名前:ねいろ速報
NARUTOを今更アマプラで全部見てTHE LAST -NARUTO THE MOVIE-を観たけどめっちゃ感動した…
ナルトから告白したとき涙出たし俺もこの二人から生まれたい…

名前:ねいろ速報 2
全話観た?約700話全てを…?
名前:ねいろ速報 3
今になってナルト全部見たのはもう軽い偉業だと思う
名前:ねいろ速報 4
全部見たよどんだけカカシサスケイタチオビトの話すんねんって思ったけど
名前:ねいろ速報 5
こいつ…かなりの切れ者…
名前:ねいろ速報 6
BORUTOももちろんみるんだけどナルトの馴れ初めは大体わかったけど
サクラちゃんとサスケの馴れ初めはないの?
名前:ねいろ速報 7
アニオリで面白かった回教えて
名前:ねいろ速報 9
>>7
カカシの素顔を見ようと頑張る回パート1.2
名前:ねいろ速報 13
>>9
原作は飛ばし飛ばしだったからアニオリかわかんないけどナルトサスケ以外の同期が改めて中忍試験うける話とかがよかった
あとカカシ暗部篇とか我愛羅が下人に忍術教える話とか
名前:ねいろ速報 50
>>13
笑うシノ
下忍のじいちゃんの話
名前:ねいろ速報 51
>>50
エピソード力
名前:ねいろ速報 8
いいよね……迫害されてたナルトが愛する家族を手に入れるまでの話……
名前:ねいろ速報 10
正直アニメの最終回が原作と同じ火影になったENDじゃなくてヒナタと結婚で終わったのはうーnってなる…
名前:ねいろ速報 11
>>10
最後まで最終回だって気づかなかったわ
来週になってあれナルトやらない...で気づいた
名前:ねいろ速報 12
内容が想像以上に恋愛してて息子の恋愛見てるような歯痒い感じいいよね…
名前:ねいろ速報 14
この映画の子供たちの設定画が海外から漏れた時の騒ぎはすごかったな…
名前:ねいろ速報 15
ナルトのサクラちゃん好き好きがサスケへの対抗心ってのはうん..?そうか?ってなったけどナルヒナのゲロ甘イチャラブいいよね...
名前:ねいろ速報 19
>>15
両親いないから家族愛みたいなのが欲しかったって解釈したらまあなくもないなと思った
初期はともかく疾風伝は姉と弟みたいな関係な感じだなと今はそう見えるから
名前:ねいろ速報 18
矛盾しまくってたり虚無だったりするけどアニオリで補完したり出番ないキャラが出張ってたりするの好きだよ
名前:ねいろ速報 20
子供の頃から好きだったのはやっぱ単純にして威力がすごい
名前:ねいろ速報 21
無限月読のアニオリ自来也小説編クソ長かったし死ぬほどダレたけどその編の最後のナルトとサスケの戦いだけは凄い好き
名前:ねいろ速報 22
まぁ末路はボルトなんだか…
名前:ねいろ速報 23
1部見返したら思ってたよりサスケとサクラちゃんがキテてビックリしたってばよ...
名前:ねいろ速報 26
ナルトとサクラがくっつくとは最初から最後まで思わなかったな
サクラはずっとサスケ一筋だったし
名前:ねいろ速報 27
カグヤが出る直前辺りのマダラと戦ってる時にアニオリでサスケにナルトをウスラトンカチってさらっと呼ばせたのは絶対許さないよ
あれは最後の二人の戦いの後に何年かぶり呼ばせるからいいのに…
名前:ねいろ速報 28
そもそもナルトからしてサスサク派だったしくっつかんわ
名前:ねいろ速報 30
というか初期の初期からナルトのサクラへの想いがサスケありきだって語られてるしね
名前:ねいろ速報 31
まぁサクラとくっついても文句はなかったと思うわ
ヒナタが辛いからボルトは見たくなくなるけど
名前:ねいろ速報 32
子供の頃は2部の初めの頃のミニコーナーみたいなやつ好きだった
1番好きなのは遅刻してくるカカシにナルトとサクラが悪戯する回
名前:ねいろ速報 33
サクラに惹かれてたのも中身がクシナと近いからだろうしな
名前:ねいろ速報 38
>>33
サスケが好きなサクラを取ることでサスケに勝ちたかったからだよ
名前:ねいろ速報 41
>>38
別にそれだけじゃないと思うよ
名前:ねいろ速報 43
>>41
それしか言われてないよ
名前:ねいろ速報 46
>>43
ていうか色んなもんが絡まってぐちゃぐちゃになってたけど本編で成長して整理ついたんだと思うよ
名前:ねいろ速報 34
ABEMAでやってたときに挑戦したけど長すぎて無理だった全話
根気というより純粋にリアルの都合で時間がとれねぇ
名前:ねいろ速報 36
OPEDCM次回予告スキップしても25×700で17500分で約290時間か…頑張ったな!
