名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 3
ヴェスターラントの事も少しは考えてあげてほしかった
名前:ねいろ速報 5
>>3
でも阻止したらもっと人死んでたよ?
名前:ねいろ速報 12
>>5
金髪の「命は数で勘定するもんじゃない」ってのも被害者の人の「軍人の命と民衆の命を一緒にすんな」というのももっともである
名前:ねいろ速報 4
なんでロイエンタールと戦わなきゃいけないんだってのはまあそうだね
名前:ねいろ速報 6
行ったけど間に合わなかったわー、程度の機転は効かせてくださいよ
名前:ねいろ速報 8
>>6
偵察艇は念のため先行させました
艦隊は間に合いませんでした
そういうことです
名前:ねいろ速報 7
ヴェスターラントを阻止しなかったから内乱終結が早まったという話自体があやふやじゃないかと思う
名前:ねいろ速報 9
完全に正論だ
だが…
名前:ねいろ速報 38
>>9
ラングと同じ論法なんだよなこの場合は正しいけど
名前:ねいろ速報 10
判断に人の心は入れないけど他人のこと結構見てるよね
名前:ねいろ速報 11
人の心は分かった上で無視するからな
名前:ねいろ速報 13
実績実績って言うけど卿らガン首揃えて一回もヤンに勝った事ないじゃん
名前:ねいろ速報 15
>>13
貴様!
名前:ねいろ速報 41
>>15
余も勝ったこと無いから気にするな余
名前:ねいろ速報 45
>>41
(陛下はお変わりになられた…)
名前:ねいろ速報 16
>>13
オーベルシュタインのセリフであれが一番好き
名前:ねいろ速報 14
人の心見てるからあんだけ効果的な策を生み出せるんだよ
名前:ねいろ速報 18
カイザーまで巻き添えにする剃刀の切れ味
名前:ねいろ速報 19
うわあ急に双璧の解釈を早口で語るな
名前:ねいろ速報 20
でもねそんな義眼野郎が思わず口が早くなってしまった戦いがあるんですよ…
名前:ねいろ速報 21
あいつロイエンタールとミッターマイヤーの話になると饒舌になるの気持ち悪いよな
名前:ねいろ速報 24
>>21
なんだかんだ付き合い長いからな…
名前:ねいろ速報 30
>>21
赤毛にしろ人物として評価してる人間は結構語るよな
名前:ねいろ速報 22
縛って
名前:ねいろ速報 25
カイザーの付近では将校だって武装解除しとけってのは当たり前だし
キルヒアイス周りのはこいつの責任じゃなくて
その前の謁見者の身体検査がザルなせいだよね
名前:ねいろ速報 26
>>25
大貴族の器のデカさを舐めてた…
名前:ねいろ速報 46
>>26
物理的な器はデカかったな…あと忠臣がマジで忠臣だった
名前:ねいろ速報 28
ヴェスターラントの件も偵察機だけ刻限に間に合ったとか普通にあり得る話だよね
名前:ねいろ速報 34
私心が少しでもあったらとっくに吊し上げられてたんだがな…
名前:ねいろ速報 36
>>34
私心がないけどそれを武器にするからな…
名前:ねいろ速報 39
私心や私欲はないが煽り性能が高すぎる
名前:ねいろ速報 47
>>39
フェルナーが述懐してるけど多分わざとだよね
名前:ねいろ速報 53
ロイエンタールにすら敵に回すと超厄介と評されるからなアイツ
名前:ねいろ速報 54
公爵バズーカは仕方ないにしても指輪ビームはさぁ…
名前:ねいろ速報 60
>>54
響きでもうダメだった
名前:ねいろ速報 61
>>54
これあるとちょっと暗殺が捗りすぎるから仕方ないね…
名前:ねいろ速報 63
>>54
勝者の余裕を見せるためなのかしらないけどザルだよね…
名前:ねいろ速報 55
攻撃力全振りだから活躍多いんだよな猪武者
名前:ねいろ速報 56
カイザーの持ち味は果断速攻にあるからね…考えてみれば状況の変化を待つ方がらしくなかったよね…って後方保護者面してるところ好き
名前:ねいろ速報 57
こんな世界気に入らねえな!っていう烈の精神で生きてるから…
名前:ねいろ速報 58
数が数倍だとしても民間人の死者数と軍人の死者数を単純に引き算で考えるのはちょっと…
名前:ねいろ速報 70
>>58
軍人を畑で採って育て直すまでのあいだに民間人何人分もの犠牲が出るのです
名前:ねいろ速報 72
>>58
なるほど人の命には身分によって軽重があると
卿はそう言いたいのだな?
名前:ねいろ速報 62
合理性の塊のように見えて内心の動機は復讐燃え燃えなところが好き
名前:ねいろ速報 66
>>62
金髪に負けないくらいゴールデンバウム憎悪してるからな…
名前:ねいろ速報 64
指輪ビームダブル装備で回転切りされてたら主要キャラ壊滅してたってレスが忘れられない
名前:ねいろ速報 67
>>64
アイアンマン2で観たやつ
名前:ねいろ速報 68
こいつの思想は帝国レベルの規模を統治するのには向いてないと思う
良くも悪くも一番が直接関われるレベル止まり
あそこで死んでよかったかも
名前:ねいろ速報 69
普通なら断種のところを貴族特権で助かっていながらこれだしなあ
名前:ねいろ速報 74
>>指輪ビームダブル装備で回転切りされてたら主要キャラ壊滅してたってレスが忘れられない
>イデオンで観たやつ
名前:ねいろ速報 75
人命もまた国力だし
内乱が長く続くと今度は同盟侵攻してくるし
二面作戦やるだけの国力はないし
名前:ねいろ速報 76
ブラウンシュヴァイク砲はマジで予想も検査も難しいからな…
名前:ねいろ速報 77
いつまでも内乱が長引くと同盟に付け込まれかねないって危惧もあったろう
名前:ねいろ速報 78
なんかめっちゃ嫌われてるけどそんなに嫌いじゃないよ俺
鶏肉くれるし
名前:ねいろ速報 79
>>78
野良犬のレス
名前:ねいろ速報 80
>>78
私の犬に見えるか?
名前:ねいろ速報 81
視聴者視点だとオーベルシュタインはそんなことしないよ〜みたいなとこあるからロイエンタールの謀反無理ありすぎだろって感じだけど
作中視点だとロイエンミッター的にはオーベルは権力掌握するために何でもするクソ野郎みたいに思ってるからなあ
名前:ねいろ速報 82
キルヒアイスを殺してオーベルシュタインも殺した作中最強の軍人
名前:ねいろ速報 84
先が長くない老犬の食べたいものを食べさせてあげる気持ちを少しでも同僚の人間にですね…
コメント
コメント一覧 (14)
そもそもキルヒアイス死んでないかもだけど
anigei
が
しました
噛めば噛むほど味が出るキャラや
anigei
が
しました
さらにそんな自分をラインハルトが上手く御すだろうなという期待感と責任感まで求めてる、敵にいるよりは絶対に味方がいいけど味方にいて欲しくない人物
ムライさんを闇堕ち進化させたみたいな特徴してる
anigei
が
しました
入手難度低くて小型軽量で威力も絶大なのに
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
こいつが犬に優しいエピソードだいすき
anigei
が
しました
anigei
が
しました
最後に自分を犠牲にしてラインハルトを守るところもいい
使えるべき主と認めたら忠義をつくすやつ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする