名前: ねいろ速報
名前:ねいろ速報 6
>>3
死んでも特定のスイッチでその場復活できる悪魔の心臓を移植された人間以外なら悪魔だろうが人間だろうが必殺だから強いのは確かだと思うぞ
名前:ねいろ速報 5
いや残り一年半位だろ
名前:ねいろ速報 7
狐弱過ぎ
名前:ねいろ速報 11
>>7
一瞬で飲み込んで即死だと強すぎるからナーフされた感ある
名前:ねいろ速報 18
>>11
怪物事変の新刊の奴の方が強そうだな
名前:ねいろ速報 8
easy revengeのとこ好き
名前:ねいろ速報 9
どうせマキマさんに殺されるんですけどね
名前:ねいろ速報 10
死にたくないって言いながら嫌いなはずの悪魔助けちゃうのあざといと思う
名前:ねいろ速報 12
隊長の作戦で地獄に命捧げた奴らが一番無駄な命の使い方だったな
真チェンソーの強さアピールに使われただけ
名前:ねいろ速報 17
>>12
そんなメタ時点で語られても…
名前:ねいろ速報 13
岸辺の本気の戦闘見たかったな
2部で見れるんだろうか
名前:ねいろ速報 14
二部では銃のデビルマン見れるのかな
名前:ねいろ速報 16
寿命削ることで相手殺せるならむしろチート級だろ
名前:ねいろ速報 19
少年漫画で寿命削る技なんて実質ノーリスクよ
寿命で死ぬより先にバトルで死ぬ方が多いぞ
名前:ねいろ速報 20
狐はその分代償が驚くほど安いし・・・
名前:ねいろ速報 21
本気のハロウィン!
名前:ねいろ速報 22
二部なんて本当にあるの?
教えて未来の悪魔
名前:ねいろ速報 23
>>22
しつこいですね毎度毎度
名前:ねいろ速報 24
>スラムダンク二部なんて本当にあるの?
>教えろ未来の悪魔
名前:ねいろ速報 25
今思い返してみたら公安は組織として終わってる面が多々あったな
強い悪魔を処理しなければならないから危険以前に組織としてめちゃくちゃ
これはマキマさんの影響なのか
名前:ねいろ速報 26
国民全員から1年とかトットランドより安いもんだぜ
名前:ねいろ速報 27
まあ作品として読者が愛着もったキャラ
バンバン殺すよね
名前:ねいろ速報 28
コベニちゃんは生き残ったねファミリー!
名前:ねいろ速報 29
コベニはやる事残ってたから生き残った
名前:ねいろ速報 30
チェンソーマン寿退社スレかと思った
名前:ねいろ速報 31
カースもよりにもよってデビルマンばっかり相手にさせられて可哀想
名前:ねいろ速報 32
アキさん振り回されすぎて可哀想すぎる人生
デンジに家族だと思われたのが救いっちゃ救いか
名前:ねいろ速報 36
>>32
マキマさんに早川家って一括りにされても否定しないとこがよかったわ
名前:ねいろ速報 33
コベニちゃんはマキマから逃げるために家族と関係断ったけど
マキマ死んだらまた家族んとこ戻るのかね?
名前:ねいろ速報 40
>>33
コベニに主体性はないから戻るでしょう
デンジのあけすけな欲望聞いて感化されたなら別だけど
名前:ねいろ速報 34
アニメ楽しみだな正直不安も半分だけど
名前:ねいろ速報 42
>>34
二次絵は爆発的に増えるよね
名前:ねいろ速報 35
生き残ったから2部だと死にそう
名前:ねいろ速報 39
世界中巻き込んでるしな
名前:ねいろ速報 41
コベニは翻弄されまくるネタキャラだからな
名前:ねいろ速報 43
コベニ新車買ってまた戦いでデンジに壊されて欲しい
名前:ねいろ速報 44
昨日3巻から11巻まで見たけど
ただただレゼちゃんが可愛かった
名前:ねいろ速報 45
ファンアートよく見かけるの
マキマ>パワーレゼ>アキ>その他
って感じ
体感だけど
名前:ねいろ速報 46
コベニと話してデンジは自分の思い描いてな普通を再考せざるを得なくなった
デンジのマキマ撃破の表の立役者がパワーなら裏はコベニだと思うわ
名前:ねいろ速報 47
読み直すと岸辺隊長死亡フラグ建てまくってるのによく生き残ったなと…
名前:ねいろ速報 48
>>47
キャラ設定の時点で死亡フラグ確立みたいな人なのにな
名前:ねいろ速報 49
ヤなことがない人生なんて夢の中だけ→デンジテレビ見る→チェンソーマンになりたい
テレビは夢をうつす箱
名前:ねいろ速報 50
年寄りだけ生き残るってのがね
名前:ねいろ速報 51
そりゃ岸辺には作者的にやってもらわなきゃならない事あるから
たいしたバトルもこなしてないんだからよく生き残ったもなくね
岸辺はスポット的に出したり消したりする便利キャラだろう
名前:ねいろ速報 60
>>51
そりゃ最後まで読んだから言える話では
老師匠キャラはいかにも死にそうだし
名前:ねいろ速報 52
マキマは自分が格下だと見た人間しか支配できないからな
でもクァンシはマキマ出た瞬間に完全降伏したけどやられた
岸辺はクァンシに勝てないのに
名前:ねいろ速報 53
最初パンに滅茶苦茶にジャム塗るぐらいしか出来なかったデンジが
生姜焼きや他の料理を作るまでに成長してたのは軽く泣けた
素材はあれだとしてもな
名前:ねいろ速報 59
>>53
デンジ精神性もすごい成長してたよな
最初は敬語を使うのもイヤイヤだったのに最後は目上の人には自然に敬語が出てるのとか
名前:ねいろ速報 55
「マキマさんの生姜焼き」
未読勢と既読勢で意味が変わる…
名前:ねいろ速報 57
>>55
愛も入ってるぞ!