名前:ねいろ速報 39
>>36
アニメは720話あるぞ!
名前:ねいろ速報 40
NARUTOに含めていいのか分からんが映画BORUTOいいよね
最後の螺旋丸はズルいわあの演出
名前:ねいろ速報 47
>>40
アニメ版もいいけど個人的には映画版の方があそこの演出は好きだ
名前:ねいろ速報 45
アニメのナルトを見れるのは凄いと思う
間延びしすぎてある意味苦行だから…
名前:ねいろ速報 52
>>45
ドンドコドンドコソイヤッ!がしばらく耳から離れなくなるよね
名前:ねいろ速報 48
親子螺旋丸は好きだけど
目を刺すところはアニメの方が違和感ないと思う
名前:ねいろ速報 53
見たのも読んだのも結構前だから原作だったかアニオリだったか二次創作だったかあやふやになる
名前:ねいろ速報 54
カグヤ~ナルサス決戦あたりのopが一番好き
名前:ねいろ速報 56
>>54
ブラッドサーキュレーターいいよね
何と3バージョンもあるぞ!
名前:ねいろ速報 58
>>56
捨てるには闇が浅いだろいいよね...
名前:ねいろ速報 64
>>56
どれも好きだけど2番目が一番好き
遥か彼方っぽい演出とか少年編の七班メンバーとかいいよね
名前:ねいろ速報 55
最後見てるとサスケとサクラちゃんは綺麗なところに収まった感あって好き
名前:ねいろ速報 65
>>55
まあ実際この二人じゃないと落ち着かないよね…っていうところはある
名前:ねいろ速報 59
どのOP好きかい?
名前:ねいろ速報 63
>>59
newsong!
名前:ねいろ速報 60
何時間見たんだよ
名前:ねいろ速報 68
>>60
OPEDCM次回予告スキップしても25×720で18000分で300時間か…頑張ったな!
名前:ねいろ速報 61
俺のアニメナルト視聴スタイルは「ヒナタが出る回以外早送り」だったな
名前:ねいろ速報 62
ペイン天道の決着の所最近アニメで見たけど天道がいちいちあと1秒!って呟くのがダメだった
まあ仕方ないけどさ!
名前:ねいろ速報 66
ネトフリにも来てたけどちゃんとエピソード毎にグループになってて親切だな…ってなった
名前:ねいろ速報 70
>>66
アマプラはその辺カスや
名前:ねいろ速報 67
ノンストップで全話見ても10日以上かかるのか...
名前:ねいろ速報 69
週一で見ること前提だから何分かは同じ話の繰り返しになってそう
名前:ねいろ速報 71
まずアマプラはアニメがジャンル分けされてないレベルだからな
名前:ねいろ速報 72
話進むな!!回想!回想!そのまま過去編!
名前:ねいろ速報 73
アニオリはアニオリでいい補完があったり神作画の回があったりするから飛ばそうにも飛ばさなかったりする
名前:ねいろ速報 74
ナルトを読んで育った世代が子供と一緒にボルトを観て楽しむんだなぁ
名前:ねいろ速報 75
最後のナルト対サスケはアニメのが好きだよ
名前:ねいろ速報 85
>>75
個人的にアニメ版は精神空間みたいなところにみんな出てきてオビトの焼き直し感があるんだよね…
名前:ねいろ速報 77
何日かけて見た?
名前:ねいろ速報 78
アニオリないとサスケ奪還以外のメンバーに愛着持てないんだよね
特にテンテンとシノとか
名前:ねいろ速報 80
何となく地上波で見た回が作画が凄いけど話の内容が入ってこないSPだった
力だったかしら
名前:ねいろ速報 83
>>80
作画のいいアニオリは力かな
なんであんな作画いいんだろうか
名前:ねいろ速報 108
>>83
確か西尾鉄也の30周年?記念のアニオリ
名前:ねいろ速報 81
何キレてんの…?
名前:ねいろ速報 82
戦争編とかとにかく色んなエピソード挟みまくっててしんどかったな…
最後のナルトvsサスケはすごい良かったけど
名前:ねいろ速報 84
油女トルネのアニオリかなり好き
やっとできた友達は自分の穢土転生の生贄なのおつらい...
名前:ねいろ速報 87
弥彦長門小南の暁がアニオリでかなり補強されてるのがすき
名前:ねいろ速報 88
力って飛騨リターンズだっけ?
