名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 4
何だかんだでここまで殺意高かったのフリーザくらいだったと思う
名前:ねいろ速報 5
エクレアフリーザに多少なりともダメージ与えてるからすごい
名前:ねいろ速報 7
>>5
もうちょっと基礎戦闘力高ければ超サイヤ人になってたくらいの怒りだよねこれ
名前:ねいろ速報 6
最長老からの潜在能力解放→リクーム戦から復活→フリーザ戦から復活だからむしろもっと強くなってもよかったくらい
名前:ねいろ速報 8
ナッパ戦とリクーム戦がトラウマものすぎる
よく戦意保ってるよ
名前:ねいろ速報 10
>>8
(ぼ、ぼくも偉い学者さんのかたわらであんなカッコいいポーズ決めるぞ…!
名前:ねいろ速報 15
>>8
そこは流石に宇宙一の戦闘民族なだけはあると思う
名前:ねいろ速報 9
おめめが真っ赤だ〜って年相応のこともする
名前:ねいろ速報 11
フリーザにどけーっ!って言ったのが面白い
名前:ねいろ速報 12
オカッパ戦闘服悟飯いいよね
名前:ねいろ速報 13
ナメック星編まではこいつだけパワーアップとか修行とかの垣根一気に通り越してくるから怖い
名前:ねいろ速報 14
境遇がね…
名前:ねいろ速報 17
一年近くピッコロと修行してるから6歳以上にはなってるんじゃない
名前:ねいろ速報 18
1万そこそこから二回復活パワーアップしただけで100万以上のフリーザにダメージ与えてる…
名前:ねいろ速報 19
対ラディッツの時から一貫してキレるとヤバいガキ
名前:ねいろ速報 20
>>19
チチの遺伝子
名前:ねいろ速報 21
そりゃフリーザ様もやっぱサイヤ人根絶やしにしなきゃ…ってなるわ
名前:ねいろ速報 26
>>21
大猿になればスレ画から更に上乗せされるからな…
怖いわ戦闘民族
名前:ねいろ速報 22
キレると強くなるから幼稚園児の頃から怒れ怒れ言われるガキ
名前:ねいろ速報 23
爆力魔波で大都市を吹っ飛ばせる伝説の大魔王の三倍の力をキレるだけでだせる五歳児
どうです?
名前:ねいろ速報 24
5歳ってどれ位?と思って画像検索したら
明らかに戦っちゃダメなレベルだった
名前:ねいろ速報 32
>>24
しんのすけに戦わせるくらいだな
名前:ねいろ速報 25
悟飯ちゃんだけ最前線で酷い目に遭い過ぎて可哀想
挙句トランクスの世界線の悟飯はボロボロになって死ぬし悟飯が何したってんだよ
名前:ねいろ速報 27
何気にリクームに殺されかけた時もパワーアップしてんのか
名前:ねいろ速報 31
>>27
本来5歳児が首の骨折られたら復活出来ないからな…
名前:ねいろ速報 28
こんなの目の前で何度も見せられたらそりゃ悟飯の評価高くなるよなベジータ
名前:ねいろ速報 30
>>28
ベジータ以上に凶戦士してるよね
だのサイヤ人よりも修羅の道すぎる
名前:ねいろ速報 37
>>28
リクームに首折られるレベルのガキが瀕死復活したらフリーザにダメージ通せるようになるとか跳ね上がり方が怖すぎる…
名前:ねいろ速報 42
>>37
ここだと直前にフリーザにも殺されかけてパワーアップ挟んでる
名前:ねいろ速報 53
>>28
自分が絶望でブルッた相手に対して自分より弱いのに勇敢に立ち向かってるからな
名前:ねいろ速報 29
あんだけ死にかけても戦うの怖くならないの偉い
名前:ねいろ速報 33
本人は闘いたくないんだから
大人になってからサボってるだの鈍ってるだの言われるのは可哀想
名前:ねいろ速報 38
>>33
リアルだと才能あるせいで野球やらされてる子供みたいとか言われててしっくりきた
名前:ねいろ速報 35
オラッ!仙豆食え!ダメだ首の骨折れてる無理矢理飲み込ませよっと
名前:ねいろ速報 39
>>35
でもそこで冷静に対応できるの本当に凄いと思うよ
名前:ねいろ速報 36
まずベジータの5歳時より明らかに強いはずだからね
名前:ねいろ速報 41
というか歴史上のどのサイヤ人の5歳時点より強いだろうからな…
名前:ねいろ速報 43
純粋なサイヤ人よりハーフの方が強いんじゃないかって思ってしまうくらいだ
