに目が行くのがムカつく
名前:ねいろ速報 8
>>4
ふわってスカート浮くタイミングですっと視線が移る自分に嫌になる
名前:ねいろ速報 5
1回だけの特殊ED…
名前:ねいろ速報 6
完璧な脳カラ声
名前:ねいろ速報 7
なんで1話だけのEDにこんな労力を…
名前:ねいろ速報 16
>>7
見合うだけの反響あったから結果的にOK
名前:ねいろ速報 9
裾の動きがすごい
名前:ねいろ速報 10
高すぎないのにかわいい声いいですよね
名前:ねいろ速報 11
本編見たことないがこれは知ってる
名前:ねいろ速報 12
結果を出せずに落ち込んだ海外のプロゲーマーが10時間見続けて心を取り戻したED
名前:ねいろ速報 17
>>12
なそ
にん
名前:ねいろ速報 18
>>12
手遅れでは?
名前:ねいろ速報 14
すごい拘りを感じる
名前:ねいろ速報 15
まあ浅川ならやるだろう
名前:ねいろ速報 19
モーション担当の人が自分でやってる動画あったけど
リアルでやるとかなり忙しい
名前:ねいろ速報 20
なのこの3D
名前:ねいろ速報 21
>>20
間違ってはいない表現
名前:ねいろ速報 22
結局中の人はこれ踊って歌ったのか?
名前:ねいろ速報 24
>>22
歌の人
踊った人
描いた人
がいる
名前:ねいろ速報 34
>>24
声優さんは踊って歌ったのか?の意
名前:ねいろ速報 23
スカートがやばすぎる…
名前:ねいろ速報 25
スカートの動きがすごい
名前:ねいろ速報 26
もしかしてゴキブリ動いてる…?
名前:ねいろ速報 27
前フリも無いし特殊エンディングもこれだけっていう本当に謎のエンディング
名前:ねいろ速報 28
最後のくるっふわっのところ描くのきがくるいそう
名前:ねいろ速報 29
布と水面はちゃんと動かすの大変だもんな…
名前:ねいろ速報 38
>>29
ダンサーの人が自主的にコスプレしてきてくれて作画にめっちゃ役だった
名前:ねいろ速報 31
練習も兼ねて頑張ったんだろうか
名前:ねいろ速報 32
まあ話題性は凄かったな
名前:ねいろ速報 35
このアニメ全体的にスタッフが楽しそうに作ってて好き
名前:ねいろ速報 36
別に書記の個人回があったわけでもない
名前:ねいろ速報 42
>>36
本当になんでここで書記EDになったのか判らない…判らないんだ…
名前:ねいろ速報 49
>>42
3話って視聴継続するか切るかどうかのタイミングではあるから
適切と言えば適切ではある
名前:ねいろ速報 37
可愛いが過ぎる…
名前:ねいろ速報 39
知人がすげー3Dモデルだと勘違いしてた
名前:ねいろ速報 40
OPはOPで話題性が凄かったし
新人アニソン歌手だし
名前:ねいろ速報 41
ロトスコする時にちゃんとコスプレしてくれるのありがたすぎる…
名前:ねいろ速報 43
ロトスコープだっけかなこれ
名前:ねいろ速報 44
書いた人しゅごい…
名前:ねいろ速報 45
唐突に特別EDでブッ込まれた上にこのクオリティだ
訳が分からなかった
名前:ねいろ速報 46
たしか京アニ辞めた人が美少女描きてぇ!!な熱意ですごい頑張ったやつとか聞いた
名前:ねいろ速報 47
ロングスカートの魅力を余すことなく描き切っている
名前:ねいろ速報 48
会長とかぐやさんの振り付け好き
名前:ねいろ速報 50
鳥肌立つくらいアホっぽい
名前:ねいろ速報 51
ロトスコープってアホみたいに時間かかるんでしょ?
