名前:ねいろ速報
1628315686567
名前:ねいろ速報  1
浮沈艦の理由の七割を占める男


名前:ねいろ速報  30
>>1
七割より多くない?

名前:ねいろ速報  2
(撃たれてから回避って言われても…)
できた!

名前:ねいろ速報  3
かいひーっ


名前:ねいろ速報  4
艦長の指示がある前に動かしとる


名前:ねいろ速報  6
>浮沈艦の理由の九割を占める男


名前:ねいろ速報  7
>浮沈艦
潜水艦みたいやなw


名前:ねいろ速報  15
>>7
潜水できますし


名前:ねいろ速報  46
>>15
宇宙どころか大気圏内の空も飛べて水にも潜れるって話の都合で宇宙戦艦ヤマト並みに盛られてんな


名前:ねいろ速報  52
>>46
しかも温泉に入ることも出来る


名前:ねいろ速報  8
妙にイケメンなモブ


名前:ねいろ速報  10
えっ!大気圏内で戦艦バレルロールを!?


名前:ねいろ速報  11
>>10
できらぁ!


名前:ねいろ速報  12
わりとマジで操縦士ならベスト3に入る腕
他にいたかしら…


名前:ねいろ速報  45
>>12
ミライさんも3本の指に入る
回避は任せるで全部避けたりするし


名前:ねいろ速報  49
>>45
ホワイトベース組は全員おかしい


名前:ねいろ速報  13
こいつのクローンを全艦に…


名前:ねいろ速報  14
不沈カン


名前:ねいろ速報  17
モブ顔だけど主人公っぽさもある


名前:ねいろ速報  19
>>17
初期ラクスと顔のパターンは同じじゃないかな
ラクスの髪色が青かったら兄妹で通じると思う


名前:ねいろ速報  18
こいついなかったら詰んでる場面多すぎ


名前:ねいろ速報  20
宇宙世紀で試作機とかのパイロットしてそうな顔


名前:ねいろ速報  23
>>20
まあ人参でも食えよ


名前:ねいろ速報  21
めんどくさいからって線の少ない顔にするとイケメンになりがち


名前:ねいろ速報  22
声もイケメンボイスだしなぁ


名前:ねいろ速報  26
間に合いませーん(間に合わないとは言ってない)


名前:ねいろ速報  28
スレ画とチャンドラとマードックさんの3人が印象


名前:ねいろ速報  34
>>28
チャンドラさん脇役なのにすごい名前してるよな


名前:ねいろ速報  36
>>34
ダリダローラハチャンドラ2世ってクレジットのインパクトが凄過ぎる
そして特に活躍シーンとかも無いのに種死でもメインクルーとして引き続き登場する男


名前:ねいろ速報  37
>>36
種死でもこの3人が続投したな


名前:ねいろ速報  31
>>宇宙世紀で試作機とかのパイロットしてそうな顔
>まあ人参でも食えよ
>たんと食え
いらないよ


名前:ねいろ速報  33
アラスカに配備された時アークエンジェルは本来宇宙艦と抗議してた


名前:ねいろ速報  35
ダリダローラハチャンドラ3世だっけ


名前:ねいろ速報  38
バレルロール以前にどうやって空中浮遊しているのか謎の種戦艦


名前:ねいろ速報  44
>>38
公式ではレーザー核融合パルス推進すげーで押し通してんだっけ
あと艦体下面にスラスターもついてはいるが


名前:ねいろ速報  39
3世じゃなくて2世だったか


名前:ねいろ速報  41
強すぎてピンチ作れないからと映画でいつのまにか死んでるか行方不明にされそう


名前:ねいろ速報  42
キラ抜きにしても良く生き残ったね


名前:ねいろ速報  47
>間に合いませーん(ただしダメージを1割程度に軽減させる)


名前:ねいろ速報  53
>>47
スパロボで例えるなら常時集中鉄壁状態かよ


名前:ねいろ速報  48
アニメでもナタルについていく展開を考えていたけどそうするとAAを操舵する人がいなくなるから止めたと聞いた


名前:ねいろ速報  54
>>48
新顔がこいつ超える回避したら怖いわ


名前:ねいろ速報  57
>>54
ナタルだけでもドミニオンは超絶厄介だったのに更にノイマン付きとか勝てる気がしねぇ…


名前:ねいろ速報  61
>>57
アズラエルに撃たれて虫の息でもローエングリン普通に回避しそう


名前:ねいろ速報  50
影の薄い黄色いやついなかったか


名前:ねいろ速報  51
ミライさんはニュータイプだから神回避にもギリギリ理屈はつくがコーディ設定も空間認識能力設定もないはずのノイマンが神回避するのは一体


名前:ねいろ速報  55
普通に2年間の間に改装されて潜水できるようになったのを話の都合というのは違くないか?