名前:ねいろ速報 48
>>43
ベジータがそんなこと言ってたような
…二次創作だったかも知らん
名前:ねいろ速報 49
>>48
いやあったね地球に来る前の移動時で
名前:ねいろ速報 58
>>49
最初はベジータがそういう仮説を立てた…んだけど当の悟飯に会ったときにハーフのほうが強いんじゃなかったのか?みたいな訳のわからないこと言ってる
名前:ねいろ速報 70
>>58
あれただの煽りでしょ
名前:ねいろ速報 106
>>58
例えば悟飯が自分で混血のほうが強いと言ってるか
混血の方が強いと既にサイヤ人周りで知れまわっていてそれを後からベジータが知ったのならともかく
もともとベジータ自身が仮説レベルで考えた事だから変な煽りだ
名前:ねいろ速報 44
才能があるのと親父が戦い大好きマンだったのが不幸
名前:ねいろ速報 47
悟空が戦い大好きなのか関係ないんじゃないかな
どっちかというとピッコロの目に留まった方が不幸
名前:ねいろ速報 50
ナッパがハーフの言及して増やすんですねって言ったら
ベジータがそんなの増やしたら俺らの立場が危うくなるじゃんとか言ってた
名前:ねいろ速報 51
>>50
ダサ…
名前:ねいろ速報 52
子供の頃はギャーギャー煩いチチが嫌いだったけど
大人になってから読むとそりゃひとり息子の幼稚園児が宇宙に冒険に行くわ
とか言い出したら大人に任せてろ!って言いたくなるよね
しかも一年も緑の変質者に誘拐されてたし
名前:ねいろ速報 54
>>52
悟飯ちゃんキレた後はスタンスは崩さないけどものすごい譲歩してくれてる
名前:ねいろ速報 57
>>52
普通のか弱い子どもと思っている実の子に対しての態度としてはすごい真っ当よね
名前:ねいろ速報 59
>>52
悟空も戦いそんな好きじゃ無いの知ってて修行を強要しないからな
名前:ねいろ速報 73
>>52
記憶より悟飯が小さかった…
名前:ねいろ速報 55
4歳5歳ぐらいの子がやんちゃする程度ならともかくほぼ殺し合いの参加とか
親ならそりゃ騒ぎたくもなるしブチギレもする
名前:ねいろ速報 67
>>55
しかも宇宙行って抵抗出来ない人達の皆殺し場面に出くわしたり首の骨折られたり
割と酷い
名前:ねいろ速報 56
あの時ナッパは悟飯の戦闘力をサイヤ人の子供と比べても異常な高さと言ってるから
惑星ベジータ健在だったら悟飯ちゃんはエリート戦士として育てられたんだろうな
名前:ねいろ速報 77
>>56
生まれた時の戦闘力でエリートか下級が決まるんじゃなかったっけサイヤ人
名前:ねいろ速報 60
アップにすると想ったより線ガタガタなんだな…
名前:ねいろ速報 61
命のやり取りを覚える年齢じゃないよね
名前:ねいろ速報 62
サイヤ人と仙豆の組み合わせが相性良すぎるよね
名前:ねいろ速報 63
チチからしたら可愛い盛りの子供が一年誘拐されてようやく会えたと思ったら
傷だらけの上にまた遠くに行くわとか言い出してるんだもんな
あれで許すチチすげえよ
名前:ねいろ速報 64
こんなギャリック砲みたいなポーズだったっけ?
名前:ねいろ速報 66
地球人との混血が一番強いとか設定があったような
鳥さはもう覚えてなさそうだが
名前:ねいろ速報 71
>>66
割と最近Vジャンプあたりでその辺言及してた気がする
名前:ねいろ速報 74
>>66
ベジータがそう推測してるだけだよ
名前:ねいろ速報 78
>>74
今はガッツリS細胞が増えるからハーフの方が強いって設定になってるよ
名前:ねいろ速報 68
サイヤ人健在のままハーフが強いって知れたら
地球人すごい薄い本みたいな事になりそうだなってふと思った
名前:ねいろ速報 69
フィクションでよくある年齢の割に肉体や頭脳の能力値が高い
…ってやつの中でも五歳程度にはハードすぎる…幼稚園だぞ…
名前:ねいろ速報 72
タメみたいな感じでやり取りしてるクリリンが良くも悪くもスゲェな…
名前:ねいろ速報 80
>>72
親父のダチなんだよな…
名前:ねいろ速報 75
あれ?
もしかして悟飯ちゃんってセル戦の時でも8歳くらい?
