名前: ねいろ速報
16ビットなんたらかんたらって
8CEBF85D-0E9F-4144-906D-F0FD0A9D8611

名前:ねいろ速報  1
DOOMが動く


名前:ねいろ速報  2
技術が昭和まで来た

名前:ねいろ速報  3
ファミコンとおなじだって言ってたけどファミコンって8ビットだったよね


名前:ねいろ速報  4
MS-DOS


名前:ねいろ速報  5
メガドラ?


名前:ねいろ速報  6
スーファミ?


名前:ねいろ速報  7
スーファミ?


名前:ねいろ速報  8
ファミコン程度のスペックなのに龍水が勝てないチェスAIがもうできてる…?妙だな…


名前:ねいろ速報  13
>>8
当時のAI開発者が頭が悪かったって言いたいのか!?


名前:ねいろ速報  9
もうほぼ現代じゃん


名前:ねいろ速報  10
セガサターン?


名前:ねいろ速報  11
>今週作った16ビットなんたらかんたらってパソコンはどれくらいすごいの?
FM-11
またPC-9800


名前:ねいろ速報  12
スーファミなら平成


名前:ねいろ速報  14
ロケット制御は余裕なの?


名前:ねいろ速報  18
>>14
管制室としては


名前:ねいろ速報  15
ロケットに積めるわけねえだろあんな重いもん


名前:ねいろ速報  16
龍水は別にチェスのグランドマスターじゃないから…


名前:ねいろ速報  17
いや龍水が弱いだけだな…


名前:ねいろ速報  19
アルゴリズムとシステム構成次第では16bitでも強いチェスAIは作れるんじゃね?
1手打つのにめちゃくちゃ時間かかるかもしれんが


名前:ねいろ速報  21
龍水自体は別にチェスのプロではないからな


名前:ねいろ速報  22
DOOMはこの世界では失伝してるんだろうな…


名前:ねいろ速報  23
アメリカのオタク何人か起こせばDOOMは自然発生的に生き返るだろ


名前:ねいろ速報  24
頑張れば宇宙行けそう


名前:ねいろ速報  25
あの世界ならDOOMのプログラム丸暗記した奴くらい平気でゴロゴロしてそうだな…


名前:ねいろ速報  26
今週思ったのは
ファミコンすごくない???


名前:ねいろ速報  27
>>26
めちゃくちゃすごいよ
あれをゲームに使うんだもん


名前:ねいろ速報  28
ファミコンってあの大きさですごいんだな…


名前:ねいろ速報  29
サイズがかなりでかいのが現時点での限界を感じる


名前:ねいろ速報  30
あの世界でテトリスやれたら泣く自信がある


名前:ねいろ速報  31
DOOMに対する情熱がすごい


名前:ねいろ速報  32
GIJINは新しい玩具を見つけたらDOOMが動くかに命賭けてる連中がいるからな…


名前:ねいろ速報  33
テトリスは昔はブラウザのURL欄にテキスト打ち込むだけで遊べてた覚えがある


名前:ねいろ速報  38
>>33
それはイースターエッグ的なやつでは


名前:ねいろ速報  34
何なら月でもDOOMできるようにしてくれる


名前:ねいろ速報  35
メデューサを使ってDOOMを!?


名前:ねいろ速報  36
これすごい勢いで年数すすんでますよね?


名前:ねいろ速報  37
SAIなら石化前の時代に色んなものにDOOM仕込んだりとかしてそう


名前:ねいろ速報  39
Dr.DOOMになってんぞこのスレ


名前:ねいろ速報  40
テトリス1行プログラムの話は高級言語の組み込み処理呼び出しまくる事を前提にしているから
それをごっちゃにするのはちょっと違えよなとは思う
ただCPU構成の時点から全部自分の好みで作ったPCだからSAIにとって石世界のPGはもう呼吸をするようなもんだろってのは解る


名前:ねいろ速報  42
石世界の言語とかosってゼロから好き放題作られてそう


名前:ねいろ速報  56
>>42
SAIがその辺0から作ってくれたら
今より使いやすいものが出来るのがむしろ逆になるのか


名前:ねいろ速報  71
>>56
比較的新しいLinuxですらつい最近まで386時代のシステム制限を引きずってるし同時期に新規でカーネルが書かれたWindowsもいまだにCP/M由来の互換機能がそのまま残ってる
リソースが少ない時代のコンピュータは将来のための設計の余裕を多少考慮しても少ないリソースで動くことが優先されるので結局いつまでもその設計が残り続けるのだ