名前:ねいろ速報 56
あんな美味しそうなラスボス初めてだったよ
名前:ねいろ速報 61
寿命使いすぎだけど明日には死ぬかもしれない仕事だもんな
名前:ねいろ速報 62
死にそうな人が死んでもあんまりショックじゃないから…
名前:ねいろ速報 63
中国語のセリフを辞書で調べて「あー!死体が喋ってるー!!」の流れはなんとか理解したけど
その前のクァンシが何言ってるのかは前半部分しかわからなかった
あれなんて言ってるの?
名前:ねいろ速報 64
こいつら始末しろとかそんなんじゃないか
名前:ねいろ速報 65
定期的に見たくなる9巻PV
名前:ねいろ速報 66
「お嬢さんたちあとは頼んだよ」的な感じだったと聞いた
名前:ねいろ速報 68
かなり早い段階から便所掃除とかしてたし
デンジくんは教えられればわりと素直に言うこと聞いてたんだろうな
名前:ねいろ速報 71
親父の借金を内臓売ってまで返そうとする子供だからな
経歴から考えても恐ろしい真人間だよデンジは
名前:ねいろ速報 75
不味いとか言って勝手に消えるから頭が割と外れなのが酷い
名前:ねいろ速報 76
やっとさぁ…
なんか
毎日が楽しくなってきたんだ
名前:ねいろ速報 77
まあデンジは野菜嫌って投げちゃうパワーに農家に悪いと思わないのかと言っちゃうくらいだし
頭のネジは外れてるし恐怖を感じる回路はないけど基本的に良い子よ
名前:ねいろ速報 87
>>77
子供向けの教育テレビでやってそうな発言だよな
名前:ねいろ速報 78
アキみたいないいやつに好かれてるんだからマキマさんもいい人なんだろうというトリックな
名前:ねいろ速報 81
欲望に率直なだけでめっちゃ良い子だよなデンジ
無意識のうちに過去の罪に負い目を感じてるのか
名前:ねいろ速報 85
アキは「怖気づいた」後に引退してデンジパワーと平穏に余生を暮らすのが一番幸せだったんだろうな
名前:ねいろ速報 92
家族を皆殺しにした銃の悪魔の為に寿命まで削ったアキがデンジとパワーの未来を気遣ってくれるんだ
その流れからの雪合戦だよチクショウ!
名前:ねいろ速報 95
早パイと姫パイの楽しい思い出描写増やしておけばアニメ新規組が未来最高になるっていうスタッフの配慮だよ
名前:ねいろ速報 96
アキを止めるのは家族で恋じゃない
初期通り妹なら止められたかもな復讐
名前:ねいろ速報 101
>>96
つまりうっかりデキ婚ルートなら止められたのか
名前:ねいろ速報 106
>>101
デンジとパワーのおかげで
やっと死にたがりから
マトモになったというのに…
マキマはやはり死なねばならん
名前:ねいろ速報 124
>>101
酒癖最悪母ちゃんと母ちゃんの尻に敷かれる短命親父の家庭には生まれたくないな
名前:ねいろ速報 97
アニメーターの悪魔
名前:ねいろ速報 99
湿っぽい描写はいらんかな
安直に感じる
名前:ねいろ速報 102
銃の悪魔をデンジがやっつけたってコトは
アメリカが所有してた銃の悪魔を日本のモノにできた
ってコトでいいのだろうか?
名前:ねいろ速報 108
バトルになるとノリノリだったデンジくんがやめろ!アキ!やめろ!しか言えなくなるの良いよね…
名前:ねいろ速報 110
デンジやパワーがどうかってより姫パイ死んだのがでかいだろ
あれから現場で仲間死ぬ事が怖くなり地獄でデンパワ死にかけて過保護パイセンの出来上がり
名前:ねいろ速報 141
>>110
アキパイは姫パイが初バディだっけ?
