名前:ねいろ速報
【ダイの大冒険】監修:堀井雄二、原作:三条陸、作画:稲田浩司 集英社
名前:ねいろ速報 1
ルーラと黒の核晶を凍らせる程度のヒャド系が使える
名前:ねいろ速報 2
まぁ普通にあの世界の強者達だからなロモス闘技大会組
名前:ねいろ速報 3
ルーラ使えるのすごいよ…
名前:ねいろ速報 5
死の大地前とミナカトール防衛戦とピラーでこの人が仲間にならないだけで三つも詰みかねないポイントがあるMVP
名前:ねいろ速報 6
連絡に飛ぶことを選べる冷静さは武器だよな
名前:ねいろ速報 7
魔法使いはクールでなくちゃいけないからな…
名前:ねいろ速報 9
疾風剣の人だっけヒムにやられてたの
名前:ねいろ速報 12
コイツがいないと明確に詰んでるからな…
名前アリの端役で一番重要なんじゃないだろうか
名前:ねいろ速報 13
凍らせる時に私はロモスに行く!って言ってくれて闘技大会の主催者には感謝しかない
名前:ねいろ速報 14
ルーラを使えるかつ死の大地まで足を伸ばしたことがありって条件は狭そうだからな
名前:ねいろ速報 15
カールの港が襲われたときも一人で知らせてくれたのこい
魔法使いの資質ある
名前:ねいろ速報 17
黒のコアのことがあるからこの漫画大抵のサブキャラに見せ場がある…
名前:ねいろ速報 18
ガンダムなら外伝作られる程度のキャラ
名前:ねいろ速報 21
大魔王最大の計画を阻止した男
名前:ねいろ速報 22
画像の人がいないと地上まっさらになるので仲間にする為に武闘大会に参加する必要がある
大会はザムザが計画したけど何の為って言うと超魔生物の研究の為
つまり逆算するとザボエラのおかげ地上は救われた…
名前:ねいろ速報 25
終盤の展開は名有りキャラ一人でも欠けてたら終わってた
名前:ねいろ速報 26
あくまのめだまも使わずどれ水晶玉で見てやろうする奴もいたり人間もたまにおかしい
名前:ねいろ速報 27
ニセ勇者もスレ画たちくらいやれるんだから惜しい
名前:ねいろ速報 29
サババが襲われた…さん
名前:ねいろ速報 30
ルーラとヒャド系の魔法両方使えるから貢献度高すぎる
腕っぷしの強い戦士とかでは代わりが出来ない役割
名前:ねいろ速報 32
この人サババ襲われたとか超魔ゾンビ戦で両手から炎出してたりでまだ出番あるほうだよね
騎士っぽい人と鞭はうn
名前:ねいろ速報 35
>>32
まだ出番あるどころかいないと詰んでるよ!
名前:ねいろ速報 33
話の都合で活躍させただけで強いわけじゃないだろ
名前:ねいろ速報 34
本物の英雄
名前:ねいろ速報 36
ホルキンスが生きていたらな…
名前:ねいろ速報 55
>>36
純剣士だからあんま活躍し所無さそうな気はするけどな…
名前:ねいろ速報 57
>>55
魔界のモンスターと戦うところの頭数にはなったかな
名前:ねいろ速報 56
>>36
豪破一刀使えそう
名前:ねいろ速報 60
>>56
単独での強さならロカより強くなってそうではあるんだよな
名前:ねいろ速報 66
>>60
ロカは不器用そうだけどホルキンスは色んな技を使えそうではある
名前:ねいろ速報 38
この人覇者の剣手に入れてどうするつもりだったんだろう
名前:ねいろ速報 39
>>38
優勝したって名誉が目的だったとか別に使わせたい奴がいたとかかね
名前:ねいろ速報 40
>>38
コレクションにするか売るか仲間に渡すつもりだったとか?
名前:ねいろ速報 41
実は魔法が一番苦手だったのかもしれん
名前:ねいろ速報 42
自分に使い道なくても売れば良い金になるって目的のやつもいたしな
名前:ねいろ速報 43
ほらオリハルコンってなんかの触媒にもなりそうだし…
名前:ねいろ速報 45
マァムだって最初は単なる腕試しで出場してたはず
名前:ねいろ速報 46
一軍禁止プレイだったらこの人とノヴァで2枠埋まる
名前:ねいろ速報 48
マトリフ2軍扱いでいいのか…?