名前:ねいろ速報  43
ゲンも言ってたけど真空管の時点でもうよくわからんからな…


名前:ねいろ速報  44
現実だとここからトランジスタとか作られて電子部品の小型化が進んだりした


名前:ねいろ速報  45
年数経過の早さにカセキの寿命問題とか言ってた頃が懐かしくなる


名前:ねいろ速報  46
あとまぁカセキみたいな人も何人か復活してそう


名前:ねいろ速報  47
実際にあのドーナツ数十万個コンピューター作ってDOOM動かす奴とか出てこないかな


名前:ねいろ速報  48
実際問題科学技術ってのは新しい物が出てくるまで滅茶苦茶時間かかるけど
一つ出来上がるとそれをあーでもないこーでもないしながら発展させるのって滅茶苦茶早いんだ


名前:ねいろ速報  51
日本アメリカ定期便が出てるとかも地味にすごいよ


名前:ねいろ速報  52
現代に追い付くには何が一番の壁なんだろう


名前:ねいろ速報  55
>>52
市場競争


名前:ねいろ速報  59
なんでもかんでもとりあえずDOOMをぶちこむのはやめろ!


名前:ねいろ速報  61
仁先生のおかげでサルファ剤!?カビじゃないの!?でビックリできたしもっと教養があれば今らへんの話ももっと楽しめてたんだろうかと思うと少し悔しい


名前:ねいろ速報  63
超天才が自分が使う為に作ったプログラム言語って初歩的なexceptionとか投げなくても解るだろって省略されまくって凡人には使えなくなってそう


名前:ねいろ速報  65
多分失ったもの多すぎて現代まんまに追いつくのは無理だからメドューサ関連から学んで別の技術伸ばすワープ進化するしかない


名前:ねいろ速報  67
まだその話は来週だから一応憶測な!


名前:ねいろ速報  72
DOOMはなんなのデジタルならなんでもいいがばがば野郎なの?


名前:ねいろ速報  77
いま1からOSを書こうとしている人たちはいないの?


名前:ねいろ速報  85
>>77
いないだろ
まだ宇宙行く為のコンピューターがようやく一台完成したとこなんだから


名前:ねいろ速報  94
>>85
ホビー用ならそれこそいっぱいいるし実用でも割と作られてる
最近のマイナーメジャーどころだとMSが全部Rust言語で書いたIoTエッジ向けリアルタイムOSとかがある


名前:ねいろ速報  78
組長「やれ」
開発「はい…」


名前:ねいろ速報  79
ブラウン管は実証は速かったけど横で見てたイギリスが
あーこれ戦争に要るやつですねーって爆速で整備していった


名前:ねいろ速報  80
逆に真空じゃなかったら問題ないって事だし試しといて良かったね


名前:ねいろ速報  84
それより真空で発動したらぶっ壊れるみたいなことにならないか不安


名前:ねいろ速報  87
なんで真空状態が解けたんだろう
メデューサが容器を破壊した?


名前:ねいろ速報  88
テトリスはポケコンでも簡単に作れるからな…


名前:ねいろ速報  90
そういや月面でどうやって音声認識させたんだろう?
空気満たした設備を何千年も維持してないといけないし…


名前:ねいろ速報  95
>>90
直接振動させればええやん


名前:ねいろ速報  102
>>90
振動伝えるだけなら触るなり個体と接触させるなりでいけるのでは


名前:ねいろ速報  91
DOOMが動かせるならそれはゲーム機であるが真だとして
計算機科学では物質の振る舞いが計算機になることが日々証明されている
行く行くは特定の物質がDOOMを実行できるかを判定するプログラム物質でDOOMを動かすことも出来るだろう


名前:ねいろ速報  93
この漫画好きな子供って結構聞くけど最近の話もついてこれてるのかな
俺は全くついていけないのに


名前:ねいろ速報  100
>>93
最近まではついてこれたのか…


名前:ねいろ速報  101
>>93
よく分からないけど面白いから良いんだ


名前:ねいろ速報  139
>>93
俺も雰囲気で科学すげーしながら読んでる


名前:ねいろ速報  147
>>93
アメリカついたあたりから工業化が必須すぎてヤベー夏休みの自由研究の域は超えてるからな…


名前:ねいろ速報  149
>>93
むしろ最近の話の方が馴染み深くて理解しやすいわ


名前:ねいろ速報  97
工業高校の電子科とかよくメモ帳でゲーム作らされる


名前:ねいろ速報  99
究極的に言えば人はDOOMになれる


名前:ねいろ速報  115
>>99
脳みそなら実際DOOM動かせるだけのスペック持ってるはずなんだよな…


名前:ねいろ速報  121
>>115
人と技術のインターフェースが完全に融合したら比喩でなしに脳みそDOOM野郎は生まれるだろう


名前:ねいろ速報  103
実用的かどうかは別として独自OSの制作に挑んでる人は結構いるよね


名前:ねいろ速報  105
アポロはのコンピュータはファミコン1台分とも2台分もと言うし
16BITは上等


名前:ねいろ速報  106
でもどんなにいっぱい集めても光速とかの関係で処理速度には限界があるよね


名前:ねいろ速報  108
俺ァヒカルの碁とアイシールドを読破したけど囲碁のルールもアメフトのルールもいまいち理解してない男だぜ?


