名前:ねいろ速報
名前:ねいろ速報 5
>>3
なら7部に出たやろちょろっと
名前:ねいろ速報 12
>>3
異世界に転生しても全然平気そう
名前:ねいろ速報 14
>>12
行った先の文明レベルにもよるが
燃料弾薬なくなったらアウトだから生身の人が行くより数段ハードル高そう
名前:ねいろ速報 2
こいつが戦死ってどんなんだよ…って当時のファンロードから言われてるやつ
名前:ねいろ速報 6
敵がスタンド使いだったんだろう…多分…
名前:ねいろ速報 7
戦死ってことだけど、敵国はあんな化け物兵器どうやって倒したんだろう?
名前:ねいろ速報 9
>>7
ばけもんといっても生身部分に銃弾命中したら十分命とりにもなろう
名前:ねいろ速報 10
>>9
戦車で撃てば流石に粉微塵やろ
名前:ねいろ速報 8
今の絵柄で出されてもヒョロっとしててキモい
名前:ねいろ速報 11
スレ画が死ぬぐらいスターリングラードはヤバかったってことで
名前:ねいろ速報 13
でも確かにシュトロハイム最後の戦いは読んでみたい
名前:ねいろ速報 16
>>13
敵側にスタンド使い居そう
名前:ねいろ速報 24
>>16
UJで4部スピンオフやってるから次はシュトロハイムでやってくんないかな
名前:ねいろ速報 15
補給切れでメンテできなくなったせいでやられたのでは?とはよく言われてるな
名前:ねいろ速報 17
握力だけでも3トンくらいなかったか?
名前:ねいろ速報 18
寒さでグリスが凍っちゃったんだな
名前:ねいろ速報 19
ウラヌス作戦でT-34に轢かれて擂り潰されたんだろうなあ
名前:ねいろ速報 20
撤退時の殿軍になって一斉砲撃浴びたとかそんな感じかね
名前:ねいろ速報 21
攻め込んだときにカチューシャロケットが頭にクリーンヒットしちゃったとか
名前:ねいろ速報 22
敵方にキャプテンアメリカのソ連版みたいな奴がいたんじゃね
名前:ねいろ速報 23
初登場時は凄く高慢な奴だったのにいつの間にか愛されキャラに
名前:ねいろ速報 50
>>23
クソ態度は悪いけど任務のためなら足を切断したり自爆したり身体を張ってたのがデカい
名前:ねいろ速報 25
何をどうしたら人間同士の戦いで死ぬんだろう
名前:ねいろ速報 27
ソ連軍の物量相手に孤立したらまあ…
名前:ねいろ速報 28
海外版のアニメでもナチの設定で出てるの?
名前:ねいろ速報 29
最期は自爆ってイメージがある
名前:ねいろ速報 30
シュトロハイムって全身の武器がもあるけど力もサンタナ基準で設計されているんだよね
名前:ねいろ速報 32
まぁ戦場でドンパチなら力はあんまり関係あるまい
名前:ねいろ速報 36
ロシアの科学力が世界一だったんだろ
名前:ねいろ速報 39
>>36
ロシアの科学力は大したことないけど
兵隊は畑から採れる
名前:ねいろ速報 43
>>39
畑に埋めてるの間違いだろ
名前:ねいろ速報 37
カーズ並のサイボーグが沢山いたのかもしれない
名前:ねいろ速報 38
「シュトロハイムがあと十人いたらドイツは戦争に勝っていただろう」
名前:ねいろ速報 40
シュトロハイムでもT34の群れは無理だろ
名前:ねいろ速報 41
>ロシアの気候と頭数が世界一だったんだろ
名前:ねいろ速報 46
声優今何してるんやろ
名前:ねいろ速報 47
偉そうに支持する指揮官ってだけじゃなくて本人もある程度科学知識あるだろうから異世界転生しても知識無双しそう
名前:ねいろ速報 55
スターリングラード戦ではもっと強化改造されてそう
名前:ねいろ速報 57
>>55
一個中隊ぐらいの火力は出せそう
名前:ねいろ速報 56
シュトロハイムとかヘルシングの少佐はギリ許されるナチョスキャラ
名前:ねいろ速報 58
指のつまむ力はスタープラチナより上
名前:ねいろ速報 60
久しぶりに見たらこの人の演技がすごかった
名前:ねいろ速報 62
>>60
キャラとかなりマッチした声だよね
名前:ねいろ速報 79
>>62
シュトロハイムを演じるために生まれてきたと言っても良い!
名前:ねいろ速報 65
再登場時点で自分の事をシュトロハイムだと思い込んでいるロボットだったのかもしれない
名前:ねいろ速報 66
DIOの館行く前に紫外線照射持って来いよジジィ
名前:ねいろ速報 68
>>66
だって波紋使えれば倒せるし…
名前:ねいろ速報 70
元ネタがマジンガーZにいるって最近知った
名前:ねいろ速報 71
スターリングラードならしょうがない
名前:ねいろ速報 72
カーズが認知出来ないくらいだし人間的には完全に死んでるよな
名前:ねいろ速報 73
敵軍盛大に巻き込んで自爆してそう
名前:ねいろ速報 74
何回も真っ二つにされたり土手っ腹に穴を開けられてもしなないからな
頭にくらっても平気なんじゃないの
名前:ねいろ速報 77
ソ連がESP研究してたって話は定番のネタだしスタンド使い専門の特殊部隊とかいたんだろう
名前:ねいろ速報 78
補給が受けられず機械部品不足だったのかもしれない
名前:ねいろ速報 80
でもアニメ放送時のシーザーの後のこいつは許せんなぁ
コメント
コメント一覧 (8)
anigei
が
しました
それか戦争で技術が失われたか
唯一ジョセフの義手は残ってるけどシュトロハイムのような超人的性能は無さそうだし
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
弾も尽きてメンテナンスもろくに受けれない状態で殿やって玉砕したんやろな。
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ジョージ・ジョースター「せやろか…?」
anigei
が
しました
コメントする