名前:ねいろ速報  109
>>55
潜水機能だけでなく外観変わらずにブースター無しで宇宙に出れるようになるは温泉設備もつくはで都合以外に何があるというのか


名前:ねいろ速報  112
>>109
話の都合というのであればそれまで出来なかった事が急に出来たとかの場合に言うことであってちゃんと改装されてバージョンアップしたのならそれは話の都合ではなく最初からそういう設定だ


名前:ねいろ速報  56
ミライさんはよく考えたらただの一般人でブライトとはなんの関わりもないんよな
なんか凄く対等に接してるから普通にブライトと同じ軍人かと思ってた


名前:ねいろ速報  60
>>56
良くも悪くもブライトに軍人の自覚が足りないんだよ
まぁ士官候補生の19歳じゃ仕方ないけど


名前:ねいろ速報  58
アークエンジェル使える状態にして隠し持ってるって相当ヤバい

名前:ねいろ速報  62
地味に最終的にはオーブ軍大尉まで昇進してる男


名前:ねいろ速報  63
>>62
功績的に大尉でも足りねぇ


名前:ねいろ速報  64
2人乗り大型MAに載せたら活躍できるのでは


名前:ねいろ速報  66
>>64
二人乗りでキラかムウに射撃担当させて…
って思ったけどその間に母艦沈んじゃうし
わざわざMA乗せなくてもキラなら大体倒しちゃうし


名前:ねいろ速報  67
戦後に教官とかやった方がいい人


名前:ねいろ速報  68
コーディネイター凌ぐ能力持ちのナチュラルの1人だよねどう考えても


名前:ねいろ速報  69
マリューとムウのキスシーンに遭遇するところかわいい


名前:ねいろ速報  70
凡人の才能を極限まで伸ばしても真の天才には勝てない、そんな人


名前:ねいろ速報  73
SEEDの頃はともかくDestinyの頃まで居たのは何故だろう
三隻同盟以外もう身の置き場所が無かったんだろうか


名前:ねいろ速報  74
>>73
まぁ脱走兵だから他のクルー同様オーブに亡命してただろうしね
アークエンジェルに再乗艦したのは純粋にキラ等の力になる為だろうけど


名前:ねいろ速報  75
>>74
街中でマードックと声掛け合ってるシーンがあったけど
有事の際は行動するように皆で取り決めしてたんだろうな


名前:ねいろ速報  77
CV千葉一伸だっけ?カプコンのジョジョ3部格ゲーでディオ演じてたね


名前:ねいろ速報  78
スレ画でも回避が間に合わないと言わしめたドミニオンのローエングリン


名前:ねいろ速報  85
>>78
でもミネルバの時は「陽電子砲発射体制!」って報告してたような……つまり発射の兆候が分かる?


名前:ねいろ速報  87
>>85
まぁ発射するまでにまず砲出すシークエンス入るしな


名前:ねいろ速報  88
>>87
ノイマンはニュータイプだから余裕余裕


名前:ねいろ速報  79
マリューやマードックみたいな技術屋はモルゲンレーテで働けるだろうけどスレ画やチャンドラみたいなのは2年間何してたんだろうな
同じくモルゲンレーテで事務や営業してたんだろうか


名前:ねいろ速報  82
>>79
それこそオーブ軍で教官とかしててもおかしくなさそう


名前:ねいろ速報  80
もうマリューが叫ぶの事前に見計らってるよな


名前:ねいろ速報  83
コーディよりもナチュラルの天才の方が上を体現してる


名前:ねいろ速報  89
>>83
元々そうなるように作られたコーディとそれらに匹敵するかそれ以上の実力を持つナチュラルじゃ
やっぱりナチュラルのほうが目立つよなって


名前:ねいろ速報  86
昔見たガンダムシリーズで役職ごとの最強の戦艦メンバーを決めるってスレで
MSパイロット部門は当然複数候補上がってたけど操舵はノイマン一択だった


名前:ねいろ速報  90
タンホイザーとローエングリンは何か違うんだっけか…?