手でトレスって…
名前:ねいろ速報 52
理屈はわかるんだけどなんで?ってなるやつ
名前:ねいろ速報 53
ラジオがゆーやんって構成作家の遊び場になってるのが冷めた
名前:ねいろ速報 54
髪の毛の重力さもなんかやべぇな…
名前:ねいろ速報 56
1秒20万枚だっけかこのED
名前:ねいろ速報 59
>>56
それは流石に嘘だろ
名前:ねいろ速報 65
>>59
あまりにもうろ覚えだからそこまで本気にしないでくれると助かる
名前:ねいろ速報 60
>>56
なそ
にん
名前:ねいろ速報 61
>>56
なそ
にん
名前:ねいろ速報 67
>>56
深夜に爆笑させるな
名前:ねいろ速報 81
>>56
多分現実世界のコマ割りもそこまで刻んでない
名前:ねいろ速報 63
曲欲しいけどiTunesに無いしメディア化されて無いんかな
名前:ねいろ速報 64
やっぱ人の動き完全再現したってもんはディテールが違うな
モーションキャプチャーともまた違う自然な不自然さがある
名前:ねいろ速報 66
うろ覚えにも限度があるだろ!?
名前:ねいろ速報 68
1秒に24コマしか使えないよ!
名前:ねいろ速報 69
踊ったのは誰だっけ
名前:ねいろ速報 70
これ線画バージョン見たけど頭おかしいって思ったな
名前:ねいろ速報 72
今思うと結構バズってたな
名前:ねいろ速報 73
調べてみたけど動画枚数1124枚とのことだってさ
名前:ねいろ速報 80
>>73
思ったより少ないな
名前:ねいろ速報 74
ちゃんとオリジナルの振り付けなのもえらい
名前:ねいろ速報 76
先に実写があってとはいえ髪とスカートの動きがやべえ
名前:ねいろ速報 82
原画が中割参考込みで845枚だとか
名前:ねいろ速報 84
3Dでこの動きできるようになったのかぁ〜
この技術がゲームに流れてくるのが楽しみだぜ
と思ったのに…
名前:ねいろ速報 85
人間の目が追いつかねえよ
名前:ねいろ速報 87
間違いなく業界と世界中に多大な影響を与えたけど誰も真似できないままだ…
名前:ねいろ速報 88
どう見ても書紀はこういう動きをするし書紀の魂を感じる
その魂を入れた踊ってくれた人は書紀の魂を持っているのであり
つまり書紀は現実に存在するのではないか?
名前:ねいろ速報 90
普通は特殊EDどころか通常のOPEDにもこんな労力をかけないんだ
狂っているんだ
名前:ねいろ速報 91
かぐや様は2期のOPもすごい良かった
ヤンジャンなのに
名前:ねいろ速報 94
>>91
>ヤンジャンなのに
…そうだね…
名前:ねいろ速報 93
シャドーハウスもクオリティ最後まで高かったし駄目なヤンジャンアニメの時代はもう終わったんだ
名前:ねいろ速報 95
じゃあつぎはバス江だな
名前:ねいろ速報 96
作画とは別に
なんで…?特殊ED入る流れじゃなかったよね…?という混乱も生じていたやつ
名前:ねいろ速報 98
書紀は実写版も正確過ぎて逆に浮いてるくらいだからな…
名前:ねいろ速報 110
>>98
実写の初期はアニメの初期意識し過ぎでちょっと
名前:ねいろ速報 99
流す話数1話間違えたんじゃないかって思ってる
名前:ねいろ速報 101
なんか妙に気合入ってた気がする
OPも超大型新人だったし
名前:ねいろ速報 102
スカートの重さを感じるすごい動きだ
名前:ねいろ速報 103
なるほど書記回はこっちのEDになるんだなと思ったら1話こっきりだった
名前:ねいろ速報 104
この頃原作読んで無かったから石上君と書記のチカ!のとこで思いませんかと言われても…となった
名前:ねいろ速報 106
中国で大人気なんだっけか
名前:ねいろ速報 127
>>106
中国のアニメはディズニーにみたいにロトスコープ当たり前だったりするからね
見慣れてるのもある
名前:ねいろ速報 108
このあと虹ヶ咲でウィーキャンフライした
名前:ねいろ速報 109
うろ覚えでも1秒20万枚なんて数字よく分かってないのに出した数字過ぎて声出して笑っちゃったじゃないか!