名前:ねいろ速報 144
>>141
そうだぞ
名前:ねいろ速報 115
支配の悪魔が転生してんだから
血の悪魔だって転生してんだろな
名前:ねいろ速報 120
デンジとパワーとコベニが海にいるおまけは描かれてるけどね
これが誰かの願望ってのはあまり想像しにくいんだよな
誰の願望だよとなる
デンジならマキマさんを選ぶだろう
名前:ねいろ速報 126
おにぎり手作りするくらい金ないのに何故海に
名前:ねいろ速報 127
>>126
きっと車があった時期の話なんだろう
名前:ねいろ速報 130
カプ厨の悪魔がおるな
名前:ねいろ速報 134
>>130
マキマ→ポチタ→←デンジ→マキマ
名前:ねいろ速報 132
犬が生きてて良かった
2部で死んだらショックかもしれない
名前:ねいろ速報 184
>>132
あの子らには全然罪無いもんね
かわいいし
名前:ねいろ速報 135
あの部屋で7匹の犬とニャーコ、ナユタと暮らすの狭すぎる気がする
二部1話で引っ越してそう
名前:ねいろ速報 137
カプ厨と夢女は殺して生姜焼きにするべきという教訓
名前:ねいろ速報 138
二部で転生血の悪魔をどう扱うのか気になるな
名前:ねいろ速報 139
読んだことないけどポチタが可愛いので観る
名前:ねいろ速報 148
>>139
ええでええでぇ…グヘヘヘ
名前:ねいろ速報 140
コベニのみならず女キャラ皆同性の友達いなさそうな気がしてくる漫画
名前:ねいろ速報 147
姫野視点からすると
アキパイセンはある日突然「マキマさんマキマさん」言い出したんだろうか
名前:ねいろ速報 150
>>147
つらい
けどマキマさんはいい人だからしょうがないね
名前:ねいろ速報 153
"私たち"の邪魔するなら死んでて
冷静に自分をわかってたデンジとマキマさんの差が如実に現れたセリフ
名前:ねいろ速報 156
コケたら集英社とMAPPAに大打撃だっけ?
名前:ねいろ速報 161
>>156
製作委員会方式じゃないから
当たったら大儲けで外したら大損
名前:ねいろ速報 175
>>161
良いじゃない
名前:ねいろ速報 180
>>161
まあ集英社は屁でもないだろうけどMAPPAにはがんばってほしい
名前:ねいろ速報 165
アメリカだかどっかで凄い人気あるらしいしそっちがいっぱい貢いでくれるさきっと…
名前:ねいろ速報 166
元から売れてるし作風からしても鬼滅、呪術みたいな伸びはないだろうけど大失敗もしないだろ
まあ正直原作が無事ならアニメがコケても耐えられるわ
名前:ねいろ速報 167
チェンソーマンは最後まで少年漫画より青年漫画って感じだったわ
名前:ねいろ速報 168
アニメ化のことを1ミリも考慮してない漫画だったから
どうなるか全く読めない
名前:ねいろ速報 170
チェンソーマンとコラボした”最強のジャム”発売!!
君もこれを塗ってパンを食べよう!
名前:ねいろ速報 171
>>170
本当は朝飯にパン飽きてる……
名前:ねいろ速報 172
真剣に三大欲求に向き合ってる漫画なのでね
名前:ねいろ速報 173
新商品
デンジとパワーがくすねたお供え物
名前:ねいろ速報 174
コラボカフェで生姜焼きがメニューにあるのは断言できる
名前:ねいろ速報 176
アニメやったらまたマキマさんファンが増えるに違いない
名前:ねいろ速報 177
読み切りはあと少しで読める
そこで二部のスタート時期発表に僅かな期待しとく
名前:ねいろ速報 178
デート回でアニメ終わらしてお姉さんヒロイン好きを確保しとくか
名前:ねいろ速報 181
ママ~この人たち裸で何やってんのー?
名前:ねいろ速報 183
劇場版とかやるぐらいがんばってほしい
好きなアニメの映画ってワクワクするしな
名前:ねいろ速報 185
最終回が最強の大会でED後に劇場版レゼ編告知みたいな妄想
名前:ねいろ速報 187
>>185
映画デートどうするんだ
映画の序盤に挟むのか
名前:ねいろ速報 186
原作の販促になれば良いや
名前:ねいろ速報 188
多分2クールだろうしレゼ編映画はないだろ
名前:ねいろ速報 191
アニメ化発表時2021年に放映予定だった気するけど違ったっけ
名前:ねいろ速報 192
>>191
鬼滅だなそりゃ
テレビアニメ化、制作会社、スタッフしか分かってない
名前:ねいろ速報 197
キャストすら発表されてないから放送はまだ先だと思うよ
名前:ねいろ速報 198
早くて来年一月だろ
今年10月はない
名前:ねいろ速報 206
雪合戦ドリンクは発想が悪魔のそれだった
コメント
コメント一覧 (3)
anigei
が
しました
今死ぬよりは寿命削って生き残りのがいいって考えたらカース持っておきたい
でも、アキは寿命以外の描写なくてサンタは指の感覚取られたのは余命なかったから?この辺り気になったままだな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする