名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
共演してるだろ!…と思ったけど1stとSEEDだとまだないのか
名前:ねいろ速報 87
>>3
そもそもファーストが出てるのが少ない印象
名前:ねいろ速報 101
>>87
ファーストは出ても左上のアムロは出なかったりするしな
名前:ねいろ速報 4
そもそも1ST参戦って何年前だよ
名前:ねいろ速報 5
二人で脱走する
名前:ねいろ速報 6
そもそも1stアムロがなかなか出てこない
名前:ねいろ速報 7
1st出すと逆シャアとの兼ね合いが面倒
名前:ねいろ速報 8
なるべく若いアムロとなるとZアムロと種死キラくらい?
名前:ねいろ速報 13
>>8
それはZで共演した
名前:ねいろ速報 9
1stはOEが今のところ最後か
名前:ねいろ速報 14
>>9
1stと種死の共演
名前:ねいろ速報 10
シャアとクルーゼが組むのか
組むかな…
名前:ねいろ速報 11
やっぱ歳くったアムロとνの組み合わせが大事なのかな…ってなる
名前:ねいろ速報 12
翔べガンダムが初代スパロボ以外で流れたことないらしいな
名前:ねいろ速報 15
今のスパロボは颯爽たるシャア流れないのか
名前:ねいろ速報 16
SEEDキラもサルファとJだけ?
名前:ねいろ速報 18
>>16
DDもあるにはある
名前:ねいろ速報 17
天パと准将はインドア系で機械いじり好きだけど結構性格違うからどう絡むかは気になる
名前:ねいろ速報 19
一年戦争メインはサンボルそろそろおわるから
またやってもいいと思うんだがな
名前:ねいろ速報 20
この組み合わせGジェネアドバンスでしか見たことない
名前:ねいろ速報 63
>>20
ホワイトベースを護衛無しで送り出すしか無かった無力さからアークエンジェルの護衛に最善を尽くすワッケインいいよね…
まあトーラスに乗ったフロスト兄弟にあっけなくやられるんだがな!
名前:ねいろ速報 21
1st出したら作品の最強機体がG3かGアーマー合体になってしまうからな…
流石にそれを真ゲッターやゼロカス等と同格にするのはどうかとAで思った
名前:ねいろ速報 27
>>21
νでいいじゃんテレビ版竜馬や甲児も
真ゲッターやカイザーに乗ってるし
名前:ねいろ速報 103
>>21
普通にνに乗るでしょ
第2次もGCもそうだった
名前:ねいろ速報 22
諸々のアナザーガンダムより後発機なRX78って年表は
無茶じゃないのと思ったけどOE以外でやったのかな
名前:ねいろ速報 31
>>22
ウイングゼロより後のαと出てこないけどAGE-1より後のBXかな
名前:ねいろ速報 23
ブライトさんの血管ぶち切れそう
名前:ねいろ速報 26
>>23
スパロボなら万丈とか頼れる大人がいるから…
名前:ねいろ速報 30
>>26
万丈さん18だし
名前:ねいろ速報 24
Gジェネで一回だけ見た
名前:ねいろ速報 25
ギャザビ系列のGジェネだとAで共演してたな
そこまで絡みがあったわけではないけど
名前:ねいろ速報 28
単純に16歳アムロにνガンダムが似合わない
名前:ねいろ速報 29
OEは久しぶりに1st参戦ということでやったが未だに塩沢マや井上セイラを使っててびっくりした
名前:ねいろ速報 37
>>29
そういえば種参戦してなかった?運命の方?
名前:ねいろ速報 40
>>37
後者だついでにキラのライバルポジがラカンダカラン
名前:ねいろ速報 32
アムロはキラみたいにイケメンリア充じゃないしな
名前:ねいろ速報 33
比べると宇宙に上がったアムロはアンタッチャブルな強さだったけど
キラさんは終盤意外と苦戦してるんだな
名前:ねいろ速報 49
>>33
三馬鹿とクルーゼが強い!
名前:ねいろ速報 34
Tは歴史的にGガンが最初じゃない?
名前:ねいろ速報 35
DもBXも一年戦争の数十年前にゼントラン戦争あったんだよな
名前:ねいろ速報 36
こういうの?
名前:ねいろ速報 38
参戦との兼ね合いもあるしそもそも話作るの面倒なのかもう1からって世界があまりない
だいたいが戦乱の途中か戦乱が終わって新たらな戦乱の始まりか
名前:ねいろ速報 39
ここはやはり出すしかないか…パーフェクトガンダム!
名前:ねいろ速報 41
>ここはやはり出すしかないか…サイコ・ザク!
名前:ねいろ速報 42
OEは二期せっさんがエクシアで武力介入してるのがなんかこう破天荒なシナリオだなって
名前:ねいろ速報 44
>>42
クワトロになった後で仮面を被るシャア
ついでにゼクスとブシドーも連れてくる
名前:ねいろ速報 43
αの1年戦争がマクロス落ちて中断してファーストとZが並行しちゃうっていうの結構好きだよ
名前:ねいろ速報 45
無印seedはなかなか出ないよね
名前:ねいろ速報 47
>>45
1stにしてもそうだけど逃亡劇って使いにくいんだろう
名前:ねいろ速報 46
逆シャアアムロがみんなの相談役みたいなポジション入らないと部隊が引き締まらないのはわかる
名前:ねいろ速報 48
コズミック・イラをベースにした世界にホワイトベースとジオンを入れるのか
宇宙世紀世界にコーディを入れるのかで大分話が変わってきそう
名前:ねいろ速報 50
同格と言えるパイロットがギリでシャアかララァくらいしかいないじゃんよアムロ
名前:ねいろ速報 51
>>50
それもまじでギリだからな…
名前:ねいろ速報 53
当たり前だけど本編終了後参戦も使えないしね種も初代も
名前:ねいろ速報 54
TV版のシャアだと専用曲とともに達磨にされるぐらい差がある
名前:ねいろ速報 55
一年戦争終盤の天パマジで比類なき強さだからな…
名前:ねいろ速報 56
何というか1stもそれのオマージュな種もスパロボだと戦力が充実してるせいで話の再現に無理が出る箇所がいくつかある
名前:ねいろ速報 64
>>56
Wみたいに終盤までキラたちは別行動させるしか
名前:ねいろ速報 65
>>56
エヴァとかもそうだけど別に戦わなくて良いんじゃないかな…って場面多いよね一般人主人公
特にリアル寄りのメンツ
名前:ねいろ速報 67
>>56
他に戦える人いるならアムロや准将わざわざ前線に立たせなくていいしね
名前:ねいろ速報 57
アスランがいなかったら何回か負けてるわって場面があるんだよな
名前:ねいろ速報 58
GCで初代アムロをνに乗せたけど違和感がすごかった
名前:ねいろ速報 59
准将ネームド相手だとサシ以外は普通に苦戦する
名前:ねいろ速報 60
この二人だとガンダムvsガンダムのGクロスオーバーのアレが一番に思い浮かぶ
名前:ねいろ速報 61
どちらかと言うとアスランがなんか強さおかしい
名前:ねいろ速報 62
逆シャアのほうがシャア仲間にしやすそうだし機体もサザビーあるしな
名前:ねいろ速報 66
漂流記物集めて集団逃避行するスパロボも見てみたい
名前:ねいろ速報 68
マクロスも逃避行かな
名前:ねいろ速報 69
タイトルやアムロとガンダムに限らずキャラも機体もやっぱり人気は高いのに
ゲームとなると出してって声が案外無いのは面白いな
名前:ねいろ速報 70
ジオンとザフトが手を組んでホワイトベースとアークエンジェル追い回す
Gジェネかなんかでやってたような気もするしまだやってない気もするし…
名前:ねいろ速報 78
>>70
サイド7でガンダムとストライクが建造されてるとか狙われても文句言えない
名前:ねいろ速報 71
戦力あるなら敵から逃げなくていいからな
名前:ねいろ速報 72
>>71
敵をよっぽど凄いのにしないといかんなあ
名前:ねいろ速報 74
>>71
そこはまあ敵もその分増えるから…
名前:ねいろ速報 73
Gジェネアドバンス
名前:ねいろ速報 75
1stアムロはキラに比べてなんか戦闘面に関してはほとんど葛藤とか無い上にめっちゃ能動的だから意外と性格合わない気がするんだよな…
名前:ねいろ速報 82
>>75
そこは最初のザク殺す時に相手は人間じゃないザクなんだ…ってしたのがデカいんだと思う
キラは初っ端敵MSに自分の親友が乗ってることを知っちゃったし
名前:ねいろ速報 94
>>82
ザクに乗ってるのがフラウとかだったら
アムロだってノイローゼだろうしな
名前:ねいろ速報 76
インベーダーとか宇宙怪獣いると遺伝子云々で戦争してる場合か?ってなりそう
名前:ねいろ速報 84
>>76
そんなもん遺伝子関係なくガンダム入ってると人同士争ってるがな
名前:ねいろ速報 77
GBAだから今遊ぶの敷居高いけどGジェネアドバンスおすすめだよ!