名前:ねいろ速報 114
>>109
60Fアニメだとして1F間に3万3千枚詰め込んでるわけだからな…
ほとんど同じ画像では?
名前:ねいろ速報 111
質感すごくてびっくりする
名前:ねいろ速報 112
人間の目って1秒間に何枚の絵を認識できるの?
名前:ねいろ速報 119
>>112
格ゲー理論でいうと60Fぐらい?
名前:ねいろ速報 129
>>119
120FPSと60FPSの違いが認識出来るんだから60以上はある
名前:ねいろ速報 139
>>129
なら20万も頑張れば行けそう?
名前:ねいろ速報 113
このEDがビリビリの民を虜にしてキャラを判別してキャラの後ろ側をコメントが流れるような技術とか自動的にアップのまま追いかける技術を開発させたとか聞いた
名前:ねいろ速報 115
>>113
謎技術力だな…
名前:ねいろ速報 117
3Dじゃスカートこんなにひらひらしない
名前:ねいろ速報 130
>>117
アウトラインの強弱が難しいからね
名前:ねいろ速報 121
>人間の目って1秒間に何枚の絵を認識できるの?
>人の目の時間分解能は約50msから100ms程度であり、この時間よりも短い光の点滅は、連続点灯しているように知覚される。
というのが定説らしいので4Fが人類の限界になる
名前:ねいろ速報 122
スカートもそうだけど紙も3D物理演算だとこんなにわざとらしく自然に動いてくれないのよね
名前:ねいろ速報 125
足に正の字書こうとしてるやつなんなの…
名前:ねいろ速報 128
デスマンにもこの機能くだち!
名前:ねいろ速報 131
これにDancinの音ハメしたうぇぶみをここで見かけたけど1時間くらい見ちゃったな
名前:ねいろ速報 132
日本でももちろん話題になったけど海外がものすごい反応見せた記憶がある
名前:ねいろ速報 133
日本は遅れてるね!
名前:ねいろ速報 137
スレ動画も前見た時ビリビリの新技術でAIが自動的にキャラをズームし続けるみたいに聞いたけどググっても出てこないからマジかどうか確証はない
名前:ねいろ速報 138
確かにその二つもヤンジャンだったな…
名前:ねいろ速報 140
やたらぬるぬる動くけど無駄にモーションキャプチャーしたんかな
名前:ねいろ速報 141
人が踊ったのを録画して1コマずつ模写すればいいんでしょ?
名前:ねいろ速報 144
>>141
アニメキャラの体型に置き換えてアレンジしないといけないけどね
名前:ねいろ速報 146
モーションキャプチャーもそうだけどそのままお出しすると何故かプロのアクションでも動きがモッサリに見えたりするからタメツメとかも直さなきゃいけない
名前:ねいろ速報 147
>>146
中割はそのまま連続的に描くんじゃなくてうまく崩さないと気持ちよく動いてみえないっていうのを聞いた事があるな
名前:ねいろ速報 151
>>147
それが出来るようになると原画マンになるのもスムーズになる
名前:ねいろ速報 148
イケメン男と男の体ばかり描いてたメーターのリビドー力
名前:ねいろ速報 149
期間限定公開だけどまだ公開されてるやつ
名前:ねいろ速報 152
リアルはリアルじゃないからな…
名前:ねいろ速報 153
恋したらヒロインのとこ回転で浮いたスカートが
手のひらに引っかかって持ち上がるとこがすごい…
名前:ねいろ速報 157
これロトスコープ?
名前:ねいろ速報 159
スレ画だけ見たらアホだけど可愛いムードメーカーキャラだと思うよね
コメント
コメント一覧 (2)
anigei
が
しました
秒間20万は素粒子研究か何かか
anigei
が
しました
コメントする