それが許されるならあとロンベルク入って枠なくなるな
名前:ねいろ速報 49
おっさんを使っていいか意見が割れてレギュレーション二つあるやつ
名前:ねいろ速報 50
おっさん使用チャート
おっさん禁止チャート
名前:ねいろ速報 51
人類の十指には入りそうな魔法使い
名前:ねいろ速報 53
競技大会がほんとに戦力として役に立ってる
名前:ねいろ速報 54
気づいたらいつものメンバー最後までいる…
名前:ねいろ速報 58
ミナカトール防衛戦で魔界モンスターに無双して超魔ゾンビに勝てないノヴァくらいの戦力だよねホルキンス
名前:ねいろ速報 59
ホルキンスってバランとそこそこいい勝負しちゃったせいでドルオーラで死んだ人だっけ
名前:ねいろ速報 61
>>59
オーバーキルすぎる…
名前:ねいろ速報 62
>>59
紋章閃じゃね
さすがにドルオーラ撃ってたら近くにいた弟も死んでるって
名前:ねいろ速報 63
>>59
紋章閃だよ!ドルオーラじゃ死骸も残らないよ!
名前:ねいろ速報 64
>>59
死因は紋章閃だよ
いい勝負したのは弟の目線だけなのでなんとも言えないが
名前:ねいろ速報 68
>>64
と言ってもわざわざ剣を納めて紋章閃使ったのは確かだ
名前:ねいろ速報 65
ドルオーラ使ってたらカール王国自体が消滅してるよ…
ホルキンスをやったのは竜闘気ビームよ
名前:ねいろ速報 67
超竜軍団のモブドラゴンたちの攻撃を三日持ちこたえてバランとちょっと斬りあって紋章閃を出させるくらいの人類最強キャラ戦士
名前:ねいろ速報 69
今月の勇者アバンでは「ルーラが使えるという事はトベルーラも使えるから高速戦闘ができる」って作品内設定が明らかになったので
トベルーラで戦士を近寄らせない戦法が取れるって事かと
名前:ねいろ速報 70
そういやドルオーラでアルキード滅びたってことは竜魔人に変身したのか…
名前:ねいろ速報 71
不意打ちとはいえバランのたたかうだけでフェンブレンが瀕死になるのにとくぎ使わせたのすごいよ
名前:ねいろ速報 72
割と正々堂々とか気にするバランがめんどくさ…紋章閃でいいや…ってなったのは確かだしな
名前:ねいろ速報 73
スレ画の人と三賢者どっちが強いんだろう
名前:ねいろ速報 76
>>73
割といい勝負はしそう
戦闘経験はスレ画の方が多そうなイメージ
名前:ねいろ速報 77
>>73
ルーラ使えない時点で勝負にならん
名前:ねいろ速報 74
たたかう連打だとめどいって判断されてるから剣だけならアバン先生より上と言われても納得できるんだ
名前:ねいろ速報 75
トベルーラで戦士から逃げて呪文で攻撃のヒットアンドアウェイ許されるなら
タイマンだとかなり強いんだろうな
いわゆるスピードキャラ
名前:ねいろ速報 78
トベルーラあるかないかはデカイよな
名前:ねいろ速報 79
トベルーラとルーラ使えるだけで初期ぽっぷ越えてるからな…
名前:ねいろ速報 80
トベルーラの高性能さを説明したガンガディアが怖すぎる
名前:ねいろ速報 81
三賢者だってルーラ使えないって言ったのエイミさんだけで残り二人は分からんからな!
名前:ねいろ速報 82
エイミさんマトリフに師事させよう
名前:ねいろ速報 83
どのみち三賢者活躍シーン黒のコアのとこくらいしか無いから…
コメント
コメント一覧 (8)
レオナが来るか下手するとアバンになるか
anigei
がしました
もっと虚栄心のある出場者とか居てもいいのに、決勝戦に出た人みんな対魔王軍に参戦してくれるの頭が下がるわ
anigei
がしました
原作者が勝手におっさんをレベル外扱いしただけで天地魔闘の一回や二回おっさんなら耐えられるよ
anigei
がしました
レオナかアバンかっつったら普通にアバンだろ
anigei
がしました
anigei
がしました
anigei
がしました
コメントする