名前:ねいろ速報  111
来週には分かるだろうけど暴発した時の範囲も気になるな


名前:ねいろ速報  116
回路は結局は2種の状態を保持できるモノをいかに小さく作れるかって話になるから
人類の指以上に器用な指を作りつづければモノはどんどん小さくなる
なった


名前:ねいろ速報  117
量子コンピュータは発電所並に電力消費するとか言われてるからまだまだ家庭での実用は厳しい


名前:ねいろ速報  118
スマホはあのコンピュータ何台分ぐらい?


名前:ねいろ速報  125
>>118
たくさん


名前:ねいろ速報  126
>>125
4000000000倍くらいかな…?


名前:ねいろ速報  127
>>126
なそ
にん
こんなちっちゃい板なのに…


名前:ねいろ速報  137
>>126
ファミコンだと例えばドラクエ3が256kbくらい
なおこのスレのスレ画は大体300kbくらいだ


名前:ねいろ速報  141
>>137
ドラクエ3よりでかいのかこの千空…


名前:ねいろ速報  154
>>137
ファミコン2台分らしいアポロが1万FLOPSで
今の最先端のスマホは1700GFLOPSくらいらしいので
何倍だろうな……
10KBと1700GBとくらい違う


名前:ねいろ速報  119
へーそんなにと思って今週分読み返してたらヨー君首もげててだめだった


名前:ねいろ速報  133
>>119
石化中に戻せばセーフだから気軽に欠損できる


名前:ねいろ速報  120
ただパクチーコーラみたいに自由研究できそうなのはもうずっと無理だよな…


名前:ねいろ速報  122
>>120
I/O機関で電卓作ろう


名前:ねいろ速報  123
>>122
タンポポからゴム作ろうぜ


名前:ねいろ速報  128
>>123
逆にあのコンピュータ以上の性能の物が今個人にいきわたってるわけだからそれでプログラム書いて自由研究しよう


名前:ねいろ速報  136
>>128
今の小学生はプログラミング習うからそっち方面でいけそう


名前:ねいろ速報  138
>>136
真空管の時点でカセキのじいさんレベルの手先が求められるからな
コンピュータなんてとてもとても…


名前:ねいろ速報  130
人類という人間に機械を与えるとどうなる?


名前:ねいろ速報  131
書いてみよう!テトリス!


名前:ねいろ速報  132
スーファミ後期くらいだっけ半導体がものすごく安価に作れるようになったの


名前:ねいろ速報  134
この人達気軽?に文明開化しまくるな…


名前:ねいろ速報  135
あの世界だとある程度まで復興したら過去の遺産掘り起こすのが急務になりそうではある


名前:ねいろ速報  145
>>135
三千年クラスの過去となるともう大体風化して散逸してるんだ
縄文時代ですら二千年行くか行かないかなもんで


名前:ねいろ速報  142
冗談抜きに表皮細胞と神経使った生体コンピュータDOOMは作れると思う
その内腕一本の機能潰してDOOMに置換した人間が生まれると思う


名前:ねいろ速報  146
>>142
サイバーデーモンかよ…


名前:ねいろ速報  143
ムーアの法則によると半導体は2年で2倍の性能になる
ファミコンが発売されたのは1983年
つまり38年=2✕19年経っているので
2の19乗倍の性能=524288になっている


名前:ねいろ速報  144
手作り電卓くらいならキットもあるしなんとか…


名前:ねいろ速報  148
>>144
昔は初心者の電子工作といえばラジオだったんだが最近はどうなんだろう


名前:ねいろ速報  150
作るか…手作り銃!


名前:ねいろ速報  151
ところで最後のこれ死…


名前:ねいろ速報  152
>クソデカ物体
ぶっちゃけ作ってく間に最初に作った奴らが壊れていくと思うんだ


名前:ねいろ速報  153
ほんと良く子孫残ってたな…


名前:ねいろ速報  155
最近はもう過程かっ飛ばしてるけど同じこと長々とやってもしょうがないしな…