ランバラルとバルトフェルトさんが組んで襲って来たり東方不敗がクーロンガンダムのままドモンの師匠として敵対しなかったり
クルーゼがフリーダム乗ってストライクのムウさんと相討ちになったりギニアス兄さんがシャアを前座扱いしてラスボスになったりする
名前:ねいろ速報 83
>>77
明鏡止水ククルスドアンが抜けてる
名前:ねいろ速報 80
OEで共演してんじゃないのか?って調べたら種死しか出てなかった
名前:ねいろ速報 81
ガンダムパワーがなければジオンメカを倒せない!みたいな設定があれば…
名前:ねいろ速報 85
>>81
ガンダリウムが無いとザクマシンガンでみんな一撃だから
名前:ねいろ速報 88
元ネタとモチーフにしたリメイクみたいな関係だから何かで共演したら面白そうではあるんだが
名前:ねいろ速報 96
>>88
逆に似てる箇所多いから合わせにくい部分はありそう
名前:ねいろ速報 89
初代はもちろんだけど種死無しで種時代からスパロボに参戦するのもあんまないよな
名前:ねいろ速報 90
1stガンダムだとやっぱ他の参戦作品の機体と比較して地味になるんよね
名前:ねいろ速報 91
共演したらどっちもアムロの親父が作ったことになるかな
名前:ねいろ速報 92
実弾でストライク相手にするシャアとかラルさんが凄い可哀想なことになるな…
有効打になるビーム兵器手にしたころにはフリーダムだ
名前:ねいろ速報 97
>>92
上に書いてあるGジェネAだと実弾無効が強いからキラのエールストライクでジオン相手に無双出来たりする
名前:ねいろ速報 100
>>92
まあそこはガンダムの時点でマシンガン効かないから…
グフの電気鞭は有効かもしれない
名前:ねいろ速報 105
>>100
准将にもヒートロッドは効くからな
って書いて思い出したけど種死の前日談に1年戦争あるの都合いいな
名前:ねいろ速報 93
Jとサルファと変則だがWとたいして再現してないDDしかないもんな種の参戦
名前:ねいろ速報 95
メカニックとしてなら合わないなりに仲良くしそうではあるんだが
名前:ねいろ速報 98
Wはアストレイのシナリオに出てくる種本編部分みたいな感じだったな
名前:ねいろ速報 99
でも使えたら嬉しいなぁ初期キラとストライク
名前:ねいろ速報 102
好きなスパロボのキラ貼る
名前:ねいろ速報 104
大人アムロがガンダム乗ってるパターンもあったな
名前:ねいろ速報 106
種のキラは種死と違ってまだ救われる余地があるからスパロボ出し甲斐もあると思うんだ
名前:ねいろ速報 107
というかリマスターで参戦させて
名前:ねいろ速報 108
1stアムロってパイロットとしては最強時代なんかな
名前:ねいろ速報 110
>>108
この頃のアムロはMA苦手な印象
名前:ねいろ速報 109
NTとしては極まってるだろうけどパイロットとしては逆シャアの時が上なんじゃね
名前:ねいろ速報 111
NTとしては最高潮かもしれないけど流石にパイロットとしては逆シャアじゃないかな
名前:ねいろ速報 112
初代種フリット編で一人老いていくフリットが見たいわ!
名前:ねいろ速報 113
ラストシューティングみたいな芸当はこの頃しか出来なそう
名前:ねいろ速報 114
>>113
自動操縦なんていつでも使えるのでは?
コメント
コメント一覧 (6)
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする