名前:ねいろ速報
85A6AC50-F137-42E8-BB87-BB022E7C5D09

【ハンターハンター】冨樫義博 集英社
名前:ねいろ速報  1
これが強化系の本質


名前:ねいろ速報  6
念は相性あるだろうけど身体能力だけなら間違いなく旅団最高戦力

名前:ねいろ速報  7
このナリで煙幕からの隠でこっそり襲撃とかしてくる


名前:ねいろ速報  8
雑に強い


名前:ねいろ速報  9
こいつの落ち度といよりかは操作と誤認させるクラピカの作戦と
おびき出すまでの状況を整えられてこいつの攻撃を防げて
当たれば無力化できる能力を全て実現できる緋の眼でのメモリ量チートの勝利だと思う


名前:ねいろ速報  10
>>9
寿命縮めてまでメタ貼ったクラピカの作戦勝ちだよね


名前:ねいろ速報  35
>>9
クラピカのチェーンジェイルって強いは強いけど頑丈であることにとにかく拘ってるから速さに関しては旅団に正面からいっても普通にかわされるぐらいのスピードなんだよね
元々の実力差を考えるとそこまで絶対的なアドバンテージじゃないから入念な作戦と緋の眼があってようやくなんとかなった


名前:ねいろ速報  12
強化系やっぱ強いよね


名前:ねいろ速報  14
こいつにダメージ与える陰獣もすごいという話になる


名前:ねいろ速報  15
>>14
そりゃ銃器上等の世界でトップだし


名前:ねいろ速報  16
ヒルの対処も仲間が居なければヤバかったな


名前:ねいろ速報  17
陰獣はむしろ殴り合い特化いないだけでそれ以外ではかなり上


名前:ねいろ速報  18
王位継承の話で拳銃の強さが際立ったから
体毛で銃弾弾けるであろうヤマアラシとかも十分凄いなってなる


名前:ねいろ速報  19
この世界の防御力と攻撃力を見誤っていた


名前:ねいろ速報  20
こいつでも相手の発によっては格下に不覚とる可能性あるから団体行動の大事さがわかる


名前:ねいろ速報  21
こいつのせいで強さの基準が狂った


名前:ねいろ速報  22
肉体とオーラの総和で勝てればいいわけだし
オーラの伸び代がいいだけだからな強化系


名前:ねいろ速報  23
噛ませ犬大百科を作るなら1ページ目で紹介したいくらい


名前:ねいろ速報  24
ガソリン引火を恐れたボマーを思うと
対戦車ロケットも効かないスレ画と陰獣の対決はとんでもなくハイレベル


名前:ねいろ速報  25
蟲の念弾<戦車装甲<バズーカ<スレ画


名前:ねいろ速報  26
>>25
エビ相手には…完封出来るのか


名前:ねいろ速報  27
ノブナガが足を引っ張るとさらにパワーアップする


名前:ねいろ速報  28
制約無しで撃てるクレーターができる威力のパンチと命中すると強制絶の実態のない鎖の戦いって
他にこれだけインフレしてたの護衛軍と王。絡みくらいな気がする


名前:ねいろ速報  29
ビスケVSウボーは見たい
長時間の殴り合いになるのか意外と一瞬でケリがつくのか


名前:ねいろ速報  42
>>29
相手がビスケだからな…
どっかでウボォーが隙見せてビスケがそこを突いて終わりそう


名前:ねいろ速報  30
才能あるやつが旅団メタってアホみたいな能力だよね


名前:ねいろ速報  32
>>30
クラピカにとっては必要な事だったんだから
頭ごなしにアホなんて言うようなもんじゃないだろう


名前:ねいろ速報  31
旅団メタに特化しなかったクラピカ
どんな能力を発現してたんだろう


名前:ねいろ速報  33
凝を怠るから大半のやつに勝てなそう


名前:ねいろ速報  34
念修行終わってすぐコイツらが出てきたせいでずっと念能力者に対して銃火器は役に立たないってイメージ付いてた


名前:ねいろ速報  36
そもそもクラピカは旅団メタ以外の能力も普通に強いのがずるい


名前:ねいろ速報  58
>>36
ダウジングだけでも牛さんがべた褒めするくらい優秀すぎる…


名前:ねいろ速報  37
クルタ族殺害等の曇らせイベントほぼ無しで
プロハンターになって念を身に着けた場合のクラピカはちょっと見てみたい


名前:ねいろ速報  38
クラピカってヒソカに能力使ってたら死んでたんでしょ


名前:ねいろ速報  46
>>38
判定基準が自分の意識なら偽だと知った瞬間に死ぬとかなのかな?


名前:ねいろ速報  48
>>38
認識次第で適用範囲が変わるシズクとかいるし一概には言えなくないか


名前:ねいろ速報  39
序盤の強化系キャラなのに真っ向勝負だと強化系の中でもかなりの上位


名前:ねいろ速報  41
言うても中指以外は普通に使えるあたりゆるゆるじゃないあの制約


名前:ねいろ速報  45
>>41
相手を旅団と思い込めばセーフ!


名前:ねいろ速報  43
一度車中で鎖に完全に封じられながら運搬されたにも関わらず凝使わなかったのがな…
まあその辺りも強化系の典型っちゃ典型だけども


名前:ねいろ速報  52
>>43
強化系だからこれやってこないだろみたいな考え方もできるのか
どっかで足元掬われそうだけど


名前:ねいろ速報  54
>>43
封じられながら運搬自体は操作系でもできると思うけど明らかに鎖デカくなってるからな
旧アニメだとそこ改善されてたけど


名前:ねいろ速報  44
念の誓約はあくまで主観での判定なんじゃないかな
主観でない絶対的なものを誓約として設定出来るなら逆に色々使えすぎる


名前:ねいろ速報  47
強制絶の状態になるんだから凝はその間使えなくない?
初手で使ってない時点で詰みなんだろう


名前:ねいろ速報  49
これが幻影旅団の本質


名前:ねいろ速報  50
自分の意識基準だとクロロが俺旅団やめまーすって宣言した途端クラピカ死ぬじゃん!


名前:ねいろ速報  53
>>50
でも組織やめるやめないなんてのもそいつの意識次第だぜ?


名前:ねいろ速報  57
銃弾10発くらいは平気のダルツォルネもかなりの猛者だよね


名前:ねいろ速報  61
>>57
プロと比べても結構な武闘派に入るね
上には上がいるにしても


名前:ねいろ速報  59
ポックルがアホに見えるくらい全部の鎖強いよね


名前:ねいろ速報  60
まぁポックルはアホでしょ


名前:ねいろ速報  63
相手の策略無視して大暴れするウボォーと範囲狭くても円を戦闘に活かせるノブナガはやっぱり相性良かっただろうな
というかノブナガ自体鎖で捉えるのはよっぽど油断してなきゃ無理だと思う


名前:ねいろ速報  64
誓約と制約ってこんだけの厳しい条件達成したんだから俺の強い念能力になるはずだっていう一種の思い込み利用したルーチンみたいな感じだよね
だから厳密な適用はされずに術者の認識次第なガバガバ判定になるんだろうし