名前:ねいろ速報 82
>>75
10歳か11歳くらいだったはず
名前:ねいろ速報 86
>>82
精神と時の部屋入ってるから10歳くらいだろうな
名前:ねいろ速報 92
>>82
そういえばナメック星の後メカフリーザ来るまで2年くらいあったのか
名前:ねいろ速報 84
>>75
9歳だけど精神と時の部屋入ったから実質10歳
名前:ねいろ速報 76
超でも気楽にやれそうな闘いには参加させて貰えないんだよな
名前:ねいろ速報 79
悟空さもチチも別方向で長男にやりすぎたと反省して放任しすぎた結果が悟天
名前:ねいろ速報 81
というか幼稚園児なのに精神も知能も大人顔向けなの凄いよね悟飯ちゃん
そりゃ末は学者様だわ
名前:ねいろ速報 83
戦う必要のない時代で学者になれて本当に良かったと思うよ…
名前:ねいろ速報 85
セル戦の何も説明せずにぶっつけで全部押しつけて
怒るのは悪いことじゃないからキレ散らかせとか
今考えるととんでもねぇ毒親だと思う
名前:ねいろ速報 96
>>85
でも悟空はそれしかない事を理解して仕方がなくやってたし
悟飯もそれを理解はしてたから
そこまで毒って感じじゃない
ただ覚悟が決まり過ぎてた親子なだけで
名前:ねいろ速報 90
人見知りして父親に隠れるような幼児がわずか数年でダメだよアイツはもっと苦しめなきゃ…とか言い始める
名前:ねいろ速報 91
10歳ならセル追い込んで慢心しちゃうのもしょうがないな…
名前:ねいろ速報 108
>>91
というか小4くらいの時に自分が本気出したら大人を素手でバラせる力があるとか怖くて仕方ないと思う
名前:ねいろ速報 93
ナメック星まで未就学児だからな
セルの時で小学校3-4年
名前:ねいろ速報 95
この歳で母親の目を盗んでピッコロの道着そっくりなの作るからな…
名前:ねいろ速報 98
リクームの攻撃で死ななかったのはさすがサイヤ人の耐久力
名前:ねいろ速報 100
セル自体は悟空さも3年くらいあれば勝てたんだろうな
名前:ねいろ速報 101
悟空さも悟飯ちゃんの意思を尊重してるから修行しろとか強要はしない
でも地球が危なくなるとめちゃくちゃ戦わせる
名前:ねいろ速報 103
>>101
戦わせたのってセル戦だけだよ
名前:ねいろ速報 107
>>101
ナメック星の時とか人造人間の時は悟飯が行くって言い出したから送り出したり鍛えたりしてるだけでその気が無かった幼少期は普通に勉強させてたからな
名前:ねいろ速報 102
7年でスーパーサイヤ人3まで行けたんだからもうちょい精神と時の部屋入ってたらセル倒せるまで行けただろ悟空と思わなくもない
名前:ねいろ速報 109
>>102
とは言え同じ期間同じ修行して悟飯なら余裕でセル超えるの分かってればそっち優先になるのは当然では
名前:ねいろ速報 104
割と悟飯ちゃんが戦うのに乗り気だったりするからな
名前:ねいろ速報 111
>>104
原則として正義マンではあるから…
名前:ねいろ速報 112
あの時点ではあれ以上は伸び悩みで悟飯ちゃんが超サイヤ人2になったの見た上でのブレイクスルーって感じはする
超えられるんだってわかったからさらに上目指せたとか
名前:ねいろ速報 113
初登場の時点で夢を確立させるほどの教育を施してたチチの勝利である
年齢的に虐待の域な気はするが登場後の対応はまっとう
名前:ねいろ速報 114
まああそこら辺の強さのバランスなんかは作劇の都合でコロコロ変わってたからあんまし本気で考察してもと思わんでもない
名前:ねいろ速報 115
超3とかあの世だからフルパワーな奴だし環境が全然違ったと思われる
名前:ねいろ速報 116
ナメック星編あたりでもう10歳くらいだと思ってたとか鳥さが何かで言ってたような
名前:ねいろ速報 117
相手の滅亡がかかってる力の大会みたいなんじゃ無しで純粋に力と技を比べ会う天下一武闘会みたいなのやらないかな…
名前:ねいろ速報 118
悟空しかいなかったら死物狂いでなんとかセル倒してそう
名前:ねいろ速報 119
精神と時の部屋二人で入ってるのに稽古せずに別々に修行するベジータとトランクスマジで無駄なことやってんなってなった
名前:ねいろ速報 120
まず自分が恩を感じていた人が死んだからって10歳にも満たない子がその為に行動を起こす意志が凄い
名前:ねいろ速報 123
ブウ編のあれは悟飯たちの心情は尊重しててもかかる火の粉は払えるようになってほしいくらいの親心じゃないかと思う
慢心したので自分で守ることにした
名前:ねいろ速報 124
超2抜きでも悟飯の方が強いからねあの時は
名前:ねいろ速報 125
サイヤ人的な部分が出てきてるときのご飯は力は強いけど隙だらけ過ぎる
名前:ねいろ速報 126
某ゲームでこんどはオラがやるとか言って原作はやらねーじゃねーかってなる
コメント
コメント一覧 (8)
どうせ治るし胃にまで穴空けて入れても治りそうだ
anigei
が
しました
anigei
が
しました
むしろ理解があり過ぎる
anigei
が
しました
戦いたくないって言ってたのに攫って戦わせた本人なのに
セルん時に急に説教始めて「何だコイツ、何言ってんだ?」ってみんななってたよな
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
コメントする