名前:ねいろ速報  92
>>90
前者はザフト製
後者はオーブや連合製


名前:ねいろ速報  93
戦艦の主砲をMS単騎で無効化できる金色の…
アレは良かったんだろうか技術の進歩とはいえ時間が経てば量産機にも同機能が搭載されたりするのでは


名前:ねいろ速報  94
>>93
可変機を量産機にしちゃうオーブだしありえそうなのが怖い


名前:ねいろ速報  95
>>93
そうなったらそうなったでミサイルやレールガンの実弾ばらまけば良いんじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  96
エターナルも凄い動きしてたけどあれはエターナルのスペック頼り?


名前:ねいろ速報  97
何でみんなバレルロールやらないのー?


名前:ねいろ速報  100
ヤタノカガミは構造上PS装甲との併用が出来ないから対策が周知されたら誘導弾でバンバン落とされるんじゃねぇかな


名前:ねいろ速報  101
>>100
TPみたいに2次装甲にして併用できねえかな


名前:ねいろ速報  102
>>101
TP式にしても電力めちゃくちゃ食いそうだな…


名前:ねいろ速報  103
>>102
どうせジャンク屋がそれを解決した技術出してきて泥沼に


名前:ねいろ速報  106
>>102
どっちも片方ならバッテリーで動くから核動力ならイケるか


名前:ねいろ速報  129
>>106
ビーム吸収してエネルギーにすればいいじゃない


名前:ねいろ速報  104
マリューは元は技術者だったけど、こいつは最初から操舵士だったのかな


名前:ねいろ速報  113
>>104
左様
数少ないアークエンジェルの正規クルーの生き残りでアルテミスでもユーラシアの軍人にエリート扱いされてた


名前:ねいろ速報  105
本体と盾のどっちかにPS装甲かヤタノカガミをそれぞれ採用するとかかなぁ


名前:ねいろ速報  110
マリューさんはキラたちと隠居してたけどノイマン達なにやってたの?


名前:ねいろ速報  111
>>110
オーブ国内で何かしら仕事してたんだろう


名前:ねいろ速報  114
コーディネイターの敵艦長もビックリ


名前:ねいろ速報  116
温泉っていうと呑気な印象つくけど
長期間滞在が見込まれる艦の娯楽施設はヤマトとか昔のSFでもお約束の一つなので


名前:ねいろ速報  128
>>116
アークエンジェル種だと常に物資不足人員不足ストレスに悩んでたしな


名前:ねいろ速報  120
それこそ船舶におけるリラクゼーションは現実でも考えられてるので


名前:ねいろ速報  123
>>120
二次大戦の空母エンタープライズに最新のアイス製造機が搭載されてたと聞いた


名前:ねいろ速報  124
>>123
有名どころだと大和ではラムネ作ってた


名前:ねいろ速報  127
>>123
大和にも設置されてたらしいな


名前:ねいろ速報  133
>>127
甘味製造専用艦間宮とか


名前:ねいろ速報  125
天使の湯は種死の後に有名になってそう
うちの新造艦にも積むか積まないかとか話の種になってさ


名前:ねいろ速報  126
俺の中で操舵手の地位をMSエースパイロット級にまで上げた男


名前:ねいろ速報
ディアッカの軽口がクリティカルヒットしたのもひどいけど
こっから更にフレイが乱入してきて更にしっちゃかめっちゃかになってシリアスのはずなのに笑ったシーン
IMG_7994

名前:ねいろ速報  1
軽口であんな事言うのやっぱコーディネーターって倫理観終わってるわ


名前:ねいろ速報  2
>>1
ブルコスのレス

名前:ねいろ速報  4
残念で迂闊


名前:ねいろ速報  5
コーディネーターはこうでねーと!
なんてな!ガハハハハハ!!!