名前:ねいろ速報 92
>>88
うn
作画はなんか無駄に凝ってるけどお話はひどい
名前:ねいろ速報 89
戦争編後半からのアニオリが明らかにSDに引っ張られている...
名前:ねいろ速報 90
ナルトは若手アニメーター見本市だから突然始まる作画回に意味はないぞ
名前:ねいろ速報 93
色々あったけど結婚おめでとうもアニオリだよな…
名前:ねいろ速報 94
>>93
あれアニオリだったのか…
名前:ねいろ速報 96
ペイン後のアニオリ編ば基本少年時代の回想なのがな…万年下忍の爺さんとか良いけど
名前:ねいろ速報 97
アニオリか分からないけどカカシの過去編でリンの心臓貫いた腕を洗い続けて落ちない...って言ってるシーン好き
名前:ねいろ速報 98
まず結婚式がアニオリじゃない?漫画で見た記憶がないぞ
名前:ねいろ速報 104
>>98
小説じゃなかったっけ
名前:ねいろ速報 99
ナルト達がメインではないアニオリは大概ひどいよ晶遁の紅蓮さんとかは好きだけど
名前:ねいろ速報 123
>>99
三尾編とか六尾編とか地陸編とか原作の大ボスの前座的なアニオリは比較的観れるやつが多かった気がする
原作の敵キャラをそのまま使ってアニオリ作ったりするとchikaraみたいになる
名前:ねいろ速報 101
無限月読で各キャラの夢で一話ずつ使うのが正気か!?ってなった
名前:ねいろ速報 102
アニオリもどうせなら現在時間軸の掘り下げして欲しいけどどうしてもちょっと前の話になるからな…
過去話だと今仙人モードないんだよな…とか思ってしまう
名前:ねいろ速報 103
原作なのか小説をアニメ化したやつなのか本当にアニオリなのか判別付かない時ある
名前:ねいろ速報 105
六道仙人と弟と息子達の奴もアニオリだっけ
名前:ねいろ速報 106
ナルトの結婚お祝いしようは小説が元ネタじゃなかった?
名前:ねいろ速報 107
最終決戦後のサスケ真伝とか結婚は小説のアニメ化
名前:ねいろ速報 109
なんちゃら忍伝は小説原作でいいはず
名前:ねいろ速報 110
ただでさえ登場人物多いのにアニオリでさらに増えるから誰が原作で誰がアニオリか分からなくなる時がある…
名前:ねいろ速報 111
疾風伝のラスト100話とか半分以上アニオリとか小説のアニメ化とかだった気がする
名前:ねいろ速報 112
ウタカタなんかはアニオリだな
名前:ねいろ速報 114
人柱力も何人かはアニオリが先だっけ
名前:ねいろ速報 115
紅蓮さんはいつぞやの話でちょろっと背景で出てたね
戦争後だっけ
名前:ねいろ速報 118
人柱力はアニオリというかハガキで募集してたよね
名前:ねいろ速報 119
忍刀7人衆の牙も疾風伝の前のアニオリだった気がする
名前:ねいろ速報 121
ウタカタさん良いよね…
名前:ねいろ速報 124
>>121
ホタルいいよね…
名前:ねいろ速報 122
あれナルトの火影就任話ってボルトだっけ?
コメント
コメント一覧 (101)
二度と観たくない
アニメスタッフのヒナタごり押しの暴走ここまでやるのかって当時は呆れたと同時に悲しかった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
原作ライト層は良かったねって褒めてたけども昔からのナルヒナ推しがその馴れ初めを公式にするなととにかくキレてた記憶ある
anigei
が
しました
どこかの二次創作同人誌かと思ったレベルでガッカリだった思い出
anigei
が
しました
アニオリは酷いし長いの多いよな
ボルトはもっとアレだが
anigei
が
しました
もっといい見せ方いくらでもあったと思うんだがなんであんな脚本になったんだ
anigei
が
しました
サクラに悪気はなかったけど、サスケを追うの諦めさせる為の方便だと気付いてナルトの恋は終わった
anigei
が
しました
anigei
が
しました
anigei
が
しました
ひたむきにナルトを想ってるアイデンティティさえ奪われてなんかトントン拍子にナルトから矢印向けられて追われる形で恋が成就するのあまりにご都合で制作陣はもうヒナタゴリ押しというよりも自分達の理想のお人形さんへの歪んだ愛しか感じられなくて怖い…
サスケやカカシの前宣伝詐欺もひどいしザラストは正真正銘の蛇足で駄作
こんな馴れ初めが公式なんてやらない方がまだマシだった
anigei
が
しました
コメントする