名前:ねいろ速報  7
「チッ…ビンゴだったとはな…」
悪いこと言っちゃったなあって感じで凹んでるディアッカは残念で迂闊


名前:ねいろ速報  8
エスパーかよってくらいのビンゴ


名前:ねいろ速報  10
ディア×ミリは正直キテる


名前:ねいろ速報  11
そりゃビンゴだったらフレイと同じ気持ちにもなるだろ


名前:ねいろ速報  12
ここから恋が始まるんだから面白い


名前:ねいろ速報  15
だってマジで全弾ヒットの会心の一撃だったなんて思わないじゃん
そりゃバツの悪い顔もする


名前:ねいろ速報  19
結局こいつとディアッカ結婚までいったんだっけ?


名前:ねいろ速報  27
>>19
フッちゃった!


名前:ねいろ速報  28
>>27
しかも原因は戦場カメラマンするミリアリアにしつこく危ないからやめろって言ってきたから


名前:ねいろ速報  29
>>27
これ軽口とかであってほしい


名前:ねいろ速報  20
カナードは失敗作だから…


名前:ねいろ速報  22
種ってキャラの変化のシナリオ丁寧なのにディアッカの裏切りだけはなんか急だよね


名前:ねいろ速報  24
>>22
何か良いキャラになったから生かすかくらいのライブ感


名前:ねいろ速報  40
>>24
バスターの売上が悪いからテコ入れとしてディアッカ味方化って話は本当なんだろうか


名前:ねいろ速報  23
顔面に包丁がヒットする


名前:ねいろ速報  25
つーかディアッカの避け方って包丁に当たりにいってるよな


名前:ねいろ速報  26
残忍で狡猾が残念で迂闊に?


名前:ねいろ速報  32
次回作でお腹大きくしたミリアリアに必ず帰るよって言うディアッカが見たいと申すか


名前:ねいろ速報  33
果たして新機体は貰えるのか…


名前:ねいろ速報  34
映画で出てくるのかこないのか微妙なラインのキャラ


名前:ねいろ速報  36
>庇って撃たれてだから言っただろ!ってイベントが欲しい


名前:ねいろ速報  37
グゥレイト!ノルマ達成したら笑いがもれそう


名前:ねいろ速報  38
流石にチャーハン作るような製作のお遊びはないかな


名前:ねいろ速報  39
真面目にただのイチャつきだと思うわフッちゃったの件


名前:ねいろ速報  45
>>39
戦場カメラマンなんて危ないことやめろ!ってしつこく言ってくるから距離置いたみたいなこと聞いたことあるけど
ソースは知らない


名前:ねいろ速報  41
そういやディアッカ味方になったのって自分が巻き込まれそうだったからだっけ


名前:ねいろ速報  43
>>41
おもしれー女...が戦いに向かったから
まあ理屈じゃないんだろう


名前:ねいろ速報  42
仮に別れてたとしてもきっかけがあればまたくっつきそう


名前:ねいろ速報  44
トールもキラも帰ってこないのに何でこんな奴が!はそうだね…


名前:ねいろ速報  46
まあ険悪に分かれたんならああ軽いノリでは言わないだろうし…


名前:ねいろ速報  47
まぁ間違いなく新キャラに声が西川の奴が出てきて死ぬ


名前:ねいろ速報  49
>>47
桑島キャラも死ぬ


名前:ねいろ速報  51
>>49
また糸ノコ剣の類でバッサリされたら耐えられる自信がない


名前:ねいろ速報  54
>>51
天丼ネタとしてあえてやるかもしれんがさすがにスケジュールは映画だし問題ないんじゃなかろうか…


名前:ねいろ速報  48
ここマジで間一髪避けなのが面白いんだよ
本当に殺意のある容赦ない一撃を必死に回避


名前:ねいろ速報  50
ディアッカ好きだからイザークと一緒に新機体引っさげて劇場版出てほしい


名前:ねいろ速報  52
クライン親衛隊
イザークキラディアッカシン!
最強の部隊できた!


名前:ねいろ速報  53
西川はネタ枠で概ね出しそうだけど桑島は出すかなぁ


名前:ねいろ速報  55
そのあとはなれたりくっついたり繰り返してる辺り迂闊で残念は解消されてないんだろうな


名前:ねいろ速報  56
いっそアスランにもcv桑島のトラウマキャラ出そう


名前:ねいろ速報  57
映画に出てきてあの後より戻したけどまた別れたとか言い出しても何らおかしくない


名前:ねいろ速報  58
バリバリ戦争中の戦艦であの冗談はまあ迂闊というか普通に性格悪いわ